バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
◆まずは一言◆<br /> 私が初めてアジアデビューしたのがインドネシアはバリ島だった。日本語では決してあり得ない「ン」から始まる空港に降り立ったのは今から遡ること10年。飛行機から降りて空港内を歩いているだけで、ここは異国と感じるには十分なくらい日本とのギャップは大きかった。歩いているとどこからともなくいい匂いが・・・線香かと思ったが、近くにオーキッドの花が咲いていた。肌にまとわりつくジメっとした空気に圧倒され、季節はずれの吹き出る汗の量に驚きながら、例のポーターに荷物を運んでもらったのが、今ではほろ苦い懐かしい思い出となっています。すでに薄暗くなった空港でタクシーに乗り込み通りに出ると、バイクの轟音と排気ガスに圧倒されました。バリバリという改造したエンジンとピィーピィーと執拗に鳴らすクラクションの迫力に、どこか理由もなくこの国は、生命力があると感じました。<br /> <br /> バリ島で東南アジアフリークになってから、バンコクにも毎年訪れるようになりました。スワンナプームからタクシーに乗ってチャイナタウンを目指す途中に、いるわいるわバンコクのバスたち。トゥクトゥクやバイクの波そして、エアコンバスやノンエアコンバス。シグナルが赤から青に変わるとすぐに、轟音を響かせてストリートファイトがあちこちで始まります。南国の人たちは熱いハートを持ち合わせている人が多いようです。<br /><br />◆表紙の写真◆<br />BTSタークシン駅付近で見つけたミニバス<br /><br /><br /><br />

☆バンクのの乗り物たち☆

2いいね!

2007/08 - 2007/08

20197位(同エリア23097件中)

0

11

iriso

irisoさん

◆まずは一言◆
 私が初めてアジアデビューしたのがインドネシアはバリ島だった。日本語では決してあり得ない「ン」から始まる空港に降り立ったのは今から遡ること10年。飛行機から降りて空港内を歩いているだけで、ここは異国と感じるには十分なくらい日本とのギャップは大きかった。歩いているとどこからともなくいい匂いが・・・線香かと思ったが、近くにオーキッドの花が咲いていた。肌にまとわりつくジメっとした空気に圧倒され、季節はずれの吹き出る汗の量に驚きながら、例のポーターに荷物を運んでもらったのが、今ではほろ苦い懐かしい思い出となっています。すでに薄暗くなった空港でタクシーに乗り込み通りに出ると、バイクの轟音と排気ガスに圧倒されました。バリバリという改造したエンジンとピィーピィーと執拗に鳴らすクラクションの迫力に、どこか理由もなくこの国は、生命力があると感じました。
 
 バリ島で東南アジアフリークになってから、バンコクにも毎年訪れるようになりました。スワンナプームからタクシーに乗ってチャイナタウンを目指す途中に、いるわいるわバンコクのバスたち。トゥクトゥクやバイクの波そして、エアコンバスやノンエアコンバス。シグナルが赤から青に変わるとすぐに、轟音を響かせてストリートファイトがあちこちで始まります。南国の人たちは熱いハートを持ち合わせている人が多いようです。

◆表紙の写真◆
BTSタークシン駅付近で見つけたミニバス



同行者
一人旅
交通手段
タクシー

PR

  • これは確かシーロム通りで出会ったノンエアコンバス。私が何か面白いものがないかと散策中にパシャリ。バスがすすで汚れているのがローカルを感じさせますが、それ以上にバス停で待っている人を見て、一生懸命に生きているんだなぁと感じました。

    これは確かシーロム通りで出会ったノンエアコンバス。私が何か面白いものがないかと散策中にパシャリ。バスがすすで汚れているのがローカルを感じさせますが、それ以上にバス停で待っている人を見て、一生懸命に生きているんだなぁと感じました。

  • 通りの名前は忘れましたが、ペニンシュラホテルの表通りで出会ったエアコン(?)バス。窓が閉まっているのでエアコン付きでしょうか。やはりすすで汚れていてたくましいバス君です。

    通りの名前は忘れましたが、ペニンシュラホテルの表通りで出会ったエアコン(?)バス。窓が閉まっているのでエアコン付きでしょうか。やはりすすで汚れていてたくましいバス君です。

  • ご存知トゥクトゥク。エンジン音がトゥクトゥクといっているのでそのように命名されたのですが、最近のトゥクトゥクのエンジン音は、バイクのエンジンの老朽化のためにバリバリバリにしか聞こえないのですが・・・・バンコク名物です。学校帰りの小学生が集団で利用したり、ローカルのOLがヒョイと気軽に利用していましたが、我々外国人旅行者には料金を幾分吹っかけてくる場合も・・・それでもバンコクに来たら乗りたいビークルですね。

    ご存知トゥクトゥク。エンジン音がトゥクトゥクといっているのでそのように命名されたのですが、最近のトゥクトゥクのエンジン音は、バイクのエンジンの老朽化のためにバリバリバリにしか聞こえないのですが・・・・バンコク名物です。学校帰りの小学生が集団で利用したり、ローカルのOLがヒョイと気軽に利用していましたが、我々外国人旅行者には料金を幾分吹っかけてくる場合も・・・それでもバンコクに来たら乗りたいビークルですね。

  • チャオプラヤーエクスプレスが発着するタークシン船着場です。古タイヤのおかげで船を決して傷つけません。何よりも船長の運転が自家用車を運転しているように軽快でした。

    チャオプラヤーエクスプレスが発着するタークシン船着場です。古タイヤのおかげで船を決して傷つけません。何よりも船長の運転が自家用車を運転しているように軽快でした。

  • ボートのチケット販売所です。

    ボートのチケット販売所です。

  • これは客待ち(?)or 休んでいる(?)船長さん。

    これは客待ち(?)or 休んでいる(?)船長さん。

  • ズームアップした図。向こう側にタークシン船着場が見えます。

    ズームアップした図。向こう側にタークシン船着場が見えます。

  • 気ままな運河ボートがぷかぷか浮いている様。チャオプラヤー川の上を我が物顔で轟音をたてて走っている様子が私がバンコクにいることを実感させてくれます。これはペニンシュラHのプールから撮った図。向こう側に見えるのは、65階建てのラ・ブア・アット・ステートタワーとオリエンタルHなどなど。ステートタワーの屋上にはオープンのカフェとレストランがあるのですが、ここはバンヤンツリーバンコクの屋上と同じくらいおしゃれな空間ですが、私一人ではどうも行く機会を逸しています・・・

    気ままな運河ボートがぷかぷか浮いている様。チャオプラヤー川の上を我が物顔で轟音をたてて走っている様子が私がバンコクにいることを実感させてくれます。これはペニンシュラHのプールから撮った図。向こう側に見えるのは、65階建てのラ・ブア・アット・ステートタワーとオリエンタルHなどなど。ステートタワーの屋上にはオープンのカフェとレストランがあるのですが、ここはバンヤンツリーバンコクの屋上と同じくらいおしゃれな空間ですが、私一人ではどうも行く機会を逸しています・・・

  • 小さなぽんぽん船にしっぱられている貨物船みたいな図。チャオプラヤー川をボーっと眺めていると、30分に1度の割合で、こいつが来ます。

    小さなぽんぽん船にしっぱられている貨物船みたいな図。チャオプラヤー川をボーっと眺めていると、30分に1度の割合で、こいつが来ます。

  • これはペニンシュラ専用渡し舟。この渡し舟でチェックインをしに行きます。が、別に無料の渡し舟としても利用可能ですねぇ。←まぁ堂々と振舞うことがポイントですが・・・・

    これはペニンシュラ専用渡し舟。この渡し舟でチェックインをしに行きます。が、別に無料の渡し舟としても利用可能ですねぇ。←まぁ堂々と振舞うことがポイントですが・・・・

  • ペニンシュラH前でお客さんを待っているのペニンシュラグリーンのベンツたち。なんだかいかつい感じがしますね。庶民の乗り物ではないしね・・・でもベンツ君には責任はないのです。いい車ですし。

    ペニンシュラH前でお客さんを待っているのペニンシュラグリーンのベンツたち。なんだかいかつい感じがしますね。庶民の乗り物ではないしね・・・でもベンツ君には責任はないのです。いい車ですし。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP