クラクフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
プラハ観光を終え、<br />預かってもらった荷物を受け取りにホテルへ戻ります。<br />その後、寝台列車に乗ってポーランド・クラクフへ向かいました。<br /><br />いよいよチェコ・プラハとはお別れです。<br />見どころ豊富でまわりきれなかったプラハの街、<br />いつかは訪れたいチェスキー・クルムロフへの未練を残し、出発です!<br /><br />・・・と、ここでトラブル!発車20分前になっても<br />発車ホームの案内もなく、列車も来ていない?!<br />大丈夫か、不安が募ります。。

チェコ・ポーランド旅行 Vol.07=3日目 寝台列車でポーランド・クラクフへ=

21いいね!

2008/07/17 - 2008/07/24

227位(同エリア937件中)

4

16

sportcross

sportcrossさん

プラハ観光を終え、
預かってもらった荷物を受け取りにホテルへ戻ります。
その後、寝台列車に乗ってポーランド・クラクフへ向かいました。

いよいよチェコ・プラハとはお別れです。
見どころ豊富でまわりきれなかったプラハの街、
いつかは訪れたいチェスキー・クルムロフへの未練を残し、出発です!

・・・と、ここでトラブル!発車20分前になっても
発車ホームの案内もなく、列車も来ていない?!
大丈夫か、不安が募ります。。

交通手段
鉄道

PR

  • 夜は寝台列車に乗るため、宿に戻り荷づくり。<br />その後、宿の隣にあるショッピングモールにて、<br />買い物と夕食を済ませました。<br /><br />*PALLADIUM*<br />http://www.palladiumpraha.cz/index.php

    夜は寝台列車に乗るため、宿に戻り荷づくり。
    その後、宿の隣にあるショッピングモールにて、
    買い物と夕食を済ませました。

    *PALLADIUM*
    http://www.palladiumpraha.cz/index.php

  • そのショッピングモールで夕食をとりました。<br /><br />この日はシーフード気分だったので、<br />フードコートのシーフード店へ。<br /><br />*NORDSEE*<br />http://www.nordsee.de/en/flash.jsc

    そのショッピングモールで夕食をとりました。

    この日はシーフード気分だったので、
    フードコートのシーフード店へ。

    *NORDSEE*
    http://www.nordsee.de/en/flash.jsc

  • フィッシュフライサンドと<br />ミックスボックス(オニオン・ポテト・エビ・白身魚)<br />そしてサラダ。<br /><br />ファーストフードのような店でしたが、<br />味は想像以上の美味。<br />このチェーン店、ドイツ発祥のようですね。

    フィッシュフライサンドと
    ミックスボックス(オニオン・ポテト・エビ・白身魚)
    そしてサラダ。

    ファーストフードのような店でしたが、
    味は想像以上の美味。
    このチェーン店、ドイツ発祥のようですね。

  • 20:30<br />ホテルから10分弱、<br />プラハ本駅(Praha-Hlavni Nadrazi)に到着。<br /><br />クラクフ行きの列車は21:24なので、<br />かなりの時間的余裕があったのですが、<br />始発駅でもあり、列車が早めに来ていることを考え、<br />慌てたくないという考えから、早めの行動。<br /><br />しかし・・・

    20:30
    ホテルから10分弱、
    プラハ本駅(Praha-Hlavni Nadrazi)に到着。

    クラクフ行きの列車は21:24なので、
    かなりの時間的余裕があったのですが、
    始発駅でもあり、列車が早めに来ていることを考え、
    慌てたくないという考えから、早めの行動。

    しかし・・・

  • 駅の案内板を見ると、<br />行き先と時刻はKraKow21:24と表示されているものの、<br />ホームNo.が空白。<br /><br />なんと最初から列車の入線ホームが決まっていないとか。<br />この表示が出なければ、移動出来ず・・・

    駅の案内板を見ると、
    行き先と時刻はKraKow21:24と表示されているものの、
    ホームNo.が空白。

    なんと最初から列車の入線ホームが決まっていないとか。
    この表示が出なければ、移動出来ず・・・

  • 駅構内には、<br />ハム・チーズ屋、本屋などの売店があったので、散策。

    駅構内には、
    ハム・チーズ屋、本屋などの売店があったので、散策。

  • 案内板をみる、乗客。<br />このように案内板前には人だかりができています。<br /><br />なんだか、合格発表みたいです。<br /><br />結局定刻の15分前になって、やっと表示。<br />表示されたとたんに、乗客は民族大移動。<br />その勢いは素早かった。<br /><br />負けじとホームへ移動します。

    案内板をみる、乗客。
    このように案内板前には人だかりができています。

    なんだか、合格発表みたいです。

    結局定刻の15分前になって、やっと表示。
    表示されたとたんに、乗客は民族大移動。
    その勢いは素早かった。

    負けじとホームへ移動します。

  • ホームまで緩やかなスロープがあったので、<br />スーツケースでも問題なく移動。<br /><br />ウム、ホームの表示もKrakow行きで間違いない!

    ホームまで緩やかなスロープがあったので、
    スーツケースでも問題なく移動。

    ウム、ホームの表示もKrakow行きで間違いない!

  • ところがホームに来たものの、列車の来る様子はない。<br />かなりの焦りを感じております・・・小心な日本人。

    ところがホームに来たものの、列車の来る様子はない。
    かなりの焦りを感じております・・・小心な日本人。

  • 定刻の2分前、21:22に列車はホームへ入線。<br /><br />・・・って2分でみんな乗り込めるかいっ!<br /><br />しかも乗車位置とか全く書かれておらず、<br />列車が到着しても、どの車両に乗ったらいいかわからず。<br />車掌さんに聞くと「あっちだ。」としか告げられず。<br />そちらに移動して、別の車掌さんに聞くも、<br />「あっちだ。」で終わり。<br /><br />仕方なく乗車し、スーツケースを転がしながら、<br />狭い車内を移動。<br /><br />結局、端の車両でたどり着いた頃には<br />汗をしっかりかいておりました。<br /><br />車両の構造も寝台車+一般車+寝台車と<br />変な連結になっていたのも問題です。<br />日本の鉄道がいかに親切か、よーくわかりました(苦笑)

    定刻の2分前、21:22に列車はホームへ入線。

    ・・・って2分でみんな乗り込めるかいっ!

    しかも乗車位置とか全く書かれておらず、
    列車が到着しても、どの車両に乗ったらいいかわからず。
    車掌さんに聞くと「あっちだ。」としか告げられず。
    そちらに移動して、別の車掌さんに聞くも、
    「あっちだ。」で終わり。

    仕方なく乗車し、スーツケースを転がしながら、
    狭い車内を移動。

    結局、端の車両でたどり着いた頃には
    汗をしっかりかいておりました。

    車両の構造も寝台車+一般車+寝台車と
    変な連結になっていたのも問題です。
    日本の鉄道がいかに親切か、よーくわかりました(苦笑)

  • 結局、乗客も全員乗るために列車は5分遅れの出発。<br />そりゃそうだ。。<br /><br />ちなみに室内は、ベッドは3段。<br />スーツケースを置くスペースや服をかける場所、<br />洗面台に鏡、コンセントまでありました。<br /><br />実は私、今回は寝台列車というものに初めて乗りました!<br /><br />ベッドも硬すぎず、軟らかすぎず。<br />それまでの想像を覆す程、快適でした♪

    結局、乗客も全員乗るために列車は5分遅れの出発。
    そりゃそうだ。。

    ちなみに室内は、ベッドは3段。
    スーツケースを置くスペースや服をかける場所、
    洗面台に鏡、コンセントまでありました。

    実は私、今回は寝台列車というものに初めて乗りました!

    ベッドも硬すぎず、軟らかすぎず。
    それまでの想像を覆す程、快適でした♪

  • もちろん、トイレもあります。

    もちろん、トイレもあります。

  • 翌朝。列車はすでにポーランド国内。<br /><br />昔は越境時にはパスポートチェックがあったのですが、<br />チェコもポーランドもEUシェンゲン協定加盟国。<br /><br />国境を越えた実感がわきませんでした。

    翌朝。列車はすでにポーランド国内。

    昔は越境時にはパスポートチェックがあったのですが、
    チェコもポーランドもEUシェンゲン協定加盟国。

    国境を越えた実感がわきませんでした。

  • 6:30 <br />約10分遅れでクラクフ本駅(Krakow Glowny)に到着。

    6:30 
    約10分遅れでクラクフ本駅(Krakow Glowny)に到着。

  • 寝台列車の旅、プラハ本駅ではバタバタしましたが、<br />しっかり睡眠もとれましたし、<br />ベッドから観る&quot;流れる景色&quot;もまた新鮮で楽しかった!<br />また、どこかでこんな旅がしたいなーと思いました☆

    寝台列車の旅、プラハ本駅ではバタバタしましたが、
    しっかり睡眠もとれましたし、
    ベッドから観る"流れる景色"もまた新鮮で楽しかった!
    また、どこかでこんな旅がしたいなーと思いました☆

  • クラクフ本駅舎。<br /><br />駅を降りると、<br />「宿は決まっていますか?」なんて声をかけられます。<br /><br />声をかけて、宿泊客が獲得できるほどの<br />ビジネスが成立しているのだろうか・・・<br /><br />なんて疑問を持ちつつ、<br />荷物を預けるために宿へ向かいます。

    クラクフ本駅舎。

    駅を降りると、
    「宿は決まっていますか?」なんて声をかけられます。

    声をかけて、宿泊客が獲得できるほどの
    ビジネスが成立しているのだろうか・・・

    なんて疑問を持ちつつ、
    荷物を預けるために宿へ向かいます。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • おんぷさん 2012/01/14 20:59:23
    寝台列車のチケットはどうやって?
    sportcrossさん、こんにちは! おんぷです。
    「次の旅行はヨーロッパがいいかなぁ、チェコとポーランドって良さそう♪
    へぇ〜、寝台列車で移動できるんだぁ」
    なんてガイドブックで読んで夢を膨らませていたところ、
    sportcrossさんが私の希望するコースをほぼ同じように旅行されていてビックリしました。
    旅行記を読ませていただき、ますます行ってみたくなりました!

    寝台列車のチケットはどのように取られたのですか?
    チェコに行かれてから予約されたのでしょうか?
    私も小心者なので、チケット取るだけでドキドキしそうです(笑)
    寝台列車の旅、一度はしてみたいと思っていました。

    私は寒いところが苦手なので、行くなら真夏しかないですね。
    ビールも美味しく飲めそうですし!!

    sportcross

    sportcrossさん からの返信 2012/01/16 10:08:56
    RE: 寝台列車のチケットはどうやって?
    おんぷさん、ご訪問ありがとうございます。

    私、生涯初めての寝台列車でした(笑)
    思ったより快適で、楽しかったという記憶が残っています。
    乗車の際は焦りましたが・・・

    さてチケットですが、
    この時は航空券+ホテル+チェコ・ポーランド国内の列車乗車券が
    ついたもの(一応ツアー)をab-roadで探して取りました。
    それらを単独で購入するよりもお得でしたし、
    それ以外は自力行動なのでツアー感覚は全くありません!

    やはりチェコは
    ビールが特に美味しく感じる夏の訪問ですよね(笑)

    旅された際は旅行記を楽しみにしていますよ♪

    すぽくろ

    おんぷ

    おんぷさん からの返信 2012/01/16 13:19:33
    RE: RE: 寝台列車のチケットはどうやって?
    sportcrossさん、こんにちは! おんぷです。

    なるほど〜、ツアーとしてセットになったものでしたか。
    でも自力で行動し(これが楽しいんですよね!)、
    その上お得なら文句ナシですね。

    チェコではビール醸造所にもぜひ足を運びたいです!!
    なんだかもう早速飲みたくなってきました…。

    今年の夏に実現できるかどうかまだ分かりませんが、
    計画を立ててその日が来るのを楽しみにしています♪
    ありがとうございました。

    おんぷ

    sportcross

    sportcrossさん からの返信 2012/01/17 09:08:45
    チェコ→ポーランド
    おんぷさん、
    時期や日程、タイミングがあるのかもしれませんが、
    調べてみた限りでは、フリーツアーで予約したほうが何かといいですよ!
    ピッタリのものがみつかるといいですね♪

    そう、自力は楽しいですよね☆
    私の寝台列車の件もそうですが、
    時々ハプニングが起こる、こういったことを経験することも
    旅の楽しみだと思っています。
    自力=適度な緊張感を持つことで、
    トラブルにも見舞われないでしょうし。

    > チェコではビール醸造所にもぜひ足を運びたいです!!
    すごい!うらやましいです♪
    チェコのビールはおいしいですからね、
    楽しんできてください☆


    すぽくろ

sportcrossさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP