新穂高温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
9月24日、雑誌やテレビの旅行番組でよく紹介されている、新穂高ロープウエー頂上駅(西穂高口)からの北アルプスの大パノラマに感動して来ました。 中央自動車道を松本インターで降りた頃から山に雲がかかって視界が悪くなり始めたので、新穂高ビジターセンターに電話で状況を確認する。 雲海が発生しているもののロープウエー頂上駅の視界は良好との事で急いで車を飛ばす。新穂高温泉駅から第1ロープウエーで鍋平高原駅へ、しらかば平駅で第2ロープウエーに乗り換えて更に高度を上げ、雲海を抜けるとそこは西穂高口(2,156m)、北アルプスのど真ん中でした。<br />この頂上駅は丁度上高地の反対側に位置し、乗鞍岳、焼岳、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳など、北アルプスの1級の山々を眺望する事の出来る別天地で、雲海を突き抜けた峰々が朝日に輝いていました。<br /><br />

北アルプスの大パノラマに感動!

35いいね!

2008/09/24 - 2008/09/24

60位(同エリア452件中)

14

39

Oakat

Oakatさん

9月24日、雑誌やテレビの旅行番組でよく紹介されている、新穂高ロープウエー頂上駅(西穂高口)からの北アルプスの大パノラマに感動して来ました。 中央自動車道を松本インターで降りた頃から山に雲がかかって視界が悪くなり始めたので、新穂高ビジターセンターに電話で状況を確認する。 雲海が発生しているもののロープウエー頂上駅の視界は良好との事で急いで車を飛ばす。新穂高温泉駅から第1ロープウエーで鍋平高原駅へ、しらかば平駅で第2ロープウエーに乗り換えて更に高度を上げ、雲海を抜けるとそこは西穂高口(2,156m)、北アルプスのど真ん中でした。
この頂上駅は丁度上高地の反対側に位置し、乗鞍岳、焼岳、西穂高岳、槍ヶ岳、笠ヶ岳など、北アルプスの1級の山々を眺望する事の出来る別天地で、雲海を突き抜けた峰々が朝日に輝いていました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 中央自動車道を松本でおりてR158を上高地方面に進み、安房トンネルを出た所でR471に入り15分程走ると<br />新穂高温泉に着く。この写真はその途中で見えた西穂高岳と雲海。

    中央自動車道を松本でおりてR158を上高地方面に進み、安房トンネルを出た所でR471に入り15分程走ると
    新穂高温泉に着く。この写真はその途中で見えた西穂高岳と雲海。

  • 新穂高温泉駅から第1ロープウエーに乗って鍋平高原駅まで4分。 傾斜度38度の急勾配を進んでこの鍋平高原駅に着く。

    新穂高温泉駅から第1ロープウエーに乗って鍋平高原駅まで4分。 傾斜度38度の急勾配を進んでこの鍋平高原駅に着く。

  • 鍋平高原駅から歩いて2分。このしらかば平駅で第2<br />ロープウエーに乗り換える。約7分で頂上駅の西穂高口駅に着く。

    鍋平高原駅から歩いて2分。このしらかば平駅で第2
    ロープウエーに乗り換える。約7分で頂上駅の西穂高口駅に着く。

  • しらかば平駅の前にある新穂高ビジターセンター。<br />朝電話で頂上駅の視界を問い合わせたのはここ。

    しらかば平駅の前にある新穂高ビジターセンター。
    朝電話で頂上駅の視界を問い合わせたのはここ。

  • 第2ロープウエーで雲海を抜ける。

    第2ロープウエーで雲海を抜ける。

  • 雲海を抜けた第2ロープウエーから槍ヶ岳方面を望む。<br />

    雲海を抜けた第2ロープウエーから槍ヶ岳方面を望む。

  • 頂上駅の展望台に上ると西穂高岳が目の前に迫って<br />います。

    頂上駅の展望台に上ると西穂高岳が目の前に迫って
    います。

  • 槍ヶ岳の遠望

    槍ヶ岳の遠望

  • 槍ヶ岳の遠望。薄い雲が流れて行きます。

    槍ヶ岳の遠望。薄い雲が流れて行きます。

  • 西穂高岳のピーク

    西穂高岳のピーク

  • 焼岳。<br />焼岳の奥に隠れるように見えるのが乗鞍岳。

    焼岳。
    焼岳の奥に隠れるように見えるのが乗鞍岳。

  • 槍ヶ岳方面

    槍ヶ岳方面

  • 槍ヶ岳と青い空と薄い雲、相性バッチリ!

    槍ヶ岳と青い空と薄い雲、相性バッチリ!

  • 槍ヶ岳、左俣岳、樅沢岳、双六岳などの遠望。

    槍ヶ岳、左俣岳、樅沢岳、双六岳などの遠望。

  • 樅沢岳、双六岳、抜戸岳などの遠望。

    樅沢岳、双六岳、抜戸岳などの遠望。

  • 西穂高岳

    西穂高岳

  • 西穂高岳と北穂高岳

    西穂高岳と北穂高岳

  • 絶景!絶景!絶景!

    絶景!絶景!絶景!

  • 西に白山を遠望

    西に白山を遠望

  • 白山の遠望。縦バージョンも結構いい!

    白山の遠望。縦バージョンも結構いい!

  • 焼岳の下に雲海、上に絹雲、そして青空の四重奏。<br />

    焼岳の下に雲海、上に絹雲、そして青空の四重奏。

  • 笠ヶ岳とロープウエー

    笠ヶ岳とロープウエー

  • 広がり感のある「横構図」もいいけど、<br />山の写真は意外に「縦構図」が合うんですよね!

    広がり感のある「横構図」もいいけど、
    山の写真は意外に「縦構図」が合うんですよね!

  • 展望台の東側に見える山小屋は西穂山荘。山荘の向こう側は上高地です。逆光でいまいち・・・

    展望台の東側に見える山小屋は西穂山荘。山荘の向こう側は上高地です。逆光でいまいち・・・

  • 台形状に見えるのが双六岳。

    台形状に見えるのが双六岳。

  • 標高2,156mの「やまびこポスト」。<br />Love letter from Hodaka なんていうのもいいですね。

    標高2,156mの「やまびこポスト」。
    Love letter from Hodaka なんていうのもいいですね。

  • 圧巻の一言!

    圧巻の一言!

  • 360度の展望地図

    360度の展望地図

  • 槍ヶ岳方面にまた薄く雲がかかって来ました。

    槍ヶ岳方面にまた薄く雲がかかって来ました。

  • いつまでいても飽きることのない展望に別れを告げてロープウエーで下ります。正面に見えるのは笠ヶ岳。

    いつまでいても飽きることのない展望に別れを告げてロープウエーで下ります。正面に見えるのは笠ヶ岳。

  • ロープウエーの中から。目線は丁度雲海レベル。

    ロープウエーの中から。目線は丁度雲海レベル。

  • 槍ヶ岳方面の雲海はもう消えていました。

    槍ヶ岳方面の雲海はもう消えていました。

  • しらかば平駅前は紅葉近し!

    しらかば平駅前は紅葉近し!

  • しらかば平のビジターセンター

    しらかば平のビジターセンター

  • しらかば平駅から鍋平高原駅への道沿いに陽光に映える白樺の木。

    しらかば平駅から鍋平高原駅への道沿いに陽光に映える白樺の木。

  • 鍋平高原駅から新穂高温泉駅の下りのロープウエーから。<br />駐車場に見える左から3番目の車が我が愛車。

    鍋平高原駅から新穂高温泉駅の下りのロープウエーから。
    駐車場に見える左から3番目の車が我が愛車。

  • 新穂高温泉から次の目的地「白川郷」に向かう途中の<br />「道の駅」で寄り道。

    新穂高温泉から次の目的地「白川郷」に向かう途中の
    「道の駅」で寄り道。

  • 時は丁度稲刈り時期。<br />何処か懐かしい風景です。

    時は丁度稲刈り時期。
    何処か懐かしい風景です。

  • 刈り取った稲を「はざ掛け」しているお百姓さん。<br />片足あげて楽しそう・・・<br />演歌でも歌いながら仕事をしているに違いない・・・<br />のどかです!<br />

    刈り取った稲を「はざ掛け」しているお百姓さん。
    片足あげて楽しそう・・・
    演歌でも歌いながら仕事をしているに違いない・・・
    のどかです!

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • romanさん 2009/09/13 16:30:05
    素晴らしい〜!
    Oakatさん こんにちは!

    まさに絶景の連続で、素晴らしいですね!!
    海もいいけど、山の壮大さに圧倒されましたーーーー。

    「やまびこポスト」もネーミングが可愛いですね♪
    こんな場所から、誰かラブレターくれないかしら。

    紅葉の時期もキット素晴らしいでしょうね。

    感動の1票です。

    ろまん

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2009/09/16 15:18:42
    RE: 素晴らしい〜!
    romanさん、こんにちは!

    お返事が遅くなりましたが書き込みと投票有難う御座いました。
    新穂高側から見た北アルプスの大パノラマ、あれからもうすぐ一年
    になろうとしています。早いものです。
    つい先日、救助に向かったヘリコプターが山にぶつかって墜落する
    という悲しいニュースがありましたが、あの場所がまさにこの写真
    の何処かで起こった出来事なんです。
    ご冥福をお祈りしたいと思います。

    この場所には、この時初めて訪れたのですが、新緑の頃、紅葉の頃、
    穂高に冠雪が見られる頃、いずれも素晴らしいのではないかと思い
    ました。
    もう一度そうした時期に訪れてみたいものだと思っています。
    やまびこポストからのラブレター・・・・
    ロマンチックでいいですね・・・・
    私も欲しい・・・

    oakat



  • ぺろたんさん 2009/05/22 12:28:23
    北アルプスに私も感動!です(^^)

    素晴しい北アルプス 大パノラマの写真の数々・・素敵です(^^♪

    青い空・白い雲海・雄雄しい山々・・絶妙なバランス☆

    ぺろたんも奥飛騨へは2度程行ってます。。が、、
    こんなに素晴しい山々の写真、、なんでぺろたんには撮れないんだろう^^;
    腕の差? ですね!(^^)!

    今頃になって穂高の素敵な旅行記に気づくなんて・・
    今回の奥穂高・・雲ひとつ無い晴天にも関わらず ロープウエーに乗らなかったのです。
    なんと勿体無い事をしたのでしょう(泣) 今更ながらの大後悔!です。

    遅ればせながら、素晴しい旅行記に一票投じて失礼致します

            byぺろたん





    Oakat

    Oakatさん からの返信 2009/05/22 13:24:56
    RE: 北アルプスに私も感動!です(^^)
    ぺろたんさん、こんにちは!

    書き込みと投票有難う御座いました。
    ぺろたんさんは、何度か行かれているようですが、今年のGWにも
    新穂高に行かれてたんですね。
    天気が良くて、ロープウエーに乗らなくても槍や穂高が見えて
    良かったですね。

    昔は、会社の山岳部に所属したこともある私ですが、
    今はあまり無理をしない範囲で楽しんでいます。
    何時か、新穂高のロープウエーで北アルプスを裏側から見てみたいと
    思っていましたが、昨年ようやく実現しました。
    ロープウエー頂上駅からの大パノラマは本当に素晴らしかったですよ!
    うまいことに、その日は雲海もでたりして・・・

    今年も、無理をしない範囲で(ゴンドラやリフトで行ける範囲で)・・・
    栂池自然公園、八方尾根、乗鞍畳平、千畳敷カールのいずれかに
    行くと思っています・・・
    どこかで、すれちがうこともあるかも知れませんね・・・

    今後とも宜しくお願いします。

    oakat


    ぺろたん

    ぺろたんさん からの返信 2009/05/22 14:07:42
    RE: RE: 北アルプスに私も感動!です(^^)
    早々の返信・ありがとうございます (*^^)v

    > 今年も、無理をしない範囲で(ゴンドラやリフトで行ける範囲で)・・・
    > 栂池自然公園、八方尾根、乗鞍畳平、千畳敷カールのいずれかに
    > 行くと思っています・・・
    > どこかで、すれちがうこともあるかも知れませんね・・・


    ゆっくり自然を楽しむ・・ 素敵ですね(^^♪

    目にやきついた景色をまた 見せて下さいね

    > どこかで、すれちがうこともあるかも知れませんね・・・

    4Tの皆様とのニアミス☆ 嬉しい! たま〜に、ありますよね♪ 

    こちらこそ 宜しくお願い致します
  • ぶうちゃんさん 2008/10/19 14:34:00
    こんにちは
    こんにちは。
    美しい写真です。アルプスの魅力が伝わって来るような感じです。

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2008/10/19 19:05:37
    RE: こんにちは
    ぶうちゃんさん

    書き込み有難うございます。
    当日は幸いにも好天に恵まれ、雲海も出たりして、素晴らしい
    山岳風景に触れることができました。
    ぶうちゃんさんも行かれたことがありましたか?
    もしなければお薦めですよ。
    苦労をしなくてあんな素晴らしい風景に触れられるのは、
    不謹慎のようでもあり、贅沢でもある様な気がしますが・・・・
    今後ともよろしくお願い致します。

    oakat

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2008/10/19 22:47:54
    RE: RE: こんにちは
    こんばんは

    > 書き込み有難うございます。
    > 当日は幸いにも好天に恵まれ、雲海も出たりして、素晴らしい
    > 山岳風景に触れることができました。
    > ぶうちゃんさんも行かれたことがありましたか?

    いえ、ありません。

    > もしなければお薦めですよ。
    > 苦労をしなくてあんな素晴らしい風景に触れられるのは、
    > 不謹慎のようでもあり、贅沢でもある様な気がしますが・・・・

    そうですか。私もそんな思いをしたいです。

    > 今後ともよろしくお願い致します。

    こちらこそよろしくお願いします。
  • JOECOOLさん 2008/09/30 22:51:10
    見事な北アルプス!
    こんばんは!
    北アルプスのパノラマ、見事ですね〜。
    雲の上にロープウェイで上がらないと見られない光景、ホントに素晴らしいです。
    私もきっと、じっと1時間位はボーっと見惚れてしまうだろうと思います。

    一票を投じさせていただきました(10票くらい入れたい程素晴らしい!)。


    by JOECOOL

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2008/09/30 23:00:28
    RE: 見事な北アルプス!
    JOECOOLさん

    10票の気持ちいただきました。有難うございます!
    好天に恵まれて本当にラッキーでした。
    写真ではよくわかりませんが、西穂高岳はホントに目の前に
    迫って圧巻です。
    なんだかんだで青の展望台に1時間半くらい居たと思います。
    機会があれば是非・・・

    oakat



  • まもちんさん 2008/09/28 22:19:46
    ステキです〜
    Oakatさん、こばわ〜

    新穂高ってすごいとこですね〜♪ 当日も天気がよかったとのことで、日頃の行いが効いたのでしょうか(^o^)/(山の天気なので、ちょっとずれると、雲だらけってこともあるんですよね?)

    わたしのほうは、まだ雲の上からの景色を味わったことがないので、是非いってみたいです〜

    まもちん

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2008/09/29 08:34:58
    RE: ステキです〜
    まもちんさん、こんにちは!

    いやあ今回は本当に良かったです。
    その昔、会社の山岳部に所属していたことがあって、
    山の景色は実にいいです、実に・・・
    今回はラッキーにも雲海が出ていて最高でした!

    oakat


    >
  • ralphinさん 2008/09/27 02:29:41
    途中なのに失礼します。
    こんばんは、Oakatさん。

    今回の旅は新穂高からだったんですね。
    お天気最高じゃないですかー。
    やっぱり日頃の行いが良い人は違いますね(笑)
    槍も乗鞍も、穂高もハッキリ見えて羨ましい・・。
    私が行った時は頂上が吹雪で何も見えませんでした。
    あったのは雪だけ!
    写真もかなりキレイですね♪雲も良い案配だし。
    そう、なんだか槍方面はちょっとだけ紅葉してるみたいですね。
    あと2週間もすれば赤く染まるんだろうなぁ。

    最後の稲刈り後の風景も最高ですね!
    あの本を思い出しました。

    ralphin

    Oakat

    Oakatさん からの返信 2008/09/27 09:59:52
    RE: 途中なのに失礼します。
    ralphinさん

    もしかして自分は晴れ男かも・・・
    朝、家を出発した時には晴れ間違いなしと確信。
    中央自動車道の松本ICを降りる頃には山に暗雲たちこめやや不安に・・・
    安房トンネルを抜けて新穂高温泉方面への分岐点では不安も絶頂、
    ここで、ビジターセンターに電話。
    ロープウエー頂上駅の視界は良好と確認して、ラッキー!

    雲海を眼下に、上には青空に薄い雲が時折流れて、山を眺むるに
    これ以上の条件は無いというほど素晴らしかったですよ。
    紅葉はもう2週間くらい先かなって感じでした。

    涸沢カールももうすぐですね。晴れることを祈ってます。

    oakat

Oakatさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP