パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWを利用して,友人と2人でパリ・ブリュッセルに行ってきました。<br />出発直前に流行し始めた新型インフルエンザも何のその。<br />暖かくて,日が長くて,お天気にも恵まれて(初日以外,雨降らず!!),お酒もたくさん飲めて,5月のヨーロッパを満喫してきました。<br /><br /><br />2009年5月2日(土) ?成田→上海→パリ<br />    5月3日(日) ?上海→パリ<br />    5月4日(月) ?パリ市内 ★(午前)<br />    5月5日(火) ?ロワール古城巡り/イルミネーション&リド<br />    5月6日(水) ?ヴェルサイユ宮殿/パリ市内<br />    5月7日(木) ?ブリュッセル日帰り<br />    5月8日(金) ?パリ→上海<br />    5月9日(土) ?上海→成田

VIII 5月のパリ・ブリュッセル(?パリ市内/AM)

13いいね!

2009/05/02 - 2009/05/09

5651位(同エリア16409件中)

0

43

じゅーしー

じゅーしーさん

GWを利用して,友人と2人でパリ・ブリュッセルに行ってきました。
出発直前に流行し始めた新型インフルエンザも何のその。
暖かくて,日が長くて,お天気にも恵まれて(初日以外,雨降らず!!),お酒もたくさん飲めて,5月のヨーロッパを満喫してきました。


2009年5月2日(土) ?成田→上海→パリ
    5月3日(日) ?上海→パリ
    5月4日(月) ?パリ市内 ★(午前)
    5月5日(火) ?ロワール古城巡り/イルミネーション&リド
    5月6日(水) ?ヴェルサイユ宮殿/パリ市内
    5月7日(木) ?ブリュッセル日帰り
    5月8日(金) ?パリ→上海
    5月9日(土) ?上海→成田

同行者
友人
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
鉄道 観光バス
航空会社
中国東方航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 6時起床。<br /><br />友人は,モン・サン・ミッシェル一日ツアーのため,先に出発。<br /><br /><br />朝食。<br /><br />地下一階のこじんまりとしたテーブルと椅子。<br /><br />黒人のおばさんに,ミルクのポットをもらいました。<br /><br /><br />普段はあまり食べないけど。<br /><br />今日もたくさん歩くので。<br /><br />朝からがっつりいただきます。

    6時起床。

    友人は,モン・サン・ミッシェル一日ツアーのため,先に出発。


    朝食。

    地下一階のこじんまりとしたテーブルと椅子。

    黒人のおばさんに,ミルクのポットをもらいました。


    普段はあまり食べないけど。

    今日もたくさん歩くので。

    朝からがっつりいただきます。

  • 部屋から覗いた街並み。<br /><br />奥の交差点に,最寄駅 地下鉄13号線Liege駅があります。<br /><br /><br />今日は快晴。<br /><br />眩しい光がうれしい。<br /><br />旅行日和な一日になりそう♪

    部屋から覗いた街並み。

    奥の交差点に,最寄駅 地下鉄13号線Liege駅があります。


    今日は快晴。

    眩しい光がうれしい。

    旅行日和な一日になりそう♪

  • 今日の午前は,高い建物巡り。<br /><br />サクレ・クール聖堂とノートルダム大聖堂を登る予定。<br /><br /><br />まずは,サクレ・クール聖堂へ。<br /><br />ホテルから歩いて約15分。<br /><br />Liege駅を北上し,クリシー広場を右に曲がって。<br /><br />通勤者を傍目に,東へまっすぐ進みます。<br /><br /><br />7時28分。<br /><br />朝のひんやりした空気が気持ちいい♪<br /><br /><br />広場で名前も知らない銅像を発見。<br /><br />女神を守る軍人さん?

    今日の午前は,高い建物巡り。

    サクレ・クール聖堂とノートルダム大聖堂を登る予定。


    まずは,サクレ・クール聖堂へ。

    ホテルから歩いて約15分。

    Liege駅を北上し,クリシー広場を右に曲がって。

    通勤者を傍目に,東へまっすぐ進みます。


    7時28分。

    朝のひんやりした空気が気持ちいい♪


    広場で名前も知らない銅像を発見。

    女神を守る軍人さん?

  • モンマルトル墓地を左手に。<br /><br />コーランクール通りからルピック通りに入って・・・。<br /><br />案の定,道がよく分からなくなりました(泣)<br /><br /><br />方角だけを頼りに,サクレ・クール聖堂を目指します。<br /><br /><br />ドームのてっぺんが,きっとどこかでちらっと見えるはず。<br /><br />と思っていたら。<br /><br />ビンゴ♪<br /><br />奥にそれらしき尖塔を見つけました。

    モンマルトル墓地を左手に。

    コーランクール通りからルピック通りに入って・・・。

    案の定,道がよく分からなくなりました(泣)


    方角だけを頼りに,サクレ・クール聖堂を目指します。


    ドームのてっぺんが,きっとどこかでちらっと見えるはず。

    と思っていたら。

    ビンゴ♪

    奥にそれらしき尖塔を見つけました。

  • 工事中の人たち。<br /><br />横断歩道の白い線を張っているところ。<br /><br />朝早くからお疲れ様です。<br /><br /><br />一番奥の人。<br /><br />バーナー(?)からものすごい炎が・・・!!<br /><br />

    工事中の人たち。

    横断歩道の白い線を張っているところ。

    朝早くからお疲れ様です。


    一番奥の人。

    バーナー(?)からものすごい炎が・・・!!

  • サクレ・クール聖堂に着きました。<br /><br />朝の陽に照らされて。<br /><br />サクレ・クールの白と空の青。<br /><br />コントラストにうっとり。<br /><br /><br />していたら。<br /><br />絵描きのおじさんに声をかけられました。<br /><br />断っても無理やり描こうとするので,足早にその場から逃げました。<br /><br />心臓ドキドキ。<br /><br />がっでむ・・・!!

    サクレ・クール聖堂に着きました。

    朝の陽に照らされて。

    サクレ・クールの白と空の青。

    コントラストにうっとり。


    していたら。

    絵描きのおじさんに声をかけられました。

    断っても無理やり描こうとするので,足早にその場から逃げました。

    心臓ドキドキ。

    がっでむ・・・!!

  • 絵描きおじさんの魔の手から逃れ。<br /><br />サクレ・クール聖堂の内部へ。<br /><br />天井が高くて,祭壇も立派で。<br /><br /><br />しかし,今回の目的は,ドームに登ること。<br /><br />4年前に来たとき,ドームの入口が分からず,登れず。。<br /><br /><br />今回も入口が分からなかったのですが。<br /><br />勇気を出して,黒人の清掃員さんに聞いてみました。<br /><br />外を出て右に曲がって,階段を下りたところにあるとのこと。<br /><br />ありがとう,おじさん!<br /><br /><br /><br />

    絵描きおじさんの魔の手から逃れ。

    サクレ・クール聖堂の内部へ。

    天井が高くて,祭壇も立派で。


    しかし,今回の目的は,ドームに登ること。

    4年前に来たとき,ドームの入口が分からず,登れず。。


    今回も入口が分からなかったのですが。

    勇気を出して,黒人の清掃員さんに聞いてみました。

    外を出て右に曲がって,階段を下りたところにあるとのこと。

    ありがとう,おじさん!



  • 昨日も階段。<br /><br />今日も階段。<br /><br /><br />ついに。<br /><br />念願のサクレ・クールのドームへ!!<br /><br />モンマルトルの丘のさらにてっぺん。<br /><br />素晴らしい景色。<br /><br /><br />朝早いからか,自分以外誰もいません。<br /><br />独り占め。<br /><br /><br />右奥には,モンパルナス・タワー。<br /><br />どこに行っても見える,目立ちたがり屋さん。<br /><br /><br /><br />

    昨日も階段。

    今日も階段。


    ついに。

    念願のサクレ・クールのドームへ!!

    モンマルトルの丘のさらにてっぺん。

    素晴らしい景色。


    朝早いからか,自分以外誰もいません。

    独り占め。


    右奥には,モンパルナス・タワー。

    どこに行っても見える,目立ちたがり屋さん。



  • エッフェル塔まではっきり見えます。<br /><br /><br />目を凝らせば。<br /><br />アンヴァリッドも。<br /><br />ブルボン宮も。<br /><br />グラン・パレも。<br /><br /><br />晴れていてよかった。<br /><br /><br />ドーム前の尖塔。<br /><br />植物に似てます。<br /><br />松ぼっくり。<br /><br />てっぺんは,シダみたい。<br /><br />不思議な形。

    イチオシ

    エッフェル塔まではっきり見えます。


    目を凝らせば。

    アンヴァリッドも。

    ブルボン宮も。

    グラン・パレも。


    晴れていてよかった。


    ドーム前の尖塔。

    植物に似てます。

    松ぼっくり。

    てっぺんは,シダみたい。

    不思議な形。

  • ドーム最上階から降りる途中。<br /><br /><br />2羽のハト。<br /><br />自分が一段降りると。<br /><br />ハトも一段降りて。<br /><br />その繰り返し。<br /><br /><br />かわいいけど,じれったい(笑)

    ドーム最上階から降りる途中。


    2羽のハト。

    自分が一段降りると。

    ハトも一段降りて。

    その繰り返し。


    かわいいけど,じれったい(笑)

  • サクレ・クールから出たところ。<br /><br />年配の欧米人夫婦に写真撮影を頼まれました。<br /><br />夫婦で仲良く2人旅。<br /><br />うらやましい☆<br /><br /><br />階段を下りて。<br /><br />サン・ピエール広場からサクレ・クールの正面をパシャリ。<br /><br /><br />朝早くから人が集まっています。<br /><br />ついでにミサンガ売りの集団も(笑)<br /><br />「Hey, boy」と声をかけられましたが,駆け足で通り抜けました。<br /><br />boyという年ではないんだけどな。。

    サクレ・クールから出たところ。

    年配の欧米人夫婦に写真撮影を頼まれました。

    夫婦で仲良く2人旅。

    うらやましい☆


    階段を下りて。

    サン・ピエール広場からサクレ・クールの正面をパシャリ。


    朝早くから人が集まっています。

    ついでにミサンガ売りの集団も(笑)

    「Hey, boy」と声をかけられましたが,駆け足で通り抜けました。

    boyという年ではないんだけどな。。

  • そのまままっすぐ歩いて。<br /><br />地下鉄2号線 Anvers駅。<br /><br />次の目的地。<br /><br />ノートル・ダム大聖堂へ向かいます。<br /><br /><br />アール・ヌーボ様式の入口のアーチ。<br /><br />奇怪だけど,かわいらしさもあり。<br /><br /><br />ムーラン・ルージュに寄りたかったけど。<br /><br />時間がなかったので,また後で。

    そのまままっすぐ歩いて。

    地下鉄2号線 Anvers駅。

    次の目的地。

    ノートル・ダム大聖堂へ向かいます。


    アール・ヌーボ様式の入口のアーチ。

    奇怪だけど,かわいらしさもあり。


    ムーラン・ルージュに寄りたかったけど。

    時間がなかったので,また後で。

  • 地下鉄を乗り継いで。<br /><br />4号線 St-Michel駅で下車。<br /><br /><br />サン・ミシェル橋を渡って。<br /><br />右折。直進。<br /><br /><br />東から昇る朝日を背負った。<br /><br />ノートル・ダム大聖堂!

    地下鉄を乗り継いで。

    4号線 St-Michel駅で下車。


    サン・ミシェル橋を渡って。

    右折。直進。


    東から昇る朝日を背負った。

    ノートル・ダム大聖堂!

  • サクレ・クールに比べて,人がたくさん。<br /><br />行列でした。<br /><br /><br />北側のステンドグラス。<br /><br />バラ窓。紫色に輝いています。<br /><br />昨日,バトビュスから見たバラ窓は,南側。<br /><br />この後ろ。<br /><br /><br />入口の垂れ幕。<br /><br />相変わらず「よこそう」。<br /><br />「Yokoso」の読み違い。<br /><br />大きな文字で堂々と書かれているから。<br /><br />いつも見ても笑ってしまいます。<br />

    サクレ・クールに比べて,人がたくさん。

    行列でした。


    北側のステンドグラス。

    バラ窓。紫色に輝いています。

    昨日,バトビュスから見たバラ窓は,南側。

    この後ろ。


    入口の垂れ幕。

    相変わらず「よこそう」。

    「Yokoso」の読み違い。

    大きな文字で堂々と書かれているから。

    いつも見ても笑ってしまいます。

  • 今日のお目当ては,塔。<br /><br />時間があまりないので。<br /><br />早々と大聖堂を抜け出し。<br /><br />正面の左側にある塔の入口へ。<br /><br /><br />すると。<br /><br />昨日のルーブルほどではないけれど。<br /><br />長蛇の列!!<br /><br /><br />2年前は時間がなくて,あきらめたけど。<br /><br />今日は粘るぞ。<br /><br /><br />ちょうど自分の前で入場規制。<br /><br />「もう少し待ってね。」と係員のお兄さん。<br /><br />なんて焦らし上手。

    今日のお目当ては,塔。

    時間があまりないので。

    早々と大聖堂を抜け出し。

    正面の左側にある塔の入口へ。


    すると。

    昨日のルーブルほどではないけれど。

    長蛇の列!!


    2年前は時間がなくて,あきらめたけど。

    今日は粘るぞ。


    ちょうど自分の前で入場規制。

    「もう少し待ってね。」と係員のお兄さん。

    なんて焦らし上手。

  • 入るまで,1時間半くらいかかりました。<br /><br />その間,英語で話しかけられること2回。<br /><br />「どのくらい待つの?」<br /><br />「入口はどこ?」<br /><br />今日はよく声をかけられる日。<br /><br /><br />ようやく入場。<br /><br />合計387段のらせん階段を上ります。<br /><br /><br />入口前のカフェ。<br /><br />あんなに下に見えます。<br /><br /><br />昨日も今日も。<br /><br />高いところ巡り♪

    入るまで,1時間半くらいかかりました。

    その間,英語で話しかけられること2回。

    「どのくらい待つの?」

    「入口はどこ?」

    今日はよく声をかけられる日。


    ようやく入場。

    合計387段のらせん階段を上ります。


    入口前のカフェ。

    あんなに下に見えます。


    昨日も今日も。

    高いところ巡り♪

  • またまた。<br /><br />念願のノートル・ダムに登ることができました!<br /><br />絶景かな,絶景かな。<br /><br /><br />ほおづえつきながら。<br /><br />パリを見つめるガルグイユ。<br /><br />特等席だね。<br /><br />うらやましい。<br /><br />何年前から見続けているんだろ。

    イチオシ

    またまた。

    念願のノートル・ダムに登ることができました!

    絶景かな,絶景かな。


    ほおづえつきながら。

    パリを見つめるガルグイユ。

    特等席だね。

    うらやましい。

    何年前から見続けているんだろ。

  • こちらにもガルグイユ。<br /><br />けど,頭がとれているみたいです。<br /><br />こんなにいい場所なのに。<br /><br />見れないなんて。

    こちらにもガルグイユ。

    けど,頭がとれているみたいです。

    こんなにいい場所なのに。

    見れないなんて。

  • 上を見上げたら。<br /><br />なんてきれいな空。<br /><br />吸い込まれそう。<br /><br />頭がくらくらしてきました。

    上を見上げたら。

    なんてきれいな空。

    吸い込まれそう。

    頭がくらくらしてきました。

  • キマイラの回廊を渡って。<br /><br />入口のある北塔から南塔へ。<br /><br /><br />背の低い戸をくぐって。<br /><br />木の階段を登り。<br /><br />大きな鐘,エマニュエル。<br /><br />手を広げても抱えきれないくらい。

    キマイラの回廊を渡って。

    入口のある北塔から南塔へ。


    背の低い戸をくぐって。

    木の階段を登り。

    大きな鐘,エマニュエル。

    手を広げても抱えきれないくらい。

  • キマイラの回廊。<br /><br />RPGに出てきそうです。<br /><br /><br />たくさんのガルグイユ。<br /><br />奇怪だけど。<br /><br />よくよく見れば。<br /><br />うーん,キモカワイイかな。

    キマイラの回廊。

    RPGに出てきそうです。


    たくさんのガルグイユ。

    奇怪だけど。

    よくよく見れば。

    うーん,キモカワイイかな。

  • ノートル・ダムのてっぺんにやってきました!!<br /><br />南塔の頂上。<br /><br />サクレ・クールと違って。<br /><br />街が間近。<br /><br /><br />北東の方角。<br /><br />セーヌ川を挟んで。<br /><br />サン・ジェルヴェ・サン・プロテ教会。<br /><br />塔には時計がはめ込まれています。

    ノートル・ダムのてっぺんにやってきました!!

    南塔の頂上。

    サクレ・クールと違って。

    街が間近。


    北東の方角。

    セーヌ川を挟んで。

    サン・ジェルヴェ・サン・プロテ教会。

    塔には時計がはめ込まれています。

  • 北塔の一番てっぺん。<br /><br />排水溝までガルグイユ。<br /><br /><br />サクレ・クールと同じで。<br /><br />植物みたいな装飾。<br /><br />ちょっとおかしなメルヘンチック。<br /><br /><br />左奥には,サクレ・クール。<br /><br />ここからだとパリのどこでも見渡せます。

    北塔の一番てっぺん。

    排水溝までガルグイユ。


    サクレ・クールと同じで。

    植物みたいな装飾。

    ちょっとおかしなメルヘンチック。


    左奥には,サクレ・クール。

    ここからだとパリのどこでも見渡せます。

  • 東の方。<br /><br />セーヌと空の青。<br /><br />心まで晴れてきました♪<br /><br />飛行機雲,発見!<br /><br />バトビュス,発見!<br /><br /><br />尖塔の上には,風見鶏?<br /><br />あんな高くて足場の少ない場所。<br /><br />怖くないのかな。

    イチオシ

    東の方。

    セーヌと空の青。

    心まで晴れてきました♪

    飛行機雲,発見!

    バトビュス,発見!


    尖塔の上には,風見鶏?

    あんな高くて足場の少ない場所。

    怖くないのかな。

  • こちらは南の方。<br /><br />手前には。<br /><br />セーヌの水面のきらめき。<br /><br /><br />向こうには,パンテオンのまん丸頭。<br /><br />その左には,サンテティエンヌ・デュ・モン教会。<br /><br /><br />街中いたるところに教会。<br /><br />宗教ってすごい。

    イチオシ

    こちらは南の方。

    手前には。

    セーヌの水面のきらめき。


    向こうには,パンテオンのまん丸頭。

    その左には,サンテティエンヌ・デュ・モン教会。


    街中いたるところに教会。

    宗教ってすごい。

  • 南西方面。<br /><br />パリの2大せいたかのっぽ。<br /><br />エッフェル塔。<br /><br />モンパルナス・タワー。<br /><br /><br />まけじと。<br /><br />アンヴァリッドも金色ドームを光らせています。<br /><br /><br />ダヴィンチ・コードの舞台となった,サン・シュルピス教会も発見。<br /><br />どうやら工事中みたいです。

    南西方面。

    パリの2大せいたかのっぽ。

    エッフェル塔。

    モンパルナス・タワー。


    まけじと。

    アンヴァリッドも金色ドームを光らせています。


    ダヴィンチ・コードの舞台となった,サン・シュルピス教会も発見。

    どうやら工事中みたいです。

  • 塔のてっぺんを一周。<br /><br />目の前には,帰りの下り階段。<br /><br />もっとここにいたいけど。<br /><br /><br />12時半。<br /><br />花より団子。<br /><br />お腹がすいてきました(笑)

    塔のてっぺんを一周。

    目の前には,帰りの下り階段。

    もっとここにいたいけど。


    12時半。

    花より団子。

    お腹がすいてきました(笑)

  • ノートル・ダム大聖堂を出て。<br /><br />そろそろお昼ご飯にしたいな。<br /><br />今日のランチは,前から決めていたので。<br /><br />オペラ座付近に移動します。<br /><br /><br />アルコル橋を渡って。<br /><br />パリ市庁舎へ。<br /><br />昨日ぶり♪

    ノートル・ダム大聖堂を出て。

    そろそろお昼ご飯にしたいな。

    今日のランチは,前から決めていたので。

    オペラ座付近に移動します。


    アルコル橋を渡って。

    パリ市庁舎へ。

    昨日ぶり♪

  • 市庁舎前に。<br /><br />特設ステージみたいなものが。<br /><br /><br />絵描きの女性をカメラマンが撮影してるし。<br /><br />何かのイベント?<br /><br /><br />よく分からないまま。<br /><br />空腹に負けてその場を後にしました。

    市庁舎前に。

    特設ステージみたいなものが。


    絵描きの女性をカメラマンが撮影してるし。

    何かのイベント?


    よく分からないまま。

    空腹に負けてその場を後にしました。

  • 市庁舎前の通りを北上。<br /><br />ポンピドゥー芸術文化センターに来ました。<br /><br /><br />ランチ>芸術。<br /><br />写真を撮っただけで,通過(笑)<br /><br />また来るね。

    市庁舎前の通りを北上。

    ポンピドゥー芸術文化センターに来ました。


    ランチ>芸術。

    写真を撮っただけで,通過(笑)

    また来るね。

  • ポンピドゥー芸術文化センターから。<br /><br />Rue Rambuteauへ。<br /><br /><br />時刻は13時過ぎ。<br /><br />レストランの外のテーブル席。<br /><br />昼食をとる人たちでいっぱい。<br /><br />お腹がすいて倒れそうです。

    ポンピドゥー芸術文化センターから。

    Rue Rambuteauへ。


    時刻は13時過ぎ。

    レストランの外のテーブル席。

    昼食をとる人たちでいっぱい。

    お腹がすいて倒れそうです。

  • フォーロム・デ・アール前まで来ました。<br /><br />ポンピドゥーもそうだけど。<br /><br />この付近は現代的。<br /><br />パリにもこんなところがあるなんて。<br /><br />ちょっとイメージが変わりました。<br /><br /><br />新しい発見。<br /><br />歩き回るって楽しい♪

    フォーロム・デ・アール前まで来ました。

    ポンピドゥーもそうだけど。

    この付近は現代的。

    パリにもこんなところがあるなんて。

    ちょっとイメージが変わりました。


    新しい発見。

    歩き回るって楽しい♪

  • 晴れていて。<br /><br />昨日とは打って変わって。<br /><br />歩いていると暑いです。<br /><br />上着もマフラーもいらないくらい。<br /><br /><br />Rue Rambuteauを西へ進んで。<br /><br />サントゥスタッシュ教会が見えてきました。<br /><br />時計の上のオブジェ。<br /><br />形・色。<br /><br />スライム!?

    晴れていて。

    昨日とは打って変わって。

    歩いていると暑いです。

    上着もマフラーもいらないくらい。


    Rue Rambuteauを西へ進んで。

    サントゥスタッシュ教会が見えてきました。

    時計の上のオブジェ。

    形・色。

    スライム!?

  • 大きな広場に出ました。<br /><br />たくさんの人。<br /><br />階段に座り込んで。楽しくお話中。<br /><br /><br />奥には,商品取引所。<br /><br />左のオブジェ。<br /><br />広場のモザイク。<br /><br />独創的。<br /><br />ちょっと落ち着かないかな。

    大きな広場に出ました。

    たくさんの人。

    階段に座り込んで。楽しくお話中。


    奥には,商品取引所。

    左のオブジェ。

    広場のモザイク。

    独創的。

    ちょっと落ち着かないかな。

  • まっすぐ歩いていたら。<br /><br />パレ・ロワイヤルにつきあたって。<br /><br />オペラ座近くに向かうため,右折。<br /><br /><br />ギャルリー・ヴィヴィエンヌを通り過ぎて。<br /><br /><br />Bourse。<br /><br />証券取引所。<br /><br />列柱。<br /><br />パルテノン神殿を彷彿とさせます。<br /><br /><br />トリコロール。<br /><br />フランスの三色旗がはためいていました。<br /><br /><br /><br />

    まっすぐ歩いていたら。

    パレ・ロワイヤルにつきあたって。

    オペラ座近くに向かうため,右折。


    ギャルリー・ヴィヴィエンヌを通り過ぎて。


    Bourse。

    証券取引所。

    列柱。

    パルテノン神殿を彷彿とさせます。


    トリコロール。

    フランスの三色旗がはためいていました。



  • もう14時。<br /><br />空腹でふらふら。<br /><br />必死に歩いて,Bourseからイタリアン大通りに出て。<br /><br />左折。<br /><br />オペラ座の近く。<br /><br />本日のランチ。<br /><br />Le Grand Cafeに到着。<br /><br /><br />卒業旅行の現地係員さんに教えてもらって。<br /><br />とっても気に入りました。<br /><br />パリに来るたびに,必ず食べにいきます。<br /><br /><br />今日一番のメイン!!

    イチオシ

    もう14時。

    空腹でふらふら。

    必死に歩いて,Bourseからイタリアン大通りに出て。

    左折。

    オペラ座の近く。

    本日のランチ。

    Le Grand Cafeに到着。


    卒業旅行の現地係員さんに教えてもらって。

    とっても気に入りました。

    パリに来るたびに,必ず食べにいきます。


    今日一番のメイン!!

  • ブラッスリーだけど。<br /><br />雰囲気たっぷり。<br /><br />アールヌーボ調がきらり。<br /><br />日本のホテルのフレンチレストランよりもいい感じです。<br /><br /><br />席に案内されて。<br /><br />年配マダムの隣のテーブルへ。<br /><br />このテーブル。<br /><br />2年前,卒業旅行で同じツアーの2人組が座っていたような。<br /><br /><br />日本人御用達になっているらしく。<br /><br />今回も日本人がちらほらと。<br /><br />本日初の日本語を耳にして。<br /><br />なんだかほっとしました。

    ブラッスリーだけど。

    雰囲気たっぷり。

    アールヌーボ調がきらり。

    日本のホテルのフレンチレストランよりもいい感じです。


    席に案内されて。

    年配マダムの隣のテーブルへ。

    このテーブル。

    2年前,卒業旅行で同じツアーの2人組が座っていたような。


    日本人御用達になっているらしく。

    今回も日本人がちらほらと。

    本日初の日本語を耳にして。

    なんだかほっとしました。

  • まず,水(ガス入り)と白ワインを注文。<br /><br /><br />続いて。<br /><br />フォアグラを食べたい気分だったので。<br /><br />前菜。<br /><br />Foie gras Froid。<br /><br />とっても濃厚。<br /><br />器まで冷やされて,うれしい♪<br /><br /><br />贅沢をしたかったので,ランチコースに肉料理をプラスしようとしたら。<br /><br />ギャルソンに量が多いし,高いから。<br /><br />前菜の方にしたほうがいいと勧められました。<br /><br />さんざん迷って,こっちにしたら。<br /><br />正解でした☆

    まず,水(ガス入り)と白ワインを注文。


    続いて。

    フォアグラを食べたい気分だったので。

    前菜。

    Foie gras Froid。

    とっても濃厚。

    器まで冷やされて,うれしい♪


    贅沢をしたかったので,ランチコースに肉料理をプラスしようとしたら。

    ギャルソンに量が多いし,高いから。

    前菜の方にしたほうがいいと勧められました。

    さんざん迷って,こっちにしたら。

    正解でした☆

  • ランチコースの前菜。<br /><br />日本語のメニューもあったけど。<br /><br />オニオンスープをチーズでかぶせて,オーブンでやいたやつ。<br /><br />アバウト・・・。<br /><br />難しくて名前を覚えていません(笑)<br /><br /><br />ギャルソンの残したメモによると。<br /><br />多分,glatine。<br /><br />グラタンのこと??<br /><br /><br />量が多かったことと。<br /><br />オニオンの苦味が強かったことは,覚えています。<br /><br />これだけでかなり満腹。

    ランチコースの前菜。

    日本語のメニューもあったけど。

    オニオンスープをチーズでかぶせて,オーブンでやいたやつ。

    アバウト・・・。

    難しくて名前を覚えていません(笑)


    ギャルソンの残したメモによると。

    多分,glatine。

    グラタンのこと??


    量が多かったことと。

    オニオンの苦味が強かったことは,覚えています。

    これだけでかなり満腹。

  • ランチのメイン。<br /><br />これも名前は不明。<br /><br />見たまんま。<br /><br />パスタと牛肉の組み合わせ。<br /><br />ギャルソンメモは,veau。<br /><br />さっぱり?です。<br /><br /><br />これもまた,すごいボリュームで。<br /><br />お腹がものすごい苦しい。<br /><br />全て当てるまで帰れま10状態。。<br /><br />ギャルソンの言うとおり,フォアグラを前菜の方にしておいてよかった・・・!!<br /><br /><br />メインは魚にしたかったので。<br /><br />拙い英語で確認したけど,どうやら間違っていたみたい;;<br /><br />パスタ=イタリアのイメージが強くて,ちょっと残念。

    ランチのメイン。

    これも名前は不明。

    見たまんま。

    パスタと牛肉の組み合わせ。

    ギャルソンメモは,veau。

    さっぱり?です。


    これもまた,すごいボリュームで。

    お腹がものすごい苦しい。

    全て当てるまで帰れま10状態。。

    ギャルソンの言うとおり,フォアグラを前菜の方にしておいてよかった・・・!!


    メインは魚にしたかったので。

    拙い英語で確認したけど,どうやら間違っていたみたい;;

    パスタ=イタリアのイメージが強くて,ちょっと残念。

  • デザート。<br /><br />クレーム・ブリュレ。<br /><br />これは見慣れてるから,分かります(笑)<br /><br /><br />甘いものは,別腹。<br /><br />というわけにはいかなくて,苦しかったけど。<br /><br /><br />表面のカラメル。<br /><br />カリカリ感。<br /><br />美味♪ 大好き♪<br /><br /><br />余は満足じゃ〜。<br /><br /><br /><br /><br />

    デザート。

    クレーム・ブリュレ。

    これは見慣れてるから,分かります(笑)


    甘いものは,別腹。

    というわけにはいかなくて,苦しかったけど。


    表面のカラメル。

    カリカリ感。

    美味♪ 大好き♪


    余は満足じゃ〜。




  • お会計。<br /><br /><br />Garnier Express   24.00 ユーロ<br />Foie gras Froid   18.50<br />1/2 eau perrier    4.30<br />1/2 Cheverny     17.00<br /><br />TOTAL(TVA 19.60%込)63.80<br /><br /><br />エスプリ薫るパリの贅沢ランチ。<br /><br />ごちそうさまでした♪<br /><br /><br />チップは,隣の年配マダムを真似して。<br /><br />おつり用か何かのきれいなお皿に1ユーロ。<br /><br />その上にナプキンを被せてみました。

    お会計。


    Garnier Express   24.00 ユーロ
    Foie gras Froid   18.50
    1/2 eau perrier    4.30
    1/2 Cheverny     17.00

    TOTAL(TVA 19.60%込)63.80


    エスプリ薫るパリの贅沢ランチ。

    ごちそうさまでした♪


    チップは,隣の年配マダムを真似して。

    おつり用か何かのきれいなお皿に1ユーロ。

    その上にナプキンを被せてみました。

  • 味も。<br /><br />給仕も。<br /><br />雰囲気も。<br /><br />とってもよくて大満足。<br /><br />テンション上がりまくり!<br /><br /><br />白ワインで酔ったこともあり。<br /><br />調子に乗って,お手洗いまでパシャリ。<br /><br />こんなところまでお洒落!<br /><br /><br />けど,飾りの花は,造花でした。<br /><br />花の手入れ,大変だもんね。

    味も。

    給仕も。

    雰囲気も。

    とってもよくて大満足。

    テンション上がりまくり!


    白ワインで酔ったこともあり。

    調子に乗って,お手洗いまでパシャリ。

    こんなところまでお洒落!


    けど,飾りの花は,造花でした。

    花の手入れ,大変だもんね。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP