札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12日目:憧れの地へ!<br /><br /> 網走からの夜行バスは無事に札幌駅前に到着いたしました。<br /> 今日は、このために北海道まで来たと言っても過言ではない、二つの行事が待っております。<br /><br /> まずは、今日から4泊お世話になるホテルに荷物を置きにいくとしますか・・・。

子連れで18きっぷ・18日間の旅 12日目

1いいね!

2008/07/30 - 2008/08/16

8033位(同エリア8753件中)

0

12

たびさく

たびさくさん

12日目:憧れの地へ!

 網走からの夜行バスは無事に札幌駅前に到着いたしました。
 今日は、このために北海道まで来たと言っても過言ではない、二つの行事が待っております。

 まずは、今日から4泊お世話になるホテルに荷物を置きにいくとしますか・・・。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円

PR

  • 22:40 網走バスターミナル発<br />  |<br />05:55 札幌駅前着<br /><br /> ドリーミントオホーツク号は無事札幌に到着いたしました。<br /> 最後までわからなかった、「ドリーミント」の意味・・・。<br /> ドリーム?ミント?ドリーミングではない・・・。<br /><br /> 札幌駅でバスを降り、荷物を片付けていると、向こうから娘の名前を呼ぶ女性が!<br /> ここは札幌・・・。<br /> その人は、釧路湿原YHでのルームメイトRさんでした。帯広からの夜行バスに乗ってきたそうです。<br /> すごい偶然が重なり続けています。<br /><br /> 札幌駅から歩いて、地下鉄東西線バスセンター前近くの「ホテル カトレア会館」に向かいます。<br /> 荷物を預けて、身軽で行動します。<br /><br /> 写真は荷物を預けて大通駅に向かう娘とかえるちゃん。<br /><br /> 夜行バスに乗ってきたとは思えない、元気な娘です。

    22:40 網走バスターミナル発
      |
    05:55 札幌駅前着

     ドリーミントオホーツク号は無事札幌に到着いたしました。
     最後までわからなかった、「ドリーミント」の意味・・・。
     ドリーム?ミント?ドリーミングではない・・・。

     札幌駅でバスを降り、荷物を片付けていると、向こうから娘の名前を呼ぶ女性が!
     ここは札幌・・・。
     その人は、釧路湿原YHでのルームメイトRさんでした。帯広からの夜行バスに乗ってきたそうです。
     すごい偶然が重なり続けています。

     札幌駅から歩いて、地下鉄東西線バスセンター前近くの「ホテル カトレア会館」に向かいます。
     荷物を預けて、身軽で行動します。

     写真は荷物を預けて大通駅に向かう娘とかえるちゃん。

     夜行バスに乗ってきたとは思えない、元気な娘です。

  • 札幌に来たわけ・・・。<br />そのまず一つ目は、「水曜どうでしょう」!<br />好きなんですよ・・・。<br /><br />まずは、ポールタウンHTBコーナーでグッズを買う。<br />朝10時開店。開店と同時に行ったのに、このすごい行列!<br />グッズ買うのも一苦労です。<br /><br />どうやら昨日・今日と、イベントがあったようで、そのためにこの人出のようです。

    札幌に来たわけ・・・。
    そのまず一つ目は、「水曜どうでしょう」!
    好きなんですよ・・・。

    まずは、ポールタウンHTBコーナーでグッズを買う。
    朝10時開店。開店と同時に行ったのに、このすごい行列!
    グッズ買うのも一苦労です。

    どうやら昨日・今日と、イベントがあったようで、そのためにこの人出のようです。

  • して、無事にグッズを購入した後(それでゲットした抽選券で娘は5等を当てた)、地下鉄南北線に乗り、南平岸駅へ向かいます。<br /><br />南平岸駅には・・・<br />「水曜どうでしょう」製作局のHTBがあります。<br />その裏の公園で、「水曜どうでしょう」の前枠・後枠を撮っており、そこに行きたかったのです!<br /><br />かれこれ5年くらい行きたかった場所です。<br /><br />ここです。<br /><br />普通の公園です。<br /><br />

    して、無事にグッズを購入した後(それでゲットした抽選券で娘は5等を当てた)、地下鉄南北線に乗り、南平岸駅へ向かいます。

    南平岸駅には・・・
    「水曜どうでしょう」製作局のHTBがあります。
    その裏の公園で、「水曜どうでしょう」の前枠・後枠を撮っており、そこに行きたかったのです!

    かれこれ5年くらい行きたかった場所です。

    ここです。

    普通の公園です。

  • なのに、すごい人。

    なのに、すごい人。

  • 何の変哲もない公園を写真に収める、すごい人。<br /><br />完全に観光地と化しています。<br /><br />やっぱりイベントの影響だそうです。

    何の変哲もない公園を写真に収める、すごい人。

    完全に観光地と化しています。

    やっぱりイベントの影響だそうです。

  • 普通の公園なので、ご近所の方が遊んでおられます。<br />娘もここ何日かの運動不足を解消すべく、ひたすら遊んでおりました。<br /><br />この滑り台を「水曜どうでしょう」の出演陣が滑っていたこともあり、子どもに混じって時々大人が滑ってきます。<br /><br />ひとしきり写真撮影・滑り台を堪能した後、HTBを見学し、駅前の焼肉屋でランチをし、ホテルに戻りました。<br /><br />ホテルでしばし休憩。<br /><br />夜にはもう一つのイベントが待っているのです。

    普通の公園なので、ご近所の方が遊んでおられます。
    娘もここ何日かの運動不足を解消すべく、ひたすら遊んでおりました。

    この滑り台を「水曜どうでしょう」の出演陣が滑っていたこともあり、子どもに混じって時々大人が滑ってきます。

    ひとしきり写真撮影・滑り台を堪能した後、HTBを見学し、駅前の焼肉屋でランチをし、ホテルに戻りました。

    ホテルでしばし休憩。

    夜にはもう一つのイベントが待っているのです。

  • さっぽろ夏まつりの一環、「大通納涼ビアガーデン」!<br /><br />パチパチパチ。<br /><br />2年前札幌に転校した、娘の元・同級生母子に案内していただきます。<br /><br />娘たちは再会に大喜びです。<br />もちろん、私達母同士も久しぶりの再会に胸が躍ります。<br /><br />大通公園はすごい人です。<br /><br />東西に広がる大通公園は丁目ごとのブロックに分かれており、それぞれテーマというかビール会社が違うんです。<br />つまり、はしごできる!<br /><br />ブロックごとに雰囲気もお料理も違います。<br />お料理だけを買って持って行き、違うブロックのビールで楽しむことも可能。<br />なにせものすごいお祭り、ものすごく大きい屋台村みたいな感じでうきうきしてきます。

    さっぽろ夏まつりの一環、「大通納涼ビアガーデン」!

    パチパチパチ。

    2年前札幌に転校した、娘の元・同級生母子に案内していただきます。

    娘たちは再会に大喜びです。
    もちろん、私達母同士も久しぶりの再会に胸が躍ります。

    大通公園はすごい人です。

    東西に広がる大通公園は丁目ごとのブロックに分かれており、それぞれテーマというかビール会社が違うんです。
    つまり、はしごできる!

    ブロックごとに雰囲気もお料理も違います。
    お料理だけを買って持って行き、違うブロックのビールで楽しむことも可能。
    なにせものすごいお祭り、ものすごく大きい屋台村みたいな感じでうきうきしてきます。

  • で、私達が目指したのは、やっぱりココ!<br /><br />西8丁目になります。

    で、私達が目指したのは、やっぱりココ!

    西8丁目になります。

  • 「北海道は夏が短いからね・・・。」とお母さんが教えてくれました。<br /><br />

    「北海道は夏が短いからね・・・。」とお母さんが教えてくれました。

  • 娘達も、私達もぺちゃくちゃしゃべりながら、北海道の幸を食べたり、クラッシックを飲んだりしています。<br />北海道にしかない?「リボンシトロン」というジュースを娘達は飲んでいます。<br /><br />ブロックごとにステージがあり、時折DJがイベントをしたり、物産があたるクイズ大会をしたりしています。<br />デパートの屋上のビアガーデンとは全く違う!!<br /><br />なんという開放感。<br />なんという一体感。<br /><br />ここにいるすべての人たちが、北海道の短い夏を心から楽しんでいます。

    娘達も、私達もぺちゃくちゃしゃべりながら、北海道の幸を食べたり、クラッシックを飲んだりしています。
    北海道にしかない?「リボンシトロン」というジュースを娘達は飲んでいます。

    ブロックごとにステージがあり、時折DJがイベントをしたり、物産があたるクイズ大会をしたりしています。
    デパートの屋上のビアガーデンとは全く違う!!

    なんという開放感。
    なんという一体感。

    ここにいるすべての人たちが、北海道の短い夏を心から楽しんでいます。

  • もちろんビールとともに。<br /><br />このあと、西11丁目の「札幌ドイツ村」ブロックに移り、大人はドイツビールとウインナーを、子どもたちは公園の滑り台を満喫いたしました。<br /><br />夏の間だけでも、札幌に住みたい・・・。<br /><br />(「ああ、それが一番いいよ。冬は雪降るもん。」とお母さん。)

    もちろんビールとともに。

    このあと、西11丁目の「札幌ドイツ村」ブロックに移り、大人はドイツビールとウインナーを、子どもたちは公園の滑り台を満喫いたしました。

    夏の間だけでも、札幌に住みたい・・・。

    (「ああ、それが一番いいよ。冬は雪降るもん。」とお母さん。)

  • こうして、楽しみにしていた娘のお友達親子との再会&大通ビアガーデンの夜は更けていきます。<br /><br />大通ビアガーデン、今年は7月21日〜8月15日までの開催でした。<br /><br />ほとんどのブロックが12時には開いています。<br />屋外での昼酒も、おつなものと思われます。<br /><br />お友達親子とは2日後の再会を約束して、テレビ塔の下で別れました。<br />忙しいのに案内してくれてありがとう!<br />酌み交わし語り合ったこの夜のことは忘れません。<br />元気をいただきました。<br /><br />私達はホテルまで歩きます。<br /><br />ホテルカトレア会館<br /> 大人・子ども共に1泊2625円(安っ!)<br /> 朝食は和食・洋食選べて1食285円(安っ!)<br /><br />今日から4泊お世話になります。<br /><br />明日は、今日お友達親子に教えてもらった公園に行ってみようと思います。

    こうして、楽しみにしていた娘のお友達親子との再会&大通ビアガーデンの夜は更けていきます。

    大通ビアガーデン、今年は7月21日〜8月15日までの開催でした。

    ほとんどのブロックが12時には開いています。
    屋外での昼酒も、おつなものと思われます。

    お友達親子とは2日後の再会を約束して、テレビ塔の下で別れました。
    忙しいのに案内してくれてありがとう!
    酌み交わし語り合ったこの夜のことは忘れません。
    元気をいただきました。

    私達はホテルまで歩きます。

    ホテルカトレア会館
     大人・子ども共に1泊2625円(安っ!)
     朝食は和食・洋食選べて1食285円(安っ!)

    今日から4泊お世話になります。

    明日は、今日お友達親子に教えてもらった公園に行ってみようと思います。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP