ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回ローマというか、イタリアへ来た目的!!<br />そう、それはここへ行くため。<br /><br />あなたの知らない世界、ここにあります。<br />

イタリア★ローマの旅!!の巻【2日目】

3いいね!

2008/06/07 - 2008/06/07

4831位(同エリア6775件中)

1

18

よこ

よこさん

今回ローマというか、イタリアへ来た目的!!
そう、それはここへ行くため。

あなたの知らない世界、ここにあります。

PR

  • 本日はローマからちょっと離れた町<br />「オルビエート」<br />へ行きま――――す!!<br /><br />あまり聞きなれない地名だと思いますが、<br />知る人ぞ知る、素敵なトコロらしいのです。<br /><br />テルミニ駅から電車で約50分、<br />オルビエートへ出発!!<br /><br />それにしても、切符がデカイ!!!!<br />電車へ乗る際に、日本のように改札が無く、<br />ホームのところどころにある機械に<br />切符を差込み、入場記録をつけます。<br />忘れずに・・・。<br /><br />

    本日はローマからちょっと離れた町
    「オルビエート」
    へ行きま――――す!!

    あまり聞きなれない地名だと思いますが、
    知る人ぞ知る、素敵なトコロらしいのです。

    テルミニ駅から電車で約50分、
    オルビエートへ出発!!

    それにしても、切符がデカイ!!!!
    電車へ乗る際に、日本のように改札が無く、
    ホームのところどころにある機械に
    切符を差込み、入場記録をつけます。
    忘れずに・・・。

  • 車窓から1枚、パシャり。<br /><br />なんでしょう、この感じ。<br />絵に書いたような木。<br /><br />まさにあたまでっかち!!<br /><br />車窓からの眺めを楽しんでいる間に<br />到着です。<br />

    車窓から1枚、パシャり。

    なんでしょう、この感じ。
    絵に書いたような木。

    まさにあたまでっかち!!

    車窓からの眺めを楽しんでいる間に
    到着です。

  • そして、ここからは前もって頼んでおいた<br />観光案内のお兄さんに身をゆだねます。<br /><br />さすがに、ここまで来ると<br />基本イタリア語オンリー気味です。<br /><br />駅にお兄さんと合流し、<br />ここからは車で出発です!<br /><br />車で走ること少々、<br />オルビエートの町を一望できるスポットへ。<br />ちょっと曇気味で写真が暗いですが、<br />すごい!<br />としか言いようが無い景色を堪能。<br /><br />

    そして、ここからは前もって頼んでおいた
    観光案内のお兄さんに身をゆだねます。

    さすがに、ここまで来ると
    基本イタリア語オンリー気味です。

    駅にお兄さんと合流し、
    ここからは車で出発です!

    車で走ること少々、
    オルビエートの町を一望できるスポットへ。
    ちょっと曇気味で写真が暗いですが、
    すごい!
    としか言いようが無い景色を堪能。

  • 眼下にはオリーブ畑が広がってます。<br /><br />この地方はオリーブの産地らしいです。

    眼下にはオリーブ畑が広がってます。

    この地方はオリーブの産地らしいです。

  • また少し車を走らせると、<br />いきなり羊達に遭遇!!!<br /><br />たくさんの羊たちがお食事してました。<br />

    また少し車を走らせると、
    いきなり羊達に遭遇!!!

    たくさんの羊たちがお食事してました。

  • さらに車を走らせ、<br />向かうは本日のメイン。<br /><br />だいぶ手前までしか車では入っていけず、<br />そこから町並みを楽しみつつ歩いていくと・・<br />キラーん!!!<br />そいつは目の前にあらわれます。<br /><br />さらにここからあの一本道をあるいて、<br />あそこへ向かいます!!<br />

    さらに車を走らせ、
    向かうは本日のメイン。

    だいぶ手前までしか車では入っていけず、
    そこから町並みを楽しみつつ歩いていくと・・
    キラーん!!!
    そいつは目の前にあらわれます。

    さらにここからあの一本道をあるいて、
    あそこへ向かいます!!

  • こんな一本道を進んでいきます。<br />ひとが2〜3人並ぶのが精一杯。<br /><br />それも上り坂。<br /><br />予想外のしんどさに、はあはあ・ぜえぜえ、<br />汗だくで、結構な上り坂を歩いていきます。<br />足腰にだいぶきます。

    こんな一本道を進んでいきます。
    ひとが2〜3人並ぶのが精一杯。

    それも上り坂。

    予想外のしんどさに、はあはあ・ぜえぜえ、
    汗だくで、結構な上り坂を歩いていきます。
    足腰にだいぶきます。

  • そんな苦労を乗り越えると、<br />ゆったりとした時間の流れる町に出会えます。<br /><br />ここは歴史のある町で、<br />それはそれは昔、ローマ軍から逃げて<br />この地へ辿り着いた人々が造り上げた、<br />崖の上の町なのです。<br />今では生活の不便やいろいろな事情で<br />実際に住んでいる人はごくわずかとのこと。<br /><br />観光地・別荘地として存在している<br />みたいです。

    そんな苦労を乗り越えると、
    ゆったりとした時間の流れる町に出会えます。

    ここは歴史のある町で、
    それはそれは昔、ローマ軍から逃げて
    この地へ辿り着いた人々が造り上げた、
    崖の上の町なのです。
    今では生活の不便やいろいろな事情で
    実際に住んでいる人はごくわずかとのこと。

    観光地・別荘地として存在している
    みたいです。

  • 町の中心には教会。<br />鐘の音がまた、いいんです。

    町の中心には教会。
    鐘の音がまた、いいんです。

  • 町を探索してみましょう!<br /><br />本当にゆったりとした町。<br />ある意味、活気がないのですが、<br />そこがわたしにはたまりませんでした。<br /><br />町のはずれまで行くと、<br />そこから見渡せる景色に感動してしまいます。<br />

    町を探索してみましょう!

    本当にゆったりとした町。
    ある意味、活気がないのですが、
    そこがわたしにはたまりませんでした。

    町のはずれまで行くと、
    そこから見渡せる景色に感動してしまいます。

  • まさにノスタルジック。<br /><br />時が止まったよう。

    まさにノスタルジック。

    時が止まったよう。

  • うわあ!!!<br /><br />

    うわあ!!!

  • 中世の美しい町「ボルセーナ」<br />奥に見えるのが、<br />カルデラ湖としてはヨーロッパで一番大きく、<br />水が湖底から湧いているため透明度も<br />ヨーロッパ一番!!!!の<br />「ボルセーナ湖」<br /><br />うわー美しい!!<br />と、絶叫したかったものの・・・<br />いきなりの通り雨。<br />それも、ポツポツどころじゃない!!<br />ザーザーです。<br /><br />残念ですね〜。<br /><br /><br />

    中世の美しい町「ボルセーナ」
    奥に見えるのが、
    カルデラ湖としてはヨーロッパで一番大きく、
    水が湖底から湧いているため透明度も
    ヨーロッパ一番!!!!の
    「ボルセーナ湖」

    うわー美しい!!
    と、絶叫したかったものの・・・
    いきなりの通り雨。
    それも、ポツポツどころじゃない!!
    ザーザーです。

    残念ですね〜。


この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

よこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP