西安旅行記(ブログ) 一覧に戻る
6月の西安は、年中で一番暑い時期だそうです。梅雨でじめじめした日本と、乾燥しているけど40℃間近の西安と…どっちもどっちやね。<br /><br />観光もしとらんので、単なる日記ですが、とりあえず…週末は、灼熱の中観光に出かける気力あるかな?<br /><br />

01. 真夏の西安出張 到着まで

3いいね!

2009/06/20 - 2009/06/21

1105位(同エリア1561件中)

hhb00102

hhb00102さん

6月の西安は、年中で一番暑い時期だそうです。梅雨でじめじめした日本と、乾燥しているけど40℃間近の西安と…どっちもどっちやね。

観光もしとらんので、単なる日記ですが、とりあえず…週末は、灼熱の中観光に出かける気力あるかな?

同行者
一人旅
交通手段
タクシー
航空会社
中国国際航空

PR

  • [2009.06.20(Sat)]<br /><br />不景気の折、安い航空券を探しての出張ですが…安いのめっけたところ、朝の8:55発の便。当日のチェックイン時間に辿り着くのが困難なので、ホテル日航成田に前泊です。<br /><br />築地で朝酒の後、一旦帰宅しての荷造りですので、忘れ物が不安ですが…<br /><br />

    [2009.06.20(Sat)]

    不景気の折、安い航空券を探しての出張ですが…安いのめっけたところ、朝の8:55発の便。当日のチェックイン時間に辿り着くのが困難なので、ホテル日航成田に前泊です。

    築地で朝酒の後、一旦帰宅しての荷造りですので、忘れ物が不安ですが…

  • [2009.06.20(Sat)]<br /><br />結構高かったような気がしますが、ビジネスホテルくらいの設備やね。まぁええけど。<br /><br />机の上の案内見てみたら、こんなの出てきました。寝るのは、ちょっと飲んでからにしよ。<br /><br />

    [2009.06.20(Sat)]

    結構高かったような気がしますが、ビジネスホテルくらいの設備やね。まぁええけど。

    机の上の案内見てみたら、こんなの出てきました。寝るのは、ちょっと飲んでからにしよ。

  • [2009.06.20(Sat)]<br /><br />綺麗な夜景の見えるバーで、結構繁盛してますな。飛行機の離発着の途絶える時間なので、もう少し早い時間だといいのかな?サンセットラウンジだし。<br /><br />

    [2009.06.20(Sat)]

    綺麗な夜景の見えるバーで、結構繁盛してますな。飛行機の離発着の途絶える時間なので、もう少し早い時間だといいのかな?サンセットラウンジだし。

  • [2009.06.20(Sat)]<br /><br />ウィスキーのロックを注文して、のんびり。つまみは二口程度。揚げ魚のマリネかな。

    [2009.06.20(Sat)]

    ウィスキーのロックを注文して、のんびり。つまみは二口程度。揚げ魚のマリネかな。

  • [2009.06.20(Sat)]<br /><br />チケットでさらにウィスキー追加後、目の前にいたラフロイグの誘惑に負け…ストレートのダブル。<br /><br />ちょっとの積りが、そこそこ飲んでしまいましたが、ゆっくり寝れたので良しとしましょ。<br /><br />

    [2009.06.20(Sat)]

    チケットでさらにウィスキー追加後、目の前にいたラフロイグの誘惑に負け…ストレートのダブル。

    ちょっとの積りが、そこそこ飲んでしまいましたが、ゆっくり寝れたので良しとしましょ。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />見事に二日酔いな翌朝は、しっかり雨降ってます。ホテルから送迎バスでターミナル1なので、傘も無くていいんですが…<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    見事に二日酔いな翌朝は、しっかり雨降ってます。ホテルから送迎バスでターミナル1なので、傘も無くていいんですが…

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />かなり久しぶりのターミナル1で見かけた、何じゃこりゃ?<br /><br />07:00到着でチェックインしてから、セキュリティコントロールに向かったところ、07:30開始との事。待ち時間に、少しふらついている間に見かけました。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    かなり久しぶりのターミナル1で見かけた、何じゃこりゃ?

    07:00到着でチェックインしてから、セキュリティコントロールに向かったところ、07:30開始との事。待ち時間に、少しふらついている間に見かけました。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />何じゃこりゃの反対側には、色違いの何じゃこりゃ。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    何じゃこりゃの反対側には、色違いの何じゃこりゃ。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />出国検査後、ビール求めてうろうろ。途中で見かけた北斎さん。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    出国検査後、ビール求めてうろうろ。途中で見かけた北斎さん。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />ようやくこの時間に飲めるビール発見。時間も無いし、一杯しか飲まれへんね。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    ようやくこの時間に飲めるビール発見。時間も無いし、一杯しか飲まれへんね。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />ビールを慌しく流し込んで、出発ゲートへ。端っこなのでちょっと遠い。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    ビールを慌しく流し込んで、出発ゲートへ。端っこなのでちょっと遠い。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />雨の中で待機中の、本日の機材。国際線としては、小さいですね。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    雨の中で待機中の、本日の機材。国際線としては、小さいですね。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />機内は3列×2。B737だっけか?

    [2009.06.21(Sun)]

    機内は3列×2。B737だっけか?

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />機材は国内線みたいな感じですが、朝食が出ます。魚とライスか、鶏のヌードルかと言われ、選択した魚。<br /><br />サーモンのカツ丼…そこそこ美味しいですが、朝食か?<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    機材は国内線みたいな感じですが、朝食が出ます。魚とライスか、鶏のヌードルかと言われ、選択した魚。

    サーモンのカツ丼…そこそこ美味しいですが、朝食か?

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />食後にウトウトしていたら、乗り継ぎ地の上海浦東空港に到着。初めてのターミナル2は、思いの外でかい。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    食後にウトウトしていたら、乗り継ぎ地の上海浦東空港に到着。初めてのターミナル2は、思いの外でかい。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />機内で豚インフルチェックなぞしていたので、すでに結構時間食ってます。<br />が、この後のチェックインとセキュリティコントロールはスムーズなので、問題なさそやね。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    機内で豚インフルチェックなぞしていたので、すでに結構時間食ってます。
    が、この後のチェックインとセキュリティコントロールはスムーズなので、問題なさそやね。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />搭乗時間の少し前にゲートに到着。パスポートコントロールからゲートまで遠いこと。<br /><br />これまで気が付きませんでしたが、成田と違って上海はえぇ天気やね。次の機材は…また似たような感じかな?<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    搭乗時間の少し前にゲートに到着。パスポートコントロールからゲートまで遠いこと。

    これまで気が付きませんでしたが、成田と違って上海はえぇ天気やね。次の機材は…また似たような感じかな?

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />3列×2なので、似たような光景。機材はA319のようです。B737に比べて、ちょっと短い感じ。シートは、こっちの方が座り心地がいいぞ。<br /><br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    3列×2なので、似たような光景。機材はA319のようです。B737に比べて、ちょっと短い感じ。シートは、こっちの方が座り心地がいいぞ。


  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />国内線ですんで、スナックでも出てくるかと思ったら、しっかり昼食。鶏のヌードルですが、朝食と重ならなくて良かったかな?<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    国内線ですんで、スナックでも出てくるかと思ったら、しっかり昼食。鶏のヌードルですが、朝食と重ならなくて良かったかな?

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />再びウトウトしてから、西安空港到着。迎えは頼んでないですが、念のため一通り見回して…見当たらんね。予定通り、バス乗り場に向かいます。<br /><br />※ 後で聞いたら、お迎え来ていたそうです…運ちゃん、すまん。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    再びウトウトしてから、西安空港到着。迎えは頼んでないですが、念のため一通り見回して…見当たらんね。予定通り、バス乗り場に向かいます。

    ※ 後で聞いたら、お迎え来ていたそうです…運ちゃん、すまん。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />エンジン掛かってるバスが居ました。すぐに出発できそうなバスの行き先はと…鐘楼行きですね。どうせホテルに直接着くバスは無いはずなので、これでいいや。25元払って乗車。<br /><br />すぐ出るかと思ったら、空調のためにエンジン掛けてたのかな?10分ほど待ってから出発です。<br />

    [2009.06.21(Sun)]

    エンジン掛かってるバスが居ました。すぐに出発できそうなバスの行き先はと…鐘楼行きですね。どうせホテルに直接着くバスは無いはずなので、これでいいや。25元払って乗車。

    すぐ出るかと思ったら、空調のためにエンジン掛けてたのかな?10分ほど待ってから出発です。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />車窓から見た空港前広場。だだっ広い空間見ると、大陸に来た実感が沸いて来るかな。(少しだけですが)<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    車窓から見た空港前広場。だだっ広い空間見ると、大陸に来た実感が沸いて来るかな。(少しだけですが)

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />40分少々で鐘楼近所の美倫飯店前に到着…すると、制服姿のお嬢さん方がワラワラとバスの降り口の前に整列します。<br /><br />気にせず歩き始めたら、追っかけて来て。中国語解らんと見るや、英語の出来る担当連れて来て。英語で自分達がバス会社?の案内係だと説明したりしてから、この後どうするのか?案内するからと。仕事に一生懸命やね。<br /><br />ホテルに行くんだと、場所を伝えると、タクシー拾えそうな場所を教えてくれて、言われた交差点(ちうても、目の前ですが)に行くと、すぐにタクシーが拾えました。<br />

    [2009.06.21(Sun)]

    40分少々で鐘楼近所の美倫飯店前に到着…すると、制服姿のお嬢さん方がワラワラとバスの降り口の前に整列します。

    気にせず歩き始めたら、追っかけて来て。中国語解らんと見るや、英語の出来る担当連れて来て。英語で自分達がバス会社?の案内係だと説明したりしてから、この後どうするのか?案内するからと。仕事に一生懸命やね。

    ホテルに行くんだと、場所を伝えると、タクシー拾えそうな場所を教えてくれて、言われた交差点(ちうても、目の前ですが)に行くと、すぐにタクシーが拾えました。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />タクシーで10元少々、西に向かうと、お馴染みになりつつある喜来登大酒店。西安のSheraton Hotelです。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    タクシーで10元少々、西に向かうと、お馴染みになりつつある喜来登大酒店。西安のSheraton Hotelです。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />今回は、高い方のフロアにある、新しい方の部屋でした。角部屋で、少し変な形ですが、居心地良さそう。二週間お世話になります。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    今回は、高い方のフロアにある、新しい方の部屋でした。角部屋で、少し変な形ですが、居心地良さそう。二週間お世話になります。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />荷物を置いて、スーツをハンガーに吊って、色々仕入れに出かけますが…前回利用していた、桃園路の超市が閉店してました。<br />困ったなぁと、来た道を戻っていくと…こちらのスーパーが出来ていました。一部工事中のようですが、人人楽と言う、市内でも他に何件か見かけた店の新店やね。<br /><br />3階建ての広いスーパーで色々買ってきました。<br /><br />・缶ビール(青島) @3.3元×6<br />・小瓶ビール(ハルピン) @1.9元×2<br />・水(1.5L) @1.9元<br />・紹興酒 @32.5元<br />・茶杯(茶漉し付き) @13.9元<br />・鉄観音(125g) @15.0元<br />・カップ麺 @3.3元<br />・ピスタチオ @20.5元<br /><br />他にも、家電や書籍、服なんかも売ってて便利そう。2階だったか、片隅には陝西特産品のコーナーなんぞも。<br />営業時間は、夏季(いつやねん)は08:00〜22:30だそうです。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    荷物を置いて、スーツをハンガーに吊って、色々仕入れに出かけますが…前回利用していた、桃園路の超市が閉店してました。
    困ったなぁと、来た道を戻っていくと…こちらのスーパーが出来ていました。一部工事中のようですが、人人楽と言う、市内でも他に何件か見かけた店の新店やね。

    3階建ての広いスーパーで色々買ってきました。

    ・缶ビール(青島) @3.3元×6
    ・小瓶ビール(ハルピン) @1.9元×2
    ・水(1.5L) @1.9元
    ・紹興酒 @32.5元
    ・茶杯(茶漉し付き) @13.9元
    ・鉄観音(125g) @15.0元
    ・カップ麺 @3.3元
    ・ピスタチオ @20.5元

    他にも、家電や書籍、服なんかも売ってて便利そう。2階だったか、片隅には陝西特産品のコーナーなんぞも。
    営業時間は、夏季(いつやねん)は08:00〜22:30だそうです。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />まだ明るいですが、もう19:00過ぎです。移動で疲れてもいるし、早めに晩飯とビール…<br /><br />こちらの読めない漢字の麺屋さんへ。ビャンビャン麺とか言ったかな?<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    まだ明るいですが、もう19:00過ぎです。移動で疲れてもいるし、早めに晩飯とビール…

    こちらの読めない漢字の麺屋さんへ。ビャンビャン麺とか言ったかな?

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />まずは、ビール。味のある器で頂きます。HANSと言う銘柄ですが、西安では良く見かけます。<br /><br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    まずは、ビール。味のある器で頂きます。HANSと言う銘柄ですが、西安では良く見かけます。


  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />レジの横のショーケースにつまみらしきもの発見。お願いしてみたら、山盛りです。しかも三種を順番に上に乗っけてるし…<br /><br />最下層が胡瓜、中層がピーマンと人参炒めかな?一番上に、大量に被さってるのは、豆腐干でしょうね。<br /><br />味は悪くないですが、混ざってしまって何を食してるか、よう判らん。

    [2009.06.21(Sun)]

    レジの横のショーケースにつまみらしきもの発見。お願いしてみたら、山盛りです。しかも三種を順番に上に乗っけてるし…

    最下層が胡瓜、中層がピーマンと人参炒めかな?一番上に、大量に被さってるのは、豆腐干でしょうね。

    味は悪くないですが、混ざってしまって何を食してるか、よう判らん。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />麺屋さんですので、麺も頼んでます。西柿子鶏蛋麺の小碗(6元)。って、丼鉢かいな。結構なボリュームです。<br /><br />見回してみると、他の客のも同じサイズですので、大碗のサイズは未確認。

    [2009.06.21(Sun)]

    麺屋さんですので、麺も頼んでます。西柿子鶏蛋麺の小碗(6元)。って、丼鉢かいな。結構なボリュームです。

    見回してみると、他の客のも同じサイズですので、大碗のサイズは未確認。

  • [2009.06.21(Sun)]<br /><br />出てきました麺は…ベルトの様に太いね。<br />箸をつけようとすると、店員さん、何やら言いながらかき混ぜる仕草。良く混ぜて喰えと。<br />しっかり混ぜて頂きました。中国のトマトや鶏は美味いね。麺が太いので、小麦粉喰ってる感も大ですが。<br /><br />しめて、15元の晩飯でした。<br /><br />明日からはお仕事です。<br /><br />

    [2009.06.21(Sun)]

    出てきました麺は…ベルトの様に太いね。
    箸をつけようとすると、店員さん、何やら言いながらかき混ぜる仕草。良く混ぜて喰えと。
    しっかり混ぜて頂きました。中国のトマトや鶏は美味いね。麺が太いので、小麦粉喰ってる感も大ですが。

    しめて、15元の晩飯でした。

    明日からはお仕事です。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP