養老渓谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 いよいよ「DSてくてく号」で行く小湊鐵道の旅も最終回になってしまいました。<br /><br /> 無事に帰宅できたのも、これ全て私の安全運転の賜と自負しております。

新ポタリングシリーズVoL_19(08年06月28日[土])、小湊鐵道完結編:DSてくてく号で上総中野駅からさかのぼり上総大久保駅まで行ってきました。

1いいね!

2008/06/28 - 2008/06/28

211位(同エリア239件中)

1

82

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さん

 いよいよ「DSてくてく号」で行く小湊鐵道の旅も最終回になってしまいました。

 無事に帰宅できたのも、これ全て私の安全運転の賜と自負しております。

同行者
一人旅
交通手段
自転車

PR

  •  今日は、曇り。空は泣き出しそうな感じもありましたが雨具など持たずにとにかくスタート。

    今日は、曇り。空は泣き出しそうな感じもありましたが雨具など持たずにとにかくスタート。

  •  先を急いでいるのに何か記録を(祥タン氏からケチが付かぬよう)と思ってこんな写真を。

     先を急いでいるのに何か記録を(祥タン氏からケチが付かぬよう)と思ってこんな写真を。

  •  それにしてもヒドイな。

     それにしてもヒドイな。

  •  昨(080627)日は、この里見駅を起点にしましたが、やはり充実感を得るために自宅発にしました。<br /><br /> 補給食のゼリー、おさかなソーセージ2本、クールボトルを持って、、、<br /><br /> ここまで23.62Kmだ。

     昨(080627)日は、この里見駅を起点にしましたが、やはり充実感を得るために自宅発にしました。

     補給食のゼリー、おさかなソーセージ2本、クールボトルを持って、、、

     ここまで23.62Kmだ。

  •  飯給(いたぶ)駅入り口。

     飯給(いたぶ)駅入り口。

  •  車から撮った写真じゃないのなんていわれないようにもう1枚。→それじゃ、偽装ですよ、流行の偽装!「記者会見の準備などしなくて良いように、、、、」

     車から撮った写真じゃないのなんていわれないようにもう1枚。→それじゃ、偽装ですよ、流行の偽装!「記者会見の準備などしなくて良いように、、、、」

  •  昨日は、駅入り口を通りすぎて、この地点まで来てしまいました。

     昨日は、駅入り口を通りすぎて、この地点まで来てしまいました。

  •  昨夜、gooの地図で予習したのに??<br /><br /> いつもだったら右へ。でも今日は直進。この時7:38。

     昨夜、gooの地図で予習したのに??

     いつもだったら右へ。でも今日は直進。この時7:38。

  •  熊った人なんか出て来ないんでしょうね?

     熊った人なんか出て来ないんでしょうね?

  •  上総中野駅は、もしかして大多喜町?<br /><br /> そこまでは確認せず、、、自己嫌悪。<br /><br /> この時、7:47。

     上総中野駅は、もしかして大多喜町?

     そこまでは確認せず、、、自己嫌悪。

     この時、7:47。

  •  この踏切の手前では、紫陽花の花を見ていたおじさんのカーナビに助けてもらい道を誤っていないことの確認済み。ホーット!

     この踏切の手前では、紫陽花の花を見ていたおじさんのカーナビに助けてもらい道を誤っていないことの確認済み。ホーット!

  •  中野駅前商店街。

     中野駅前商店街。

  •  駅入り口発見。

     駅入り口発見。

  •  上総中野駅に現着。そうだ、いすみ鐵道は菜の花色でした。以前、大昔家族で1度だけここに来てみたことを思い出しました。<br /><br /> 丁度、いすみ鉄道の発車をみることができました=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954251

     上総中野駅に現着。そうだ、いすみ鐵道は菜の花色でした。以前、大昔家族で1度だけここに来てみたことを思い出しました。

     丁度、いすみ鉄道の発車をみることができました=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954251

  •  では例によって、何枚か行っちゃいましょう!

     では例によって、何枚か行っちゃいましょう!

  •  しかし身体の弱い私がよくもまぁ、こんな長距離を漕ぐことが出来たものだ。(以前は、三連勝で鴨川百キロ走行後、首がおかしくなり自転車休業に陥りました。)<br /><br /> ここまで走行距離:37.83Km、平均時速19.5Km(先を急いだ成果だ!)、走行時間1時間55分53秒。

     しかし身体の弱い私がよくもまぁ、こんな長距離を漕ぐことが出来たものだ。(以前は、三連勝で鴨川百キロ走行後、首がおかしくなり自転車休業に陥りました。)

     ここまで走行距離:37.83Km、平均時速19.5Km(先を急いだ成果だ!)、走行時間1時間55分53秒。

  •  ではここで折角撮影してきた駅の動画を行っちゃいましょう=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954252

     ではここで折角撮影してきた駅の動画を行っちゃいましょう=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954252

  •  2つの案内を合わせるとこのようになります。<br /><br /> ※ヘッドポーチの位置変更に気付きましたか?

     2つの案内を合わせるとこのようになります。

     ※ヘッドポーチの位置変更に気付きましたか?

  •  何とも風情のある駅でした。

     何とも風情のある駅でした。

  •  お約束の一枚です。

     お約束の一枚です。

  •  いすみ鉄道のホーム側から。

     いすみ鉄道のホーム側から。

  •  このアングルから携帯で写真を撮りサンペ輪業のメンバーに送っちゃいました。<br /><br /> ※ここで「サンペ」の確認です。<br /> ペキンのぺ、ペダルのぺ、peaceのぺ<br /><br /> 「オーシャン・パシフィック・ピース」って〜のがあったっしょ??

     このアングルから携帯で写真を撮りサンペ輪業のメンバーに送っちゃいました。

     ※ここで「サンペ」の確認です。
     ペキンのぺ、ペダルのぺ、peaceのぺ

     「オーシャン・パシフィック・ピース」って〜のがあったっしょ??

  •  フォトショップがなければULできなかった写真ばかりだ。

     フォトショップがなければULできなかった写真ばかりだ。

  •  見よ!このバスの本数を!日祭日。

     見よ!このバスの本数を!日祭日。

  •  見よ!この列車の本数を!(小湊鐵道編)<br /><br /> 養老渓谷までなら本数はもっと多いよ、と待合所で話こんでいるおじさんたちが教えてくれました。

     見よ!この列車の本数を!(小湊鐵道編)

     養老渓谷までなら本数はもっと多いよ、と待合所で話こんでいるおじさんたちが教えてくれました。

  •  写真も飾ってありました。

     写真も飾ってありました。

  •  ここら辺はいいなぁ〜。掲示板でいたずらをしないんだ。都市部はまず掲示板を見ないから、、、

     ここら辺はいいなぁ〜。掲示板でいたずらをしないんだ。都市部はまず掲示板を見ないから、、、

  •  これもお約束の駅名表示。<br /><br />  さてそろそろ出発しましょう!

     これもお約束の駅名表示。

    さてそろそろ出発しましょう!

  •  いい家を見つけました。

     いい家を見つけました。

  •  町の観光課も頑張っています。でも、パンフは本当にあるの?

     町の観光課も頑張っています。でも、パンフは本当にあるの?

  • (080629日夜、追加)これもリュックから出てきました。今度はこのパンフを参考に大多喜町を巡ってみたいと思います。

    (080629日夜、追加)これもリュックから出てきました。今度はこのパンフを参考に大多喜町を巡ってみたいと思います。

  •  ちゃんと、並べて入っていました。一枚いただきました。

     ちゃんと、並べて入っていました。一枚いただきました。

  •  お〜っと!今日の稲穂シリーズを忘れるところでした。

     お〜っと!今日の稲穂シリーズを忘れるところでした。

  •  ここら辺を通るときにはこの案内にも注意してくださいね。

     ここら辺を通るときにはこの案内にも注意してくださいね。

  •  夷隅郡大多喜町から市原市に入ります。<br /><br /> 市原って広過ぎ!

     夷隅郡大多喜町から市原市に入ります。

     市原って広過ぎ!

  •  古い「驛」という漢字って好きだなぁ〜。

     古い「驛」という漢字って好きだなぁ〜。

  •  新しくできたこの足湯の板塀の色遣いはダメ。アンマッチ。

     新しくできたこの足湯の板塀の色遣いはダメ。アンマッチ。

  •  さて駅舎です。この時8:37。

     さて駅舎です。この時8:37。

  •  丁度、東京ナンバーの車に乗ってきた若者達も現着。気のいい連中でした。

     丁度、東京ナンバーの車に乗ってきた若者達も現着。気のいい連中でした。

  •  グルッと!=http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=EF956E5EB47389D7922772AA701C2389?movie=954256

     グルッと!=http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=EF956E5EB47389D7922772AA701C2389?movie=954256

  •  プラットホーム側からのワンショットです。

     プラットホーム側からのワンショットです。

  •  列車の本数は少し多いですね。中野駅のおじさんが教えてくれた通りでした。

     列車の本数は少し多いですね。中野駅のおじさんが教えてくれた通りでした。

  •  運賃表です。

     運賃表です。

  •  児童の作品コーナーです。励みになりますね。

     児童の作品コーナーです。励みになりますね。

  •  これが全国的に人気が高まっている「駅舎シリーズ」です。

     これが全国的に人気が高まっている「駅舎シリーズ」です。

  •  私が何枚も何枚も写真を撮っていたことに気付かなかった若者が「入ってしまった」と思い恐縮していました。

     私が何枚も何枚も写真を撮っていたことに気付かなかった若者が「入ってしまった」と思い恐縮していました。

  •  この先には、、

     この先には、、

  •  足湯です。

     足湯です。

  •  タオルも販売されてはいますが、営業時間に注意してください。

     タオルも販売されてはいますが、営業時間に注意してください。

  •  今は使われていない向こう側のプラットホームです。

     今は使われていない向こう側のプラットホームです。

  •  オモシロイ木。

     オモシロイ木。

  •  綺麗な花に「今日は」蜘蛛。

     綺麗な花に「今日は」蜘蛛。

  •  さて、時刻は?

     さて、時刻は?

  •  駅前にはデイリーヤマザキがここにも!房総のチベット地方には多いなぁ〜。

     駅前にはデイリーヤマザキがここにも!房総のチベット地方には多いなぁ〜。

  •  付近図。

     付近図。

  •  暫く漕いで、9:01。みつけました。このシリーズ、順序は狂いましたが、最後のとても趣きのあるこの駅。上総大久保駅です。

     暫く漕いで、9:01。みつけました。このシリーズ、順序は狂いましたが、最後のとても趣きのあるこの駅。上総大久保駅です。

  •  ズームアウトするとまだこんなに遠いんです。

     ズームアウトするとまだこんなに遠いんです。

  •  TVなどでよく見るでしょう?

     TVなどでよく見るでしょう?

  •  気をつけていないと、見落としちゃいます。

     気をつけていないと、見落としちゃいます。

  •  駅とDSてくてく号:http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=25A0CF00D360FFB8DE28519A91BE162B?movie=954265

     駅とDSてくてく号:http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=25A0CF00D360FFB8DE28519A91BE162B?movie=954265

  •  駅入り口にあった小学校。

     駅入り口にあった小学校。

  •  いよいよ最後だと思ったら、悲しくなっちゃいました。

     いよいよ最後だと思ったら、悲しくなっちゃいました。

  •  そんなわけで何枚も。

     そんなわけで何枚も。

  •  病院に行くというお年寄り2人に聞いたら、次は9時19分発ということでした。。

     病院に行くというお年寄り2人に聞いたら、次は9時19分発ということでした。。

  •  他の駅にも置いてあったノート。

     他の駅にも置いてあったノート。

  •  管理者はSakurakoUさん。<br /><br /> 何か書こうと思いましたが今日は筆記用具無し。

     管理者はSakurakoUさん。

     何か書こうと思いましたが今日は筆記用具無し。

  •  時刻表をみつけました。

     時刻表をみつけました。

  •  急募!関心のある方は是非に。

     急募!関心のある方は是非に。

  •  真っ黒クロ助のような・・・

     真っ黒クロ助のような・・・

  •  運賃表。

     運賃表。

  •  ここはやっぱりトトロの駅でした。

     ここはやっぱりトトロの駅でした。

  •  さらに写真を撮り続けていたら、大先輩にお会いしてしまいました。<br /><br /> 9:19上り入線=http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=25A0CF00D360FFB8DE28519A91BE162B?movie=954259<br /><br /> 発車=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954261

     さらに写真を撮り続けていたら、大先輩にお会いしてしまいました。

     9:19上り入線=http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=25A0CF00D360FFB8DE28519A91BE162B?movie=954259

     発車=http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=954261

  •  牛久のお茶屋さん。<br /><br />  この手前の牛久朝市で、写真を撮っていたら、偶然姉夫婦に会っちゃいました。

     牛久のお茶屋さん。

    この手前の牛久朝市で、写真を撮っていたら、偶然姉夫婦に会っちゃいました。

  • (080629日夜、追加)補食後のゼリーのゴミがリュックから出てきました。ゴミは持ち帰りましょう!

    (080629日夜、追加)補食後のゼリーのゴミがリュックから出てきました。ゴミは持ち帰りましょう!

  •  出発時刻→06:01、帰着時刻→11:09<br /> <br /> 復路走行距離→41.65Km、総走行距離79.49Km。<br /><br /> 復路走行時間→2時間20分37秒<br />        総走行時間→4時間16分37秒<br /><br /> 平 均  速 度→17.7Km/h<br /><br />  最 高  速 度→48.5Km/h<br /><br /> 無事でなにより。<br /><br />             fine<br /><br />  「DSてくてく号で行く小湊鐵道の旅」を初めから復習したい方は:新ポタリングシリーズVoL_6(08年06月06日[金]),:早朝5時45分よりDSてくてく号で小湊鐵道上総村上駅まで行っちゃいました=http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10246325/をクリックしてください。

     出発時刻→06:01、帰着時刻→11:09
     
     復路走行距離→41.65Km、総走行距離79.49Km。

     復路走行時間→2時間20分37秒
            総走行時間→4時間16分37秒

     平 均 速 度→17.7Km/h

    最 高 速 度→48.5Km/h

     無事でなにより。

                 fine

    「DSてくてく号で行く小湊鐵道の旅」を初めから復習したい方は:新ポタリングシリーズVoL_6(08年06月06日[金]),:早朝5時45分よりDSてくてく号で小湊鐵道上総村上駅まで行っちゃいました=http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10246325/をクリックしてください。

  • (080629日夜、追加)走破記念の御褒美として、クーラーボトルとレー(シング)パン(ツ)買っちゃいました。

    (080629日夜、追加)走破記念の御褒美として、クーラーボトルとレー(シング)パン(ツ)買っちゃいました。

  •  おまけに、ボトルケージホルダーです。

     おまけに、ボトルケージホルダーです。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • stoneさん 2008/06/28 18:14:36
    やっぱり絵になる小湊線
    完走ご苦労様でした♪
    やりましたね^^いっきに中野まで!
    絵はがきセット欲しい一品です。
    80kmも・・・・すげー^^;
    足湯なんてあって、発見です。
    というまともあコメでした。

てり~(terikara_3テリカラ てりから、terikara_3テリカラさん)さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP