大同旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大同市については前回書いた通り、4世紀に北魏の王都と定められて以降、幾つかの変遷を経て、今日に至っているが、この町で有名な観光場所は「雲崗石窟」以外にも、市内にある「九龍壁」がある。<br /><br />この「九龍壁」、今から600年ほど前の明の太祖、朱元ショウの第13子がこの町を治め、その時の王府の前に作られたもので、現在中国では、「故宮」の「九龍壁」、「北海公園」の「九龍壁」と並んで「三大九龍壁」と言われているものである。<br /><br />高さ8m、幅45.5mの陶器製(瑠璃瓦)の壁には9尾の龍がそれぞれの恰好で描かれていて、圧巻である。王の権威をこれ見よがしに示している。<br /><br />芸術家なのか、思索家なのか、壁の正面にたって、身動きもせずにじっと眺めている人もいる。この龍の繊細な動きを見ていたら、或いはそのまま動き出すかも知れない、との錯覚に捉われても不思議ではない。<br /><br />天龍、伏龍、画流、雲龍、中国人の想像上の動物、「龍」に対する憧憬、尊敬、畏怖、神聖、様々な思いが、この九つの龍に凝縮されているようだ。<br /><br />更に市内中心部には、古くから時の太鼓を打ち鳴らしてた「鼓楼」などもあり、この町が古来より中国北西部、塞北に面した重要な都市であったことが、これ等の遺物から窺い知れた。<br /><br />

中国・山西省の旅(6)大同市・九龍壁。

1いいね!

2009/08/03 - 2009/08/09

111位(同エリア136件中)

0

10

ちゃお

ちゃおさん

大同市については前回書いた通り、4世紀に北魏の王都と定められて以降、幾つかの変遷を経て、今日に至っているが、この町で有名な観光場所は「雲崗石窟」以外にも、市内にある「九龍壁」がある。

この「九龍壁」、今から600年ほど前の明の太祖、朱元ショウの第13子がこの町を治め、その時の王府の前に作られたもので、現在中国では、「故宮」の「九龍壁」、「北海公園」の「九龍壁」と並んで「三大九龍壁」と言われているものである。

高さ8m、幅45.5mの陶器製(瑠璃瓦)の壁には9尾の龍がそれぞれの恰好で描かれていて、圧巻である。王の権威をこれ見よがしに示している。

芸術家なのか、思索家なのか、壁の正面にたって、身動きもせずにじっと眺めている人もいる。この龍の繊細な動きを見ていたら、或いはそのまま動き出すかも知れない、との錯覚に捉われても不思議ではない。

天龍、伏龍、画流、雲龍、中国人の想像上の動物、「龍」に対する憧憬、尊敬、畏怖、神聖、様々な思いが、この九つの龍に凝縮されているようだ。

更に市内中心部には、古くから時の太鼓を打ち鳴らしてた「鼓楼」などもあり、この町が古来より中国北西部、塞北に面した重要な都市であったことが、これ等の遺物から窺い知れた。

PR

  • 大同市内にある今から約600年ほど前の「九龍壁」。中国3大「九龍壁」の一つである。

    大同市内にある今から約600年ほど前の「九龍壁」。中国3大「九龍壁」の一つである。

  • 北京の「故宮」及び「北海公園」にある「九龍壁」と並び称せられる有名な「壁」である。

    北京の「故宮」及び「北海公園」にある「九龍壁」と並び称せられる有名な「壁」である。

  • その龍の繊細さは、今にもこれから動き出しそうな気配である。

    その龍の繊細さは、今にもこれから動き出しそうな気配である。

  • 龍に守られて。何か良いことがあれば良いのだが・・

    龍に守られて。何か良いことがあれば良いのだが・・

  • 市内中心部にある「鼓楼」。以前はここで時の太古が打たれていた。

    市内中心部にある「鼓楼」。以前はここで時の太古が打たれていた。

  • 大同市内の様子。中心部はこれから開発が進むようだ。

    大同市内の様子。中心部はこれから開発が進むようだ。

  • 街角で娯楽に興ずる人々。

    街角で娯楽に興ずる人々。

  • 皆表情は豊かで屈託がない。

    皆表情は豊かで屈託がない。

  • 靴底の修理を待っているお嬢さん。

    靴底の修理を待っているお嬢さん。

  • この町の代表的ビール「雲崗碑酒」。

    この町の代表的ビール「雲崗碑酒」。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP