テオティワカン遺跡周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めての中南米はメキシコへ。美しい海のリゾートから遺跡、そして巨大なカテドラルから街並みと、バラエティーに富んだ観光地がメキシコにはあります。治安も思ったよりもいいし、物価も安く、この期間中はすべての日で晴天に恵まれ、充実した旅行を楽しむことができました。<br /><br />この日は朝から昼過ぎまでティオティワカン遺跡観光。遺跡の詳細は勉強不足であまりわかりませんが、広大な敷地に2つのピラミッドをはじめとする遺跡の景観は見事でした。<br />

メキシコ旅行記 【5】ティオティワカン 

4いいね!

2007/12/27 - 2008/01/07

125位(同エリア194件中)

0

55

アイガー

アイガーさん

初めての中南米はメキシコへ。美しい海のリゾートから遺跡、そして巨大なカテドラルから街並みと、バラエティーに富んだ観光地がメキシコにはあります。治安も思ったよりもいいし、物価も安く、この期間中はすべての日で晴天に恵まれ、充実した旅行を楽しむことができました。

この日は朝から昼過ぎまでティオティワカン遺跡観光。遺跡の詳細は勉強不足であまりわかりませんが、広大な敷地に2つのピラミッドをはじめとする遺跡の景観は見事でした。

PR

  • 12月31日<br /><br />前日は早朝から夜中まであわただしい日でした。2007年最後の日はメキシコシティーから日帰りでティオティワカン遺跡とメキシコシティー市内観光。写真は宿泊した日本人宿そばの風景。場所はHidalgo。

    12月31日

    前日は早朝から夜中まであわただしい日でした。2007年最後の日はメキシコシティーから日帰りでティオティワカン遺跡とメキシコシティー市内観光。写真は宿泊した日本人宿そばの風景。場所はHidalgo。

  • ティオティワカン行きのバスに乗るため、北バスターミナルに移動。巨大なバスターミナルで数え切れないほどのバス会社が乱立。

    ティオティワカン行きのバスに乗るため、北バスターミナルに移動。巨大なバスターミナルで数え切れないほどのバス会社が乱立。

  • バスで約1時間でティオティワカンに到着。写真はバス停付近の風景。メキシコの田舎らしい風景。

    バスで約1時間でティオティワカンに到着。写真はバス停付近の風景。メキシコの田舎らしい風景。

  • ティオティワカン入場。思った以上の、ただっ広いアスファルトに広大な敷地。右側のピラミッドが太陽のピラミッド。正面に小さく見えるのが月のピラミッド。ちなみにずっと続くアスファルトの道は死者の道と言われています。

    ティオティワカン入場。思った以上の、ただっ広いアスファルトに広大な敷地。右側のピラミッドが太陽のピラミッド。正面に小さく見えるのが月のピラミッド。ちなみにずっと続くアスファルトの道は死者の道と言われています。

  • 太陽のピラミッドが近づいてきました

    太陽のピラミッドが近づいてきました

  • 太陽のピラミッド前に到着

    太陽のピラミッド前に到着

  • これから上ります。

    これから上ります。

  • 太陽のピラミッド上からの景観

    太陽のピラミッド上からの景観

  • 月のピラミッドを望む

    月のピラミッドを望む

  • 太陽のピラミッドを下りて、月のピラミッドへ向かいます。

    太陽のピラミッドを下りて、月のピラミッドへ向かいます。

  • 月のピラミッド前に到着

    月のピラミッド前に到着

  • 月のピラミッドに上った所からの眺め。残念ながら頂上は崩れかけているため途中までで立ち入り禁止。それにしてもまさに以前写真で見た通りの見事な景観。左側のピラミッドは言うまでもなく太陽のピラミッド。

    月のピラミッドに上った所からの眺め。残念ながら頂上は崩れかけているため途中までで立ち入り禁止。それにしてもまさに以前写真で見た通りの見事な景観。左側のピラミッドは言うまでもなく太陽のピラミッド。

  • 月のピラミッド頂上はこんな感じ。残念ながら途中までで立ち入り禁止。

    月のピラミッド頂上はこんな感じ。残念ながら途中までで立ち入り禁止。

  • 月のピラミッドを下りました。

    月のピラミッドを下りました。

  • 右側には何の遺跡?

    右側には何の遺跡?

  • ケツァルパパロトルの宮殿

    ケツァルパパロトルの宮殿

  • ケツァルパパロトルの宮殿の柱の浮き彫り

    ケツァルパパロトルの宮殿の柱の浮き彫り

  • つづいてジャガーの宮殿に入ります

    つづいてジャガーの宮殿に入ります

  • 宮殿内の地下の壁画

    宮殿内の地下の壁画

  • 別の角度から太陽のピラミッドを眺める

    別の角度から太陽のピラミッドを眺める

  • 再び同じ場所から太陽、月のピラミッド

    再び同じ場所から太陽、月のピラミッド

  • 月のピラミッドと反対側には遺跡がないようです。

    月のピラミッドと反対側には遺跡がないようです。

  • ケツァルコアトルの神殿

    ケツァルコアトルの神殿

  • 太陽のピラミッドの方角

    太陽のピラミッドの方角

  • ケツァルコアトルの神殿は残念ながら崩れかけています。

    ケツァルコアトルの神殿は残念ながら崩れかけています。

  • ここからだと太陽、月のピラミッドが隣り合わせのように見えます

    ここからだと太陽、月のピラミッドが隣り合わせのように見えます

  • ビジター方面。約3時間半のティオティワカン観光。この後メキシコシティーに戻り、市内観光。続きは【6】へ。

    ビジター方面。約3時間半のティオティワカン観光。この後メキシコシティーに戻り、市内観光。続きは【6】へ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 344円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP