レーゲンスブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大聖堂<br /><br />6/1(月) 朝、ミュンヘンを発って、レーゲンスブルクへ<br />     レーゲンスブルク観光後ニュルンベルクへ移動。<br /><br />レーゲンスブルク:人口約13万人 町並みは世界遺産<br />ローマ時代からドナウ川沿いの交通の要衝として重要な役割を果たしてきた。<br />観光ポイント ?大聖堂 ?市庁舎 ?石橋 ?アルテ・カペレ<br />この他、遊覧船があったり、アテネのパルテノン神殿に似たヴァルハラ神殿などもある。1-2泊しても十分楽しめそう。<br />また、ここには、BMWの工場、世界最古の音楽学校などもある。

レーゲンスブルク:リタイヤ2人組のドイツ旅行(8)

7いいね!

2009/05/27 - 2009/06/12

98位(同エリア171件中)

5

31

yambon

yambonさん

大聖堂

6/1(月) 朝、ミュンヘンを発って、レーゲンスブルクへ
     レーゲンスブルク観光後ニュルンベルクへ移動。

レーゲンスブルク:人口約13万人 町並みは世界遺産
ローマ時代からドナウ川沿いの交通の要衝として重要な役割を果たしてきた。
観光ポイント ?大聖堂 ?市庁舎 ?石橋 ?アルテ・カペレ
この他、遊覧船があったり、アテネのパルテノン神殿に似たヴァルハラ神殿などもある。1-2泊しても十分楽しめそう。
また、ここには、BMWの工場、世界最古の音楽学校などもある。

同行者
友人
交通手段
鉄道
航空会社
ルフトハンザドイツ航空

PR

  • レーゲンスブルク中央駅<br />  ミュンヘン中央駅発     8:44<br />  レーゲンスブルク中央駅着  10:11<br />  レーゲンスブルク中央駅発  16:33<br />  ニュルンベルク中央駅着   17:24<br /><br />  滞在時間 約6時間半<br />

    レーゲンスブルク中央駅
      ミュンヘン中央駅発     8:44
      レーゲンスブルク中央駅着  10:11
      レーゲンスブルク中央駅発  16:33
      ニュルンベルク中央駅着   17:24

      滞在時間 約6時間半

  • ドーム広場入口の塔<br />駅前の広い通り(マキシミリアン通り)を、緑地帯を横に見ながら歩くと、10分ほどでここに着き、大聖堂を目の前にする。

    ドーム広場入口の塔
    駅前の広い通り(マキシミリアン通り)を、緑地帯を横に見ながら歩くと、10分ほどでここに着き、大聖堂を目の前にする。

  • 市内観光のバス<br />1周45分間でレーゲンスブルク市内を案内。15eur/2人<br />1両目が、英語案内付き。歩くより少し早いが、ゆっくり回るので、地図片手に乗ると町全体がイメージできる。町は意外に奥が深い。

    市内観光のバス
    1周45分間でレーゲンスブルク市内を案内。15eur/2人
    1両目が、英語案内付き。歩くより少し早いが、ゆっくり回るので、地図片手に乗ると町全体がイメージできる。町は意外に奥が深い。

  • 大聖堂<br />美しい尖塔

    大聖堂
    美しい尖塔

  • 大聖堂<br />13-14世紀に建てられた、ゴシック様式の聖堂。<br />ステンドグラスが、素晴らしい。<br />レーゲンスブルク少年合唱団は有名。

    大聖堂
    13-14世紀に建てられた、ゴシック様式の聖堂。
    ステンドグラスが、素晴らしい。
    レーゲンスブルク少年合唱団は有名。

  • 大聖堂側面

    大聖堂側面

  • 大聖堂内部正面

    大聖堂内部正面

  • 右側側廊

    右側側廊

  • 左側側廊(工事中)

    左側側廊(工事中)

  • 正面祭壇

    正面祭壇

  • 正面ステンドグラス拡大

    正面ステンドグラス拡大

  • 玄関側内側

    玄関側内側

  • 身廊より側廊前側を見る。

    身廊より側廊前側を見る。

  • 身廊より側廊中部を見る。

    身廊より側廊中部を見る。

  • クラウター広場<br />大聖堂前の広場

    クラウター広場
    大聖堂前の広場

  • 旧市庁舎(帝国議会博物館)<br />1663-1806年まで、神聖ローマ帝国の議会が開かれていた。<br />ガイドツアーで見学できる。<br />コンサートが開かれていて、内部は見れなかった。<br />

    旧市庁舎(帝国議会博物館)
    1663-1806年まで、神聖ローマ帝国の議会が開かれていた。
    ガイドツアーで見学できる。
    コンサートが開かれていて、内部は見れなかった。

  • ケーニヒ帽子店<br />NHK番組”世界街歩き”に出た。

    ケーニヒ帽子店
    NHK番組”世界街歩き”に出た。

  • 赤い塔の居酒屋<br />NHK番組”世界街歩き”に出た。

    赤い塔の居酒屋
    NHK番組”世界街歩き”に出た。

  • フレスコ画のある建物<br />NHK番組”世界街歩き”に出た。

    フレスコ画のある建物
    NHK番組”世界街歩き”に出た。

  • 石橋の入り口の塔<br />右の建物は、ブリュックトゥルム博物館(橋の塔博物館)

    石橋の入り口の塔
    右の建物は、ブリュックトゥルム博物館(橋の塔博物館)

  • 石橋の上から、大聖堂方向を<br />左手に、ヒストリッシェ・ヴルストキュッヘ(ドイツ最古のソーセージ屋)が見える。

    石橋の上から、大聖堂方向を
    左手に、ヒストリッシェ・ヴルストキュッヘ(ドイツ最古のソーセージ屋)が見える。

  • 石橋から見たヒストリッシェ・ヴルストキュッヘ<br />多くの人が、並んでソーセージが出来るのを待っていた。

    石橋から見たヒストリッシェ・ヴルストキュッヘ
    多くの人が、並んでソーセージが出来るのを待っていた。

  • 昼食のレストラン”アルテ・リンデ”<br />

    昼食のレストラン”アルテ・リンデ”

  • Schweineschnitzel&quot;Wiener Art&quot;mit hausgemachem Karotoffelsalat<br />ポテトサラダ付きトンカツ<br /><br />ボリュームが多すぎて無理と思ったが、薄くて食べ易く、美味しかったので、平らげた。<br />ビールとの相性も良かった。 25eur/2人

    Schweineschnitzel"Wiener Art"mit hausgemachem Karotoffelsalat
    ポテトサラダ付きトンカツ

    ボリュームが多すぎて無理と思ったが、薄くて食べ易く、美味しかったので、平らげた。
    ビールとの相性も良かった。 25eur/2人

  • レストランから見た大聖堂

    レストランから見た大聖堂

  • アルテ・カペレ<br />ドーム広場に入る塔の手前にある。

    アルテ・カペレ
    ドーム広場に入る塔の手前にある。

  • アルテ・カペレ内部正面<br />侯爵の個人教会。<br />内部後ろにある柵越しに撮影。<br />絢爛豪華。<br /><br />アルテ・カペレの詳細は、下記URLをご参照ください。<br />http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/regensburg/regensburg4.html

    アルテ・カペレ内部正面
    侯爵の個人教会。
    内部後ろにある柵越しに撮影。
    絢爛豪華。

    アルテ・カペレの詳細は、下記URLをご参照ください。
    http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/regensburg/regensburg4.html

  • アルテ・カペレ天井

    アルテ・カペレ天井

  • アルテ・カペレ天井<br />

    アルテ・カペレ天井

  • アルテ・カペレ左側廊

    アルテ・カペレ左側廊

  • アルテ・カペレ右側廊

    アルテ・カペレ右側廊

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2011/10/22 09:21:25
    どう、見てまわられたでしょうか?
    yambonさん

    続けて、また、旅行記見ていただき有難うございます。

    レ―ゲンスブルク。実は、この街に友達が住んでいて、ガイドをしています。何年か振りに、今年、行くつもりだったのですが。。。
    yambonさんなら、どういう風に廻って、どう、撮られるか ? と。
    次回、行く時の、ガイドブックにさせていただきます。(忘れてしまった所も多くて。。。。)

     大将

    yambon

    yambonさん からの返信 2011/10/22 17:21:38
    RE: どう、見てまわられたでしょうか?
    大将さん
    私の旅行記を興味を持ってご覧頂いて有難うございます。
    お友達が、レーゲンスブルクにいるなんてうらやましい限りです。
    6時間足らずの滞在時間だったので、今から思っても町の中心部は見たけれど西方向や南方向は結構見所ありそうなのに見ていないなと少し残念に思ってます。
    大将さんがレーゲンスブルクを再訪されて、そちら方面の写真を撮っていただければ非常にありがたいなと思ってます。
    yambon
  • kiraraさん 2009/07/06 17:53:30
    大聖堂
    外観もすごいですが 内部もすごいですね
    ヨーロッパってやはり重みが違う感じがしますね
    「レストランから見た大聖堂」は絵葉書みたいですね

    アルテ・カベレって何ですか 宮殿?
    とてもきらびやかですね
    もっと写真ありますか

    「フレスコ画のある建物」
    見たことあると思っていたのですが テレビだったんですね

    ドイツは特に そうなんですが外国の町並みってとてもきれいですよね
    観光地だからでしょうか
    日本の観光地も紹介されている写真をみると きれいな国だと思ってもらえるのでしょうか

    yambon

    yambonさん からの返信 2009/07/07 13:16:38
    RE: 大聖堂
    > 外観もすごいですが 内部もすごいですね
    > ヨーロッパってやはり重みが違う感じがしますね
    > 「レストランから見た大聖堂」は絵葉書みたいですね
    >
    > アルテ・カベレって何ですか 宮殿?
    > とてもきらびやかですね
    > もっと写真ありますか
    >
    > 「フレスコ画のある建物」
    > 見たことあると思っていたのですが テレビだったんですね
    >
    > ドイツは特に そうなんですが外国の町並みってとてもきれいですよね
    > 観光地だからでしょうか
    > 日本の観光地も紹介されている写真をみると きれいな国だと思ってもらえるのでしょうか

    kiraraさん
    メッセージありがとうございます。
    アルテ・カペレは、侯爵個人の教会だったようです。
    詳細は、下記URLをご覧ください。
    http://hvanilla.web.infoseek.co.jp/regensburg/regensburg4.html
    今思い出すと、教会内部後ろに柵があって、それ越しに写真をとったような気がします。
    写真3枚追加しておきます。ご覧ください。

    日本の観光地の写真も、それなりに美しいと思ってもらえるでしょうが、量、質ともに別物としてみられる事になるのでしょうね。

    kiraraさん からの返信 2009/07/07 19:28:55
    RE: 大聖堂
    そうですか教会だったんですね
    すごくゴージャスな教会ですね
    立ち入り禁止のところをよく写真撮ってきてくださいましたね
    感謝

yambonさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP