バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
作成中です。<br /><br />大好きなタイへ短期間ですが、暮らすように旅をしてみたくて2週間ほど行ってきましたよ。もう少し長く滞在すればよかったな〜って思っています。<br />地方にも行きたかったのですが、バンコクをもっと深く知りたかったので、日帰りで行けるところだけにしました。<br /><br />毎日化粧をして出かけ、外に出ない日は一日もありませんでした。<br />バンコクには何度も来ているので、新しい発見がそんなにたくさんあるとは思いませんでしたが、いそいそと観光しなかった分、いろいろなものをゆっくり見ることができましたよ。<br /><br />帰ってきた今は、またタイに行きたくてしょうがないです♪<br /><br />

暮らすように旅したい☆バンコク15日間 1/4

10いいね!

2009/01/12 - 2009/01/26

13906位(同エリア23102件中)

1

29

ai☆

ai☆さん

作成中です。

大好きなタイへ短期間ですが、暮らすように旅をしてみたくて2週間ほど行ってきましたよ。もう少し長く滞在すればよかったな〜って思っています。
地方にも行きたかったのですが、バンコクをもっと深く知りたかったので、日帰りで行けるところだけにしました。

毎日化粧をして出かけ、外に出ない日は一日もありませんでした。
バンコクには何度も来ているので、新しい発見がそんなにたくさんあるとは思いませんでしたが、いそいそと観光しなかった分、いろいろなものをゆっくり見ることができましたよ。

帰ってきた今は、またタイに行きたくてしょうがないです♪

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 自転車 タクシー
航空会社
タイ国際航空

PR

  • <br />宿泊は、「エレガンススイートホテル」です。<br />BTSサパーンタクシン駅から徒歩5分、エクスプレスボートのサートーンより徒歩6分ぐらいですね。<br /><br />近所にはロビンソンデパートのバンラック店。<br />デパートの地下にはTOPSスーパーがあります。<br /><br />料金は私の場合は、1泊1100バーツ×14泊<br />朝食付。部屋の広さは43?ぐらい。<br /><br />うーん・・・。安くて、部屋は広いですが、また次回も泊まりたいかどうかは考えものです。<br />もう少し金額を上げて、違うところでも良かったかな〜って思いました。<br /><br />近所は下町な雰囲気。屋台や簡単な食堂、コインランドリー、食事には困りません。


    宿泊は、「エレガンススイートホテル」です。
    BTSサパーンタクシン駅から徒歩5分、エクスプレスボートのサートーンより徒歩6分ぐらいですね。

    近所にはロビンソンデパートのバンラック店。
    デパートの地下にはTOPSスーパーがあります。

    料金は私の場合は、1泊1100バーツ×14泊
    朝食付。部屋の広さは43?ぐらい。

    うーん・・・。安くて、部屋は広いですが、また次回も泊まりたいかどうかは考えものです。
    もう少し金額を上げて、違うところでも良かったかな〜って思いました。

    近所は下町な雰囲気。屋台や簡単な食堂、コインランドリー、食事には困りません。

  • これも宿泊した部屋の写真。<br />ベットルームと、リビングは分かれています。<br /><br />少し薄暗いですが、私はそんなに気になりませんでした。<br />

    これも宿泊した部屋の写真。
    ベットルームと、リビングは分かれています。

    少し薄暗いですが、私はそんなに気になりませんでした。

  • これも宿泊した部屋の写真。<br />簡単なキッチンという感じですが、シンクがあるだけです。レンジがあるって思っていたのに、なかったのが残念。ポットはもちろんあります。<br /><br />冷蔵庫は大きいです。<br />果物、サラダ、ビール、ワインを冷やすのに活用しました。<br /><br />長期滞在して自炊する場合は、カセットコンロが必要ですね。<br />自炊したかったな〜。<br />

    これも宿泊した部屋の写真。
    簡単なキッチンという感じですが、シンクがあるだけです。レンジがあるって思っていたのに、なかったのが残念。ポットはもちろんあります。

    冷蔵庫は大きいです。
    果物、サラダ、ビール、ワインを冷やすのに活用しました。

    長期滞在して自炊する場合は、カセットコンロが必要ですね。
    自炊したかったな〜。

  • 久しぶりのドラゴンフルーツ。<br />大きさは大人のこぶし2つ分ぐらいです。<br />スーパーで買ってきて冷蔵庫で冷やしていただきました。甘さは控えめなので、。カットしてサラダに入ってることもあります。<br /><br />これの実のまわりの赤い部分の果汁は服などに付くと取れにくいようなのでご注意下さい。<br /><br />1月はそんなに果物が多い時期ではないので、あまり買いませんでした。

    久しぶりのドラゴンフルーツ。
    大きさは大人のこぶし2つ分ぐらいです。
    スーパーで買ってきて冷蔵庫で冷やしていただきました。甘さは控えめなので、。カットしてサラダに入ってることもあります。

    これの実のまわりの赤い部分の果汁は服などに付くと取れにくいようなのでご注意下さい。

    1月はそんなに果物が多い時期ではないので、あまり買いませんでした。

  • BTSサパーンタクシン駅から徒歩2分ぐらいにある<br />ワットヤンナワーです。駅のホームからも見えますよ。<br />珍しい船の形をしたお寺です。<br /><br />中に入ることができるんですよ☆<br />うろうろしていると、船尾の上からおじいさんがおいでおいでって手招きするので、行ってみると仏像があり、ここで祈るんだよって教えてくれました。<br />おみくじも引きましたよ。<br /><br />おじいさんと握手をして、船の外に行って帰ろうとしていると、別の建物にも入ることができるみたいで、おじいさんが遠くからその建物の3階に上がったら良いよって教えてくれました。 

    BTSサパーンタクシン駅から徒歩2分ぐらいにある
    ワットヤンナワーです。駅のホームからも見えますよ。
    珍しい船の形をしたお寺です。

    中に入ることができるんですよ☆
    うろうろしていると、船尾の上からおじいさんがおいでおいでって手招きするので、行ってみると仏像があり、ここで祈るんだよって教えてくれました。
    おみくじも引きましたよ。

    おじいさんと握手をして、船の外に行って帰ろうとしていると、別の建物にも入ることができるみたいで、おじいさんが遠くからその建物の3階に上がったら良いよって教えてくれました。 

  • ワット・ヤンナワーの仏塔です。<br />白くてきれいな塔でしたよ。

    ワット・ヤンナワーの仏塔です。
    白くてきれいな塔でしたよ。

  • 写真が光っていて見えにくいですが、サイアムの真ん中にあるお寺です。確か、ワット・パトムワンナーラーム。<br />サイアム付近に来たことがある方は何となく見たことがあるのではないでしょうか。<br /><br />気軽に入ることができますが、奥のほうに入るときに、ワンコに吠えられ、これ以上入らないでって言われている様だったので、退散しました。仲間もやってきて吠えられ続けました。

    写真が光っていて見えにくいですが、サイアムの真ん中にあるお寺です。確か、ワット・パトムワンナーラーム。
    サイアム付近に来たことがある方は何となく見たことがあるのではないでしょうか。

    気軽に入ることができますが、奥のほうに入るときに、ワンコに吠えられ、これ以上入らないでって言われている様だったので、退散しました。仲間もやってきて吠えられ続けました。

  • 伊勢丹の向かいにあるビックCの食料品エリアです。<br />すみません。後で見たら撮影禁止でした。<br /><br />ワインとか、夕食の足しになるものなどを探していたら、面白かったので撮ってしまいました。<br />タイスキセットですよね。

    伊勢丹の向かいにあるビックCの食料品エリアです。
    すみません。後で見たら撮影禁止でした。

    ワインとか、夕食の足しになるものなどを探していたら、面白かったので撮ってしまいました。
    タイスキセットですよね。

  • エラワンの祠ですね。いつ見ても参拝する方が途切れませんね。<br />

    エラワンの祠ですね。いつ見ても参拝する方が途切れませんね。

  • この日は、アユタヤに鉄道で行こうと思ってファランポーン駅に行くと、待ち時間が1時間半ぐらいあったので近くにあるワット・トライミットに行くことにしました。<br />お寺は改装中でしたが、ちゃんと祈ることができてよかったです。<br /><br />この人々の写真は、お寺の隣で何かPOPな音楽が流れて、踊ってる人がいるな〜って見ていたら小学生ぐらいの子供たちが一生懸命踊っていました。<br />手前は先生でしょうか。

    この日は、アユタヤに鉄道で行こうと思ってファランポーン駅に行くと、待ち時間が1時間半ぐらいあったので近くにあるワット・トライミットに行くことにしました。
    お寺は改装中でしたが、ちゃんと祈ることができてよかったです。

    この人々の写真は、お寺の隣で何かPOPな音楽が流れて、踊ってる人がいるな〜って見ていたら小学生ぐらいの子供たちが一生懸命踊っていました。
    手前は先生でしょうか。

  • ボーイスカウトのような服装ですが、制服なのでしょうかね。ステージの子は特にがんばって踊っています♪

    ボーイスカウトのような服装ですが、制服なのでしょうかね。ステージの子は特にがんばって踊っています♪

  • この電車はドンムアン、アユタヤ、ロッブリー方面に行きます。アユタヤまでは約2時間で、3等車で片道15バーツです。<br /><br />窓口で切符を買うときも、どの列車に乗ればよいかもよく分からなかったのですが、行ってみればなんとかなるものですね。こちらから聞かなくても教えてくれました。<br />アユタヤで降りるときも大丈夫でしたよ。<br />09:25発→11:24着 10分ぐらい遅れましたが到着はほぼ予定通りでした。<br /><br />車内は扇風機があるだけでしたが、風も涼しく快適でしたよ☆

    この電車はドンムアン、アユタヤ、ロッブリー方面に行きます。アユタヤまでは約2時間で、3等車で片道15バーツです。

    窓口で切符を買うときも、どの列車に乗ればよいかもよく分からなかったのですが、行ってみればなんとかなるものですね。こちらから聞かなくても教えてくれました。
    アユタヤで降りるときも大丈夫でしたよ。
    09:25発→11:24着 10分ぐらい遅れましたが到着はほぼ予定通りでした。

    車内は扇風機があるだけでしたが、風も涼しく快適でしたよ☆

  • <br />結構すいてましたよ。発車後は、車内販売の方々がたくさん売りに来ますよ。<br />お水、ビール、お菓子、軽食などなど。<br />買いたくもないのに、目が合えば買う意思があるのかと思われます。しつこい人もたまにいるようです。


    結構すいてましたよ。発車後は、車内販売の方々がたくさん売りに来ますよ。
    お水、ビール、お菓子、軽食などなど。
    買いたくもないのに、目が合えば買う意思があるのかと思われます。しつこい人もたまにいるようです。

  • アユタヤに着いて、乗ってきた電車を撮ったものです。<br />乗る人も降りる人もたくさんいましたよ。

    アユタヤに着いて、乗ってきた電車を撮ったものです。
    乗る人も降りる人もたくさんいましたよ。

  • 知らなかったのですが、アユタヤって島のような町だったんですね。<br />周りは川に囲まれています。<br />2回目ですが、前回はバスで来たので町の印象が全然違います。<br />アユタヤ駅からまっすぐ行くと渡し舟があり、それに乗って対岸に行きます。<br />大回りもできますが、まあこれで。<br />何バーツか忘れてしまいました。

    知らなかったのですが、アユタヤって島のような町だったんですね。
    周りは川に囲まれています。
    2回目ですが、前回はバスで来たので町の印象が全然違います。
    アユタヤ駅からまっすぐ行くと渡し舟があり、それに乗って対岸に行きます。
    大回りもできますが、まあこれで。
    何バーツか忘れてしまいました。

  • 観光はレンタサイクルですることにしました。<br />地図を貰いましたが、よく分からなくて・・・。<br />主だった観光地なんて行けませんでした。<br /><br />行けたのは離れた場所にある仏塔や、観光化されていない普通のお寺などへ。お昼ご飯もアユタヤで頂きました。<br />決して方向音痴ではないのですが、大まかな地図だったのでよく分からなかったのですよ。<br /><br />で、これは離れた場所にある仏塔です。<br />朽ち果ててますね。寂しげに感じました。

    観光はレンタサイクルですることにしました。
    地図を貰いましたが、よく分からなくて・・・。
    主だった観光地なんて行けませんでした。

    行けたのは離れた場所にある仏塔や、観光化されていない普通のお寺などへ。お昼ご飯もアユタヤで頂きました。
    決して方向音痴ではないのですが、大まかな地図だったのでよく分からなかったのですよ。

    で、これは離れた場所にある仏塔です。
    朽ち果ててますね。寂しげに感じました。

  • アユタヤ駅です。<br />うろうろしていると、トゥクトゥクの人がいかがですか?ってきます。しつこくないので大丈夫です。<br /><br />ソンテウもよく止まっています。はじめからレンタサイクルはやめてソンテウにすれば良かったな〜。<br /><br />こじんまりした駅です。

    アユタヤ駅です。
    うろうろしていると、トゥクトゥクの人がいかがですか?ってきます。しつこくないので大丈夫です。

    ソンテウもよく止まっています。はじめからレンタサイクルはやめてソンテウにすれば良かったな〜。

    こじんまりした駅です。

  • 日帰りでしたので、帰りのファランポーン駅に到着した時のものです。<br />15:30発→17:10着 3等車で20バーツ。<br />2等車もあると思いますが、買うときに指定しなければ自動的に下のクラスになるかと思います。<br /><br />到着も出発もわりと時間通りでしたよ。

    日帰りでしたので、帰りのファランポーン駅に到着した時のものです。
    15:30発→17:10着 3等車で20バーツ。
    2等車もあると思いますが、買うときに指定しなければ自動的に下のクラスになるかと思います。

    到着も出発もわりと時間通りでしたよ。

  • これはララサップ市場という名前だったと思います。<br />BTSのチョンノンシーからサラディーン方面に行くときの裏道にあります。<br />OLさんがお昼に買い物をしたりする場所だと思います。

    これはララサップ市場という名前だったと思います。
    BTSのチョンノンシーからサラディーン方面に行くときの裏道にあります。
    OLさんがお昼に買い物をしたりする場所だと思います。

  • OLさんの市場なので、売っているものは女の子が好きそうな服や雑貨、食べ物の屋台が出ています。<br /><br />通路は狭く、お昼時の混み合いはスムーズに歩けないぐらいです。

    OLさんの市場なので、売っているものは女の子が好きそうな服や雑貨、食べ物の屋台が出ています。

    通路は狭く、お昼時の混み合いはスムーズに歩けないぐらいです。

  • ルンピニ公園のラマ6世像です。<br />広い敷地にとっても目立つ立派な像です。<br />

    ルンピニ公園のラマ6世像です。
    広い敷地にとっても目立つ立派な像です。

  • この日は少し二日酔いだったので、緑に囲まれてのんびりすることができました。<br />とっても広い公園ですよ☆

    この日は少し二日酔いだったので、緑に囲まれてのんびりすることができました。
    とっても広い公園ですよ☆

  • ぼーっとしていたら、何か動くものがあったのでよく見てみると、トカゲでしょうか。でっかいです・・・。<br />前にも見たことがありますが、タイにはよく居ますよね?よく見つけます。<br />

    ぼーっとしていたら、何か動くものがあったのでよく見てみると、トカゲでしょうか。でっかいです・・・。
    前にも見たことがありますが、タイにはよく居ますよね?よく見つけます。

  • こういう生き物って、動かないことが多いですが、この方はよく動きます。<br />お願いだからこっちには来ないで〜!!なんて思いながら眺めていました。<br />体長は1m以上はあります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    こういう生き物って、動かないことが多いですが、この方はよく動きます。
    お願いだからこっちには来ないで〜!!なんて思いながら眺めていました。
    体長は1m以上はあります。












  • 写真だけではどれも市場は同じに見えますが、これはプラトゥーナム市場です。

    写真だけではどれも市場は同じに見えますが、これはプラトゥーナム市場です。

  • これもプラトゥーナム市場です。<br />タイの女の子は髪が長くて、下ろしてる子ですよね。<br />

    これもプラトゥーナム市場です。
    タイの女の子は髪が長くて、下ろしてる子ですよね。

  • JJマーケットです。<br />みんな何て言いますか?サンデーマーケットっていうタイ人もいますし、ウェークエンドマーケット、JJとか。<br />なんでも良いですが。<br /><br />売り物なのかそうじゃないのか。<br />あの白いものはティッシュでしょうか。<br />よく分かりません。欧米人が喜ぶ感じ。<br /><br />写真を撮ってる人がたくさんいました。

    JJマーケットです。
    みんな何て言いますか?サンデーマーケットっていうタイ人もいますし、ウェークエンドマーケット、JJとか。
    なんでも良いですが。

    売り物なのかそうじゃないのか。
    あの白いものはティッシュでしょうか。
    よく分かりません。欧米人が喜ぶ感じ。

    写真を撮ってる人がたくさんいました。

  • MRTチャトゥチャック駅の地下に少しお店があるのですが、その通路に飾られていました。<br />こういう感じ好きです☆

    MRTチャトゥチャック駅の地下に少しお店があるのですが、その通路に飾られていました。
    こういう感じ好きです☆

  • これはこの日にJJマーケットで買ったものです。<br /><br />ショールは1枚50バーツ、靴下は5足で100バーツ、チーク材の入れ物は2個で300バーツ。スカートと絵は忘れてしまいました。<br /><br />自分で満足した価格だったので、納得です☆<br />靴下は特に、旅行中に役に立ちましたよ。

    これはこの日にJJマーケットで買ったものです。

    ショールは1枚50バーツ、靴下は5足で100バーツ、チーク材の入れ物は2個で300バーツ。スカートと絵は忘れてしまいました。

    自分で満足した価格だったので、納得です☆
    靴下は特に、旅行中に役に立ちましたよ。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • YAMAさん 2009/02/08 12:13:10
    ルンピニの大トカゲが見たい・・・
    ai☆さん

    はじめまして、
    「暮らすように旅したい☆」のタイトルに惹かれ、
    旅行記を拝見しました。

    たしかに、あの国ではノンビリ過したいものです、
    年に数回仕事とプライベートでタイへ行くのですが、特に仕事の時は
    あの国には似つかわしくないほど動き回ってしまいます。

    タイの小学校では、週1時間ボーイスカウトの日があり、小学生全員が
    スカウト訓練を受けるそうです(女子はガールスカウトでしょうか?)、
    私も子供時代はボーイスカウトだったのですが、
    タイでは奉仕の精神を学ぶということなのでしょうね?、あの国らしいと
    思います。

    ルンピニ公園の大トカゲを見たくて、数回行ったのですが、日ごろの行いが
    悪い為か、一度も見たことがありません、
    タイ人の友人に話すと、珍しくも無いので何時行っても見られるよと、言う
    のですが、私が行くと何故かなかなか・・・・

    タリンチャンの水上マーケット、私も好きでタイが初めての友人など連れて行き、喜んでもらっています。
    たしかに、あの鯉や鯰の大きさには驚かされますよね。

    旅行記3と4も楽しみにしております。


    YAMA

ai☆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP