下関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■北九州市門司区 関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> 赤間神宮は、山口県下関市にある神社で、壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀っています。<br /> 水天門は、竜宮城を模した神門です。「水天」の名称は安徳天皇が水天宮の祭神とされることによります。<br /><br />★今回の訪問ルート<br /> ・広島市から °゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ トコトコ<br /> →下関みもすそ川公園 →関門トンネル人道 →門司観潮遊歩道<br /> →和布刈神社 →ノーフォーク広場 →関門トンネル人道<br /> →下関みもすそ川公園 →赤間神宮 →火の山公園<br /> →長府市功山寺 →長府博物館 →長府毛利邸<br /> →古江小路 →菅家長屋門 →旧梶山家表門<br /> →忌宮神社 →集童場 →相撲資料館<br /> →昭和レトロ展示館 →乃木神社 →笑山寺<br /> →帰路 ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)┘トコトコ<br /><br /> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /><br />【手記】<br /> 今回のひとり旅、高湿度の猛暑の中を、歩く・歩くの連続でした。あとで考えてみると、ゆうに7〜8?は歩いていたと思います。ゴルフコースを1ラウンド回ってきたようなものです・・きっと3?は減量している・・と、思いまーす。<br /><br /> 前日は、やはり深夜の帰宅。そんなことは関係なく、早朝4時半起き、勝手にからだが動き出す…5時すぎ出立。睡眠時間3時間くらい、、、よーやるわ・・と思う今日この頃の「馬鹿Godzilla.」で〜す。^^)<br /><br /> 総走行距離は430?、この日も日帰りの強行軍観光でした。<br /> <br /> 先々週の大山・蒜山の走行距離よりずっと少ないのですが、山間部と海岸地域のちがいもあり、この高温多湿の酷暑で、非常〜に疲れあげました。ベリー タイアードでした。^^;;;;;)汗。<br /><br /> Godzilla.T&N 記 <br /><br />

ひとり旅 [574] 関門海峡両岸と長府へ?<赤間神宮 水天門>山口県下関市

22いいね!

2009/07/19 - 2009/07/19

419位(同エリア1386件中)

2

31

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■北九州市門司区 関門海峡両岸と長府へ?

<赤間神宮>

■水天門
 赤間神宮は、山口県下関市にある神社で、壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀っています。
 水天門は、竜宮城を模した神門です。「水天」の名称は安徳天皇が水天宮の祭神とされることによります。

★今回の訪問ルート
 ・広島市から °゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ トコトコ
 →下関みもすそ川公園 →関門トンネル人道 →門司観潮遊歩道
 →和布刈神社 →ノーフォーク広場 →関門トンネル人道
 →下関みもすそ川公園 →赤間神宮 →火の山公園
 →長府市功山寺 →長府博物館 →長府毛利邸
 →古江小路 →菅家長屋門 →旧梶山家表門
 →忌宮神社 →集童場 →相撲資料館
 →昭和レトロ展示館 →乃木神社 →笑山寺
 →帰路 ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)┘トコトコ

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【手記】
 今回のひとり旅、高湿度の猛暑の中を、歩く・歩くの連続でした。あとで考えてみると、ゆうに7〜8?は歩いていたと思います。ゴルフコースを1ラウンド回ってきたようなものです・・きっと3?は減量している・・と、思いまーす。

 前日は、やはり深夜の帰宅。そんなことは関係なく、早朝4時半起き、勝手にからだが動き出す…5時すぎ出立。睡眠時間3時間くらい、、、よーやるわ・・と思う今日この頃の「馬鹿Godzilla.」で〜す。^^)

 総走行距離は430?、この日も日帰りの強行軍観光でした。
 
 先々週の大山・蒜山の走行距離よりずっと少ないのですが、山間部と海岸地域のちがいもあり、この高温多湿の酷暑で、非常〜に疲れあげました。ベリー タイアードでした。^^;;;;;)汗。

 Godzilla.T&N 記

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • ■山口県下関市 関門海峡両岸と長府へ③<br /><br /> みもすそ川公園からすぐお隣の赤間神宮へ移動してきました。<br /><br />■赤間神宮水天門<br /> 赤間神宮は、山口県下関市にある神社で、壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀っています。<br />

    ■山口県下関市 関門海峡両岸と長府へ③

     みもすそ川公園からすぐお隣の赤間神宮へ移動してきました。

    ■赤間神宮水天門
     赤間神宮は、山口県下関市にある神社で、壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀っています。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> 水天門は、竜宮城を模した神門です。「水天」の名称は安徳天皇が水天宮の祭神とされることによります。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     水天門は、竜宮城を模した神門です。「水天」の名称は安徳天皇が水天宮の祭神とされることによります。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門の由来<br /> 寿永四年三月二十四日壇之浦合戦に平二位の尼前は「今ぞしる みもすそ川のおんながれ 波の下にも 都ありとは」と詠じ給い・・・

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門の由来
     寿永四年三月二十四日壇之浦合戦に平二位の尼前は「今ぞしる みもすそ川のおんながれ 波の下にも 都ありとは」と詠じ給い・・・

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> ・・・此の事を深く思召されし昭憲皇太后宮は明治九年に「いまも猶袖こそぬるれ わたつみの 龍のみやこのみゆき思へば」との御歌を奉献あらせ給へり此の御ゆかりを かしこみ奉りて、・・・

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     ・・・此の事を深く思召されし昭憲皇太后宮は明治九年に「いまも猶袖こそぬるれ わたつみの 龍のみやこのみゆき思へば」との御歌を奉献あらせ給へり此の御ゆかりを かしこみ奉りて、・・・

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> ・・・昭和三十三年、世界唯一の竜宮造りにぞ御造営成るや、同年四月七日天皇皇后両陛下には親しく神宮に御参拝、御通り初めの栄を賜ひ、あまつさえ御製一首をも下し給へり即ち「みなそこに しづみ給ひし 遠つ祖を 悲しとぞ思ふ 書書見るたびに」<br /> <br /> 

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     ・・・昭和三十三年、世界唯一の竜宮造りにぞ御造営成るや、同年四月七日天皇皇后両陛下には親しく神宮に御参拝、御通り初めの栄を賜ひ、あまつさえ御製一首をも下し給へり即ち「みなそこに しづみ給ひし 遠つ祖を 悲しとぞ思ふ 書書見るたびに」
     
     

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> ・・・御祭神安徳天皇は水天皇大神と称へ奉り 徳富蘇峯翁は之が奉建に際して「玉体を水底に鎮め給ひしも、御霊は天上にお在しまさば、此の神門を『水天門』と申し奉る所以なり」とせらる。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     ・・・御祭神安徳天皇は水天皇大神と称へ奉り 徳富蘇峯翁は之が奉建に際して「玉体を水底に鎮め給ひしも、御霊は天上にお在しまさば、此の神門を『水天門』と申し奉る所以なり」とせらる。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> ・・・蓋しその結構壮麗雄大にして古今無比、他に類例なく将に天下第一の観たり。HP水天門の由来より。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     ・・・蓋しその結構壮麗雄大にして古今無比、他に類例なく将に天下第一の観たり。HP水天門の由来より。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■なんの石碑かな?メモるのを忘れました。<br /> 関門海峡を見下ろす高台に建つ赤間神社。1185(文治元)年、壇之浦の戦で敗れて入水した安徳天皇が祀られています。<br /><br /> <br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■なんの石碑かな?メモるのを忘れました。
     関門海峡を見下ろす高台に建つ赤間神社。1185(文治元)年、壇之浦の戦で敗れて入水した安徳天皇が祀られています。

     

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■社務所<br /> もとは阿弥陀寺という寺で、安徳天皇の御陵に御影堂が建立されたため、安徳天皇御影堂とも呼ばれましたが、明治期に赤間宮となりました。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■社務所
     もとは阿弥陀寺という寺で、安徳天皇の御陵に御影堂が建立されたため、安徳天皇御影堂とも呼ばれましたが、明治期に赤間宮となりました。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■拝殿<br /> 拝殿は外拝殿、内拝殿と二重にあり、見えているのは外拝殿です。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■拝殿
     拝殿は外拝殿、内拝殿と二重にあり、見えているのは外拝殿です。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■拝殿<br /> 内拝殿

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■拝殿
     内拝殿

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■拝殿<br /> 

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■拝殿
     

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■社務所<br /> お守りがたくさん並べられています。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■社務所
     お守りがたくさん並べられています。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■耳なし芳一堂<br /> 境内には、安徳天皇阿弥陀寺御陵、平家一門を祀る七盛塚、小泉八雲の『怪談』で知られる「耳なし芳一」の木像などがあります。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■耳なし芳一堂
     境内には、安徳天皇阿弥陀寺御陵、平家一門を祀る七盛塚、小泉八雲の『怪談』で知られる「耳なし芳一」の木像などがあります。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■耳なし芳一堂<br /> 小泉八雲(ラフカデイォ・ハーン)の平家伝説を基にした怪談「耳なし芳一」で、有名な盲目の琵琶法師、芳一の木造が祀られています。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■耳なし芳一堂
     小泉八雲(ラフカデイォ・ハーン)の平家伝説を基にした怪談「耳なし芳一」で、有名な盲目の琵琶法師、芳一の木造が祀られています。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■耳なし芳一堂<br /> 盲目の琵琶法師が平家の亡霊に耳をもぎ取られる、あの有名なお話です。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■耳なし芳一堂
     盲目の琵琶法師が平家の亡霊に耳をもぎ取られる、あの有名なお話です。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■耳なし芳一堂<br /> アップで。木造なんですね。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■耳なし芳一堂
     アップで。木造なんですね。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■平家一門の墓碑七盛塚<br /> 境内には、平家一門の墓があります。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■平家一門の墓碑七盛塚
     境内には、平家一門の墓があります。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■平家一門の墓碑七盛塚<br /> 平家の武将には「盛」の付く名の者が多かったので七盛(しちもり)塚と呼ばれています。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■平家一門の墓碑七盛塚
     平家の武将には「盛」の付く名の者が多かったので七盛(しちもり)塚と呼ばれています。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■宝物館<br /> 宝物館には『長門本平家物語』『源平合戦図』など貴重な史料が収められています。<br /> 館内は撮影禁止でした。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■宝物館
     宝物館には『長門本平家物語』『源平合戦図』など貴重な史料が収められています。
     館内は撮影禁止でした。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■安徳天皇阿弥陀寺御陵

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■安徳天皇阿弥陀寺御陵

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■鎮守八幡宮<br /> 赤間神宮の創建前から鎮座しているそうです。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■鎮守八幡宮
     赤間神宮の創建前から鎮座しているそうです。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■鎮守八幡宮<br /> 貞観元年(859)大安寺の行教和尚が、豊前の宇佐八幡宮から京都の岩清水に分霊を勧請する途中、日本の西門の守り神として阿弥陀寺とともに建てたと伝えられています。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■鎮守八幡宮
     貞観元年(859)大安寺の行教和尚が、豊前の宇佐八幡宮から京都の岩清水に分霊を勧請する途中、日本の西門の守り神として阿弥陀寺とともに建てたと伝えられています。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■結婚式<br /> おめでとうございます。末永くお幸せに。^^)

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■結婚式
     おめでとうございます。末永くお幸せに。^^)

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br /> にこやかな記念撮影です。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

     にこやかな記念撮影です。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> ぐるっと境内を一周して水天門まで戻ってきました。大きな絵馬です。暑い!

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     ぐるっと境内を一周して水天門まで戻ってきました。大きな絵馬です。暑い!

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br />■水天門<br /> まことに竜宮城のイメージですね。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

    ■水天門
     まことに竜宮城のイメージですね。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br /> 駐車場にて。対岸の門司地区です。<br /> それにしても暑ーい!海岸特有の高温多湿の酷暑!です。 ^^;;;;;)汗。<br /> 蒸し蒸ししますが、わたくし、暑さ・寒さにはけっこう鈍感な方なので大丈夫で〜す。でも疲れたー。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

     駐車場にて。対岸の門司地区です。
     それにしても暑ーい!海岸特有の高温多湿の酷暑!です。 ^^;;;;;)汗。
     蒸し蒸ししますが、わたくし、暑さ・寒さにはけっこう鈍感な方なので大丈夫で〜す。でも疲れたー。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br /> 駐車場から水天宮を見上げて写。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

     駐車場から水天宮を見上げて写。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><赤間神宮><br /><br /> 駐車場にて。対岸の北九州市門司区和布刈公園近辺です。

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <赤間神宮>

     駐車場にて。対岸の北九州市門司区和布刈公園近辺です。

  • ■関門海峡両岸と長府へ?<br /><br /><火の山公園展望台><br /><br /> 次の訪問記は「火の山公園山頂 展望台からの絶景」です。<br />

    ■関門海峡両岸と長府へ?

    <火の山公園展望台>

     次の訪問記は「火の山公園山頂 展望台からの絶景」です。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 権天使さん 2009/07/22 09:12:50
    Godzilla.T&Nさん、おはようございます!
    いつも深夜の帰宅&寝ずに出発、ご苦労様です!(笑)

    日帰りですよね?
    あと2編くらい出来るんでしょうか?
    続き(長府の街並み)を楽しみにしています。

    PS
    昨日ホオズキが届きました。
    ひょっとして今年は行かれませんでしたか?

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2009/07/22 21:58:28
    RE: Godzilla.T&Nさん、おはようございます!
    権天使さん、こんばんは。お久しぶりです。

     権天使さんはよく韓国へ行かれるみたいですね。いつも楽しそうな旅行記拝見させていただいております。

     早いもので、昨年のほおずき祭りからもう1年が経ちましたね。
     今年もほおずき祭りへ行きました。

     しか〜し、ほおずき祭りの訪問記を作成しようと思っていたのですが、写真を取り込んだPCがストライキを起こしています。PCが復活次第アップしようと思います。

    > いつも深夜の帰宅&寝ずに出発、ご苦労様です!(笑)

     そうなのです。今年から少し休みを増やしましたから、車で行ける範囲で、すぐに長距離行動してしまいます。この性格、なんとかならないものかと毎日悩んでいます。
     
    > 日帰りですよね?
    > あと2編くらい出来るんでしょうか?
    > 続き(長府の街並み)を楽しみにしています。

     はい、全9ファイルになる予定です。長府市の昭和レトロ展示館には寅さんのポスターが全作飾ってありました。いつも車で近場ですが、満足のいく旅でした。暑かったですね。

     これからも権天使さんの旅行記、楽しみにしています。

     それでは。 Godzilla.T&N


    「お詫び」
     自宅のPCが動かなくなっており、リアルタイムで着信メールがわからない状況になっております。特に、投票していただいた方がわかりません。
     お詫び申し上げます。

     持ち運び用(車載用)ノートPCをたまに接続して送信しております。

     

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP