甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山梨県下で最大規模のお祭りである信玄公祭りに行ってきました。東京から日帰り、更に往路在来線(片道2時間30分)は時間的にも体力的にも非常にタイトでしたが、大変良いお祭りで苦労して行った甲斐がありました。・・・甲斐でひっかけました(苦)

2008年4月 信玄公祭り

10いいね!

2008/04/05 - 2008/04/05

539位(同エリア1175件中)

2

50

めるくん

めるくんさん

山梨県下で最大規模のお祭りである信玄公祭りに行ってきました。東京から日帰り、更に往路在来線(片道2時間30分)は時間的にも体力的にも非常にタイトでしたが、大変良いお祭りで苦労して行った甲斐がありました。・・・甲斐でひっかけました(苦)

PR

  • 自身4度目の訪問となる武田神社です。桜満開の武田神社を期待していたのですが、残念ながら散り始めでした。

    自身4度目の訪問となる武田神社です。桜満開の武田神社を期待していたのですが、残念ながら散り始めでした。

  • いつもより人が沢山の武田神社境内です。

    いつもより人が沢山の武田神社境内です。

  • 境内ではスーパー風林火山というよさこいソーランのパフォーマンスを見ることができました。

    境内ではスーパー風林火山というよさこいソーランのパフォーマンスを見ることができました。

  • 今年6月に私の故郷札幌で開催される『よさこいソーラン祭り』に出場するそうです。

    今年6月に私の故郷札幌で開催される『よさこいソーラン祭り』に出場するそうです。

  • YA☆MA☆MO☆TO!KANSUKE!KANSUKE!という感じです。

    YA☆MA☆MO☆TO!KANSUKE!KANSUKE!という感じです。

  • 拝殿にはお祭りに参加する武田二十四将たちが参拝にきます。こちらは一条信竜殿。

    拝殿にはお祭りに参加する武田二十四将たちが参拝にきます。こちらは一条信竜殿。

  • 一条信竜隊の記念撮影です。

    一条信竜隊の記念撮影です。

  • こちらは馬場信春殿。女武者です。

    こちらは馬場信春殿。女武者です。

  • 馬場信春隊の記念撮影です。

    馬場信春隊の記念撮影です。

  • 歓声とともにお屋形様の登場です。今年の信玄公役は俳優の国広富之さんです。

    歓声とともにお屋形様の登場です。今年の信玄公役は俳優の国広富之さんです。

  • 拝殿で戦勝祈願式が始まりました。黒い鎧の方は山本勘助役の俳優の野村将希さんです。

    拝殿で戦勝祈願式が始まりました。黒い鎧の方は山本勘助役の俳優の野村将希さんです。

  • 戦勝祈願式を終えたお屋形様の旗本です。

    戦勝祈願式を終えたお屋形様の旗本です。

  • 地元TV局の取材に答えるお屋形様と勘助殿です。

    地元TV局の取材に答えるお屋形様と勘助殿です。

  • 山本勘助役の野村将希さんはがっちりとしたスポーツマンの体格でした。水戸黄門の忍者飛猿や筋肉番付のイメージそのままの方です。

    山本勘助役の野村将希さんはがっちりとしたスポーツマンの体格でした。水戸黄門の忍者飛猿や筋肉番付のイメージそのままの方です。

  • 武田信玄公役の国広富之さんです。個人的には昔の大河ドラマ『草燃ゆる』の源義経公役のイメージがあまりにも強く、信玄公とは微妙に重ならなかったような気がしました。

    武田信玄公役の国広富之さんです。個人的には昔の大河ドラマ『草燃ゆる』の源義経公役のイメージがあまりにも強く、信玄公とは微妙に重ならなかったような気がしました。

  • それにしてもさすが二枚目俳優です。一般人とはオーラが違います。

    それにしてもさすが二枚目俳優です。一般人とはオーラが違います。

  • 横顔もgoodです。<br />

    横顔もgoodです。

  • お屋形様旗本の記念撮影です。

    お屋形様旗本の記念撮影です。

  • 山本勘助隊の記念撮影です。

    山本勘助隊の記念撮影です。

  • 勘助殿は女足軽隊に囲まれ少々緊張気味なようです。

    勘助殿は女足軽隊に囲まれ少々緊張気味なようです。

  • 武田神社での戦勝祈願式が終わったので、出陣式典が行われる舞鶴城公園へ移動しました。画像は舞鶴城天守台から見下ろす式典会場です。電波塔左側にうっすら富士山が見えます。

    武田神社での戦勝祈願式が終わったので、出陣式典が行われる舞鶴城公園へ移動しました。画像は舞鶴城天守台から見下ろす式典会場です。電波塔左側にうっすら富士山が見えます。

  • 天守台から式典会場に向かう途中再びお屋形様に遭遇しました。『又、おぬしか・・・』と思われたでしょうか。

    天守台から式典会場に向かう途中再びお屋形様に遭遇しました。『又、おぬしか・・・』と思われたでしょうか。

  • 出陣式典の会場は人人人。

    出陣式典の会場は人人人。

  • 先程あの天守台からこの会場を見下ろしていました。

    先程あの天守台からこの会場を見下ろしていました。

  • 観光客との交流やサービスもあちらこちらで行われていました。

    観光客との交流やサービスもあちらこちらで行われていました。

  • こちらは地元の方々によるオリジナル山本勘助殿です。

    こちらは地元の方々によるオリジナル山本勘助殿です。

  • 人をかき分けやっとここまで辿りつきました。いよいよ出陣式典が始まります。

    人をかき分けやっとここまで辿りつきました。いよいよ出陣式典が始まります。

  • 武田勝頼公のご挨拶です。甲州市甲斐大和(武田勝頼公最期の地)の中学生?だったと思いますが、大勢の面前にもかかわらず立派なスピーチでした。

    武田勝頼公のご挨拶です。甲州市甲斐大和(武田勝頼公最期の地)の中学生?だったと思いますが、大勢の面前にもかかわらず立派なスピーチでした。

  • いよいよお屋形様の出陣の下知がなされます。いざ!川中島へ!

    いよいよお屋形様の出陣の下知がなされます。いざ!川中島へ!

  • 鉄砲隊!発射!

    鉄砲隊!発射!

  • お屋形様の出陣の下知がなされた後、武田二十四将各隊は出陣パフォーマンスを行うため、JR甲府駅前のロータリーを目指します。

    お屋形様の出陣の下知がなされた後、武田二十四将各隊は出陣パフォーマンスを行うため、JR甲府駅前のロータリーを目指します。

  • 武田勝頼隊も駅前へ移動します。

    武田勝頼隊も駅前へ移動します。

  • 舞鶴城公園からJR甲府駅南口ロータリーへ続く道路です。各隊毎に駅前ロータリーから出陣します。

    舞鶴城公園からJR甲府駅南口ロータリーへ続く道路です。各隊毎に駅前ロータリーから出陣します。

  • 湖衣姫(由布姫)行列を発見。昨日の前夜祭にコンテストが行われ、百数十名の応募から選ばれた3名だそうです。

    湖衣姫(由布姫)行列を発見。昨日の前夜祭にコンテストが行われ、百数十名の応募から選ばれた3名だそうです。

  • こちらがグランプリの方、なかなかの美人です。

    こちらがグランプリの方、なかなかの美人です。

  • 武田勝頼公も出陣を待ちます。

    武田勝頼公も出陣を待ちます。

  • 武田勝頼隊の従者です。

    武田勝頼隊の従者です。

  • 外人の方です。ラストサムライを彷彿させます。

    外人の方です。ラストサムライを彷彿させます。

  • 駅前ロータリーを出陣した後、武者行列が市内をパレードします。画像は飯富虎昌隊です。

    駅前ロータリーを出陣した後、武者行列が市内をパレードします。画像は飯富虎昌隊です。

  • 板垣信方隊の行列です。

    板垣信方隊の行列です。

  • 山県昌景隊の行列です。

    山県昌景隊の行列です。

  • こちらは真田幸隆隊の行列です。

    こちらは真田幸隆隊の行列です。

  • 女武者馬場信春殿です。

    女武者馬場信春殿です。

  • 容易に近づくと討ち取られるかもしれません。

    容易に近づくと討ち取られるかもしれません。

  • 信玄公太鼓がパレードを盛り上げます。

    信玄公太鼓がパレードを盛り上げます。

  • 武田信廉隊の行列です。

    武田信廉隊の行列です。

  • 駅前ロータリーのお屋形様です。各隊はお屋形様の面前で出陣パーフォーマンスを終えた後、市内パレードへと進みます。

    駅前ロータリーのお屋形様です。各隊はお屋形様の面前で出陣パーフォーマンスを終えた後、市内パレードへと進みます。

  • 多田満頼隊の出陣パフォーマンスです。

    多田満頼隊の出陣パフォーマンスです。

  • 原昌胤隊の出陣パフォーマンスです。

    原昌胤隊の出陣パフォーマンスです。

  • だいぶ暗くなってきました。全軍が出陣した後、最期にお屋形様の出陣となりますが、残念ながら帰路の電車の時間が迫り、ここで会場を後にしました。次回は温泉旅館にでも泊まってゆっくりと祭りを楽しんでみたいものです。

    だいぶ暗くなってきました。全軍が出陣した後、最期にお屋形様の出陣となりますが、残念ながら帰路の電車の時間が迫り、ここで会場を後にしました。次回は温泉旅館にでも泊まってゆっくりと祭りを楽しんでみたいものです。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • もにかさん 2008/04/09 00:14:10
    大義であった
    数々のベストショット、真に大義であった。
    が、御屋形様の出陣を逃すとは、さぞ後ろ髪引かれる思いであったろう。

    ところで、4月12日は御屋形様の命日らしいね〜
    だから各地で信玄祭りがあるって書いてありましたわ。

    来年は、出てみれば?
    (参加費、必要らしいけど・・・)

    私も三条夫人隊に参加しようかなぁ、ってウソウソ。

    めるくん

    めるくんさん からの返信 2008/04/09 08:19:04
    RE: 大義であった
    三条夫人とはいわず湖衣姫(由布姫)に
    応募してみたらどうですか。
    年齢制限ないみたいだし・・・
    山梨県を愛していれば参加できるとのこと。
    優勝したら30万円頂ける様です。

めるくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP