パリ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
シャルトルから夕刻パリに到着。<br />凱旋門の近くのレストランで夕食をとる予定でしたが<br />少し早かったので凱旋門へてくてく。<br /><br />翌日はルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、<br />セーヌ川ディナークルーズですがとりあえずルーブルまで。

Avrilフランス世界遺産めぐりツアー?パリ~凱旋門・ルーブル~

0いいね!

2008/04/15 - 2008/04/20

15535位(同エリア16417件中)

0

32

blossom

blossomさん

シャルトルから夕刻パリに到着。
凱旋門の近くのレストランで夕食をとる予定でしたが
少し早かったので凱旋門へてくてく。

翌日はルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、
セーヌ川ディナークルーズですがとりあえずルーブルまで。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • <br /><br />郊外からパリに戻る途中、やっぱり渋滞にはまりました。<br />走ったり止まったりで車酔い・・・。<br />凱旋門近くのレストランに着いた時にはフラフラ。<br />そのフラフラの体を引きずりながら凱旋門へ。



    郊外からパリに戻る途中、やっぱり渋滞にはまりました。
    走ったり止まったりで車酔い・・・。
    凱旋門近くのレストランに着いた時にはフラフラ。
    そのフラフラの体を引きずりながら凱旋門へ。

  • **凱旋門**<br /><br />ナポレオンが自らの戦いの勝利を記念して建造を命じたが<br />完成したのはナポレオンの死後。<br />屋上の展望台にも登れるようですが、私たちは道の反対側から<br />写真撮影のみ。<br />凱旋門の周りは車がぐるぐる回りながら右折をしていく<br />ので、ここから凱旋門へは地下道を通っていきます。<br />凱旋門の下には第一次世界大戦の戦死者を奉る<br />炎が絶やすことなくともされているそうです。

    **凱旋門**

    ナポレオンが自らの戦いの勝利を記念して建造を命じたが
    完成したのはナポレオンの死後。
    屋上の展望台にも登れるようですが、私たちは道の反対側から
    写真撮影のみ。
    凱旋門の周りは車がぐるぐる回りながら右折をしていく
    ので、ここから凱旋門へは地下道を通っていきます。
    凱旋門の下には第一次世界大戦の戦死者を奉る
    炎が絶やすことなくともされているそうです。

  • <br />夕食のレストランです。<br /><br />パリということもあってか、日本人ツアーと鉢合わせ。<br />一般のお客さんにはバイキングスタイルのようです。


    夕食のレストランです。

    パリということもあってか、日本人ツアーと鉢合わせ。
    一般のお客さんにはバイキングスタイルのようです。

  • **前菜**<br /><br />これでもかーーーーってくらいのにんじんと<br />皮を剥いたきゅうり。<br />車酔いの私は食欲なし・・・。<br /><br />パンはお皿にもらないのがフランススタンダード。<br />ちなみにパンは歯が立たないほど固い。

    **前菜**

    これでもかーーーーってくらいのにんじんと
    皮を剥いたきゅうり。
    車酔いの私は食欲なし・・・。

    パンはお皿にもらないのがフランススタンダード。
    ちなみにパンは歯が立たないほど固い。

  • <br />**オレンジーナ**<br /><br />フランス版ファンタ。<br />母曰く、あんましおいしくない・・・だそうで。


    **オレンジーナ**

    フランス版ファンタ。
    母曰く、あんましおいしくない・・・だそうで。

  • <br />**メイン**<br /><br />チキンステーキか?<br />それにしてもすごい量のグリーンピース・・・<br />このおかげか翌日のお通じはよかったけど・・・。


    **メイン**

    チキンステーキか?
    それにしてもすごい量のグリーンピース・・・
    このおかげか翌日のお通じはよかったけど・・・。

  • <br />**デザート**<br /><br />アップルパイ。<br />これはおいしかったけど、冷凍パイシートっぽい。<br />


    **デザート**

    アップルパイ。
    これはおいしかったけど、冷凍パイシートっぽい。

  • **ホテルでの朝ごはん**<br /><br />バケット・チョコシリアル・ヨーグルト<br />ハム・チーズ<br /><br />ここのホテルの朝食レストランで<br />別のツアーの方がパスポートの入ったバッグを<br />盗まれた事件があったとかで<br />母も私もドキドキ・・・。<br />でもモリモリ・・・。

    **ホテルでの朝ごはん**

    バケット・チョコシリアル・ヨーグルト
    ハム・チーズ

    ここのホテルの朝食レストランで
    別のツアーの方がパスポートの入ったバッグを
    盗まれた事件があったとかで
    母も私もドキドキ・・・。
    でもモリモリ・・・。

  • チョコシリアル<br /><br />おいしかったから、帰りにホテル隣のスーパーで<br />おみやげにしました。<br />すごい量で食べ切れてないですが・・・。

    チョコシリアル

    おいしかったから、帰りにホテル隣のスーパーで
    おみやげにしました。
    すごい量で食べ切れてないですが・・・。

  • この日はパリの専門ガイドダンディクボタさんが参戦。<br />添乗員松岡さんの古くからのお友だちみたいです。<br /><br />まずは近くまでバスで行ってちょっぴり歩いて<br />ノートルダム大聖堂へ。<br />ジャンヌダルクの名誉回復裁判などが行われた。<br />バラ窓がすごいと聞いていたのでぜひ中も見たかったけど<br />外観のみの見学でした。残念。

    この日はパリの専門ガイドダンディクボタさんが参戦。
    添乗員松岡さんの古くからのお友だちみたいです。

    まずは近くまでバスで行ってちょっぴり歩いて
    ノートルダム大聖堂へ。
    ジャンヌダルクの名誉回復裁判などが行われた。
    バラ窓がすごいと聞いていたのでぜひ中も見たかったけど
    外観のみの見学でした。残念。

  • **ルーブル美術館**<br /><br />地下の駐車場からあがってくるとこの逆さピラミッド<br />に出ます。<br /><br />ダヴィンチコードでクライマックスに使われていた<br />これが逆さピラミッド!?

    **ルーブル美術館**

    地下の駐車場からあがってくるとこの逆さピラミッド
    に出ます。

    ダヴィンチコードでクライマックスに使われていた
    これが逆さピラミッド!?

  • ダンディクボタさんのおかげで有名どころの作品を<br />ピンポイントで見ることができました。<br /><br />*ミロのヴィーナス*<br /><br />

    ダンディクボタさんのおかげで有名どころの作品を
    ピンポイントで見ることができました。

    *ミロのヴィーナス*

  • <br />ヴィーナスの後姿。<br /><br />あんまし見ることはないかなぁと。<br />手はどんなポーズしてたんでしょうね?<br /><br />SEXY...


    ヴィーナスの後姿。

    あんまし見ることはないかなぁと。
    手はどんなポーズしてたんでしょうね?

    SEXY...

  • ダヴィンチ・コードを見た人なら・・・<br />子午線のマークです。<br /><br />ルーブルの館長がこの子午線の上で<br />殺害されるのが物語の始まり。

    ダヴィンチ・コードを見た人なら・・・
    子午線のマークです。

    ルーブルの館長がこの子午線の上で
    殺害されるのが物語の始まり。

  • <br /><br />あ、あそこにおわすのは・・・



    あ、あそこにおわすのは・・・

  • *サモトラケのニケ*<br /><br />今、まさに羽ばたこうとしている姿を写し取っており<br />足元の布地が石で表現されているとは思えない。<br /><br />横から見た羽の姿がスポーツメーカーナイキのマーク<br />の元になったといわれています。<br />NIKE = ナイキ = ニケ

    *サモトラケのニケ*

    今、まさに羽ばたこうとしている姿を写し取っており
    足元の布地が石で表現されているとは思えない。

    横から見た羽の姿がスポーツメーカーナイキのマーク
    の元になったといわれています。
    NIKE = ナイキ = ニケ

  • *ナポレオン1世の戴冠式*<br /><br />フランス革命後、王位につくナポレオンに<br />ローマ法王が王冠をかぶせようとしたところ<br />王冠を奪い取って自らかぶったというのは<br />あまりにも有名。<br /><br />この絵はナポレオンが王妃に王冠を与えている様子。<br />後ろでローマ法王が渋い顔をしています。<br /><br />同じ画家の同じモチーフの絵がヴェルサイユ宮殿にもあり<br />ルーブルの絵とは5箇所違うそうだ。

    *ナポレオン1世の戴冠式*

    フランス革命後、王位につくナポレオンに
    ローマ法王が王冠をかぶせようとしたところ
    王冠を奪い取って自らかぶったというのは
    あまりにも有名。

    この絵はナポレオンが王妃に王冠を与えている様子。
    後ろでローマ法王が渋い顔をしています。

    同じ画家の同じモチーフの絵がヴェルサイユ宮殿にもあり
    ルーブルの絵とは5箇所違うそうだ。

  • タイトル忘れました・・・<br /><br />これを描いた画家さんは美女画で有名だとか。<br />どんな女性も魅力的に描くので当時の女性たちの<br />ひっぱりだこ。<br />でも冷静に見ると胴が異常に長かったりと<br />評論家たちには不評だったようです。<br /><br />模写してる女の子は学生さんかな?<br />こんな感じで模写してる人がたくさんいました。

    タイトル忘れました・・・

    これを描いた画家さんは美女画で有名だとか。
    どんな女性も魅力的に描くので当時の女性たちの
    ひっぱりだこ。
    でも冷静に見ると胴が異常に長かったりと
    評論家たちには不評だったようです。

    模写してる女の子は学生さんかな?
    こんな感じで模写してる人がたくさんいました。

  • *モナリザ*<br /><br />かの有名なモナリザ!!<br />でも意外と小さい・・・んで遠い!!<br />ルーブルでも一番の厳戒態勢かしら?<br />アクリルパネルに覆われて、さらにロープで規制線・・・<br />やっぱ世界で一番有名なだけあって<br />ルパンやキャッツアイが狙いに来るのかしら?<br />

    *モナリザ*

    かの有名なモナリザ!!
    でも意外と小さい・・・んで遠い!!
    ルーブルでも一番の厳戒態勢かしら?
    アクリルパネルに覆われて、さらにロープで規制線・・・
    やっぱ世界で一番有名なだけあって
    ルパンやキャッツアイが狙いに来るのかしら?

  • この人だかりの奥がモナリザです。<br />ルーブルで一番の混雑具合。<br /><br />パリのスリ被害の1/4だったかが(割合は怪しい)<br />モナリザの前で行われているとか・・・。<br />この日もスリの被害があり、アナウンスされてたようです。

    この人だかりの奥がモナリザです。
    ルーブルで一番の混雑具合。

    パリのスリ被害の1/4だったかが(割合は怪しい)
    モナリザの前で行われているとか・・・。
    この日もスリの被害があり、アナウンスされてたようです。

  • *カナの婚礼*<br /><br />キリストがはじめて奇跡を起こした模様を描いている。<br />・・・と思う(うろ覚えゴメンナサイ)<br />確か名士の宴会に呼ばれたキリストとその母マリア。<br />宴会の途中でぶどう酒が足りなくなってしまい<br />母マリアが「なんとかならない?」とキリストに<br />頼んだところ「あなたに命令される筋合いはない」<br />と言い、そしたら水がめの水がぶどう酒に。<br /><br />ちょっと意味がわかんないし、<br />この絵はあんまり好きじゃないなぁ。

    *カナの婚礼*

    キリストがはじめて奇跡を起こした模様を描いている。
    ・・・と思う(うろ覚えゴメンナサイ)
    確か名士の宴会に呼ばれたキリストとその母マリア。
    宴会の途中でぶどう酒が足りなくなってしまい
    母マリアが「なんとかならない?」とキリストに
    頼んだところ「あなたに命令される筋合いはない」
    と言い、そしたら水がめの水がぶどう酒に。

    ちょっと意味がわかんないし、
    この絵はあんまり好きじゃないなぁ。

  • *民衆を導く自由の女神*<br /><br />ドラクロワの名作のひとつ。<br />彼といえば「夜警」とこれしか知らないけど<br />タッチは好きです。<br />彼は貴族出身でありながらフランス革命を支持する<br />こんな絵を描いてしまう。<br />画面左のシルクハットの男性がドラクロワ自身。<br />民衆の中にシルクハットが浮いてるのはそのせい。<br />確か「夜警」にも自身を描いてた気がします・・・。

    *民衆を導く自由の女神*

    ドラクロワの名作のひとつ。
    彼といえば「夜警」とこれしか知らないけど
    タッチは好きです。
    彼は貴族出身でありながらフランス革命を支持する
    こんな絵を描いてしまう。
    画面左のシルクハットの男性がドラクロワ自身。
    民衆の中にシルクハットが浮いてるのはそのせい。
    確か「夜警」にも自身を描いてた気がします・・・。

  • *ピラミッド*<br /><br />ルーブルの新名所・・・といっても確かちょっと古かった気が・・・。<br />これまたダヴィンチコードで出てきます。

    *ピラミッド*

    ルーブルの新名所・・・といっても確かちょっと古かった気が・・・。
    これまたダヴィンチコードで出てきます。

  • *ジャンヌダルク像*<br /><br />金ぴかです。<br />パリって時々ゴールドがあしらわれた建物とかあるけど<br />日本じゃ金閣寺くらいしかない気がする・・・。<br />外国人は金閣寺見て「Crazy」と言うけれど<br />こんなちょくちょくゴールド使ってるこっちのが<br />Crazyな気がします。

    *ジャンヌダルク像*

    金ぴかです。
    パリって時々ゴールドがあしらわれた建物とかあるけど
    日本じゃ金閣寺くらいしかない気がする・・・。
    外国人は金閣寺見て「Crazy」と言うけれど
    こんなちょくちょくゴールド使ってるこっちのが
    Crazyな気がします。

  • *シャンゼリゼ通り*<br /><br />奥には昨日近づいた凱旋門が。<br /><br />シャンゼリゼ通りの男にナンパされても無視するようにって。<br />見た目はいいかもしんないけど「マロニエ」のようだって。<br />「煮ても焼いても食えない」<br />そりゃごめんだ・・・。

    *シャンゼリゼ通り*

    奥には昨日近づいた凱旋門が。

    シャンゼリゼ通りの男にナンパされても無視するようにって。
    見た目はいいかもしんないけど「マロニエ」のようだって。
    「煮ても焼いても食えない」
    そりゃごめんだ・・・。

  • 花の都パリ・・・<br /><br />といえるようなとこ、ここくらいしか見当たらなかった・・・。

    花の都パリ・・・

    といえるようなとこ、ここくらいしか見当たらなかった・・・。

  • *エッフェル塔*<br /><br />1900年の万国博覧会の時に作られた・・・と思う。<br />これこそパリって感じです。<br />

    *エッフェル塔*

    1900年の万国博覧会の時に作られた・・・と思う。
    これこそパリって感じです。

  • *アルマ広場*<br /><br />アルマとは1854年に仏英同盟軍がロシア軍に勝利を<br />おさめたクリミア半島の地名。<br /><br />あの黄金の炎の下・・・<br />10年前ダイアナ妃がなくなった場所だそうです。

    *アルマ広場*

    アルマとは1854年に仏英同盟軍がロシア軍に勝利を
    おさめたクリミア半島の地名。

    あの黄金の炎の下・・・
    10年前ダイアナ妃がなくなった場所だそうです。

  • ランチのレストランです。

    ランチのレストランです。

  • *前菜*<br /><br />エスカルゴ!!<br />初めてです!!!<br /><br />なんかサザエっぽい・・・<br />バターとガーリックが効いててけっこうオイシイ。

    *前菜*

    エスカルゴ!!
    初めてです!!!

    なんかサザエっぽい・・・
    バターとガーリックが効いててけっこうオイシイ。

  • *メイン*<br /><br />ビーフストロガノフ・・・だったかな?<br />パスタには味がなくて今ひとつ・・・。

    *メイン*

    ビーフストロガノフ・・・だったかな?
    パスタには味がなくて今ひとつ・・・。

  • *デザート*<br /><br />ストロベリーのアイスクリームがおいしかった。<br />あとはあんまり・・・。<br /><br />ここのレストランも日本人のツアーがいっぱい。<br />ウェイターさんはちょっとゲイっぽい。

    *デザート*

    ストロベリーのアイスクリームがおいしかった。
    あとはあんまり・・・。

    ここのレストランも日本人のツアーがいっぱい。
    ウェイターさんはちょっとゲイっぽい。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP