札幌旅行記(ブログ) 一覧に戻る
”スガシカオのオッカケ=恋”で、札幌へ弾丸旅行。<br />昼着昼発の2泊。<br />しかもライブあり、余市にも行く・・・というハードスケジュール。見たい洋館もたくさん!!!<br /><br />ひとりでどれだけ周れるか。<br />いざ勝負だっ♪<br /><br />初日。<br />早速、私は手摺に恋をした。<br />

~恋する札幌ひとり旅~ vol.1手摺に恋して

35いいね!

2008/11/16 - 2008/11/18

1552位(同エリア8779件中)

34

45

ishicamera

ishicameraさん

”スガシカオのオッカケ=恋”で、札幌へ弾丸旅行。
昼着昼発の2泊。
しかもライブあり、余市にも行く・・・というハードスケジュール。見たい洋館もたくさん!!!

ひとりでどれだけ周れるか。
いざ勝負だっ♪

初日。
早速、私は手摺に恋をした。

交通手段
ANAグループ

PR

  • 札幌 新千歳空港からJRに乗り換えて市内へ移動。<br />電車の窓から虹が見えました♪<br /><br />北海道は空が広いから、虹も大きく見えるんだなぁ。<br /><br />以前、アメリカ横断中に見た虹を思い出しました♪<br /><br /><br />http://jp.youtube.com/watch?v=eA3mp7KTGFU<br /><br />良い旅になるといいな。<br /><br />

    札幌 新千歳空港からJRに乗り換えて市内へ移動。
    電車の窓から虹が見えました♪

    北海道は空が広いから、虹も大きく見えるんだなぁ。

    以前、アメリカ横断中に見た虹を思い出しました♪


    http://jp.youtube.com/watch?v=eA3mp7KTGFU

    良い旅になるといいな。

  • 札幌駅に到着しました。

    札幌駅に到着しました。

  • 駅ビルは新しくなったけど、札幌駅は古い駅が残っている。<br />ホームから屋根を見上げると!!!<br />何だか懐かしい駅の屋根。

    駅ビルは新しくなったけど、札幌駅は古い駅が残っている。
    ホームから屋根を見上げると!!!
    何だか懐かしい駅の屋根。

  • こちらは新しくなった駅前。<br />現在の札幌。

    こちらは新しくなった駅前。
    現在の札幌。

  • もう終わってしまいそうな秋が、最後の残り香を放っていた。<br /><br />やっぱり札幌は、ちょっとNYに似てるな♪<br />セントラルパークならぬ、北海道庁のお庭です。<br />(足元危険のため立入り禁止でした。。。涙)

    もう終わってしまいそうな秋が、最後の残り香を放っていた。

    やっぱり札幌は、ちょっとNYに似てるな♪
    セントラルパークならぬ、北海道庁のお庭です。
    (足元危険のため立入り禁止でした。。。涙)

  • 母子をつなぐ・・・<br /><br />秋 それぞれの秋。<br /><br /><br />銀杏綺麗だなぁ。

    母子をつなぐ・・・

    秋 それぞれの秋。


    銀杏綺麗だなぁ。

  • じゃ〜ん”北海道庁”。<br /><br />ゴメンまた来ちゃった。<br />私のお気に入りの建物でっす。

    じゃ〜ん”北海道庁”。

    ゴメンまた来ちゃった。
    私のお気に入りの建物でっす。

  • 殿〜秋が、秋が萌え×→燃えております。<br />ぬぬ、広島だけではなく、札幌もか!!!<br />燃えてる韓国はやく見たいよぉ〜♪<br /><br />それぞれに燃える秋。

    殿〜秋が、秋が萌え×→燃えております。
    ぬぬ、広島だけではなく、札幌もか!!!
    燃えてる韓国はやく見たいよぉ〜♪

    それぞれに燃える秋。

  • Natural Christmas Tree!!!<br /><br />これなら、飾りつけは不要。<br /><br />すっごく綺麗で、<br />とても幸せな気持ちになりました。

    Natural Christmas Tree!!!

    これなら、飾りつけは不要。

    すっごく綺麗で、
    とても幸せな気持ちになりました。

  • 見上げると<br /><br />煌く星のような紅葉が♪<br /><br /><br />紅葉っていろいろな色があるんだなぁ。

    見上げると

    煌く星のような紅葉が♪


    紅葉っていろいろな色があるんだなぁ。

  • そして<br />ひらひらと舞い落ちて<br />積み重なって<br />土に戻っていくんだなぁ。<br /><br />タメになったね〜タメになったよ〜(もう中学生風で!!!)

    そして
    ひらひらと舞い落ちて
    積み重なって
    土に戻っていくんだなぁ。

    タメになったね〜タメになったよ〜(もう中学生風で!!!)

  • 池の水面も<br /><br />キラキラです。

    池の水面も

    キラキラです。

  • 秋の中の秋。<br /><br />終わってしまうから秋なんだね。

    秋の中の秋。

    終わってしまうから秋なんだね。

  • 北海道庁の街頭。<br />この辺りの街頭はとっても素敵。<br /><br />夜もロマンチックです。<br />一人であるいても・・・ロマンチックです。<br />

    北海道庁の街頭。
    この辺りの街頭はとっても素敵。

    夜もロマンチックです。
    一人であるいても・・・ロマンチックです。

  • この☆マークがカワイイ。<br /><br />北海道の建物にある赤い星マークは、北極星を表していて、開拓使のシンボルマークだそうです。<br /><br />北極星・・・<br />赤い星・・・<br /><br />何か・・・嫌な予感がするっ。

    この☆マークがカワイイ。

    北海道の建物にある赤い星マークは、北極星を表していて、開拓使のシンボルマークだそうです。

    北極星・・・
    赤い星・・・

    何か・・・嫌な予感がするっ。

  • 北大植物園近くの街路樹。<br /><br />なんだか、プチトマトみたいな赤い実を付けていた。<br />何だろう・・・???<br /><br />始めてみる街路樹。<br /><br />ちょっと、かわいい。

    北大植物園近くの街路樹。

    なんだか、プチトマトみたいな赤い実を付けていた。
    何だろう・・・???

    始めてみる街路樹。

    ちょっと、かわいい。

  • houjunさ〜ん♪<br /><br />見てみてみてぇ〜。<br />札幌は黄色かったよぉ。

    houjunさ〜ん♪

    見てみてみてぇ〜。
    札幌は黄色かったよぉ。

  • まだチェックインの時間にも早いし・・・<br />重い荷物を担いで「札幌市資料館」を訪ねました。<br />大通り公園の西の端。<br />丁度、公園の中心、噴水に対しシンメトリーに佇む洋館です。<br /><br />大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられました。

    まだチェックインの時間にも早いし・・・
    重い荷物を担いで「札幌市資料館」を訪ねました。
    大通り公園の西の端。
    丁度、公園の中心、噴水に対しシンメトリーに佇む洋館です。

    大正15年(1926)に札幌控訴院として建てられました。

  • なんだか・・・その鳩の糞が・・・<br />艶かしくて。<br /><br />遠くを見つめてしまいます。

    なんだか・・・その鳩の糞が・・・
    艶かしくて。

    遠くを見つめてしまいます。

  • 札幌市資料館の写真を撮っていると・・・<br />何故か背後から不思議な歌声が・・・<br /><br />教育文化会館で催し物でもやってるのかしら???<br />と、振り向くと・・・<br /><br />うぉ〜なんだこりゃ!!!<br />教育文化会館の前に着物姿の女性が20名ほど並び(野外)民謡を浪々と謡っていらっしゃるではないかぁ。。。。<br /><br />一応その現場はプライバシー保護のため撮影しませんでした。。。<br /><br />この写真の背後には民謡が流れているのです。

    札幌市資料館の写真を撮っていると・・・
    何故か背後から不思議な歌声が・・・

    教育文化会館で催し物でもやってるのかしら???
    と、振り向くと・・・

    うぉ〜なんだこりゃ!!!
    教育文化会館の前に着物姿の女性が20名ほど並び(野外)民謡を浪々と謡っていらっしゃるではないかぁ。。。。

    一応その現場はプライバシー保護のため撮影しませんでした。。。

    この写真の背後には民謡が流れているのです。

  • 車寄せ上部のレリーフ。<br /><br />目隠しの女性像って・・・<br />なんだか素敵♪

    車寄せ上部のレリーフ。

    目隠しの女性像って・・・
    なんだか素敵♪

  • さぁ、中へ。<br />重厚な木製の扉を押してぇ。

    さぁ、中へ。
    重厚な木製の扉を押してぇ。

  • エントランスホール。<br /><br /><br />この建物に使われているのは札幌軟石だそうです。支笏湖の火山の噴火による火砕流が、高速で流下してできた「溶結凝灰岩」のことをそう呼ぶらしい。<br /><br />小樽の倉庫群にも同じ石が使われていて、明治・大正期に札幌・小樽などで広く用いられていたようです。<br /><br />温かみのある色調。<br />決して重過ぎず、なんだか素敵な石ですね。<br /><br />白い漆喰塗りの壁とのコントラストも素敵♪

    エントランスホール。


    この建物に使われているのは札幌軟石だそうです。支笏湖の火山の噴火による火砕流が、高速で流下してできた「溶結凝灰岩」のことをそう呼ぶらしい。

    小樽の倉庫群にも同じ石が使われていて、明治・大正期に札幌・小樽などで広く用いられていたようです。

    温かみのある色調。
    決して重過ぎず、なんだか素敵な石ですね。

    白い漆喰塗りの壁とのコントラストも素敵♪

  • さあ、内部へ。<br />素敵なステンドグラスと怪しい人影が・・・<br /><br />ミステリアスです。<br /><br />ワクワクするぅ〜。

    さあ、内部へ。
    素敵なステンドグラスと怪しい人影が・・・

    ミステリアスです。

    ワクワクするぅ〜。

  • 扉の上部の明り取り。<br />シンプルだけど、素敵なデザイン。<br />花びらですねぇ。

    扉の上部の明り取り。
    シンプルだけど、素敵なデザイン。
    花びらですねぇ。

  • 中から見るとこんな感じでっす。<br />シックで素敵な空間。

    中から見るとこんな感じでっす。
    シックで素敵な空間。

  • 螺旋階段とホール。<br /><br />私はここの螺旋階段に惚れました。<br />最高でっす。<br />美しい!!!!<br /><br />多分、このホールで30分位ずーーっと写真撮ってました。<br /><br />螺旋階段の手すりは、木材の自然な湾曲を生かして作られていて、びみょーーーに歪んでいます。<br />この歪みがぁ〜たまりませーーーん。<br /><br />頬擦りしたかったけど・・・我慢しましたぁ。

    螺旋階段とホール。

    私はここの螺旋階段に惚れました。
    最高でっす。
    美しい!!!!

    多分、このホールで30分位ずーーっと写真撮ってました。

    螺旋階段の手すりは、木材の自然な湾曲を生かして作られていて、びみょーーーに歪んでいます。
    この歪みがぁ〜たまりませーーーん。

    頬擦りしたかったけど・・・我慢しましたぁ。

  • 湾曲する手すりと、ドームによって造られた高い空間。<br />シンプルなステンドグラス。<br /><br />垂れ下がる照明。<br /><br /><br />華美でなく、抑えられたデザインだけど・・・<br />手すりの歪みがアクセントとなっている。

    湾曲する手すりと、ドームによって造られた高い空間。
    シンプルなステンドグラス。

    垂れ下がる照明。


    華美でなく、抑えられたデザインだけど・・・
    手すりの歪みがアクセントとなっている。

  • 控訴院時代の法廷を復元した刑事法廷展示室。<br /><br />裁判長!!!<br /><br />ドラマのワンシーンみたい。<br />

    控訴院時代の法廷を復元した刑事法廷展示室。

    裁判長!!!

    ドラマのワンシーンみたい。

  • 別珍のカーテン素敵でっす。

    別珍のカーテン素敵でっす。

  • 刑事法廷展示室。<br />こ〜んな感じです。

    刑事法廷展示室。
    こ〜んな感じです。

  • ゴメン・・・また来ちゃいました。<br />だって、大好きなんだもん此処。<br /><br />ステンドグラスの並びも、なんだかリズムがあっていいでしょ。<br />

    ゴメン・・・また来ちゃいました。
    だって、大好きなんだもん此処。

    ステンドグラスの並びも、なんだかリズムがあっていいでしょ。

  • はい!!!<br />これが歪んだ手すり♪<br /><br />う〜んやばい、あと10分いたら・・・完全に頬擦りしてた。<br /><br />この歪みがぁ。。。。<br />心を鷲掴み。

    はい!!!
    これが歪んだ手すり♪

    う〜んやばい、あと10分いたら・・・完全に頬擦りしてた。

    この歪みがぁ。。。。
    心を鷲掴み。

  • ステンドグラスのアップ。<br />シンプルなデザイン。<br /><br />闇に浮かぶBlue.

    ステンドグラスのアップ。
    シンプルなデザイン。

    闇に浮かぶBlue.

  • くどい・・・とは思ったのですが。<br /><br />だって、好きなのだから仕方が無い。<br />もう止まらない。<br /><br />なんで、どーして歪んでるのぉ〜。<br /><br />そして、歪んでてくれて・・・ありがとう。

    くどい・・・とは思ったのですが。

    だって、好きなのだから仕方が無い。
    もう止まらない。

    なんで、どーして歪んでるのぉ〜。

    そして、歪んでてくれて・・・ありがとう。

  • 思いっきりアンダーで♪<br />夜っぽく撮ってみました。<br /><br />これも神秘的で素敵。

    思いっきりアンダーで♪
    夜っぽく撮ってみました。

    これも神秘的で素敵。

  • 二階の部屋です。<br /><br />幾つかの部屋はギャラリーとして市民に開放されています。<br />私もいつか、こんな素敵な建物で写真展してみたいなぁ。。。。夢♪

    二階の部屋です。

    幾つかの部屋はギャラリーとして市民に開放されています。
    私もいつか、こんな素敵な建物で写真展してみたいなぁ。。。。夢♪

  • 2階の照明。<br /><br />花のモチーフ。

    2階の照明。

    花のモチーフ。

  • これが最後なのでぇ。<br />お付き合いくださいねぇ。<br /><br />螺旋階段を上から撮ってみました。<br /><br />ドラマチックな曲線が回転しながら落ちて行きます。

    これが最後なのでぇ。
    お付き合いくださいねぇ。

    螺旋階段を上から撮ってみました。

    ドラマチックな曲線が回転しながら落ちて行きます。

  • 生憎の曇り空・・・<br />小雨も降ってきたぁ。<br /><br />寒いよぉ〜。<br />温かい海辺生まれの私には・・・ちとキツイ。<br /><br />大通り公園の風景。<br />水溜りには落ちた秋がたくさん♪<br />雨にぬれて凍えてました。

    生憎の曇り空・・・
    小雨も降ってきたぁ。

    寒いよぉ〜。
    温かい海辺生まれの私には・・・ちとキツイ。

    大通り公園の風景。
    水溜りには落ちた秋がたくさん♪
    雨にぬれて凍えてました。

  • 最初に札幌の来たのはクリスマスイルミネーション。<br />ここ大通り公園は雪でした。<br /><br />今は枯葉でいっぱい。<br /><br /><br />こんな季節に、ひとり下を見ながら歩く大通り公園も、楽しいな。<br /><br /><br /><br />いろんな色<br /><br />いろんな形<br /><br />いろんな秋が<br /><br />落ちている<br />

    最初に札幌の来たのはクリスマスイルミネーション。
    ここ大通り公園は雪でした。

    今は枯葉でいっぱい。


    こんな季節に、ひとり下を見ながら歩く大通り公園も、楽しいな。



    いろんな色

    いろんな形

    いろんな秋が

    落ちている

  • 落ち葉の道の信号待ち。<br />ちょっと楽しい。

    落ち葉の道の信号待ち。
    ちょっと楽しい。

  • 晩秋の大通り公園。<br />枝もの〜んびり伸びているみたい♪<br /><br /><br />赤と黄色のグラデーション。<br /><br />ずぅ〜っと見上げていました。<br /><br />さぁ、そろそろホテルにチェックインしようかな♪

    晩秋の大通り公園。
    枝もの〜んびり伸びているみたい♪


    赤と黄色のグラデーション。

    ずぅ〜っと見上げていました。

    さぁ、そろそろホテルにチェックインしようかな♪

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (34)

開く

閉じる

  • 風神さん 2008/12/10 22:58:09
    今晩は風神です。
    こういう写真、元はかなりのファイルサイズになってませんか?
    レンズやカメラの画質設定や補整や色々やっても、アップするとなかなかシャープにいかないんですよね。
    どうしたらいいんだろう?

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/12/11 01:05:11
    お久しぶりです
    風神さん お久しぶりでーーーす。

    そうなんです。
    構成要素が多くて色もたくさんあるので・・・全体をシャープにするためにいつもよりかなり強めにシャープネスをかけて処理しました。
    コントラストと色の彩度もたかめて・・・
    でも、ちょっと仕上がりがカチッとしすぎなんです。。。
    どうも、全体的に硬くなりすぎちゃうんですよねぇ。
    柔らかで、滑らかな表現を失わず、全体を綺麗に写すのは・・・まだまだ難しいです。

    海のお写真の並みの表現、本当に驚きました。
    脳天を直撃されるような、力ある表現!!!
    私も、一度あんな風に力強い写真、撮ってみたいなぁ。。。。


    ishi
  • 唐辛子婆さん 2008/11/26 00:42:46
    嗚呼、どうすれば
    弟子になれるのか?

    あまりの名作画像の数々に

    酔いしれる〜唐辛子婆〜

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/28 01:54:41
    私が弟子になりたい。


    ぜひ、私をパキ弟子に♪

    デコトラ弟子でも♪♪

    よろしくお願いしまっす。


    ishi
  • トラッキー☆さん 2008/11/23 13:44:45
    恋する???
    ishiちゃ〜ん、こんちはぁ!!
    今日、ホントは仕事だったんだけど、棚ぼた休みで連休になったよぉ。
    でも、昨日から腰が痛くて動けん・・・でも、お陰でゆっくり旅行記めぐりできました。

    タイトルの「恋する」に反応しちゃったけど・・・そういうわけだったのねぇ。
    歪んだ階段いいわぁ。
    アンダーな写真もいいわぁ。

    私も、アンダーな写真、撮ってみようっと。

    とら☆

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/23 22:24:13
    アンダー同盟
    トラ☆ちゃん こんばんわぁ〜!!!

    へへ、私の懸想=恋=シカオ&手摺♪楽しんでいただけましたでしょうか。
    この後、どんどん恋に落ちていくのでお楽しみくださいませ。

    そして!!!
    Let's アンダー同盟♪
    私も、バートンさん、サニーさん三人揃ってアンダー大好き♪
    zuさんも最近アンダーに興味深深らしいし。

    こりゃぁー関東女子アンダー同盟撮影会!!!やるっきゃないですねん。
    楽しみなり♪

    腰大丈夫???
    仕事忙しそうだからなぁ。。。
    体気をつけてねぇ。

    私は・・・ちと風邪気味でっす。
    ワインの残り飲んであったまろうっと♪


    ishi

    トラッキー☆

    トラッキー☆さん からの返信 2008/11/23 23:22:18
    RE: アンダー同盟☆
    > そして!!!
    > Let's アンダー同盟♪
    > 私も、バートンさん、サニーさん三人揃ってアンダー大好き♪
    > zuさんも最近アンダーに興味深深らしいし。

    露出補正のことだよね???
    私のカメラも、ニコンと同じやり方だった!!
    +/−押しながら、グルグルやるの。
    冬のチェコでアンダーって、暗くなっちゃうかなぁ。

    > こりゃぁー関東女子アンダー同盟撮影会!!!やるっきゃないですねん。
    > 楽しみなり♪

    イヒヒ・・・すっかりアンダーにはまってしまったのだ。だいぶ、影響受けてますよ。
    撮影会が楽しみだ♪

    > 腰大丈夫???
    > 仕事忙しそうだからなぁ。。。
    > 体気をつけてねぇ。

    仕事は落ち着いてるのよぉ。だから、今日、有休残の多い私がお休みとなったわけで・・・
    たま〜に、腰が痛くなるんだよね。

    > 私は・・・ちと風邪気味でっす。
    > ワインの残り飲んであったまろうっと♪

    私は、旅前なので・・・仕事中もちゃんとマスク、通勤服も厚着、風邪ウィルスをシャットダウン!!
    あとは、カキを食べないように・・・
    ishiちゃんもお大事に。

    とら

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/24 13:09:21
    アンダー♪
    おぉ、トラ☆ちゃんいよいよアンダーデビューだね♪

    > 露出補正のことだよね???
    > 私のカメラも、ニコンと同じやり方だった!!
    > +/−押しながら、グルグルやるの。
    > 冬のチェコでアンダーって、暗くなっちゃうかなぁ。

    そうでーーーす。
    操作方法同じなんだね。
    冬の暗い風景だからこそ、アンダー生きるよ!!!
    暗い景色を普通の設定で撮ろうとすると、カメラが画像を明るくしようとして、シャッタースピードを自動で遅くしてしまうんだよ。
    だから、暗いまま写すならあえてアンダーに設定するとブレなくていいだよぉ〜。
    私は夜景や、曇り空の風景を撮る時、間接照明の室内を撮る時、かなり−マイナス設定にしてます。
    ブレずに綺麗に撮れるよん♪


    > イヒヒ・・・すっかりアンダーにはまってしまったのだ。だいぶ、影響受けてますよ。
    > 撮影会が楽しみだ♪

    うんうん、楽しみ♪
    チェコの話も聞きたいなぁ〜。
    デジイチと旅するアンダーなチェコ!!!ちょっと素敵じゃない♪

    風邪気味のためか・・・最近早く眠くなっちゃって・・・。
    だいたい2時に寝てたのに、10時くらいに寝ちゃったりしてます。
    すご〜く冷え性なので、冬場はお布団にくるまって”だんご虫”状態で過ごしているんだよ。。。そうすると自然にZZZZZZ。
    体調管理には、やっぱり十分な睡眠が一番!!!
    これで、この冬も乗り切れるかなぁ。。。

    お互い頑張りましょうねん♪


    ishi

    トラッキー☆

    トラッキー☆さん からの返信 2008/11/24 14:00:01
    RE: へぇ〜〜〜!!
    > 冬の暗い風景だからこそ、アンダー生きるよ!!!
    > 暗い景色を普通の設定で撮ろうとすると、カメラが画像を明るくしようとして、シャッタースピードを自動で遅くしてしまうんだよ。
    > だから、暗いまま写すならあえてアンダーに設定するとブレなくていいだよぉ〜。
    > 私は夜景や、曇り空の風景を撮る時、間接照明の室内を撮る時、かなり−マイナス設定にしてます。
    > ブレずに綺麗に撮れるよん♪

    へぇ〜、なるほど、なるほど・・・暗いから、逆に明るく設定した方がいいのかと思ってた。ありがと〜☆
    夜景撮影の練習できなかったので、ぶっつけ本番で行ってきま〜す!!

    > うんうん、楽しみ♪
    > チェコの話も聞きたいなぁ〜。
    > デジイチと旅するアンダーなチェコ!!!ちょっと素敵じゃない♪

    想像するだけで楽しい♪
    でも、こうやっていろいろ教えてもらって・・・ハードル上げてる気が。
    期待しないでお待ち下され。

    > 風邪気味のためか・・・最近早く眠くなっちゃって・・・。
    > だいたい2時に寝てたのに、10時くらいに寝ちゃったりしてます。
    > すご〜く冷え性なので、冬場はお布団にくるまって”だんご虫”状態で過ごしているんだよ。。。そうすると自然にZZZZZZ。
    > 体調管理には、やっぱり十分な睡眠が一番!!!
    > これで、この冬も乗り切れるかなぁ。。。

    具合悪くなったら、ホント休養が大事よん。人には自然治癒力があるから、十分な栄養と休養で治るはず!!
    私は、旅行前に体調崩さないように、今月は引きこもり状態だった・・・
    私の腰はすっかりよくなったよぉ!!仕事しなければよくなる・・・ってことは職業病か。

    ishiちゃんもお大事にね。

    とら
  • houjun2さん 2008/11/23 03:28:07
    ★みた、見た、ミタの・・・

    コピ☆です、一番に。

    よく見つけてきてくれま☆♪



    老いたる兵が、
    こうして現役で活躍しているって
    嬉しいですね〜。

    願わくば、札幌市資料館に納まらない様に
    いつまでも頑張って☆いものです。

    この消火栓、いく度の秋を見送ったのでしょう。


    houjun2

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/23 11:45:58
    ふと☆瞬間に


    札幌をトコトコ歩いていると・・・
    ある男に声をかけられま☆。

    ”あっしは、一介の消火栓。ここで街をながめて早・・・七十有余年”

    草庵雪夜作
    回首七十有余年
    人間是非飽看破
    往来跡幽深夜雪
    一炷線香古匆下

    良寛


    雪の降る夜 粗末な庵にて
    七十”有余”年の人生を振り返り
    この世の善悪を見極めることに辟易となる。
    この世のもの皆すべて価値があり平等。

    深夜ふと眺めてみると
    往来の足跡も降り積もる雪に幽かな痕跡を残すのみ
    今にも消え入りそうだ。
    私は古びた窓の下で、一本の線香を灯す。



    消火栓は今日も札幌の往来を眺めています。


    ishi

    houjun2

    houjun2さん からの返信 2008/11/23 14:06:06
    RE: ふと☆瞬間に★あっしは
    > ♪
    ★円山公園の「木枯し紋次郎」でご猿。
    >
    > 札幌をトコトコ歩いていると・・・
    > ある女に声をかけられま☆。
    「お兄さん一発いかが?」
    『イイよ〜』
    って、応えるが早いか
    <バシャ・バシャ・バシャ>
    っと、3連発の目隠しの術。
    気がつきゃ、ぱんつ一丁でこの姿。
    今は「densonshugen」と名を変えて・・・


    どっからでも、引っ張ってきて繋ぎ合わす
    感心すま☆。


    houjun2

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/23 22:27:47
    パシャ・パシャ・パシャ




    紋次郎さま♪
    お着物頂戴いたしました。
    差し上げた毛糸のパンツのはき心地はいかがですか?
    黄色のパンツは体に良いらしいですよ←嘘


    後日、爪楊枝だけはお返しいたします。



    ishi
  • バートンさん 2008/11/23 00:39:01
    ガウディみたいだ
    いしちゃん、こんばんみー

    札幌の秋に間に合ってよかったね。
    ほんと紅葉って様々な色があるな、って思った。
    絵具を落としたみたいでめちゃ綺麗。
    札幌の街と溶け合って絵になるね、
    そしてBGMが民謡ときたら最強だ!?
    私はまだ見てないからこれからが楽しみ。
    なんせ今年は紅葉の当たり年!

    この螺旋階段に惚れちゃった気持ちわかる。
    つーか、螺旋階段自体好きでしょ。
    自然の姿のままって温かみがあるなぁ。
    飾り気のない曲線はあっさりしょうゆ系ガウディだね。

    ばーとん

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/23 11:06:19
    螺旋!!!

    へへへバレましたぁ〜。

    螺旋階段・・・好きなんです。
    ほら、やっぱぁ、
    ”オスカーーール”で、
    螺旋階段で、
    お姫様抱っこは
    永遠の夢でしょ♪

    ”風と共に去りぬ”で、階段から下りてくる美しいヴィヴィアン・リーの姿が脳裏に焼きついていて。。。
    やはり、階段って素敵ですね。

    今度、階段撮影会しませうね。
    モデルは・・・
    Rosenbach!?


    ishi
  • momotaさん 2008/11/23 00:26:32
    惚れたぜカンパイ
    いしちゃん、こんばんは☆

    札幌言ってきたのね。スガシカオが好きなんだー?へ〜、ほ〜。
    で、会えたの?追っかけってどこで聞きつけるんだかすごいなー
    って感心しちゃうのよね。
    好きな人は間近でみたいもんね〜。

    手すりは独り占めできてよかったねぇ(^_^)v

    歪んだものに心惹かれるのはいしちゃんが真っ直ぐだからさ。
    何をためらうの?存分に頬ずりしてもいいんだよ。
    誰もとがめはしないよ。
    冷たい目で見られるだけさ(^ム^)

    札幌市資料館は行ったことないなぁ。なかなかいいね、ここ。
    ステンドグラスと人影の写真いいね。
    やっぱり何を撮っても綺麗に撮るんだねぇ。すごいね〜。

    Natural Christmas Treeかわいい♪もうそんな季節だね。




    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/23 10:58:22
    まだシカオとの距離は・・・
    momoちゃん お早う♪

    シカオと私の距離は・・・まだまだ遠いのでっす。
    ライブ好きで、若い頃はよく出待ちとかしてたけど、今はライブ楽しんで大人しく帰ってまぁーーーす。
    もっとシカオを近くで見たい!!!という乙女心と、たっ体力がついていかない・・・というリアルの狭間で葛藤している今日この頃(;_;)。

    札幌資料館は素敵な建物でしたぁ。
    そっかぁ、頬擦りしちゃってよかったのね。
    勇気がでなくて(*^_^*)Po!

    リストアップした洋館の半分も行けず・・・
    次回リベンジの際は、必ず頬擦りしてきまっす!!!


    ishi

  • ぶーぶーさん 2008/11/22 22:57:04
    恋に恋して♪
    ishiさん、こんばんは〜! 
    恋する札幌からおかえりなさい♪
    いいなぁ〜、わたしも恋したいっ!

    札幌はもうこんなに秋がいっぱいなんですね。
    なぜか紅葉って桜前線のように南から北上すると思いこんでました!
    赤や黄色が街灯に映えて、ロマンチックですよねぇ。
    ステンドグラスの写真も、幻想的で、ishiさんらしくて素敵です!
    目の保養になります♪ ありがとうございましたっ。

    ぶーぶー

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 23:59:18
    今晩は♪
    札幌の恋=ライブ♪最高でしたぁ〜。
    ぶーぶーさんも恋しようよ!!!
    いっぱい落ちてますよぉ。

    札幌、私が去ったあと雪景色のようなので、どうやら最後の秋だったようです。ラッキーでした。

    間に合わないと思って行ったのですが、ギリギリ見られて良かったです。
    なにせ・・・目的がオッカケなので、この日程FIXなので、11月中旬・・・きっと紅葉は終わってるかなぁ。。と諦めてました。

    ぶーぶーさんの酉の市も素敵。
    私こそ、目の保養させていただきましたよん。


    ishi
  • densonshugenさん 2008/11/22 22:22:26
    夢で逢えたら……
    ここ数日、いつもの見なれた街並みが、なにか不自然に感じられます。
    どうしてでしょう。

    きっと、あなたの気配を感じたさっぽろが、少しだけ揺れているのでしょうね。

     ――あの赤い星のように……

    こちらは、いよいよ冬の到来です。
    あなたの歩いた、道庁の湿った路地裏……。
    今は、白い雪がそっとおおっています。

    北風という絵筆が、一夜にしてこの街をうっすらと白く染めてしまったのです。

    雪がきらいなのに、初雪にこころが弾むのは、おかしなものですね。
    すてきな写真をありがとう♪

    北の猩猩より。

    ※ 花言葉:「心の平安」「不思議」「自然美」「私を誘って下さい」

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 23:51:56
    Sleepless in Seattle
    天気予報は雪。
    雪の降らない街に育った私は、初雪を見られるかなぁ・・・と心躍らせて札幌へ。
    結局、降ったのは小雨だけ。

    私の去った札幌は、雪化粧を始めたのですね。

    札幌の晩秋は去り
    冬になったんだねぇ。


    お酒飲みたかったなぁ、猩猩と♪


    いつかリアルで酒を酌み交わせる時がきたら・・・
    今回の分とあわせて、2回分飲んでね♪


    ishi
    ※札幌の街路樹はいろいろあるんだね。
  • nakamasananiwaさん 2008/11/22 09:35:34
    毎度です
    東南アジアの星です♪

    この写真大好きです

    どおも濡れ光ってるのフェチなんかな?

    自分でも知らんかった

    おおきに

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 13:49:04
    まいどぉ〜
    おぉ、東南アジアの亀座・リゲルことnakamasananiwaさん
    マイド、オオキニ♪

    やはり東南アジア好きは湿気に敏感?

    たまには寒〜い札幌もどないでっか?
    よろしゅうおまっせぇ〜(鶴光風で!!)

    お天気があまりよくなくて、小雨交じりの曇り空。
    でも、湿った葉っぱや木々は独特の艶があって綺麗でしたよぉ。

    今日の夜、初日の夜♪編をアップするのですが、やっぱり水溜りを撮っちゃいました。
    濡れ光ってるのフェチは・・・私かも♪

    ishi

    nakamasananiwa

    nakamasananiwaさん からの返信 2008/11/22 15:12:46
    RE: 毎度です
    亀座ってあるの?

    そおなん

    ほんでおいらのしょうがっこの時の友達、亀山いうやつのおやじさん、蒸発するとき残した書置きにおとーさんは星になりますってあったのはほんまやったんや

    ふ〜ん

    いつもおっちゃんみたいなのにも返事してくれてありがとね
    やさしいんやね
    うれしーです♪

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 22:28:00
    亀座♪
    オリオン座の事を東南アジアでは”亀座”って言うらしいんですよ♪

    だから、そのおじさんは・・・きっと東南アジアで☆になっちゃったんですね。


    あら、カワイイ子犬ちゃんだと思ってましたぁ♪
    こちらこそ、写真にコメントありがとうございます。
    写真にコメントいただけると、励みになってとっても嬉しいんですよぉ。


    ishi


  • バンコク大好きさん 2008/11/22 08:52:20
    もう冬?
    ishiちゃん

    おはようございます。
    札幌行って来たんだ!なかなか雰囲気の有る写真が多くて見入ってしまいました。

    普通の街中がこんな写真に成るなんて流石ですね。
    自分も発想の転換をしないと新しい発見が出来ないなと気づかせて頂きました。

    ishiちゃんの行動力と目の付け所の良さに1票!!

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 13:36:36
    お久ですぅ〜♪
    バンさんお久しぶりでぇ〜す。

    3連休は撮影ですかぁ?
    今日はお天気良いみたいですねぇ、そちらも。

    私はこの時間にレスということは・・・そう仕事の昼休みっす!!!
    札幌で休みを使ってしまったので、お休みは明日だけです。

    札幌はすごく素敵な街ですよ。
    緑が多くて、やはり大きな公園が街の中心にあるのっていいですね。
    高校生の時、悩み事があると学校さぽって、よく名古屋のセントラルパークでぼーーーーっとしてました。時々、岡崎城とかも!!!
    本当は豊橋で電車降りなきゃなんですけど、そのまま名鉄乗り換えちゃうの・・・ついつい。
    あ、話がずれた。

    そうそう、札幌はまだ紅葉が残っていて、冬支度した秋色の綺麗な街でした。
    洋館も多いし、食べ物もおいしいし♪
    なにせ、酒が旨い♪♪
    色々な視点はあると思いますが、誰がとっても綺麗に写る街ですよん。

    バンさんも、カメラが寂しがってるから、さぁさぁカメラを持って街に出よう♪・・・って、きっと良いお天気だし、今頃撮影してるかなぁ〜。



    ishi

    バンコク大好き

    バンコク大好きさん からの返信 2008/11/22 14:29:16
    RE: もう冬?
    ishiちゃん

    ”ドキッ”見られているみたい

    久しぶりに天気が良かったのでちょっと写真を撮りに行ってきました。

    色は今一だったけど遊歩道をカメラ持って歩いて足が筋肉痛になりそうです。

    上向いてばかりいたので背中がちょっと痛くなりました。
    ishiちゃんの様にトレーニングしてないのでいけません。
    最近は仕事も楽をしているのでめっきり腕力がなくなりました。

    ただ歩くのは沢山歩いているんだけど山道は疲れました。
    仕事で毎日2万歩歩いていますがそれより疲れました。

    これから写真を処理したいと思います。
    香嵐渓は凄い人出みたいなので宮路山行ってきました。

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 22:23:40
    宮路山
    バンさん こんばんはぁ。

    そうか、やはり今日は撮影に行ってたんだですね。
    宮路山・・調べてみると「赤坂」の駅の辺りなんですねぇ。

    上からは三河湾が見えるとか。
    三河湾懐かしい。

    豊橋での学生時代、友だちとバンドを組んでライブとかしてたんですが、御油の印刷屋さんにチケットの印刷をお願いしてて、時々御油に行ってたんで・・・ちょっとあの辺り懐かしいです。


    急激に、豊橋「きく宗」のなめし田楽食べたくなってきたぁ〜。

    ishi@見つめちゃった♪

    バンコク大好き

    バンコク大好きさん からの返信 2008/11/23 08:43:33
    RE: もう冬?
    ishiちゃん

    おはようございます。

    "はい"三河湾見えてました。
    時間的に太陽の向きがモロ逆光で海面が眩し過ぎでしたので周りの景色が上手く見えてないです。
    露出補正をー2.0したけど未だ足らなかったみたいでした。

    五井山なら山頂まで車で行けるのでそっちの方が良かったかな?
    今日はやっぱり足と腕が筋肉痛です。
    左腕がやっぱりカメラをずっと持っていたので一番痛いです。

    取り合えず写真だけアップしました。
    後半は岡崎中央総合公園と岡崎東公園です。
    紅葉自体はこっちの方が綺麗でした。

    良い運動に成りました。
  • sunnyさん 2008/11/22 01:28:21
    接写
    ぬおー。
    ホンモノ見てるみたい。

    コメント入った頃お邪魔するね♪

    sunny

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 01:51:57
    ほーーーい
    りょうかーーーい。

    見てもらえる頃には出来てると思うよん。
    実はもう1冊分写真は出来ているのだ。

    3日で800枚撮っちゃった。。。涙


    ishi
  • ぶうちゃんさん 2008/11/22 00:52:21
    こんばんは
    こんばんは。
    秋の魅力が伝わってくる写真ばかり。
    紅葉の美しさがまぶしいですね。

    ishicamera

    ishicameraさん からの返信 2008/11/22 01:50:26
    ありがとうございます。
    こんばんは。

    紅葉のピークは終わってしまった札幌でしたが、
    なんとか紅葉の残り香は満喫できました。

    公園や街路樹の多い札幌の街。
    色づいて素敵でしたぁ。

    お陰で、酒がすすむすすむ(笑)。


    秋、感じていただけたら幸いです。


    ishi

ishicameraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP