メルボルン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよ本日から2008年のF1グランプリが開幕!!<br />金曜、フリープラクティス1と2のもよう・・<br />と書きたいのですが、走行するマシンの写真は壊滅的。<br />どちらかというと、金曜日朝のドライバー入り待ちのもよう・・ってかんじか?!

2008 F1オーストラリアGP観戦記 -part2- 3/14(金)

1いいね!

2008/03/12 - 2008/03/19

1214位(同エリア1458件中)

0

44

anemoneaqua

anemoneaquaさん

いよいよ本日から2008年のF1グランプリが開幕!!
金曜、フリープラクティス1と2のもよう・・
と書きたいのですが、走行するマシンの写真は壊滅的。
どちらかというと、金曜日朝のドライバー入り待ちのもよう・・ってかんじか?!

PR

  • 旅行2日め。まだ金曜日です。<br />昨年は、いきなし雨だったのでくじけて入り待ちに乗りおくれ・・ましたが<br />ことしは晴れ!<br />しかも40℃の予報アリ!! ・・し、死にそう;y=ー( ゚д゚)・∵. <br /><br />・・えーーーい、しゃらくせぇぇっ!!<br /><br />というわけで、<br /><br />ゲートオープンの8時半をめざしてはりきってホテルを出・・<br />たら、いきなしケータイをホテルの部屋に忘れてきました(つд⊂)エーン<br /><br />で、おなじツアーのキミファンのおふたりに先を越されました(笑)<br /><br />・・ケータイを取りに戻って、なんとかゲートオープンぎりぎりにGate 1に到着。<br />列にならんでいたら・・<br /><br />「あのぅ・・」<br /><br />と声をかけてきた可愛らしい女性が。<br />聞けば、なんでも、<br />2007年版(笑)のワタシのこの写真ブログを見ました、<br />とおっしゃるではないですか!<br /><br />はは〜っ!!m(_ _)m おありがたや・・<br /><br />と、おもわぬ出会いに話をはずませていると・・<br /><br />ぬわんと、べつのお二人連れからも<br /><br />「あのぅ・・」<br /><br />聞けばやはり、ブログを見ました!と・・<br /><br />ワタシって有名人?(かんちがい)<br /><br />というわけで、(なっ長っ)<br /><br />やっとこさ、ひな壇へやってきました。<br /><br />

    旅行2日め。まだ金曜日です。
    昨年は、いきなし雨だったのでくじけて入り待ちに乗りおくれ・・ましたが
    ことしは晴れ!
    しかも40℃の予報アリ!! ・・し、死にそう;y=ー( ゚д゚)・∵.

    ・・えーーーい、しゃらくせぇぇっ!!

    というわけで、

    ゲートオープンの8時半をめざしてはりきってホテルを出・・
    たら、いきなしケータイをホテルの部屋に忘れてきました(つд⊂)エーン

    で、おなじツアーのキミファンのおふたりに先を越されました(笑)

    ・・ケータイを取りに戻って、なんとかゲートオープンぎりぎりにGate 1に到着。
    列にならんでいたら・・

    「あのぅ・・」

    と声をかけてきた可愛らしい女性が。
    聞けば、なんでも、
    2007年版(笑)のワタシのこの写真ブログを見ました、
    とおっしゃるではないですか!

    はは〜っ!!m(_ _)m おありがたや・・

    と、おもわぬ出会いに話をはずませていると・・

    ぬわんと、べつのお二人連れからも

    「あのぅ・・」

    聞けばやはり、ブログを見ました!と・・

    ワタシって有名人?(かんちがい)

    というわけで、(なっ長っ)

    やっとこさ、ひな壇へやってきました。

  • パドック入口の幟(ノボリ)アップっ。<br /><br />先ほどゲートで出会った女性と、なんとはなしに<br />ここひな壇でもいっしょに入り待ちをしております。<br /><br />たびはみちづれ♪ってね d(*⌒▽⌒*)b<br /><br /><br />お話ししてみたところ、<br />どうやら、<br />「去年、キミは木曜の出待ちでサインをした」<br />といううわさが広まっていたようだ。<br /><br /><br />・・ま、まさか、<br />ワタシのこの写真ブログのせい・・?!(自意識過剰)

    パドック入口の幟(ノボリ)アップっ。

    先ほどゲートで出会った女性と、なんとはなしに
    ここひな壇でもいっしょに入り待ちをしております。

    たびはみちづれ♪ってね d(*⌒▽⌒*)b


    お話ししてみたところ、
    どうやら、
    「去年、キミは木曜の出待ちでサインをした」
    といううわさが広まっていたようだ。


    ・・ま、まさか、
    ワタシのこの写真ブログのせい・・?!(自意識過剰)

  • そこへ、やってきましたっ。<br /><br />本日いっぱつめのカモ・・<br /><br />ではなく、<br /><br />現在はスクーデリア・フェラーリ・マールボロのテストドライバー、<br /><br />マルク・ジェネです。<br />スペイン人です。

    そこへ、やってきましたっ。

    本日いっぱつめのカモ・・

    ではなく、

    現在はスクーデリア・フェラーリ・マールボロのテストドライバー、

    マルク・ジェネです。
    スペイン人です。

  • ふぇらーりすごいっ。<br /><br /><br />ちゃんと、テストドライバー仕様のキャップも用意されてるんだね(あたりまえか?)<br /><br />ツバにきちんと名前が。

    ふぇらーりすごいっ。


    ちゃんと、テストドライバー仕様のキャップも用意されてるんだね(あたりまえか?)

    ツバにきちんと名前が。

  • マルク・ジェネのサイン。

    マルク・ジェネのサイン。

  • あ゛っっ!!<br /><br /><br />そしらぬかおでパドック奥に消えていく、<br /><br /><br />あのおかたは・・

    あ゛っっ!!


    そしらぬかおでパドック奥に消えていく、


    あのおかたは・・

  • 拡大してみてもよくわかりましぇんが、<br /><br /><br />ルノーF1チームに復帰した、フェルナンド・アロンソです。<br /><br />かれもスパニッシュですね。<br /><br />昨年、1年だけマクラーレンに所属、<br />ルーキーのチームメイト、ハミちゃんが<br />予想外に活躍したせいで、チームの待遇があきらかにハミちゃん寄りになっていって、針のムシロとなり<br />古巣にもどってまいりました。<br /><br />昨年はぜんぜんサインしてくれなかったんで<br />「やっぱりチャンピオン×2回はサインゲットも困難か?」<br />ってかんじでしたが、<br />古巣に戻ったかれも、やっぱり素通りでしたん。<br /><br />残念。

    拡大してみてもよくわかりましぇんが、


    ルノーF1チームに復帰した、フェルナンド・アロンソです。

    かれもスパニッシュですね。

    昨年、1年だけマクラーレンに所属、
    ルーキーのチームメイト、ハミちゃんが
    予想外に活躍したせいで、チームの待遇があきらかにハミちゃん寄りになっていって、針のムシロとなり
    古巣にもどってまいりました。

    昨年はぜんぜんサインしてくれなかったんで
    「やっぱりチャンピオン×2回はサインゲットも困難か?」
    ってかんじでしたが、
    古巣に戻ったかれも、やっぱり素通りでしたん。

    残念。

  • はい。<br /><br />きのうもサインをいただいた<br /><br />フィジコですね。<br /><br />マルク・ジェネとかぶってますね。(*^艸^*)くすくす・・。

    はい。

    きのうもサインをいただいた

    フィジコですね。

    マルク・ジェネとかぶってますね。(*^艸^*)くすくす・・。

  • 去年よりはノーマルなかんじのサングラスですにゃ。

    去年よりはノーマルなかんじのサングラスですにゃ。

  • ぎゃーーー!!<br /><br />キミよ?! キミだわ?!<br /><br />という空気が、ひな壇じゅうにざわざわざわっとかけめぐり・・<br /><br />キミがやってきたーーーーーーー!<br />真っ赤っかなふぇら〜〜り様で。<br /><br />しかし、自分で運転してるので、<br />熱烈な「Kimi!」「Kimi!」コールも無視し<br />手も振らず、<br />反対側から、とっとと降りて行きゃーがったあ!!(失礼)<br /><br />がーーーーーん。○| ̄|_<br /><br />つか、やっぱりな、つーかんじですか。<br />キミらしいつか。(´艸`)くすくす<br /><br /><br />なんとなく、<br /><br />「やってくるドライバーがすくにゃーーーい!!」<br /><br />かんじがそこはかとなく・・してて。<br /><br /><br />本日金曜日というのは、セッションがつまってまして、<br /><br />現地時間10時からもう、午前ちうのフリープラクティスが始まってしまうわけですよ。<br /><br />と、すると・・<br /><br />ゲートオープンの8時半に飛び込んだとしても、<br />もうほとんどのドライバーは<br />パ・ド・ッ・ク・入・り・を・完・了・し・て・い・る。<br /><br />ということだ・・<br /><br />つーことは、キミってやっぱり入り遅い???(わはは)

    ぎゃーーー!!

    キミよ?! キミだわ?!

    という空気が、ひな壇じゅうにざわざわざわっとかけめぐり・・

    キミがやってきたーーーーーーー!
    真っ赤っかなふぇら〜〜り様で。

    しかし、自分で運転してるので、
    熱烈な「Kimi!」「Kimi!」コールも無視し
    手も振らず、
    反対側から、とっとと降りて行きゃーがったあ!!(失礼)

    がーーーーーん。○| ̄|_

    つか、やっぱりな、つーかんじですか。
    キミらしいつか。(´艸`)くすくす


    なんとなく、

    「やってくるドライバーがすくにゃーーーい!!」

    かんじがそこはかとなく・・してて。


    本日金曜日というのは、セッションがつまってまして、

    現地時間10時からもう、午前ちうのフリープラクティスが始まってしまうわけですよ。

    と、すると・・

    ゲートオープンの8時半に飛び込んだとしても、
    もうほとんどのドライバーは
    パ・ド・ッ・ク・入・り・を・完・了・し・て・い・る。

    ということだ・・

    つーことは、キミってやっぱり入り遅い???(わはは)

  • と、そこへ。<br /><br />かつての、大英帝国のプリンス (´艸`)くすくす<br /><br />ジェンソン・バトンが来ました。<br /><br />ハミハミがあらわれる前は、イギリス国内ではダントツ人気でした。<br /><br />ホンダのドライバーとなってはや○年・・<br />長期契約もかわしたとかかわさないとか・・<br /><br /><br /><br />なんか近すぎてピントが合いましぇん・・

    と、そこへ。

    かつての、大英帝国のプリンス (´艸`)くすくす

    ジェンソン・バトンが来ました。

    ハミハミがあらわれる前は、イギリス国内ではダントツ人気でした。

    ホンダのドライバーとなってはや○年・・
    長期契約もかわしたとかかわさないとか・・



    なんか近すぎてピントが合いましぇん・・

  • はい。<br /><br /><br />ジェンスの後頭部ね。<br /><br /><br />きれいなヘアカットですにゃ。<br /><br /><br />考えてみれば、去年はホンダワークスドライバーはギリギリにパドック入りしてきたために、ぜんぜんサインをもらえませんでした・・<br /><br />もらえたのは、サードドライバーだったクリエンくんだけ。<br /><br />だから今年はラッキー。<br /><br />つか、ことしもやっぱし入りが遅いってことなんじゃ・・(汗)<br /><br />でも、移籍問題的に過去にいろいろとやらかしてくださってて、日本人には敵の多いかれですが、<br />根はすんごくイイひと。<br />時間がわりと許したのか、ゴキゲンだったのか、<br />とーってもていねいにサインを書いてくれてました。<br /><br /><br />(でもここだけの話、熱狂的なジェンスファンが、やっぱ去年より少なかった気もする・・)

    はい。


    ジェンスの後頭部ね。


    きれいなヘアカットですにゃ。


    考えてみれば、去年はホンダワークスドライバーはギリギリにパドック入りしてきたために、ぜんぜんサインをもらえませんでした・・

    もらえたのは、サードドライバーだったクリエンくんだけ。

    だから今年はラッキー。

    つか、ことしもやっぱし入りが遅いってことなんじゃ・・(汗)

    でも、移籍問題的に過去にいろいろとやらかしてくださってて、日本人には敵の多いかれですが、
    根はすんごくイイひと。
    時間がわりと許したのか、ゴキゲンだったのか、
    とーってもていねいにサインを書いてくれてました。


    (でもここだけの話、熱狂的なジェンスファンが、やっぱ去年より少なかった気もする・・)

  • ああ゛っ、聞こえたか?!<br /><br /><br />「ぷいっ」<br /><br /><br />ごめん、ジェンス〜〜<br /><br /><br /><br /><br />・・んなわけないか。

    ああ゛っ、聞こえたか?!


    「ぷいっ」


    ごめん、ジェンス〜〜




    ・・んなわけないか。

  • へい。<br /><br />ジェンスのサインす。<br /><br /><br /><br />これも、ご立腹のせいか、<br /><br />領土侵犯してるし〜〜<br /><br /><br />(だから違)

    へい。

    ジェンスのサインす。



    これも、ご立腹のせいか、

    領土侵犯してるし〜〜


    (だから違)

  • おおーーーっと!<br /><br />いま、なにかと話題の?<br /><br />昌男こと、フェリペ・マッサです。<br /><br /><br />塩○アナ的に発音すると、「フェリッペ」・マッサです。<br /><br />数々のトップドライバーを輩出しているブラジル出身の、フェラーリドライバーっす。<br /><br /><br /><br />ダンナ曰く、<br /><br />トップドライバー然と、かならず一度は<br /><br />「けっ、めんどくせえな」<br /><br />ってポーズはとるが、<br /><br />ぜったい「うれしそうにサインしにくる」昌男です。

    おおーーーっと!

    いま、なにかと話題の?

    昌男こと、フェリペ・マッサです。


    塩○アナ的に発音すると、「フェリッペ」・マッサです。

    数々のトップドライバーを輩出しているブラジル出身の、フェラーリドライバーっす。



    ダンナ曰く、

    トップドライバー然と、かならず一度は

    「けっ、めんどくせえな」

    ってポーズはとるが、

    ぜったい「うれしそうにサインしにくる」昌男です。

  • でも、そんな昌男がほっとけないわん♪<br /><br /><br />という貴女(貴兄かも〜♪)のた・め・に。<br /><br /><br />昌男にちかづいてみた。<br />去年はサインだけもらい逃げて、<br />写真とらなくて悪かった。<br />ことしはちゃんと撮ったから許せ。<br /><br /><br /><br />『グランプリ特集』の、メルボルンのひな壇グランプリ?で<br /><br />態度の悪いドライバーNo.1!<br /><br />にみごと輝きましたねん。<br /><br /><br />・・でも、そんなに態度わるくはなかったよ。<br />すごくきちんとサインしてくれてたし。

    でも、そんな昌男がほっとけないわん♪


    という貴女(貴兄かも〜♪)のた・め・に。


    昌男にちかづいてみた。
    去年はサインだけもらい逃げて、
    写真とらなくて悪かった。
    ことしはちゃんと撮ったから許せ。



    『グランプリ特集』の、メルボルンのひな壇グランプリ?で

    態度の悪いドライバーNo.1!

    にみごと輝きましたねん。


    ・・でも、そんなに態度わるくはなかったよ。
    すごくきちんとサインしてくれてたし。

  • 昌男サイン。

    昌男サイン。

  • ここにも、不死鳥が一羽。<br /><br /><br />そう、去年はウィリアムズにいた<br /><br />(そしてその前はマクラーレンに・・)<br /><br />引退したはずが、なぜかホンダF1のサードドライバーとしてよみがえった、<br /><br />アレクサンダー・ブルツです。<br />オーストリア人です。<br /><br /><br />やっぱデカイって。

    ここにも、不死鳥が一羽。


    そう、去年はウィリアムズにいた

    (そしてその前はマクラーレンに・・)

    引退したはずが、なぜかホンダF1のサードドライバーとしてよみがえった、

    アレクサンダー・ブルツです。
    オーストリア人です。


    やっぱデカイって。

  • おお〜。<br /><br />あれは、鈴木亜久里代表でわ。<br /><br />時間がないみたいで、そそくさと入っていかれました・・<br /><br />いつも、ブリヂストンの安川ひろし氏と一緒に、入ってくるみたいですね。

    おお〜。

    あれは、鈴木亜久里代表でわ。

    時間がないみたいで、そそくさと入っていかれました・・

    いつも、ブリヂストンの安川ひろし氏と一緒に、入ってくるみたいですね。

  • でたーーーーーっ!!<br /><br /><br />「このひとは誰?」<br /><br /><br />コーナー!<br /><br /><br />・・で、ダレ?

    でたーーーーーっ!!


    「このひとは誰?」


    コーナー!


    ・・で、ダレ?

  • えと・・・<br /><br />わかりましぇん・・<br /><br />オーストラリアの「川井ちゃん」???<br /><br /><br />昨年もこのひな壇エリアにあらわれて、<br />ワーキャー大騒ぎだったんですが・・<br /><br /><br />オージーのあいだでは有名なひとみたいです。<br />ご存じのかたがいらっしゃれば、ぜひぜひご教示たまわりたく。<br />(__)

    えと・・・

    わかりましぇん・・

    オーストラリアの「川井ちゃん」???


    昨年もこのひな壇エリアにあらわれて、
    ワーキャー大騒ぎだったんですが・・


    オージーのあいだでは有名なひとみたいです。
    ご存じのかたがいらっしゃれば、ぜひぜひご教示たまわりたく。
    (__)

  • ぶりっ。<br /><br /><br /><br />・・てかんじですが、(意味不明)<br /><br /><br />ルノーのマネージングディレクター、<br /><br />フラビオ・ブリアトーレ です。<br /><br /><br /><br />つぎつぎスーパーモデルをとっかえひっかえ・・<br />してる、悠々自適のイタリア人のおっさんです。<br />(そんな説明でいいのか)<br /><br /><br />最近はちょっと元気ないなあ。

    ぶりっ。



    ・・てかんじですが、(意味不明)


    ルノーのマネージングディレクター、

    フラビオ・ブリアトーレ です。



    つぎつぎスーパーモデルをとっかえひっかえ・・
    してる、悠々自適のイタリア人のおっさんです。
    (そんな説明でいいのか)


    最近はちょっと元気ないなあ。

  • 日本人、とくに琢磨ファンにはおなじみの・・<br /><br /><br />F1フォトグラファーの、松本浩明氏です。<br /><br /><br />日本のファンのみなさんに呼ばれて来てくれました。

    日本人、とくに琢磨ファンにはおなじみの・・


    F1フォトグラファーの、松本浩明氏です。


    日本のファンのみなさんに呼ばれて来てくれました。

  • みなさん、用意がよろしくて・・<br /><br /><br />松本浩明氏撮影・編集の<br />佐藤琢磨写真集<br /><br />『反撃』<br /><br />を手に手に持って、サインをしてもらってました。<br /><br />琢磨ファンクラブのかたがたなのでしょうか。

    みなさん、用意がよろしくて・・


    松本浩明氏撮影・編集の
    佐藤琢磨写真集

    『反撃』

    を手に手に持って、サインをしてもらってました。

    琢磨ファンクラブのかたがたなのでしょうか。

  • はい、このひとは??<br /><br /><br />わかりますね!<br /><br /><br />ゲルハルト・ベルガー氏。<br /><br /><br />アイルトン・セナ氏とも親友だったという<br />往年のF1パイロット。<br /><br />いまは、レッドブルレーシングのジュニアチーム、<br /><br />スクーデリア・トロロッソ<br /><br />の共同チームオーナーをされてます。

    はい、このひとは??


    わかりますね!


    ゲルハルト・ベルガー氏。


    アイルトン・セナ氏とも親友だったという
    往年のF1パイロット。

    いまは、レッドブルレーシングのジュニアチーム、

    スクーデリア・トロロッソ

    の共同チームオーナーをされてます。

  • オーストリアはチロル出身だとか。<br /><br /><br /><br />ちょっとナニがサミシイかんじですが・・<br /><br />やはりなにがしかのオーラはあります。<br /><br />というか、けっこうこのサインはうれしかったりして。

    オーストリアはチロル出身だとか。



    ちょっとナニがサミシイかんじですが・・

    やはりなにがしかのオーラはあります。

    というか、けっこうこのサインはうれしかったりして。

  • ベルガー氏サイン。<br /><br /><br /><br />けっこう貴重?

    ベルガー氏サイン。



    けっこう貴重?

  • ・・てなかんじで、<br /><br />やはり、予想したとおり<br />この日の収穫はすくなかった気がする。<br /><br />このひな壇で張ってたうちでいちばん通った関係者がすくなかった・・○| ̄|_<br /><br /><br />まっ、F1観戦者のほんらいの目的はあくまで<br /><br /><br />「F・1・観・戦」<br /><br />なのでっ。<br /><br />そろそろフリー走行を観なきゃということで<br />移動ですっ。

    ・・てなかんじで、

    やはり、予想したとおり
    この日の収穫はすくなかった気がする。

    このひな壇で張ってたうちでいちばん通った関係者がすくなかった・・○| ̄|_


    まっ、F1観戦者のほんらいの目的はあくまで


    「F・1・観・戦」

    なのでっ。

    そろそろフリー走行を観なきゃということで
    移動ですっ。

  • ここでおわびが〜。<br /><br /><br />ほんとうは、午前中のフリー走行を観たのは<br /><br />1-2コーナーを立ち上がったあたりの、自由席エリア<br /><br />だったのですが、<br /><br />そこで撮ったつもりの写真が・・<br /><br />ずぇーーーーんぶ動画・・orz<br /><br />いちばんショックなのは自分ですぅぅ・・<br /><br />←で、この写真は<br />午後のフリー走行を観るためのポイントまで<br />移動ちうの図であります。。<br />黒いトリと白いトリが憩ってますね。。

    ここでおわびが〜。


    ほんとうは、午前中のフリー走行を観たのは

    1-2コーナーを立ち上がったあたりの、自由席エリア

    だったのですが、

    そこで撮ったつもりの写真が・・

    ずぇーーーーんぶ動画・・orz

    いちばんショックなのは自分ですぅぅ・・

    ←で、この写真は
    午後のフリー走行を観るためのポイントまで
    移動ちうの図であります。。
    黒いトリと白いトリが憩ってますね。。

  • ことしの目標その1。<br /><br /><br />「セクター1の、林のなかのコース沿いに歩いてみたい!!」<br /><br /><br />去年は限られた範囲しか動かなかったので、<br />これはぜったいに実現したい、とおもってやってきました。<br /><br />で、午前は1-2コーナー付近で観たあと、<br />コースの内側、池のハート型のほうのふちのあたりをぐるりとめぐるようなかたちで、<br />Gate 4方面に向かって歩いていきました。<br /><br />そのあたりには飲食スタンドもあるもようなので<br />昼食もとりましょう!という算段でやんす。<br /><br /><br />とちゅう、遊具がある児童公園みたいになってるところがあったり<br />下は砂場みたいになってるエリアを通過したりして<br />ちょっと歩きにくかった&ホコリまみれになっちまいました。<br />あのあたりも、ウッドチップを敷いてくれればいいのに・・

    ことしの目標その1。


    「セクター1の、林のなかのコース沿いに歩いてみたい!!」


    去年は限られた範囲しか動かなかったので、
    これはぜったいに実現したい、とおもってやってきました。

    で、午前は1-2コーナー付近で観たあと、
    コースの内側、池のハート型のほうのふちのあたりをぐるりとめぐるようなかたちで、
    Gate 4方面に向かって歩いていきました。

    そのあたりには飲食スタンドもあるもようなので
    昼食もとりましょう!という算段でやんす。


    とちゅう、遊具がある児童公園みたいになってるところがあったり
    下は砂場みたいになってるエリアを通過したりして
    ちょっと歩きにくかった&ホコリまみれになっちまいました。
    あのあたりも、ウッドチップを敷いてくれればいいのに・・

  • 目的の場所に到着!<br />写真は、コース内側から外側に渡った橋。<br />ちょうどコース図では「G4」って書いてあるあたりです。<br /><br />さっそく、デカいサイズのバーガー類やら<br />ドリンク類を買い込み、新聞紙をしいてランチタイムっす。<br /><br /><br />・・あ、書き忘れてたのですが、<br /><br />ひな壇にいたときに、<br />偶然宿泊先がいっしょというご縁で<br />前々からお約束していた<br />とある海外観戦サイトで知り合ったご夫妻と<br />(なんとハネムーンでF1海外観戦♪いいなぁ)<br />無事ご対面することができ、合流〜♪<br /><br />・・で、そのやりとりを聞いていた、<br />ゲート前で「ブログを見ました」と声をかけてくださり<br />ひな壇でもごいっしょしていた女性も<br />そのおなじサイトでやりとりしていたかたと判明!<br /><br /><br />・・それに、午前中のフリー走行を観ている最中、<br />たまたま声をかけてきてくださった日本人の若い女性が<br />これまたそのサイトでお名前を拝見済みの学生さんと判明!<br /><br /><br />こんな偶然ってあるんですね・・ごくり。<br /><br /><br />ということで、<br />そのkさんご夫妻、mさん、rさんを巻き添えにしつつ、<br />フリー走行をひきつづき観戦しております。<br />(おつきあいいただき、御礼申し上げまする〜)

    目的の場所に到着!
    写真は、コース内側から外側に渡った橋。
    ちょうどコース図では「G4」って書いてあるあたりです。

    さっそく、デカいサイズのバーガー類やら
    ドリンク類を買い込み、新聞紙をしいてランチタイムっす。


    ・・あ、書き忘れてたのですが、

    ひな壇にいたときに、
    偶然宿泊先がいっしょというご縁で
    前々からお約束していた
    とある海外観戦サイトで知り合ったご夫妻と
    (なんとハネムーンでF1海外観戦♪いいなぁ)
    無事ご対面することができ、合流〜♪

    ・・で、そのやりとりを聞いていた、
    ゲート前で「ブログを見ました」と声をかけてくださり
    ひな壇でもごいっしょしていた女性も
    そのおなじサイトでやりとりしていたかたと判明!


    ・・それに、午前中のフリー走行を観ている最中、
    たまたま声をかけてきてくださった日本人の若い女性が
    これまたそのサイトでお名前を拝見済みの学生さんと判明!


    こんな偶然ってあるんですね・・ごくり。


    ということで、
    そのkさんご夫妻、mさん、rさんを巻き添えにしつつ、
    フリー走行をひきつづき観戦しております。
    (おつきあいいただき、御礼申し上げまする〜)

  • やっと本題っす。<br /><br /><br /><br />午後のフリープラクティスがはじまります。<br /><br /><br />ここは、自由席でも、<br />写真右端みたいなひな壇が数メートルおきに据えつけられているので<br />一般観戦券(自由席チケット)のひとにもやさしいグランプリになってます。<br /><br /><br />サインのこととか、天気のこととか気にしなければ<br />自由席でもかーなーりーたのしめますよ♪

    やっと本題っす。



    午後のフリープラクティスがはじまります。


    ここは、自由席でも、
    写真右端みたいなひな壇が数メートルおきに据えつけられているので
    一般観戦券(自由席チケット)のひとにもやさしいグランプリになってます。


    サインのこととか、天気のこととか気にしなければ
    自由席でもかーなーりーたのしめますよ♪

  • 自由席エリアのほうが、コースにも近い、<br /><br />イコール、マシンをすごく身近に感じることができます!!<br /><br />耳もとうぜん痛、いやかゆくなります。<br /><br />とくに初めてのかたは耳栓は必需品! ちういね!<br /><br /><br />さてさて。<br /><br />今回、マシンの写真はほとんど撮れてないのですが、<br />ちょっと走行を観てみましょ〜。<br /><br />これはマクラーレンの、ヘイッキ・コヴァライネンです。

    自由席エリアのほうが、コースにも近い、

    イコール、マシンをすごく身近に感じることができます!!

    耳もとうぜん痛、いやかゆくなります。

    とくに初めてのかたは耳栓は必需品! ちういね!


    さてさて。

    今回、マシンの写真はほとんど撮れてないのですが、
    ちょっと走行を観てみましょ〜。

    これはマクラーレンの、ヘイッキ・コヴァライネンです。

  • う゛〜ん、<br /><br />よくわからん。<br /><br /><br />たぶん、手前がホンダのジェンソン・バトン、<br />奥はレッドブルかな?<br />だれか・・なんてわかるかっ。<br /><br />

    う゛〜ん、

    よくわからん。


    たぶん、手前がホンダのジェンソン・バトン、
    奥はレッドブルかな?
    だれか・・なんてわかるかっ。

  • この写真の場所は、<br /><br />ちょうど、6コーナーのあたりです。<br /><br /><br />マシンの仕上がり具合によって、<br />そしてドライバーの腕によって、<br />けっこう、はみ出したり、くるんくるん回ったり、<br />たのしいウォッチングポイントでした。<br /><br /><br />たしか、ウェバーあたりもここでなんかやらかしたんじゃなかったか?!<br /><br />写真のマシンは(マイクにかぶってよく見えましぇんが)<br />フォース・インディアですね。<br />・・これが、マクラーレンふうに見えるんで<br />すっごい紛らわしくて困りました・・

    この写真の場所は、

    ちょうど、6コーナーのあたりです。


    マシンの仕上がり具合によって、
    そしてドライバーの腕によって、
    けっこう、はみ出したり、くるんくるん回ったり、
    たのしいウォッチングポイントでした。


    たしか、ウェバーあたりもここでなんかやらかしたんじゃなかったか?!

    写真のマシンは(マイクにかぶってよく見えましぇんが)
    フォース・インディアですね。
    ・・これが、マクラーレンふうに見えるんで
    すっごい紛らわしくて困りました・・

  • これはなんだろ?<br /><br />トロロッソか?<br /><br /><br /><br />この6コーナー、<br />写真のちょうど左奥に見えるスタンドが、<br />どうやらコーポレート席らしいのですけど<br />がらがらでした。<br /><br />絶好のポイントなのに・・<br />もったいない・・<br /><br />レースちうは埋まったんでしょか。

    これはなんだろ?

    トロロッソか?



    この6コーナー、
    写真のちょうど左奥に見えるスタンドが、
    どうやらコーポレート席らしいのですけど
    がらがらでした。

    絶好のポイントなのに・・
    もったいない・・

    レースちうは埋まったんでしょか。

  • えーーー、<br /><br />日本でもすっかりおなじみになった<br />無敵の観戦ツール<br /><br />「Kangaroo TV」<br /><br />です!<br />たしか、去年のここメルボルンから、F1の全レースにて提供されるようになったんですよね♪<br /><br />日本にいるときに、ネットでレンタル予約して行き<br />バウチャーとして来たメール文面のプリントアウトとクレカをカンガルーのテントで見せると<br />(実際にはバーコードの入ったバウチャーのみでOKだったらしい)<br />すぐに貸し出してくれたそうです。(受け取りをしたダンナ談)<br /><br />けど、すくなくともここメルボルンでは、在庫がたっぷりあったためか、予約なしでもすぐに貸し出してくれたみたいですよ♪(kさんだんなさま談)<br /><br /><br />F速の、カンガルーTVの操作方法を書いたページをコピーして持ってったんですけど、<br /><br />なんかバージョンアップしてたらしく<br />ボタンの配置がちがってました。<br /><br />ライブタイミングとか、<br />走行中のドライバーのオンボードカメラとか、<br />もちろん、TVとおなじ国際映像を観たりもできるし〜<br />チーム無線とかを聴くこともできまっすっ。<br /><br />でも、コンタクトの焦点が合いづらくて<br />なかなか操作を習得できましぇん・・(・_・、)<br /><br /><br />あ゛、<br />お気に入りドライバーを1人設定することもできるんす。これがまた便利。<br />設定したドライバーは、ライブタイミングでカラー表示されたりします。<br />そのドライバーの順位が変動すると、アラート音も鳴ったりします。

    えーーー、

    日本でもすっかりおなじみになった
    無敵の観戦ツール

    「Kangaroo TV」

    です!
    たしか、去年のここメルボルンから、F1の全レースにて提供されるようになったんですよね♪

    日本にいるときに、ネットでレンタル予約して行き
    バウチャーとして来たメール文面のプリントアウトとクレカをカンガルーのテントで見せると
    (実際にはバーコードの入ったバウチャーのみでOKだったらしい)
    すぐに貸し出してくれたそうです。(受け取りをしたダンナ談)

    けど、すくなくともここメルボルンでは、在庫がたっぷりあったためか、予約なしでもすぐに貸し出してくれたみたいですよ♪(kさんだんなさま談)


    F速の、カンガルーTVの操作方法を書いたページをコピーして持ってったんですけど、

    なんかバージョンアップしてたらしく
    ボタンの配置がちがってました。

    ライブタイミングとか、
    走行中のドライバーのオンボードカメラとか、
    もちろん、TVとおなじ国際映像を観たりもできるし〜
    チーム無線とかを聴くこともできまっすっ。

    でも、コンタクトの焦点が合いづらくて
    なかなか操作を習得できましぇん・・(・_・、)


    あ゛、
    お気に入りドライバーを1人設定することもできるんす。これがまた便利。
    設定したドライバーは、ライブタイミングでカラー表示されたりします。
    そのドライバーの順位が変動すると、アラート音も鳴ったりします。

  • レース中はバタバタしてて、なかなか使いこなせなかったけれど・・<br /><br /><br />やっぱりあると便利だったなと。<br /><br />サーキットでは、大型スクリーンでなんとか国際映像だけ観てても、ドライバー全員の順位変動とか、ラップタイムとか見たくてもすぐに見られないでしょ?<br /><br />そんなとき、ライブタイミング画面をこいつで表示させてるだけでも、いいかんじです。<br /><br /><br />写真は、中嶋一貴クンのオンボード映像です。<br />これはいま走行中のドライバーのなかから選択して表示させたもの。<br /><br />あ、お気に入りドライバーに「SATO」を選択してるので<br />画面のいちばん上に、左上から赤文字で<br /><br />「SAT | 21th | BEST LAP | 1:30.663...」<br /><br />とか表示されてるの、わかります?

    レース中はバタバタしてて、なかなか使いこなせなかったけれど・・


    やっぱりあると便利だったなと。

    サーキットでは、大型スクリーンでなんとか国際映像だけ観てても、ドライバー全員の順位変動とか、ラップタイムとか見たくてもすぐに見られないでしょ?

    そんなとき、ライブタイミング画面をこいつで表示させてるだけでも、いいかんじです。


    写真は、中嶋一貴クンのオンボード映像です。
    これはいま走行中のドライバーのなかから選択して表示させたもの。

    あ、お気に入りドライバーに「SATO」を選択してるので
    画面のいちばん上に、左上から赤文字で

    「SAT | 21th | BEST LAP | 1:30.663...」

    とか表示されてるの、わかります?

  • 90分のフリー走行も終わりまして。<br /><br />なんか跳ね馬だいじょぶか・・<br /><br /><br />みたいな空気が支配してましたけど、<br /><br />気を取りなおして、移動っす。<br /><br /><br />コース沿いに、池をメインスタンド側に渡る橋をめざして歩いていきます。<br /><br />このあたりはふだんはゴルフコースになってるらしく、<br />ぽっかりぽっかりと、なだらかな丘がつづいてます。<br /><br />・・けど、けっこう足にきてます。<br /><br /><br />国際映像でもおなじみのあたりっすね。

    90分のフリー走行も終わりまして。

    なんか跳ね馬だいじょぶか・・


    みたいな空気が支配してましたけど、

    気を取りなおして、移動っす。


    コース沿いに、池をメインスタンド側に渡る橋をめざして歩いていきます。

    このあたりはふだんはゴルフコースになってるらしく、
    ぽっかりぽっかりと、なだらかな丘がつづいてます。

    ・・けど、けっこう足にきてます。


    国際映像でもおなじみのあたりっすね。

  • このあたり、コースと反対側に目を向けると、<br />こんな移動遊園地みたいなコトになってます。<br /><br /><br /><br />このコーヒーカップ、<br /><br /><br /><br />よく見ると、おにーさんが手で回してるのか???<br /><br /><br /><br />(黄×青のパラソルの右下に注目)

    このあたり、コースと反対側に目を向けると、
    こんな移動遊園地みたいなコトになってます。



    このコーヒーカップ、



    よく見ると、おにーさんが手で回してるのか???



    (黄×青のパラソルの右下に注目)

  • 遊園地遠景。

    遊園地遠景。

  • で、行く手に視線をもどしてみると、<br /><br /><br /><br />こんな絶叫系マシンも。<br /><br />フライングカーペットとかいうやつか?<br /><br />(ふだん遊園地行かないひと)

    で、行く手に視線をもどしてみると、



    こんな絶叫系マシンも。

    フライングカーペットとかいうやつか?

    (ふだん遊園地行かないひと)

  • で、<br /><br />ベンチのあるところで、水分を補給し<br />ちょっと疲れた足を休めつつ、<br />サーキットをあとにいたしました。<br /><br /><br />この日は40℃の予報だったけど、<br />風がけっこうあって、おもったよりしのぎやすかったです。<br />ドライバーは風に苦労したみたいだけど・・<br /><br /><br />(この日あたりまでは、出待ちポイントも指定券チェックはないみたいですね・・ぼそり。)<br /><br /><br />帰りがてら、例のスーパー「Coles」に併設の文具店に寄って、<br />スコッチテープ(メンディングテープ)を購入。<br /><br /><br />そう、あの幽体離脱あそばされた公式プログラムの<br />ページとページを貼り合わせて<br />あしたに備えるためでやんす。

    で、

    ベンチのあるところで、水分を補給し
    ちょっと疲れた足を休めつつ、
    サーキットをあとにいたしました。


    この日は40℃の予報だったけど、
    風がけっこうあって、おもったよりしのぎやすかったです。
    ドライバーは風に苦労したみたいだけど・・


    (この日あたりまでは、出待ちポイントも指定券チェックはないみたいですね・・ぼそり。)


    帰りがてら、例のスーパー「Coles」に併設の文具店に寄って、
    スコッチテープ(メンディングテープ)を購入。


    そう、あの幽体離脱あそばされた公式プログラムの
    ページとページを貼り合わせて
    あしたに備えるためでやんす。

  • う゛ぅ〜〜ん。<br /><br /><br /><br />2日めにして<br />はやくも、こんなおいたわしい状態に。<br /><br /><br /><br /><br />どうするどうなる公式プログラムっ?<br /><br /><br /><br /><br />・・つづく。

    う゛ぅ〜〜ん。



    2日めにして
    はやくも、こんなおいたわしい状態に。




    どうするどうなる公式プログラムっ?




    ・・つづく。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP