輪島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
珍鳥セグロサバクヒタキが舳倉島に来ているというので、見に行ってきました。<br /><br />表紙写真が、珍鳥セグロサバクヒタキのメスです。<br />私は初めて見ました。<br /><br />※ 2016.12.07 位置情報登録<br /><br /><br />

舳倉島でバードウオッチング [2003](1)

91いいね!

2003/10/10 - 2003/10/12

19位(同エリア509件中)

旅行記グループ 舳倉島バードウォッチング

8

9

潮来メジロ

潮来メジロさん

珍鳥セグロサバクヒタキが舳倉島に来ているというので、見に行ってきました。

表紙写真が、珍鳥セグロサバクヒタキのメスです。
私は初めて見ました。

※ 2016.12.07 位置情報登録


同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • 珍鳥セグロサバクヒタキ(背黒砂漠鶲)のメスです。<br /><br />本来はモンゴルの方に生息している野鳥です。

    珍鳥セグロサバクヒタキ(背黒砂漠鶲)のメスです。

    本来はモンゴルの方に生息している野鳥です。

    舳倉島 自然・景勝地

  • セグロサバクヒタキのメス冬羽。<br /><br />スズメ目ツグミ科。<br />

    セグロサバクヒタキのメス冬羽。

    スズメ目ツグミ科。

  • セグロサバクヒタキのメス<br /><br />稀な旅鳥。<br />

    セグロサバクヒタキのメス

    稀な旅鳥。

  • ツメナガホオジロ(爪長頬白)も見られました。<br /><br />スズメ目ホオジロ科。<br />関東では滅多に見られない珍しい鳥さんです。

    ツメナガホオジロ(爪長頬白)も見られました。

    スズメ目ホオジロ科。
    関東では滅多に見られない珍しい鳥さんです。

  • ツメナガホオジロ雄、冬羽<br /><br />数少ない冬鳥。<br />

    ツメナガホオジロ雄、冬羽

    数少ない冬鳥。

  • アトリ(花鶏)もいました。<br /><br />冬鳥として全国に渡来します。<br />アトリは関東でも見られます。<br />

    アトリ(花鶏)もいました。

    冬鳥として全国に渡来します。
    アトリは関東でも見られます。

  • ハクセキレイ(白鶺鴒)もいました。<br /><br />秋は春に比べて島に立ち寄る野鳥の種類が少ないようです。<br />

    ハクセキレイ(白鶺鴒)もいました。

    秋は春に比べて島に立ち寄る野鳥の種類が少ないようです。

  • タヒバリ(田雲雀) 冬羽。<br /><br />冬鳥として本州以南に渡来します。<br />スズメ目セキレイ科。<br />

    タヒバリ(田雲雀) 冬羽。

    冬鳥として本州以南に渡来します。
    スズメ目セキレイ科。

  • タヒバリ 冬羽。<br /><br />

    タヒバリ 冬羽。

この旅行記のタグ

91いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • DHCさん 2012/09/04 19:48:08
    潮来メジロさんこんばんは。
    タヒバリとは昔我家近くの麦畑の上の空で鳴き下に降りると何処かに隠れてしまった「ひばり」の一種では無いみたいですね?。

                          DHCより

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2012/09/04 20:35:31
    RE: 潮来メジロさんこんばんは。
    DHCさん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > タヒバリとは昔我家近くの麦畑の上の空で鳴き下に降りると何処かに隠れ
    > てしまった「ひばり」の一種では無いみたいですね?。

    はい、タヒバリはセキレイの仲間です。
    ヒバリは留鳥ですが、タヒバリは渡り鳥(冬鳥)です。
    タヒバリは、田圃や堤防など広く見晴らしの良い場所を好むので、たぶん昔の人が「田圃にいるヒバリに似た鳥」という意味で、タヒバリと呼んだのかもしれませんね。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)

    DHC

    DHCさん からの返信 2012/09/04 21:10:46
    RE: 潮来メジロさんこんばんは。
    早速の返答ありがとうございます、なるほどそう言う事ですか、了解です
    >
    >                       DHCより
  • M-koku1さん 2008/10/02 07:11:28
    情報網
    潮来メジロさん

    どこどこに こんな鳥が
    という情報網すごいんですね。
    それに応じて日本各地に飛んで行ってしまう
    潮来メジロさんもすごいですが・・・

    世界各地から結構渡り鳥が来ているんですね。
    モンゴルから来るのはお相撲さんだけではなかった!!!

    ではまた M

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2008/10/04 04:05:17
    RE: 情報網
    TAMkoku1さん、こんばんは!(^◇^)ノ

    > どこどこに こんな鳥が
    > という情報網すごいんですね。

    長年付き合っている鳥見仲間からメールで教えてもらっています。
    インターネットでは、珍鳥が出ているらしいという事はわかっても、
    詳しい場所などは書いていない事がほとんどですから。

    > それに応じて日本各地に飛んで行ってしまう
    > 潮来メジロさんもすごいですが・・・

    珍鳥の場合、この機会を逃したら一生見られない可能性もありますから、
    時間とお金が許す範囲で出かけています。
    ただし、出かけても見られない事も多々あります。

    > 世界各地から結構渡り鳥が来ているんですね。
    > モンゴルから来るのはお相撲さんだけではなかった!!!

    そうですね。モンゴル系の迷鳥なども時々入ってきます。
    でも、雄大なモンゴルの草原で鳥見を楽しんでみたいという気持ちもありますが、財布の事情が厳しくて・・・(^_^;
    ではまた・・・。(^o^)/~~~         (潮来メジロ)

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2008/10/04 08:10:20
    スズメ目スズメ亜目スズメ小目スズメ上科ブラブラブラ〜
    潮来メジロさん

    シメとスズメとどう違うのだろうと興味を持って、
    ネットで見てみましたが、
    限りなくスズメに近い鳥なんですね。

    これを見分けるのは難しそう。

    かわいい鳥たちに一票です。

    では M

    潮来メジロ

    潮来メジロさん からの返信 2008/10/04 17:49:37
    RE: スズメ目スズメ亜目スズメ小目スズメ上科ブラブラブラ〜
    TAMkoku1さん、こんばんは!(^◇^)ノ
    投票&書き込みありがとうございます。

    > シメとスズメとどう違うのだろうと興味を持って、
    > ネットで見てみましたが、
    > 限りなくスズメに近い鳥なんですね。
    > これを見分けるのは難しそう。

    スズメはスズメ目ハタオリドリ科で全長14cmですが、
    シメはスズメ目アトリ科で全長19cmです。
    シメは冬鳥として全国に渡来するので、比較的よく見られます。
    シメは一見してスズメよりも大きく見えますし、スズメの特徴である
    ホッペタの黒斑も無いので、一度本物を見ていれば間違う事はないと思います。
    私もバードウォッチングを始める前は、鳥の種類はスズメとカラスとハトぐらいしか知りませんでしたが、バードウォッチングを始めると次々と初めての種類が見られるので、ついついのめりこんでしまいました。(^_^;
    ではまた・・・。(^o^)/~~~            (潮来メジロ)

    M-koku1

    M-koku1さん からの返信 2008/10/04 18:05:18
    RE: RE: スズメ目アトリ科
    19センチというと結構大きいですね。
    とすれば見間違えないでしょうね。
    うちのおかめが30センチぐらいなので、
    おそらくセキセイインコサイズでしょうか?

    色々教えていただいて面白いです。

    ではまた M

潮来メジロさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP