常滑・セントレア(中部国際空港)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
友人が常滑に引越し招待してもらい、2月とは思えないほど暖かかったので、約束より少し早めに家を出て“やきもの散歩道”へ。<br />記憶しているだけでも3回目になるAコースの散策…カメラ片手に、お気に入りの店を覗いたり、常滑焼作家の器を物色していると、限られた時間はあっという間に過ぎていく。<br />

ポカポカ陽気に歩く、3度目の焼き物散歩道★2009【愛知】

7いいね!

2009/02/07 - 2009/02/07

671位(同エリア1055件中)

2

10

RiE

RiEさん

友人が常滑に引越し招待してもらい、2月とは思えないほど暖かかったので、約束より少し早めに家を出て“やきもの散歩道”へ。
記憶しているだけでも3回目になるAコースの散策…カメラ片手に、お気に入りの店を覗いたり、常滑焼作家の器を物色していると、限られた時間はあっという間に過ぎていく。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 歴史を感じるこの建物は、ギャラリーを兼ねたショップ。<br />扉が閉まっていたので窓から覗いて見ると入れ替え時期なのか、すべてが撤去されもぬけの殻だった。<br />建物内は“魅せるため”に工夫された造りに改装されているので見学できる時期は是非、作品鑑賞と共に入ってみるといいかも。<br />

    歴史を感じるこの建物は、ギャラリーを兼ねたショップ。
    扉が閉まっていたので窓から覗いて見ると入れ替え時期なのか、すべてが撤去されもぬけの殻だった。
    建物内は“魅せるため”に工夫された造りに改装されているので見学できる時期は是非、作品鑑賞と共に入ってみるといいかも。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 赤い窓枠と、不規則に打ちつけられた赤い壁板が印象的な古い民家。<br />人の気配が感じられないけれど、息遣いは残っている。<br />

    赤い窓枠と、不規則に打ちつけられた赤い壁板が印象的な古い民家。
    人の気配が感じられないけれど、息遣いは残っている。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • やきもの散歩道の顔:焼酎瓶。<br />石垣のように積まれた焼酎瓶の周りには長い時間をかけて、命が芽吹いていた。

    やきもの散歩道の顔:焼酎瓶。
    石垣のように積まれた焼酎瓶の周りには長い時間をかけて、命が芽吹いていた。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 枝分かれした細い道の入り口で見つけた“水”と描かれた大きな屋根瓦。<br />

    枝分かれした細い道の入り口で見つけた“水”と描かれた大きな屋根瓦。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 道の両脇の壁に土管と焼酎瓶が埋め込まれている、やきもの散歩道の有名どころ:土管坂。<br />急な坂に沿ってズラッと埋め込まれた焼酎瓶を珍しそうに、小さな口から覗きこむ人も多い。

    道の両脇の壁に土管と焼酎瓶が埋め込まれている、やきもの散歩道の有名どころ:土管坂。
    急な坂に沿ってズラッと埋め込まれた焼酎瓶を珍しそうに、小さな口から覗きこむ人も多い。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 実は今回初めて見た、焼酎瓶のおしり。<br />横に寝かされたイメージしかなかったけれど、自立できるようフラットになっている。<br /><br />

    実は今回初めて見た、焼酎瓶のおしり。
    横に寝かされたイメージしかなかったけれど、自立できるようフラットになっている。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • コースから外れて坂を下って行くと…年季が入った焼酎瓶が道に沿っていくつも並べられていた。<br />使わなくなったから…そんな理由から並べられていそうな適当さ(笑。<br />ゆるい列はどこまでも続く。<br />

    コースから外れて坂を下って行くと…年季が入った焼酎瓶が道に沿っていくつも並べられていた。
    使わなくなったから…そんな理由から並べられていそうな適当さ(笑。
    ゆるい列はどこまでも続く。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • 私のとても好きなスポットで、木板の壁をびっしり覆うように緑のカーテンが繁茂。<br />トトロに出てくるキャラクターが住んでいそうな雰囲気があり、どこか懐かしくて温かい。

    私のとても好きなスポットで、木板の壁をびっしり覆うように緑のカーテンが繁茂。
    トトロに出てくるキャラクターが住んでいそうな雰囲気があり、どこか懐かしくて温かい。

  • 1887年ごろに造られたと言われている、国の重要有形民俗文化財指定の登窯。<br />燃料は石炭と薪を用いており、1973年あたりまで使用されていたそう。<br /><br />

    1887年ごろに造られたと言われている、国の重要有形民俗文化財指定の登窯。
    燃料は石炭と薪を用いており、1973年あたりまで使用されていたそう。

    やきもの散歩道 名所・史跡

  • レンガで造られた煙突。<br />現在はシンボルとして残っているだけで、この窯自体使われていないけど、散歩道のあちこちで目にする“焼き物の街らしい光景”。<br />何度訪れても新しい発見と、懐かしい雰囲気で魅了してくれる焼き物の小さな街。<br />約束の時間が迫って来たので今回はここで切り上げ。

    レンガで造られた煙突。
    現在はシンボルとして残っているだけで、この窯自体使われていないけど、散歩道のあちこちで目にする“焼き物の街らしい光景”。
    何度訪れても新しい発見と、懐かしい雰囲気で魅了してくれる焼き物の小さな街。
    約束の時間が迫って来たので今回はここで切り上げ。

    やきもの散歩道 名所・史跡

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2009/02/24 19:46:23
    ノスタルジック!
    こんばんわ〜〜

    常滑の町、以前に猫の焼き物をいっぱい見に行ったことあるのですが、
    他にもいろいろなオブジェがあるのですね。
    そして建物も歴史を感じるノスタルジックな出で立ちに驚きました〜
    町全体がタイムスリップしてしまったかのような雰囲気。

    もう少し暖かくなったらまた私もお散歩してみたいな。

      たらよろ

    RiE

    RiEさん からの返信 2009/02/24 23:36:40
    RE: ノスタルジック!
    たらよろさん、こんばんわ(*^_^*)

    常滑の街は、カメラマンが好みそうな撮影スポットが多く
    すれ違う人の大半はイチデジやコンデジを携えています。
    懐かしいけれど、優しい…不思議な雰囲気が漂っていて
    何度訪れても新しい発見、見るたびに見方が変わる場所があり
    結構、ワクワクしてしまします♪

    セントレア駅から名鉄電車で1駅…
    セントレアも、もぅ数年すると商業エリアが増えるようなので
    お買い物がてら遊びに行くとより、たのしいかもしれません☆彡
    素敵な常滑焼にも出会えますよ〜(*^^)v

RiEさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP