立山黒部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1泊2日で、乗り物に乗りまくってきましたっっ!!<br /><br />今回のお宿は、『宇奈月国際ホテル』。<br />http://www.alpen-route.co.jp/unazukikokusaihotel/<br /><br />大浴場もお食事も大満足でした♪<br /><br />【1日目】<br />JRで富山まで行って、<br />乗り換えて宇奈月まで。<br /><br />宇奈月トロッコ電車<br /><br />宇奈月温泉宿泊<br /><br /><br /><br />【2日目】<br />アルペンルートを、<br />富山側→→→長野側へ通り抜け。<br /><br />松本からJRで帰る☆<br /><br /><br /><br />今回の旅行は、快晴でホントにラッキーでしたっ♪

宇奈月&アルペンルート 乗り物満喫2日間

2いいね!

2006/09/22 - 2006/09/23

1470位(同エリア1689件中)

0

18

Amy

Amyさん

1泊2日で、乗り物に乗りまくってきましたっっ!!

今回のお宿は、『宇奈月国際ホテル』。
http://www.alpen-route.co.jp/unazukikokusaihotel/

大浴場もお食事も大満足でした♪

【1日目】
JRで富山まで行って、
乗り換えて宇奈月まで。

宇奈月トロッコ電車

宇奈月温泉宿泊



【2日目】
アルペンルートを、
富山側→→→長野側へ通り抜け。

松本からJRで帰る☆



今回の旅行は、快晴でホントにラッキーでしたっ♪

PR

  • 宇奈月まで、<br />電車を乗り継ぎ4時間半。<br />途中の富山駅で駅弁(松茸弁当)を購入♪

    宇奈月まで、
    電車を乗り継ぎ4時間半。
    途中の富山駅で駅弁(松茸弁当)を購入♪

  • 宇奈月で、トロッコ列車に乗って、終点の欅平(けやきだいら)まで<br />行っちゃいましたぁ。 宇奈月→欅平までは、片道約1時間半。<br /><br />景色がいいので、退屈せず、結構あっとゆーま。<br />

    宇奈月で、トロッコ列車に乗って、終点の欅平(けやきだいら)まで
    行っちゃいましたぁ。 宇奈月→欅平までは、片道約1時間半。

    景色がいいので、退屈せず、結構あっとゆーま。

  • 欅平では、足湯を体験。<br />それまではちょっと肌寒かったけど、足湯のお陰でしばらくポカポカ

    欅平では、足湯を体験。
    それまではちょっと肌寒かったけど、足湯のお陰でしばらくポカポカ

  • 夕方17時頃、宇奈月温泉の宿に到着。<br /><br />お部屋は最上階で、広かった<br />まずは、温泉でゆっくりして、お楽しみの夕食。<br />お料理全部がおいしかった。<br />

    夕方17時頃、宇奈月温泉の宿に到着。

    お部屋は最上階で、広かった
    まずは、温泉でゆっくりして、お楽しみの夕食。
    お料理全部がおいしかった。

  • ちょうど、この日は『越中おわら宇奈月編』というお祭りの期間だった。<br />富山の八尾が本場のお祭なんだって。

    ちょうど、この日は『越中おわら宇奈月編』というお祭りの期間だった。
    富山の八尾が本場のお祭なんだって。

  • 【2日目】<br />今日は、富山の宇奈月から、長野の信濃大町まで一気にアルペンルートを通り抜け!<br /><br />朝8時に宇奈月を出発!(早い…。もっとゆっくりしたかったけど我慢)<br /><br /> <br /><br />?宇奈月→立山 (富山地方鉄道で1時間半)<br /><br /><br />

    【2日目】
    今日は、富山の宇奈月から、長野の信濃大町まで一気にアルペンルートを通り抜け!

    朝8時に宇奈月を出発!(早い…。もっとゆっくりしたかったけど我慢)

     

    ?宇奈月→立山 (富山地方鉄道で1時間半)


  • ?立山→美女平 (立山ケーブルカーで7分)<br /><br />最大傾斜角度は、なんと30度っ!スゴイ角度で登ります!

    ?立山→美女平 (立山ケーブルカーで7分)

    最大傾斜角度は、なんと30度っ!スゴイ角度で登ります!

  • ?美女平→→(弥陀ヶ原を通過)→→室堂 (高原バスで50分)<br /><br /><br />ココは、弥陀ヶ原。<br /><br />アルペンルートは、マイカー乗入れ禁止デス。<br />向こうの方に見えてるのは、なんと雲!!<br />雲が下の方に見える!!<br />雲の上まで、上ってきちゃいました!

    ?美女平→→(弥陀ヶ原を通過)→→室堂 (高原バスで50分)


    ココは、弥陀ヶ原。

    アルペンルートは、マイカー乗入れ禁止デス。
    向こうの方に見えてるのは、なんと雲!!
    雲が下の方に見える!!
    雲の上まで、上ってきちゃいました!

  • 室堂は、アルペンルートの中でもメインスポット!<br />池があったり、雲の上なのにホテルがあったり、地獄だがあったり、温泉まであったり。<br /><br />ココで2時間ほど散策ターーーーイム!

    室堂は、アルペンルートの中でもメインスポット!
    池があったり、雲の上なのにホテルがあったり、地獄だがあったり、温泉まであったり。

    ココで2時間ほど散策ターーーーイム!

  • 生ブルーベリーアイス<br /><br />散策コースは、1時間コースから3時間コースとかまで、色々。<br />アップダウンも結構あって、高所なので、想像以上に息が切れマス。<br />

    生ブルーベリーアイス

    散策コースは、1時間コースから3時間コースとかまで、色々。
    アップダウンも結構あって、高所なので、想像以上に息が切れマス。

  • ?室堂→大観峰 (立山トンネルトロリーバスで10分)<br />

    ?室堂→大観峰 (立山トンネルトロリーバスで10分)

  • ?大観峰→黒部平(立山ロープウェイで7分)<br />

    ?大観峰→黒部平(立山ロープウェイで7分)

  • ?黒部平→黒部湖 (黒部ケーブルカーで5分)<br />

    ?黒部平→黒部湖 (黒部ケーブルカーで5分)

  • ?黒部湖→黒部ダム (徒歩15分)<br /><br />いや〜、黒部ダムってデカイ!!!<br />キレイな虹が見えた★

    ?黒部湖→黒部ダム (徒歩15分)

    いや〜、黒部ダムってデカイ!!!
    キレイな虹が見えた★

  • ?黒部ダム→扇沢 (関電トロリーバス15分)<br /><br />?扇沢→信濃大町 (路線バス35分)<br />

    ?黒部ダム→扇沢 (関電トロリーバス15分)

    ?扇沢→信濃大町 (路線バス35分)

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP