西表島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
竹富で一泊し、いざ西表へ。去年の台風の影響でサガリバナツアーは催行されず。だったらイダの浜だけは見てやる!

竹富・西表・石垣一人旅~?西表島(船浮)編~

41いいね!

2008/06/19 - 2008/06/22

248位(同エリア2050件中)

22

19

シンバ

シンバさん

竹富で一泊し、いざ西表へ。去年の台風の影響でサガリバナツアーは催行されず。だったらイダの浜だけは見てやる!

PR

  • 7時過ぎ、竹富発のフェリーにて石垣島へ。着後即、大原行きのフェリーに乗船。<br />先ほどまでいた竹富島が向こうに見える。

    7時過ぎ、竹富発のフェリーにて石垣島へ。着後即、大原行きのフェリーに乗船。
    先ほどまでいた竹富島が向こうに見える。

  • 大原港でレンタカーを借り、10:55発の船に間に合うように白浜港を目指すことにする。<br />途中、サキシマスオウノキ群落に立ち寄る。

    大原港でレンタカーを借り、10:55発の船に間に合うように白浜港を目指すことにする。
    途中、サキシマスオウノキ群落に立ち寄る。

  • 見える景色はすべて亜熱帯の大自然。

    見える景色はすべて亜熱帯の大自然。

  • 道路際の山肌一面に赤い花が咲いていた。

    道路際の山肌一面に赤い花が咲いていた。

  • イリオモテヤマネコがどびだしてきたら絶対写真を撮ってやる!

    イリオモテヤマネコがどびだしてきたら絶対写真を撮ってやる!

  • 細心の注意を払ってっていると<br />「ヤバルクイナ」が激走!<br />道路から茂みに逃げ込む瞬間に見事撮影成功!!!<br /><br />(しかし残念ながら、その後の研究によりこれは「シロハラクイナ」という鳥であろうと判断された。)

    細心の注意を払ってっていると
    「ヤバルクイナ」が激走!
    道路から茂みに逃げ込む瞬間に見事撮影成功!!!

    (しかし残念ながら、その後の研究によりこれは「シロハラクイナ」という鳥であろうと判断された。)

  • “東経123度45分6.789秒”の子午線モニュメント。<br />これを過ぎ、トンネルを抜けると・・・そこは白浜港だった。

    “東経123度45分6.789秒”の子午線モニュメント。
    これを過ぎ、トンネルを抜けると・・・そこは白浜港だった。

  • 白浜港より船で10分ほどで船浮港着。<br />とんでもない田舎!<br />でいい感じ。<br />いざイダの浜へ向かっていると馬だ!<br />でいい感じ。

    白浜港より船で10分ほどで船浮港着。
    とんでもない田舎!
    でいい感じ。
    いざイダの浜へ向かっていると馬だ!
    でいい感じ。

  • 案内番もない緩やかな山道を10分ほど歩くと・・・<br />あっ!イダの浜だ!

    案内番もない緩やかな山道を10分ほど歩くと・・・
    あっ!イダの浜だ!

  • 自宅→セントレア・・・《電車》約1時間30分<br />セントレア→那覇空港・・・《飛行機》約1時間30分<br />那覇空港→石垣空港・・・《飛行機》約1時間<br />石垣空港→離島ターミナル・・・《タクシー》約10分<br />石垣港→大原港・・・《フェリー》約40分<br />大原港→白浜港・・・《レンタカー》約1時間<br />白浜港→船浮港・・・《船》約10分<br />そこから、徒歩10分で(要は、日本だけど、西の遥か彼方にあるビーチ)遂にやっと辿り着いたぞ「イダの浜」<br />How beautiful!<br />このビーチで出会った人はスイスからやって来たカップル。ここにたどり着くまでに、どれでけの時間を費やしたのだろう?<br />

    自宅→セントレア・・・《電車》約1時間30分
    セントレア→那覇空港・・・《飛行機》約1時間30分
    那覇空港→石垣空港・・・《飛行機》約1時間
    石垣空港→離島ターミナル・・・《タクシー》約10分
    石垣港→大原港・・・《フェリー》約40分
    大原港→白浜港・・・《レンタカー》約1時間
    白浜港→船浮港・・・《船》約10分
    そこから、徒歩10分で(要は、日本だけど、西の遥か彼方にあるビーチ)遂にやっと辿り着いたぞ「イダの浜」
    How beautiful!
    このビーチで出会った人はスイスからやって来たカップル。ここにたどり着くまでに、どれでけの時間を費やしたのだろう?

  • 海に向かって右手のほうに変わった岩場発見。

    海に向かって右手のほうに変わった岩場発見。

  • 海が透き通ってて、クラゲも気持ちよさそうに泳いでいる。

    海が透き通ってて、クラゲも気持ちよさそうに泳いでいる。

  • 舗装されていない山道を歩いて集落に帰る。

    舗装されていない山道を歩いて集落に帰る。

  • イリオモテヤマネコが初めて捕獲されたところ。安っぽいところがまたイイ。

    イリオモテヤマネコが初めて捕獲されたところ。安っぽいところがまたイイ。

  • カマドマの碑。<br />竹富の民宿のおばちゃんが、船浮へ行くなら、この碑を見なさいと教えてくれた。<br />何度も通り過ぎてしまっていて探すのに苦労した。

    カマドマの碑。
    竹富の民宿のおばちゃんが、船浮へ行くなら、この碑を見なさいと教えてくれた。
    何度も通り過ぎてしまっていて探すのに苦労した。

  • どこにでもありそうな「ひまわり」だけど、「ここのはちょっと違うんだぞ!」と思える。

    どこにでもありそうな「ひまわり」だけど、「ここのはちょっと違うんだぞ!」と思える。

  • 旧日本軍の防空壕。<br />崩れてきそうで、ちょっと足取りが速くなってしまう。

    旧日本軍の防空壕。
    崩れてきそうで、ちょっと足取りが速くなってしまう。

  • 17:00頃の船も考えていたけど、2時間でぐるりと一回り。<br />どこか新たな観光地を目指し帰りの船に乗る。

    17:00頃の船も考えていたけど、2時間でぐるりと一回り。
    どこか新たな観光地を目指し帰りの船に乗る。

  • まさしく「陸の孤島・・・船浮」。<br />よかった〜!

    まさしく「陸の孤島・・・船浮」。
    よかった〜!

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (22)

開く

閉じる

  • てっちゃんさん 2016/01/03 23:23:09
    H28年2月に行きます
    今度船浮に行きたいと思ってます。西表島の白浜までは2回行ってますが、もう少し足を伸ばしてみたいと思ってます。又教えて下さい。
  • 潮来メジロさん 2009/06/27 11:16:12
    防空壕拝見しました〜。ヾ(^o^)
    シンバさん、こんにちは! ヾ(^o^)
    足跡から飛んできました〜。

    西表島でも、沖縄戦のように激しい米軍との戦闘があったのでしょうね。
    防空壕というと、普通のトンネルとは違って昔そこで自決したりした人もいたかも知れないと思うと、なんかゾクゾクッとします。
    今は平和でいいですよね〜。
    お互い、平和なうちに旅行を多いに楽しみましょう。(^o^)/~~~
                     (潮来メジロ)

    シンバ

    シンバさん からの返信 2009/06/28 23:01:47
    RE: アカショウビン発見しました〜!!!
    潮来メジロさん こんばんは〜

    丁度、一昨日、この船浮に再訪し、イダの浜で泳ぎましたー!!!
    今回は、約2時間をビーチだけで過ごしたので、戦争の足跡は見に行きませんでした。

    けど、地元のおばあさんと色々話をさせて頂きました。
    「不便だけど、年を取る毎に、船浮の自然が好きになっていく。」

    平和な時に、自然の残るうちに、
    旅を楽しみたいと思っています♪

    で、平和のために、自然を残すために、ちょっとでも寄与できるといいなぁ〜と思っています♪

    シンバ

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2009/06/29 07:07:09
    RE: RE: アカショウビン発見しました〜!!!
    シンバさん おはようございます〜 ヾ(^o^)

    > 丁度、一昨日、この船浮に再訪し、イダの浜で泳ぎましたー!!!
    > 今回は、約2時間をビーチだけで過ごしたので、戦争の足跡は見に行きま
    > せんでした。

    え〜っ! というと、今は西表島ですか? すご〜い! 

    > けど、地元のおばあさんと色々話をさせて頂きました。
    > 「不便だけど、年を取る毎に、船浮の自然が好きになっていく。」

    うんうん・・・わかるような気がします。

    > 平和な時に、自然の残るうちに、
    > 旅を楽しみたいと思っています♪
    > で、平和のために、自然を残すために、ちょっとでも寄与できるといい
    > なぁ〜と思っています♪

    えらいっ! さすがシンバさん。
    私も同感です。

    ところで、タイトルの「アカショウビン発見しました〜!!!」って、どちらで見られたのですか。すご〜い。
    あっという間に珍鳥を見てしまうんですね。降参〜。ショポン・・・。
                        (潮来メジロ)

    シンバ

    シンバさん からの返信 2009/06/30 01:13:57
    RE: RE: RE: アカショウビン発見しました〜!!!
    潮来メジロさん こんばんは〜 

    いえいえ、西表からでなく、昨日、八重山から帰って来ました。
    本日、休暇明け、溜まった仕事との格闘がやっと終わりました。。。(涙)
    今回の格闘・・・厳しい激戦になりそうです。。。(激涙)

    アカショウビンがこの地方にいることは知っていたのですが、簡単には出会えないと思っていました。
    それで、根詰めて探してなかったのですが・・・昨日、朝の竹富島で偶然発見!!!
    それから、1時間ほど追いかけまくりました。
    コツを掴んでからは、10回ほど発見することができましたー!!!

    仕事との格闘を終えたら、『アカショウビン』の旅行記アップしますので、また遊びに来て下さいね♪

    ・・・って、その前に、『サンコウチョウ』って考えています。。。(-_-;)

    シンバ
  • kochizuさん 2008/10/10 16:45:33
    こんにちは☆
    シンバさん、
    こんにちゎ☆

    こちらにもお邪魔させていただきました〜☆

    やはり八重山諸島は素敵ですね〜♪

    イダの浜に行きたかったのですが、いまだにまだ行けず・・・

    シンバさんの旅行記で見させていただきましたが、やっぱり凄く綺麗なところなんですね〜〜!!

    あぁ〜羨ましい(≧▼≦) !!

    今度行く時はイダの浜へ行ってみたぃです〜〜(o^∇^o)ノ

    ではではまたお邪魔します〜。

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/10/11 06:40:52
    RE: まいふぇいばりっと イ・ダ・の・浜〜♡
    kochizuさん おはようございます♪
    メッセージありがとうございます。

    > やはり八重山諸島は素敵ですね〜♪

    本当に素敵な処ですよね♪
    海がきれいで、食べ物は美味しい、人は親切で、それぞれの島には、それぞれ個性的な魅力がある。

    > イダの浜に行きたかったのですが、いまだにまだ行けず・・・
    >
    > シンバさんの旅行記で見させていただきましたが、やっぱり凄く綺麗なところなんですね〜〜!!

    凄く綺麗でしたよーーー。本当はもっともっと綺麗ですーーー。
    めちゃくちゃ田舎で、何にもないけど、全てがあると思いました。
    是非とも次回は行ってみてください!

    私は次回、サガリバナを見に行きます♪
    ・・・といいつつも・・・ほとんど無計画なので・・・
    「いつかは見たいと思っています。」

    シンバ
  • わさび栽培さん 2008/08/25 05:43:16
    初コメです
    あしあとから来ました
    新人トラベラーのわさび栽培と申します

    シンバさんの沖縄旅行記、勝手ながら拝見させていただきました

    ホントに綺麗な海ですね
    沖縄には、いつか行きたいと思っていましたが、擬似体験できました

    写真上手ですねー、今後の参考にさせていただきます




    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/25 06:11:40
    コメントありがとうございます!
    わさび栽培さん おはようございます
    初コメ頂き、ありがとうございます!

    > ホントに綺麗な海ですね
    > 沖縄には、いつか行きたいと思っていましたが、擬似体験できました
    ホントに綺麗ですよ(^O^)
    本土も宮古も八重山も、ぜーんぶサイコー!です。
    是非とも行ってください〜〜〜!

    私も、この4トラにお邪魔し始めたのはまだつい最近のことです。
    色々な方の旅行記に訪問し、豪華な旅、秘境の旅、日常の旅、爆笑の旅、他、色々な旅を楽しませて頂いています。
    また、様々な方と知り合えて、とっても楽しいです。

    これからもよろしくお願いします!

    シンバ
  • mirilinさん 2008/08/18 10:01:50
    美しすぎますぅ
    シンバさん はじめまして

    旅行記への訪問ありがとうございました。

    八重山諸島…私の憧れの地です。
    それを、こんなに美しく紹介していただいて、嬉しいです。
    いつか行きたいと思いながら、その費用を見比べると、
    ついつい海外へといってしまう私です。

    が、その海外でいつも「きっと八重山の方が綺麗だよね」などと
    言っている次第です(笑)

    私もデジイチ(デジタル一眼レフ)片手に、綺麗な風景を撮るのが大好き。
    そして、旅先ではちょっとの時間もじっとしていられず、あちらこちらに足を伸ばすので、相棒にはいつも「お前と一緒だと疲れる!!」と台ブーイングを受けている。
    そして、たぶん犬好き…。
    いろんなところに、同じ種類の人物のにおいが感じられて嬉しいです。

    これからもよろしくお願いしマース!!

    mirilin

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/18 12:45:14
    RE: 美しすぎますぅ
    mirilinさん こんにちは!
    メッセージ頂きありがとうございます。

    > 八重山諸島…私の憧れの地です。
    > それを、こんなに美しく紹介していただいて、嬉しいです。
    > いつか行きたいと思いながら、その費用を見比べると、
    > ついつい海外へといってしまう私です。

    全く同じです。
    私も憧れの地でした、そして費用を見比べて、ついつい海外に行っていました。
    昨年の夏休みに家族で宮古島に行きましたが、沖縄方面の夏休みって特に値の上がりが激しいですよね。
    けど、海外だとOPツアー詰め込んで、ついつい買い物もしまくって、結局高くついてしまいます。
    その点、国内だったらレンタカー借りて、コンビニのディナーを食せばコスト落とせます。

    > 私もデジイチ(デジタル一眼レフ)片手に、綺麗な風景を撮るのが大好き。

    私は全くの初心者で、全く使いこなせていませんが。
    ポートレートで撮ると連写になってしまいまうんです(・・;)
    設定直せばいいのに・・・というレベルです。
    けど、綺麗な風景を撮るのが好きです。

    > そして、旅先ではちょっとの時間もじっとしていられず、あちらこちらに足を伸ばすので、相棒にはいつも「お前と一緒だと疲れる!!」と台ブーイングを受けている。

    全く同じです。

    > そして、たぶん犬好き…。

    めちゃくちゃ大好きです。

    > いろんなところに、同じ種類の人物のにおいが感じられて嬉しいです。

    ホント嬉しいです。解って欲しいのです、この気持ち!

    これからよろしくお願いします。

    シンバ
  • sate8さん 2008/08/17 19:11:28
    また、お邪魔しています
    こんばんは。お返事ありがとうございました。

    この旅行記の表紙の写真の
    空の青の鮮やかさと白い雲のコントラストが
    良いですね。
    オキナワ!!な感じです。

    西表で、スイスからきたカップルに逢うというのも、すごいですが、
    旅先で見るものって、見慣れているものでも、不思議と、特別に見えてきますよね。

    見慣れた光線でみるのとは違うせいもあるかもしれませんが、
    そんな特別な感じが旅の醍醐味だなあと
    シンバさんの旅行記の
    このフレーズをみて、思いました。

    この旅行記のなかで、私にとって最も印象的なフレーズです。

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/17 20:55:04
    RE: また、メッセージありがとうございます。
    sate8さん こんばんは。
    再度のメッセージありがとうございます。
    恐縮しております。

    > この旅行記の表紙の写真の
    > 空の青の鮮やかさと白い雲のコントラストが
    > 良いですね。
    > オキナワ!!な感じです。

    実際には、もっとキレイでオキナワ!!な感じですよ!!
    石垣からもちょっと不便な所ですが、ツアーもあります。
    お勧めです。

    > 西表で、スイスからきたカップルに逢うというのも、すごいですが、
    > 旅先で見るものって、見慣れているものでも、不思議と、特別に見えてきますよね。

    結局はそこなのかなぁ〜なんて思ってみたりもしています。
    逆を言えば、敢えて旅行に行かなくとも、
    日常生活の中で十分冒険はでるんだろうなぁ〜って。
    自分の場合、想像力が貧困なので、時間とお金、それぞれの僅かな余裕を駆使してがんばって旅行をしています。


    > 見慣れた光線でみるのとは違うせいもあるかもしれませんが、
    > そんな特別な感じが旅の醍醐味だなあと
    > シンバさんの旅行記の
    > このフレーズをみて、思いました。
    >
    > この旅行記のなかで、私にとって最も印象的なフレーズです。

    今日、朝起きてsate8さん他色々な旅行記におじゃまさせていただきました。
    その後、外にでたら、
    あっ!
    空が・・・蒼で、雲が・・・白で、山が・・・翠
    今まで見たことがないコンビネーション
    思わずカメラを持ち出しシャッターを押しました。

    日常の中にもとびっきりの風景はあるけど、
    中々それを実感するのは難しいなって思っております。

    シンバ
  • nakamasananiwaさん 2008/08/16 02:28:38
    はじめまして
    毎度おおきに
    ご訪問おおきにです

    ほんまにきれいなビーチですねー
    何時の日かいってみたいな

    ところでプロフィールのこのこは
    なんであっちむいてホイやってはるんですか?
    こっちむいてほしーなー

    また覗かせていただきます
    それでは

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/16 07:47:07
    メッセージおおきに!
    > ご訪問おおきにです
    こっちこそ勝手におじゃまさせていただいて楽しませてもらいましたわぁ・・・。
    こっちこそおおきにですわぁ。

    > ほんまにきれいなビーチですねー
    > 何時の日かいってみたいな
    わてもマレーシアのリゾート、何時ぞや行ってみたいわぁ〜

    > ところでプロフィールのこのこは
    > なんであっちむいてホイやってはるんですか?
    > こっちむいてほしーなー
    カメラ買うて、試し撮りんときのなんやわ
    こいつ何の芸もでけへんのや
    写真撮るでって言うても、撫でてくれっちぅーてこっち来んねん

    > また覗かせていただきます
    わてもおじゃまさせてもらいますわ。

    ブログっーやつはホンマすごでんな〜。
    まさか自分のとこに、こんな色んな人来てくれるんなんて。
    最初は地図ぬったろー思おて、気軽に旅行記アップしただけやのに・・・。少し勉強せなかんなぁって思おとるとこなんや

    関西弁もいけてるやろ^^;

    シンバ

    nakamasananiwa

    nakamasananiwaさん からの返信 2008/08/16 09:13:25
    RE: メッセージおおきに!
    > シンバさん
    早速の返信、ご訪問、ご投票おおきにです
    いけてますいけてます、ええ感じ
    そうかー一眼レフかー、やっぱりいるかなー
    もっときれーに撮りたいもんね
    でも携帯みたいにサッとぬいてパシャってな感じでいけるんかな?
    うちの店でも、ようごついのでパシャパシャやってはるけどなんかはずかしいしなー?
    ちょっとショップ行って見てきます、やっぱ海、空、全然違うし

    おおきにでした

    それでは
  • 三昧さん 2008/08/14 22:05:30
    クラゲが飛んでるヨ!
    シンバさん、はじめまして今晩は!


    クラゲの写真見ました。私的には、クラゲが浮遊していると釣りどこじゃなくなっちゃうんで、・・・・でも、場所が違うと、こうもクラゲが見た感じ違ってきちゃうんですね。私なんぞは、東京湾のアングラーでして、沖縄圏内で釣りした経験が無いので、シンバさんの写真見て クラゲが飛んでるヨ!やっぱり、海水が綺麗だと、クラゲまで好感度を持って見ることが出来るのは不思議ですね。

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/14 23:12:51
    RE: クラゲが飛んでるヨ!
    黒鯛漁師さん、こんばんは!
    コメント頂きありがとうございます。

    私はイダの浜へ行った理由は、決してクラゲを見るためではありませんでした。美しい最果てのビーチをこの目で確かめたくて、旅に出ました。
    波打ち際、足を膝まで海に浸かっていたところ、この不思議な浮遊物体を発見したのです!
    我が愛しいクラゲくんに注目していただき、私およびクラゲくんともに感謝しております。

    西表に来る前に立ち寄った竹富島の民宿では、前もって頼めばおじちゃんが釣りに連れて行ってくれるとのことでした。時期にはもずく捕りも楽しめるとのことです。再度、八重山を旅する際には是非とも釣りにトライしようと思っています。その際はご指南くださいませ。

    暑い日が続いております。
    くらげくんも東京湾へ避暑におじゃまするかも知れません。
    彼に出会いましたらよろしくお伝えください。

    私は世界の秘境等を拝見させて頂きたく、黒鯛漁師さんのブログへお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。

    シンバ

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/15 00:03:38
    申し訳ございません(・・;)
    黒鯛釣師さんこんばんは!
    大変申し訳ございません、お名前を間違えて返信しておりました。

    本来ならば酒一升でも持参し、お詫び申し上げるべきところですがご容赦くださいませ^^;

    シンバ

    三昧

    三昧さん からの返信 2008/08/15 00:29:17
    RE: クラゲが飛んでるヨ!
    シンバさん、ご丁寧に・・・私も、以前に失敗した経験あります。
    どうせハンドルネームですし、どーでも構いません。
    本日は、ベランダから天竜川の花火を見ながらビールを呑み、その後にパソコンで4トラ見ながら、呑みながら楽しんでおる次第でして、丁度 もう少しで一升終わる処でして、お気遣い無用です。私、夏でも熱燗派で・・・関係ないですネ、では、お休みなさい!
  • Maiさん 2008/08/14 20:09:15
    この景色も素敵〜〜♪
    シンバさん、こんにちは!

    今年の夏はお休みが取れそうになく、
    勢いバカンスににも行けません。

    ということで、シンバさんの旅行記にお邪魔して、
    南の島を満喫しています〜〜。

    青いというだけでは言い尽くせないくらい、
    真っ青な海と空。いいですね〜〜。

    お仕事の合間のリフレッシュできました。

    Mai

    シンバ

    シンバさん からの返信 2008/08/14 21:37:37
    RE: この景色も素敵〜〜♪
    Maiさん、こんばんは!

    またコメントを頂けるなんて・・・恐縮します。
     
    > 今年の夏はお休みが取れそうになく、
    > 勢いバカンスににも行けません。

    お忙しいのですね。
    私は例年夏休みに家族で1週間ほど旅行に出かけるのですが、子供が富士登山だけで十分とのことで、2泊3日国内小旅行で夏休みを終えそうです。

    > ということで、シンバさんの旅行記にお邪魔して、
    > 南の島を満喫しています〜〜。

    私は勝手ながらMaiさんのゴージャスな旅行記を満喫させていただいてます。旅の醍醐味である自分の知らない世界(ビジネスクラス、豪華な料理、ラウンジ)が、めちゃくちゃ楽しくて仕方ありません。

    > 青いというだけでは言い尽くせないくらい、
    > 真っ青な海と空。いいですね〜〜。

    八重山の海・・・ホントきれいですよ!!!

    > お仕事の合間のリフレッシュできました。

    こういうブログに不慣れで、他の方の掲示板に、自らが書き込みをするのにはちょいと勇気が必要です(コンテストへのコメントはさせて頂きましたが・・・)、今度勇気を振りぼってコメントさせていただきたいと思っています。

    よろしくお願いします。


    シンバ

シンバさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP