メルボルン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
帰りの移動と、たびの余韻。

2008 F1オーストラリアGP観戦記 -part6- 3/17(月)

0いいね!

2008/03/12 - 2008/03/19

1386位(同エリア1458件中)

0

22

anemoneaqua

anemoneaquaさん

帰りの移動と、たびの余韻。

PR

  • メルボルンを7時発のカンタスでシドニーへ。<br />8:20にシドニーに到着。<br /><br />これはその機内で出された軽朝食。

    メルボルンを7時発のカンタスでシドニーへ。
    8:20にシドニーに到着。

    これはその機内で出された軽朝食。

  • まんなかのは、シリアルです。<br /><br /><br />ワタシはこんなんでじゅうぶんでした。<br /><br /><br />右下のホイップバター、この帰国便で必ず出てきたんだけど・・<br />めっちゃ好き!<br />軽くてうまい!!<br />パンがいくらでも食べたくなる!

    まんなかのは、シリアルです。


    ワタシはこんなんでじゅうぶんでした。


    右下のホイップバター、この帰国便で必ず出てきたんだけど・・
    めっちゃ好き!
    軽くてうまい!!
    パンがいくらでも食べたくなる!

  • 添えられてるフルーツのりんごは<br />ひとによって青かったり、赤かったりでした。

    添えられてるフルーツのりんごは
    ひとによって青かったり、赤かったりでした。

  • シドニーに到着。<br /><br /><br />キミたんがお出迎え〜〜〜 エヘヘ

    シドニーに到着。


    キミたんがお出迎え〜〜〜 エヘヘ

  • シドニー発が10:25。<br /><br />ことしは乗り継ぎ時間があんまりなかった・・<br />お土産買う時間もギリだった・・<br /><br /><br />また翼のすぐ上のあたりの席だった。

    シドニー発が10:25。

    ことしは乗り継ぎ時間があんまりなかった・・
    お土産買う時間もギリだった・・


    また翼のすぐ上のあたりの席だった。

  • 搭乗にはもちろん、水類を持ち込むことはできないけど、<br />行きも帰りも、こんなミネラルウォーターがもらえるので、困らないです。

    搭乗にはもちろん、水類を持ち込むことはできないけど、
    行きも帰りも、こんなミネラルウォーターがもらえるので、困らないです。

  • 帰国便でのメニュー拝見。

    帰国便でのメニュー拝見。

  • 写真中ほどに注目!!<br /><br /><br /><br />「アイスクリーム」<br /><br /><br /><br />去年は、爆睡ちうに配っていたらしい・・<br />ことしこそは食うぞ〜〜

    写真中ほどに注目!!



    「アイスクリーム」



    去年は、爆睡ちうに配っていたらしい・・
    ことしこそは食うぞ〜〜

  • これも、行き・帰りとも必ずもらえる、<br />アメニティセット。

    これも、行き・帰りとも必ずもらえる、
    アメニティセット。

  • くつしたと、アイマスク、<br />外袋を首からつるストラップが入ってます。<br /><br /><br /><br />・・去年は、歯磨きセットが入ってたのに<br />ことしはなくなってた・・<br />アテにして、<br />行きの機内には持ち込まなかったのに〜!!(´Д⊂

    くつしたと、アイマスク、
    外袋を首からつるストラップが入ってます。



    ・・去年は、歯磨きセットが入ってたのに
    ことしはなくなってた・・
    アテにして、
    行きの機内には持ち込まなかったのに〜!!(´Д⊂

  • 豪ドルのコインが余ったので、<br />シドニーの自販機で買ったスナック類です〜。<br /><br /><br /><br />機内でつまみとして<br />けっこう役にたちますた〜。

    豪ドルのコインが余ったので、
    シドニーの自販機で買ったスナック類です〜。



    機内でつまみとして
    けっこう役にたちますた〜。

  • 昼食。<br /><br />ワタシがチョイスした<br />「白身魚のオリエンタル風<br />ジャスミンライスと野菜添え」<br /><br />野菜サラダのマスタードドレッシングが<br />ワインのつまみにピッタリだったっす!

    昼食。

    ワタシがチョイスした
    「白身魚のオリエンタル風
    ジャスミンライスと野菜添え」

    野菜サラダのマスタードドレッシングが
    ワインのつまみにピッタリだったっす!

  • ダンナのチョイス。<br /><br />「牛肉の香味煮込み<br />ポテトスライスと野菜添え」

    ダンナのチョイス。

    「牛肉の香味煮込み
    ポテトスライスと野菜添え」

  • ねむかったんだけど・・・<br /><br /><br />がんばってゲット!

    ねむかったんだけど・・・


    がんばってゲット!

  • 念願のアイス!!<br /><br /><br /><br />ことしのはトロピカルフルーツ味!!!<br /><br /><br />(去年はチョコレート味だったとか)

    念願のアイス!!



    ことしのはトロピカルフルーツ味!!!


    (去年はチョコレート味だったとか)

  • かじったら、なかはバニラアイスでしたん。

    かじったら、なかはバニラアイスでしたん。

  • 軽夕食。<br /><br /><br />「若鶏の味噌餡掛けとご飯 温野菜添え」<br />に<br />「メロンのサラダ フルーツジュースかけ」<br />その他。<br /><br />「TimTam」もついてますた!<br /><br /><br />トイレの回数を減らすため?<br />酒ではなくて、トマトジュースにしてみた。

    軽夕食。


    「若鶏の味噌餡掛けとご飯 温野菜添え」

    「メロンのサラダ フルーツジュースかけ」
    その他。

    「TimTam」もついてますた!


    トイレの回数を減らすため?
    酒ではなくて、トマトジュースにしてみた。

  • 日本上空。<br />ちょうど雲の層に夕陽がかかってきれいだった。<br /><br /><br />富士山の頂上もちょっとのぞいてて・・<br />機上のひとだけが見ることのできるパノラマを堪能。

    日本上空。
    ちょうど雲の層に夕陽がかかってきれいだった。


    富士山の頂上もちょっとのぞいてて・・
    機上のひとだけが見ることのできるパノラマを堪能。

  • やっとこさっとこ、<br />無事、帰宅しましたぁ!<br /><br /><br />これは帰りのシドニー空港で購入した<br />アボリジニの笛「Didgeridoo」(ディジリドゥー)<br />・・のミニチュア版。

    やっとこさっとこ、
    無事、帰宅しましたぁ!


    これは帰りのシドニー空港で購入した
    アボリジニの笛「Didgeridoo」(ディジリドゥー)
    ・・のミニチュア版。

  • 手前左は、<br /><br />トラム乗り場で係員さんにもらった<br />“Love Your Trams”のバッジ。<br /><br /><br /><br />奥のフィンランド旗が、とつぜん道ばたに落っこちた、<br />不吉なバッジです・・ (-.-;

    手前左は、

    トラム乗り場で係員さんにもらった
    “Love Your Trams”のバッジ。



    奥のフィンランド旗が、とつぜん道ばたに落っこちた、
    不吉なバッジです・・ (-.-;

  • 昨年も、シティのセブンイレブンで買って<br />滞在中使ってた、ケチャップ。<br /><br /><br />前回は現地で使い切っちゃって、<br />日本に帰ってきてからどーしてもあの味が恋しくなっちゃったので<br />今回は大人買いしてきました!<br /><br /><br />ついでにおなじメーカーの“barbecue sauce”も買ってみた。<br />こっちのほうはかなり濃くて酸味が効いてる。んまいけど。

    昨年も、シティのセブンイレブンで買って
    滞在中使ってた、ケチャップ。


    前回は現地で使い切っちゃって、
    日本に帰ってきてからどーしてもあの味が恋しくなっちゃったので
    今回は大人買いしてきました!


    ついでにおなじメーカーの“barbecue sauce”も買ってみた。
    こっちのほうはかなり濃くて酸味が効いてる。んまいけど。

  • サーキット内の公式ショップで買ったピンズ。<br /><br /><br /><br />やっぱ、アルバートパーク最高!<br />メルボルン最高!でした。<br />暑さだけはちょっと予想外・・<br />でもそれも思い出。<br /><br /><br />・・夢見ごこちにひたるのもつかのま、<br />日常がもどってきます。<br /><br /><br />to be continued later...

    サーキット内の公式ショップで買ったピンズ。



    やっぱ、アルバートパーク最高!
    メルボルン最高!でした。
    暑さだけはちょっと予想外・・
    でもそれも思い出。


    ・・夢見ごこちにひたるのもつかのま、
    日常がもどってきます。


    to be continued later...

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 116円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP