山梨旅行記(ブログ) 一覧に戻る
冬の富士山は空気も澄んで美しい。どうせなら美味しいものも食べて、温泉にも入りたい-そんな思いを持って関西からは少し遠い伊豆・富士山の周辺を旅しました。<br />(後編・3日目)<br /><br />【1日目】<br /> 家=(新名神道・東名道)=掛川IC==川根路(茶の里など)==三島・楽寿園==伊豆北川温泉(泊)<br /><br />【2日目】<br /> 宿泊地==河津七滝==天城峠==湯ヶ島温泉==土肥==戸田==韮山反射炉==芦ノ湖スカイライン<br /> ==仙石原温泉==河口湖(泊)<br /><br />【3日目】<br /> 宿泊地==西湖・精進湖==田貫湖==白糸の滝==富士宮・やきそば==三保の松原==日本平==<br /> 久能山東照宮==焼津IC=(東名道・新名神道)=家<br /><br />

富士山をめぐる【その2】~山梨県・河口湖から中駿★富士五湖→久能山東照宮

14いいね!

2009/01/09 - 2009/01/11

4586位(同エリア12775件中)

6

27

ころっつ

ころっつさん

冬の富士山は空気も澄んで美しい。どうせなら美味しいものも食べて、温泉にも入りたい-そんな思いを持って関西からは少し遠い伊豆・富士山の周辺を旅しました。
(後編・3日目)

【1日目】
 家=(新名神道・東名道)=掛川IC==川根路(茶の里など)==三島・楽寿園==伊豆北川温泉(泊)

【2日目】
 宿泊地==河津七滝==天城峠==湯ヶ島温泉==土肥==戸田==韮山反射炉==芦ノ湖スカイライン
 ==仙石原温泉==河口湖(泊)

【3日目】
 宿泊地==西湖・精進湖==田貫湖==白糸の滝==富士宮・やきそば==三保の松原==日本平==
 久能山東照宮==焼津IC=(東名道・新名神道)=家

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • ホテルを出て河口湖北岸から撮影。前日以上の雲ひとつない青空がひろがるいい天気になりました。<br />

    ホテルを出て河口湖北岸から撮影。前日以上の雲ひとつない青空がひろがるいい天気になりました。

  • 富士五湖・西湖からの富士山です。<br />

    富士五湖・西湖からの富士山です。

  • 西湖の湖畔まで降りてきて撮影した富士山。風が強いのか雪煙が湯気のように山腹から立ち上っています。<br />

    西湖の湖畔まで降りてきて撮影した富士山。風が強いのか雪煙が湯気のように山腹から立ち上っています。

  • 同じく西湖からの富士。逆光なので暗めに撮ってみました。<br />

    同じく西湖からの富士。逆光なので暗めに撮ってみました。

  • 山頂付近のズームアップ。アップで見ると富士山は地形が厳めしいのがわかります。<br />

    山頂付近のズームアップ。アップで見ると富士山は地形が厳めしいのがわかります。

  • 精進湖畔までマイカーで乗り入れました。地面の雪は凍てついている感じです。<br />

    精進湖畔までマイカーで乗り入れました。地面の雪は凍てついている感じです。

  • 富士五湖・精進湖からの富士山。1月中旬の午前中は富士五湖からは逆光になってしまいます。<br />

    富士五湖・精進湖からの富士山。1月中旬の午前中は富士五湖からは逆光になってしまいます。

  • 静岡県に入り国道139号を南下し、朝霧高原を過ぎ、逆さ富士が撮れる田貫湖に到着。風があったので波が起こっていましたが、何とか逆さ富士を見ることができました。<br />

    静岡県に入り国道139号を南下し、朝霧高原を過ぎ、逆さ富士が撮れる田貫湖に到着。風があったので波が起こっていましたが、何とか逆さ富士を見ることができました。

  • 同じく田貫湖からの富士山。午前10時ごろです。<br />

    同じく田貫湖からの富士山。午前10時ごろです。

  • 田貫湖から山頂付近のアップ。山頂に建物が見えますが測候所でしょうか…?<br />

    田貫湖から山頂付近のアップ。山頂に建物が見えますが測候所でしょうか…?

  • 富士の伏流水が流れ出る「白糸の滝」に向かいます。地層の境目から水が流れるため、横一線に広がった滝となっています。<br />

    富士の伏流水が流れ出る「白糸の滝」に向かいます。地層の境目から水が流れるため、横一線に広がった滝となっています。

  • 同じく白糸の滝。その名のとおり白糸のようです。<br />

    同じく白糸の滝。その名のとおり白糸のようです。

  • 白糸の滝西側の展望地跡から見る富士山。下にある滝の見学スポットからは富士山を見ることができません。<br />

    白糸の滝西側の展望地跡から見る富士山。下にある滝の見学スポットからは富士山を見ることができません。

  • 白糸の滝を訪れた後、B級グルメ・富士宮焼そばを食べるため、お好み食堂「いとう」で五目焼きそばを食べます。この店、朝10時半から営業していますので、早い時間に富士宮を通過する際にも立ち寄ることができます。<br />

    白糸の滝を訪れた後、B級グルメ・富士宮焼そばを食べるため、お好み食堂「いとう」で五目焼きそばを食べます。この店、朝10時半から営業していますので、早い時間に富士宮を通過する際にも立ち寄ることができます。

  • 日本三大松原のひとつ「三保の松原」を訪れます。三大松原の唯一の未到達地でしたので、これで制覇!三保の地形は清水港を囲むように伸びる半島となっており、富士山を望む名所でもあります。<br />

    日本三大松原のひとつ「三保の松原」を訪れます。三大松原の唯一の未到達地でしたので、これで制覇!三保の地形は清水港を囲むように伸びる半島となっており、富士山を望む名所でもあります。

  • 同じく三保の松原からの富士山です。冬の海岸の風は強〜い。

    同じく三保の松原からの富士山です。冬の海岸の風は強〜い。

  • 静岡市清水の三保から海越しに見る富士山。南側の手前には雲がかかっています。<br />

    静岡市清水の三保から海越しに見る富士山。南側の手前には雲がかかっています。

  • 三保から日本平パークウェイを走り、山頂の駐車場から久能山東照宮に行くロープウェイに乗ります。この日は1月の3連休の昼過ぎということもあり、駐車場も満車、ロープウェイに乗るのも30分以上待ちでした。

    三保から日本平パークウェイを走り、山頂の駐車場から久能山東照宮に行くロープウェイに乗ります。この日は1月の3連休の昼過ぎということもあり、駐車場も満車、ロープウェイに乗るのも30分以上待ちでした。

  • ピストン運行でも超満員のロープウェイを30分以上待って、乗車わずか5分で東照宮に着きます。谷を跨いで行きますので日本平からは歩いて行くことはできません。<br />

    ピストン運行でも超満員のロープウェイを30分以上待って、乗車わずか5分で東照宮に着きます。谷を跨いで行きますので日本平からは歩いて行くことはできません。

  • 久能山は神君・家康公がその遺言により、最初に葬られた場所。久能山は海に近いものの地形的には谷があるなど険しい山容です。日本平からロープウェイで行くことができるほか久能海岸から1000段以上の階段を登って来ることもできるようです。<br />

    久能山は神君・家康公がその遺言により、最初に葬られた場所。久能山は海に近いものの地形的には谷があるなど険しい山容です。日本平からロープウェイで行くことができるほか久能海岸から1000段以上の階段を登って来ることもできるようです。

  • 日光東照宮に比べると規模は小さいものの、同じような雰囲気の建物が建っています。瓦屋根のひとつひとつの部分にも徳川家の家紋・三葉葵が施されています。<br />

    日光東照宮に比べると規模は小さいものの、同じような雰囲気の建物が建っています。瓦屋根のひとつひとつの部分にも徳川家の家紋・三葉葵が施されています。

  • 本殿の拝殿。絢爛きらびやかな装飾はさすが東照宮らしい感じがします。<br />

    本殿の拝殿。絢爛きらびやかな装飾はさすが東照宮らしい感じがします。

  • 拝殿の壁面に描かれている唐獅子。<br />

    拝殿の壁面に描かれている唐獅子。

  • 拝殿の裏にある重要文化財に指定されている「神廟」。家康公が当初安置されていた場所で、この後日光東照宮に移されました。<br />

    拝殿の裏にある重要文化財に指定されている「神廟」。家康公が当初安置されていた場所で、この後日光東照宮に移されました。

  • 拝殿の正面上にある装飾。拝殿の守り神なのでしょうか…。

    拝殿の正面上にある装飾。拝殿の守り神なのでしょうか…。

  • 久能山東照宮から久能海岸と駿河湾。下に広がるビニールハウスでは静岡の名産品である石垣いちごを生産しています。いちご狩りもできるようです。<br />

    久能山東照宮から久能海岸と駿河湾。下に広がるビニールハウスでは静岡の名産品である石垣いちごを生産しています。いちご狩りもできるようです。

  • 日本平の展望台から見た富士山と眼下に広がる清水のまち。右手中ほどに三保半島が見えます。この後、高速道路に乗って5時間、帰宅しました。<br />

    日本平の展望台から見た富士山と眼下に広がる清水のまち。右手中ほどに三保半島が見えます。この後、高速道路に乗って5時間、帰宅しました。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • なつ0905さん 2010/12/30 13:51:29
    ここでもころっつさん発見!
    ころっつさま

    こんにちは。富士山の旅行記にお邪魔しております〜。

    今度の1月の三連休に家族で「富士山を見る」旅行を計画しておりまして、その予習で皆さんの旅行記にお邪魔しておりましたところ、ここでもころっつさんの旅行記を発見!!いつもながら綺麗なお写真ですねぇ〜。

    私もまさに同じ頃に行きますので、同じくこんな良いお天気に恵まれるといいのですが。。。雨降りも好きですが、やはり風光明媚なところの第一歩は良いお天気の日にこしたことはありません。

    写真の腕がないので富士五湖を巡って富士山の写真を撮るというわけにもいかず、とはいえたいした観光地も見つけられず、家族で過ごす旅程をどうしようかと悩んでおりましたが、久能山がありますね!意外と近いのに行ったことないし、これはいいかも知れません。行きか帰りか・・旅程に入れたいなぁと思っています。

    ではでは。

    ころっつ

    ころっつさん からの返信 2011/01/03 01:54:38
    RE: ここでもころっつさん発見!
    なつさん、発見していただき、そして引き続きコメントいただきありがとうございます。

    富士山に行かれるのですか〜。いいですね〜。
    天気さえよければ、この時期の富士山は雪をかぶり、とても美しい姿を見せてくれることと思います。

    どういう行程で行かれるのかわかりませんが、冬の富士山周辺はなかなか行く場所もないので、久能山と三保の松原を行き先に選びました。
    久能山の東照宮も全然規模は小さいものの、ミニ日光のような感じですよ。

    ただし、久能山は私も1月の3連休に行ったのですが、初詣の影響?なのか日本平からロープウェイで行く際に乗り場で40分近く待ちましたので、余裕を持っていくことが必要だと思います。駐車場も満車で停めるのに苦労しました。(ちょうど昼過ぎの時間帯でした。)

    まあ、体力があれば、ロープウェイを使わずに、海岸側から結構な石段を自分の足で登っていく方法もあるようですが…。

    なつ0905

    なつ0905さん からの返信 2011/03/10 00:17:12
    久能山と三保の松原のこと
    ころっつさま

    こんばんは〜。いかがお過ごしですか?!花粉は大丈夫ですか?私は今日は結構来てました。

    > 富士山に行かれるのですか〜。いいですね〜。
    > 天気さえよければ、この時期の富士山は雪をかぶり、とても美しい姿を見せてくれることと思います。

    アドバイスくださった通り美しい姿をお腹いっぱい堪能することが出来ました〜〜。1月ははじめて富士山をたっぷり見ようツアーには本当に良い季節だと思いました。いつも東海道側っていうか静岡側から富士山を見ていたので山梨側から見るのってかなり新鮮でした♪

    > どういう行程で行かれるのかわかりませんが、冬の富士山周辺はなかなか行く場所もないので、久能山と三保の松原を行き先に選びました。
    > 久能山の東照宮も全然規模は小さいものの、ミニ日光のような感じですよ。

    確かに見所って少ないですよね!!せっかく教えていただいたのに。。。すみませんでした。久能山も三保の松原も御殿場よりももっと静岡寄りだったんですよねー!私、全く気がついていなくって(^^;)今回は立ち寄りしなかったんですよ。ごめんなさい。今もう一度このコメントを読み返すところっつさんのコメントのニュアンスが良く分かります〜。アホだったぁ〜〜。すみません。





  • 潮来メジロさん 2009/11/15 10:27:22
    何故、久能山?
    ころっつさん、おはようございます。ヾ(^o^)

    > 久能山は神君・家康公がその遺言により、最初に葬られた場所。久能山は> 海に近いものの地形的には谷があるなど険しい山容です。日本平からロー
    > プウェイで行くことができるほか久能海岸から1000段以上の階段を
    > 登って来ることもできるようです。

    家康公が日光に葬られる前は、久能山だったんですか。
    知りませんでした。
    でも、何故、久能山なんでしょうね。
    生前の家康公と久能山に、何か関連があったのでしょうか。
    生まれた場所でも無く、豊臣が滅亡しても西国武将の謀反を心配していたのでしょうか。
    途中から日光に移ったというのも、遺言なんでしょうか。
    あまり歴史に詳しくないので、御存知でしたら教えて下さい。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~
                (潮来メジロ)

    ころっつ

    ころっつさん からの返信 2009/11/17 08:39:43
    RE: 何故、久能山?
    潮来メジロ、おはようございます。
    お返事遅くなり申し訳ありません。またいつもご訪問いただき、そして私もいつも足跡だけ残させていただいております。

    あまり詳しくないのですが、確か駿府城で亡くなった時の家康の遺命が、駿府の南にある、駿府を守る天然の要害となっていた久能山に埋葬せよというようなことだったと思います。亡くなったその日のうちに密かに埋葬の手続も進められたと思います。
    家康公にとって駿府は関東に国替えになる前に思い入れがあった土地であるとともに、大御所として晩年を過ごしたので、やはり思い入れがあった場所なのではないか…と思われます。もしかしたら、江戸への西国武将の謀反・東上を阻止する心理的な意味もあったのかもしれませんね。

    途中から日光に移ったのは、家康のブレーンでもあった天海上人が家康公の遺言として、久能山で一周忌が過ぎれば江戸の真北にある日光に祠を建てて、関東を守る神として埋葬せよ、とのものに従ったのであったと、たぶん、そのような事情であったと思います。
    拙い説明ですいません。

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2009/11/17 09:53:05
    RE: RE: 何故、久能山?
    ころっつさん、おはようございます。ヾ(^o^)
    回答ありがとうございました。

    久能山に埋葬したのも、日光に移したのも、家康公の遺言だったのですね。
    豊臣を滅ぼしたとはいえ、まだ天下安泰とまではいかない情勢だったので、
    死後もにらみをきかせたという訳ですね。
    納得しました。ありがとうございました。(^o^)/~~~
                         (潮来メジロ)

ころっつさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP