熊本市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊本城の見学を終えた後は繁華街のほうへ向かって移動。<br />途中、偶然市役所の前を通ったら最上階が展望台として開放されていると言うことがわかったので上ってみることに。<br />丁度黄昏時で市内を一望できて満足。<br /><br />その後、おなかが空いたので、熊本ラーメンを食べにラーメン桂花の本店へ。世界の味千もあったけどさすがにはしごは辛いので断念。<br />その後なぜかドンキホーテへ。マッサージ器の試用ができたので、足と肩をもみもみ。<br /><br />辛島町から市電に乗って、水前寺駅通で下車。サミットでイカさしと焼酎を購入。<br /><br />2118新水前寺発の普通列車に乗車して、2120水前寺着。宿へ向かう前に明日の鹿児島中央までの指定券を入手。<br />歩いて約10分でユースピア熊本に到着。和室しかないYHなので、てっきり相部屋だと思っていたら、今日は他にユースの客はいないので貸し切りとのこと。<br />部屋に入ってみると、なんあ普通の旅館に泊まっているような感じ。<br /><br />風呂へいってみると、グループ利用の高校生らしい人や研修で宿泊している教師の団体さんの姿が。<br /><br />部屋に戻ってイカさしと焼酎を頂こうと思ったら・・・なんと醤油がないことに気がつきちょっとがっかり。わさびが見えたのでてっきりあるかと勘違い。<br />ま、わさびだけでもなんとか。

九州・山陰旅行(4日目:熊本城周辺編)

1いいね!

2008/08/12 - 2008/08/12

1719位(同エリア1942件中)

0

34

離島民

離島民さん

熊本城の見学を終えた後は繁華街のほうへ向かって移動。
途中、偶然市役所の前を通ったら最上階が展望台として開放されていると言うことがわかったので上ってみることに。
丁度黄昏時で市内を一望できて満足。

その後、おなかが空いたので、熊本ラーメンを食べにラーメン桂花の本店へ。世界の味千もあったけどさすがにはしごは辛いので断念。
その後なぜかドンキホーテへ。マッサージ器の試用ができたので、足と肩をもみもみ。

辛島町から市電に乗って、水前寺駅通で下車。サミットでイカさしと焼酎を購入。

2118新水前寺発の普通列車に乗車して、2120水前寺着。宿へ向かう前に明日の鹿児島中央までの指定券を入手。
歩いて約10分でユースピア熊本に到着。和室しかないYHなので、てっきり相部屋だと思っていたら、今日は他にユースの客はいないので貸し切りとのこと。
部屋に入ってみると、なんあ普通の旅館に泊まっているような感じ。

風呂へいってみると、グループ利用の高校生らしい人や研修で宿泊している教師の団体さんの姿が。

部屋に戻ってイカさしと焼酎を頂こうと思ったら・・・なんと醤油がないことに気がつきちょっとがっかり。わさびが見えたのでてっきりあるかと勘違い。
ま、わさびだけでもなんとか。

PR

  • 遠くに見えるのが西出丸の戌亥櫓。平成15年8月に復元されたもの。

    遠くに見えるのが西出丸の戌亥櫓。平成15年8月に復元されたもの。

  • ぶれてしまいましたが、アブラゼミ。

    ぶれてしまいましたが、アブラゼミ。

  • 宇土櫓。もう午後6時半です。

    宇土櫓。もう午後6時半です。

  • こうしてみると石垣の高さがよくわかります。

    こうしてみると石垣の高さがよくわかります。

  • 宇土櫓のすぐそばにある加藤神社。こちらもブレ気味です。

    宇土櫓のすぐそばにある加藤神社。こちらもブレ気味です。

  • 木の枝の間に小さな社が。

    木の枝の間に小さな社が。

  • 境内の写真もブレてしまいました。

    境内の写真もブレてしまいました。

  • 棒庵坂。

    棒庵坂。

  • 国の重要文化財に指定されている北十八間櫓。

    国の重要文化財に指定されている北十八間櫓。

  • もうすぐ午後7時です。

    もうすぐ午後7時です。

  • 熊本大神宮。

    熊本大神宮。

  • 熊本城稲荷神社。

    熊本城稲荷神社。

  • 厩橋近くの様子。左手に見えるのが熊本市役所。

    厩橋近くの様子。左手に見えるのが熊本市役所。

  • 昼間見た長塀。遠くに御幸橋がわずかに見えます。

    昼間見た長塀。遠くに御幸橋がわずかに見えます。

  • 市役所最上階の展望台からの眺め。こちらは天守閣と本丸御殿大広間。綺麗にライトアップされています。

    市役所最上階の展望台からの眺め。こちらは天守閣と本丸御殿大広間。綺麗にライトアップされています。

  • 南東方向。

    南東方向。

  • 北西方向。

    北西方向。

  • 西方向。

    西方向。

  • 南西方向。

    南西方向。

  • 又一村。香港住民にとってはなぜこの名前なのか疑問が。

    又一村。香港住民にとってはなぜこの名前なのか疑問が。

  • ラーメン桂花の本店で晩御飯。

    ラーメン桂花の本店で晩御飯。

  • 店の外観。

    店の外観。

  • 香港で見慣れた「味千拉麺」。こちらが本拠地とは知っているものの妙な違和感が。香港では「味千ラーメン」とカタカナで書いているのに、日本では漢字なのがこれまた違和感が。せっかくなので行ってみたかったけど、すぐに2件はしごは辛いので、またの機会に。

    香港で見慣れた「味千拉麺」。こちらが本拠地とは知っているものの妙な違和感が。香港では「味千ラーメン」とカタカナで書いているのに、日本では漢字なのがこれまた違和感が。せっかくなので行ってみたかったけど、すぐに2件はしごは辛いので、またの機会に。

  • 大きくてきれいなアーケード街。でも人気が・・・。地方都市の午後8時半なら、こんな感じが普通なのかもしれません。

    大きくてきれいなアーケード街。でも人気が・・・。地方都市の午後8時半なら、こんな感じが普通なのかもしれません。

  • 辛島町から市電に乗って、水前寺駅通へ向かいます。

    辛島町から市電に乗って、水前寺駅通へ向かいます。

  • 新水前寺駅へ向かいます。

    新水前寺駅へ向かいます。

  • 新水前寺駅。ちょうど7月から仮駅舎での営業が始まったそうです。

    新水前寺駅。ちょうど7月から仮駅舎での営業が始まったそうです。

  • たったひと駅で水前寺駅に到着。

    たったひと駅で水前寺駅に到着。

  • 乗ってきた電車。またぶれてしまいました。

    乗ってきた電車。またぶれてしまいました。

  • 駅から歩いて約10分でユースピア熊本に到着。

    駅から歩いて約10分でユースピア熊本に到着。

  • 和室のユースホステルは初めて。

    和室のユースホステルは初めて。

  • 何とテレビは地上波デジタル放送でした。初めて見たのがまさか熊本になるとは思いませんでした。

    何とテレビは地上波デジタル放送でした。初めて見たのがまさか熊本になるとは思いませんでした。

  • イカ刺しと焼酎。醤油さえあれば・・・。

    イカ刺しと焼酎。醤油さえあれば・・・。

  • 馬刺しの写真は食べてから気がつきました。

    馬刺しの写真は食べてから気がつきました。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP