バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回泊まったのはトゥバンにある<br />「ラマダ・ビンタン・バリ」

6回目のバリ(ホテル編)

2いいね!

2009/02/03 - 2009/02/09

13692位(同エリア16714件中)

0

5

ナオゾウ

ナオゾウさん

今回泊まったのはトゥバンにある
「ラマダ・ビンタン・バリ」

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 私達が泊まった部屋は2123号室。<br />ツアーのパンフ上のカテゴリーはデラックス。<br />ややロビーに近い2階の部屋で中庭に面していました。<br />お部屋は十分広くスーツケースを余裕で広げることができます。<br />以前宿泊したメリア・バリのスーペリアルームよりずっと広かった。<br />部屋に入って左手にクローゼットとその中にセーフティボックスがあります。<br />このクローゼットの一部から下水の臭いがしていて掛けていた服に臭いが付いてしまいました。<br />右手にはトイレとお風呂。<br />シャワーは固定式なのでやや使い勝手が悪かったが湯量は十分。<br />テレビの下に冷蔵庫があるのですが中は空っぽ。<br />到着日急いで飲み物の買い出しに行きました。<br />隣がサークルKなので買い出しへはすぐに行けます。<br />テレビではNHKを見ることができます。<br />室内にはソファーと椅子とテーブルがあります。<br />バルコニーには椅子2脚とテーブルがありここでお庭を眺めながらゆっくりすることができます。<br />蚊はいませんでしたが蟻が結構いましたしヤモリもいました。<br />ややお掃除は行き届いてない感じがしました。

    私達が泊まった部屋は2123号室。
    ツアーのパンフ上のカテゴリーはデラックス。
    ややロビーに近い2階の部屋で中庭に面していました。
    お部屋は十分広くスーツケースを余裕で広げることができます。
    以前宿泊したメリア・バリのスーペリアルームよりずっと広かった。
    部屋に入って左手にクローゼットとその中にセーフティボックスがあります。
    このクローゼットの一部から下水の臭いがしていて掛けていた服に臭いが付いてしまいました。
    右手にはトイレとお風呂。
    シャワーは固定式なのでやや使い勝手が悪かったが湯量は十分。
    テレビの下に冷蔵庫があるのですが中は空っぽ。
    到着日急いで飲み物の買い出しに行きました。
    隣がサークルKなので買い出しへはすぐに行けます。
    テレビではNHKを見ることができます。
    室内にはソファーと椅子とテーブルがあります。
    バルコニーには椅子2脚とテーブルがありここでお庭を眺めながらゆっくりすることができます。
    蚊はいませんでしたが蟻が結構いましたしヤモリもいました。
    ややお掃除は行き届いてない感じがしました。

  • 建物はコの字に建っています。<br />ロビーはオープンエアなのでやや蒸し暑い。<br />フロントのスタッフには日本語のできる方もいましたが日本人スタッフは見かけませんでした。<br />スタッフは程よい距離感で接してくれ笑顔も忘れません。<br />怠け者スタッフも見かけませんでしたよ。

    建物はコの字に建っています。
    ロビーはオープンエアなのでやや蒸し暑い。
    フロントのスタッフには日本語のできる方もいましたが日本人スタッフは見かけませんでした。
    スタッフは程よい距離感で接してくれ笑顔も忘れません。
    怠け者スタッフも見かけませんでしたよ。

  • 部屋からロビーとその下の朝食を食べるレストランを写した写真です。<br />ロビーは2階になります。<br />朝食のレストランは中庭に面しています。<br />室内と室外に席があり料理のほとんどは室内にあります。<br />卵料理とお粥、パンケーキ、ワッフル、ピサンゴレン等が外にあります。<br />室内は暗めでエアコンも効きすぎているので私達は毎日外の席で食べました。<br />料理の種類は多いほうだと思います。<br />ピサンゴレンがお薦めです。

    部屋からロビーとその下の朝食を食べるレストランを写した写真です。
    ロビーは2階になります。
    朝食のレストランは中庭に面しています。
    室内と室外に席があり料理のほとんどは室内にあります。
    卵料理とお粥、パンケーキ、ワッフル、ピサンゴレン等が外にあります。
    室内は暗めでエアコンも効きすぎているので私達は毎日外の席で食べました。
    料理の種類は多いほうだと思います。
    ピサンゴレンがお薦めです。

  • プールはホテルの一番奥の海側にあります。<br />プールはまずまず大きく子供用も隣接しています。<br />デッキチェアーの数も十分。<br />このプール横にスパがあります。<br />ホテルの客層はアジア人から白人まで様々。<br />中国人の団体さんが結構いました。<br />日本人は5組くらいしか見かけませんでした。

    プールはホテルの一番奥の海側にあります。
    プールはまずまず大きく子供用も隣接しています。
    デッキチェアーの数も十分。
    このプール横にスパがあります。
    ホテルの客層はアジア人から白人まで様々。
    中国人の団体さんが結構いました。
    日本人は5組くらいしか見かけませんでした。

  • プールの先にはビーチ。<br />ここには物売りが数人いましたがそんなにしつこくありません。<br />天気が今ひとつだったりホテルにいなかったりで、このビーチから夕焼けを見ることはできませんでした。<br />総体的に満足のいくホテルでした。<br />一番は立地でしょう。ホテルから徒歩圏内になんでもあります。<br />夜中に到着の便だったので空港に近かったのが一番良かったです。<br />お薦めのホテルです。

    プールの先にはビーチ。
    ここには物売りが数人いましたがそんなにしつこくありません。
    天気が今ひとつだったりホテルにいなかったりで、このビーチから夕焼けを見ることはできませんでした。
    総体的に満足のいくホテルでした。
    一番は立地でしょう。ホテルから徒歩圏内になんでもあります。
    夜中に到着の便だったので空港に近かったのが一番良かったです。
    お薦めのホテルです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP