ハバナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月のイースター休み(3月の第3週)を使ってキューバに9日間行ってきました。<br /><br />【日程及び事前予約】<br />アメリカからの直行便はないためメキシコシティ経由でキューバ入りしました。<br />日程は、ハバナ1泊、トリニダー2泊、ハバナ1泊、サンチアゴ・デ・クーバ2泊、ハバナ2泊です。ハバナ-トリニダー間はViazulバス、ハバナ-サンチアゴ・デ・クーバ間は飛行機で移動しています。宿と飛行機の手配はTravel Bodeguitaという日系旅行会社を使っています。対応がとても早くて良かったです。ただ、トリニダーはホテルがすべて満室だったため、自分でオンラインでcasa particularというキューバ独特のB&amp;Bのような宿を予約しました。Casa Particularのオンライン予約サイトはhttp://www.casaparticularcuba.org/です。ただし、現地についてからも、特にトリニダーの場合、Viazulバスのバス停近くに呼び込みの人たちがいっぱいいるので写真など見ながら宿を決めることが簡単にできます。また、その方が安い宿が見つかりそうです。<br />ホテルよりもCasa Particularの方が安いのでお勧めです。レベルは、ぴんきりかもしれませんが、私が泊まったところは清潔でした。ご飯は別料金になります。<br /><br />この日程は移動に無駄が多いのが反省点です。そもそもハバナの飛行場からハバナ旧市街までのタクシーは片道25CUC(US$25くらい)しますし、Viazul busのバス停から旧市街も10CUCくらいします。トリニダーからサンティアゴ・デ・クーバにバスで移動していればもう少し安くすませらたと思います。。<br /><br />【通貨】<br />キューバでは現地の人が使うpesoの他、旅行者用のCUCという通貨があります。旅行者が両替するとまずこのCUCが渡されます。但し、ハバナ市内の両替所ではCUCからpesoに両替することができました(多分違法)。pesoで買う方が断然安いので、貧乏旅行するのならばこれを少し入手することをお勧めします。あまりに物価が安いのでUS$5分くらい両替すれば十分だと思います(足りなくなったらまた替えればいい)。店などによってはpesoを受け取ってくれませんが、ハバナ旧市街の軽食を買う分には問題なかったです。<br /><br />【治安】<br />治安はいいです。女性一人でも怖い目には遭いません。ただ、ガイドブックなどにもよく書いてありますが、外国人女性はものすごく声をかけられますのでかなりうざいです。特に、サンチアゴ・デ・クーバは1ブロック歩くごとに1,2人から声をかけられるかチュッチュッというキスの音をたてられ、うんざりしました。ちなみに、ノーメイクで眼鏡というやる気のない格好をしていたにも関わらずです。<br />あと大学生の女の子たちだから安心かな、と思って親切にアイス屋さんの場所を教えてくれた子たちが友達になろうようとか言って、そのままついてくるのを気にしていなかったら、アイス屋でたかられそうになりました。「そんなつもり全くないし、なんで私があんた達におごらなきゃなんないのよ」とはっきり言うと黙って去っていきました。<br /><br />【言葉】<br />スペイン語ができた方が断然いいですが、英語でもなんとかなりました。簡単なスペイン語の挨拶や単語くらいは覚えておいた方が感じがいいし、便利です。<br />

キューバ一人旅 ハバナ?要塞群

8いいね!

2008/03/13 - 2008/03/21

488位(同エリア816件中)

0

29

kum

kumさん

3月のイースター休み(3月の第3週)を使ってキューバに9日間行ってきました。

【日程及び事前予約】
アメリカからの直行便はないためメキシコシティ経由でキューバ入りしました。
日程は、ハバナ1泊、トリニダー2泊、ハバナ1泊、サンチアゴ・デ・クーバ2泊、ハバナ2泊です。ハバナ-トリニダー間はViazulバス、ハバナ-サンチアゴ・デ・クーバ間は飛行機で移動しています。宿と飛行機の手配はTravel Bodeguitaという日系旅行会社を使っています。対応がとても早くて良かったです。ただ、トリニダーはホテルがすべて満室だったため、自分でオンラインでcasa particularというキューバ独特のB&Bのような宿を予約しました。Casa Particularのオンライン予約サイトはhttp://www.casaparticularcuba.org/です。ただし、現地についてからも、特にトリニダーの場合、Viazulバスのバス停近くに呼び込みの人たちがいっぱいいるので写真など見ながら宿を決めることが簡単にできます。また、その方が安い宿が見つかりそうです。
ホテルよりもCasa Particularの方が安いのでお勧めです。レベルは、ぴんきりかもしれませんが、私が泊まったところは清潔でした。ご飯は別料金になります。

この日程は移動に無駄が多いのが反省点です。そもそもハバナの飛行場からハバナ旧市街までのタクシーは片道25CUC(US$25くらい)しますし、Viazul busのバス停から旧市街も10CUCくらいします。トリニダーからサンティアゴ・デ・クーバにバスで移動していればもう少し安くすませらたと思います。。

【通貨】
キューバでは現地の人が使うpesoの他、旅行者用のCUCという通貨があります。旅行者が両替するとまずこのCUCが渡されます。但し、ハバナ市内の両替所ではCUCからpesoに両替することができました(多分違法)。pesoで買う方が断然安いので、貧乏旅行するのならばこれを少し入手することをお勧めします。あまりに物価が安いのでUS$5分くらい両替すれば十分だと思います(足りなくなったらまた替えればいい)。店などによってはpesoを受け取ってくれませんが、ハバナ旧市街の軽食を買う分には問題なかったです。

【治安】
治安はいいです。女性一人でも怖い目には遭いません。ただ、ガイドブックなどにもよく書いてありますが、外国人女性はものすごく声をかけられますのでかなりうざいです。特に、サンチアゴ・デ・クーバは1ブロック歩くごとに1,2人から声をかけられるかチュッチュッというキスの音をたてられ、うんざりしました。ちなみに、ノーメイクで眼鏡というやる気のない格好をしていたにも関わらずです。
あと大学生の女の子たちだから安心かな、と思って親切にアイス屋さんの場所を教えてくれた子たちが友達になろうようとか言って、そのままついてくるのを気にしていなかったら、アイス屋でたかられそうになりました。「そんなつもり全くないし、なんで私があんた達におごらなきゃなんないのよ」とはっきり言うと黙って去っていきました。

【言葉】
スペイン語ができた方が断然いいですが、英語でもなんとかなりました。簡単なスペイン語の挨拶や単語くらいは覚えておいた方が感じがいいし、便利です。

PR

  • Maleconから見た海。結構水がきれい

    Maleconから見た海。結構水がきれい

  • ハバナには4つの要塞があります。交通の便が悪いので個人ツアーを使いました。Habanaturで35CUC+チップです。<br /><br />要塞を行く前にオールドハバナを昔囲んでいた城壁に立ち寄りました。

    ハバナには4つの要塞があります。交通の便が悪いので個人ツアーを使いました。Habanaturで35CUC+チップです。

    要塞を行く前にオールドハバナを昔囲んでいた城壁に立ち寄りました。

  • 現在ではほとんど残っていない城壁の地図

    現在ではほとんど残っていない城壁の地図

  • モロ要塞

    モロ要塞

  • モロ要塞から見たオールドハバナ

    モロ要塞から見たオールドハバナ

  • モロ要塞は一度イギリスに占領され、その後フロリダと交換で取り戻されています。アメリカ大陸のスペイン領からスペイン本国へ物資を送る際、単体だと海賊に狙われるので、キューバにまず寄港して集結した船が集団でスペインに向かっていたそうです。<br /><br />

    モロ要塞は一度イギリスに占領され、その後フロリダと交換で取り戻されています。アメリカ大陸のスペイン領からスペイン本国へ物資を送る際、単体だと海賊に狙われるので、キューバにまず寄港して集結した船が集団でスペインに向かっていたそうです。

  • モロ要塞の灯台

    モロ要塞の灯台

  • カバーニャ要塞

    カバーニャ要塞

  • カバーニャ要塞は、モロ要塞をイギリスに占領された経験をふまえ、守りをより強固にするために建設されたもの。<br /><br />ハバナの要塞の中で一番大きい。ゲバラの執務室が内部にあります。

    カバーニャ要塞は、モロ要塞をイギリスに占領された経験をふまえ、守りをより強固にするために建設されたもの。

    ハバナの要塞の中で一番大きい。ゲバラの執務室が内部にあります。

  • カバーニャ要塞から見たハバナ

    カバーニャ要塞から見たハバナ

  • ここで夜行われる大砲の儀式はいつもすごい人らしい

    ここで夜行われる大砲の儀式はいつもすごい人らしい

  • 要塞内部にあるチャペル

    要塞内部にあるチャペル

  • カバーニャ要塞から見たモロ要塞

    カバーニャ要塞から見たモロ要塞

  • フエルサ要塞。残念ながら、修復中とのことで中には入れませんでした。

    フエルサ要塞。残念ながら、修復中とのことで中には入れませんでした。

  • おまけ<br /><br />左側がペソ(キューバ人用通貨)、右側がCUC(外国人用)<br /><br />CUCで払ったのにおつりをペソで渡されることもたまにあるらしいので注意。

    おまけ

    左側がペソ(キューバ人用通貨)、右側がCUC(外国人用)

    CUCで払ったのにおつりをペソで渡されることもたまにあるらしいので注意。

  • おまけ2<br /><br />今回泊まったホテル<br />Hotel Florida 4つ星だったと思います。オールドハバナ。1階にあるバーが深夜までやっていて、ちょっとうるさい。部屋はきれい。場所はオビスポ通り沿いで便利。

    おまけ2

    今回泊まったホテル
    Hotel Florida 4つ星だったと思います。オールドハバナ。1階にあるバーが深夜までやっていて、ちょっとうるさい。部屋はきれい。場所はオビスポ通り沿いで便利。

  • Floridaの入り口

    Floridaの入り口

  • Hotel Tejadillo。カテドラルの近くで観光に便利。シングルは窓なしの部屋でした。ゴージャスではないけど、清潔な部屋でした。

    Hotel Tejadillo。カテドラルの近くで観光に便利。シングルは窓なしの部屋でした。ゴージャスではないけど、清潔な部屋でした。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP