バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご無沙汰です どうだろう?Marin_marisです<br />3本目の旅行記 ほぼ放置で 読者不在なので<br />なんら問題無いかと 今回もお決まりで 出発間際に<br />自己紹介からお楽しみ下さい♪<br /><br /><br />波乱万丈って言葉があるけど <br />毎日 アップテンポのリズムに乗ってると <br />思いもしない出来事が降り注ぐ <br /><br />そんな毎週の出来事を <br />東京に住んでいながら 神戸・三ノ宮にある <br />FMMOOV・毎週月曜日 『巷・麻美の絶対安全日』19時〜 <br />まゆみの1週間で私の1週間の出来事を放送中 <br />(私のコーナー・今年で3年が過ぎ・4年目突入) <br /><br />1週間の出来事を紹介をしてくれてるのが  <br />巷さんの晋平さん・ケチャップ河合さん・桜井麻美ちゃん <br />放送終了後は インターネット・ポットキャストで<br />聞く事が出来るので聞いてみて  <br /><br />●巷・麻美の絶対安全日 homepage● <br />http://chimata.net/radio/radio.html <br />●ポットキャスト● <br />http://podcast.yahoo.co.jp/series?s=af43bcc003017c0a0425a156c013ba8f <br /><br />2008年3月は 凱旋一時帰国となります<br />って あ〜帰国じゃなくて 旅でした<br />急遽バリへの旅を決定をして 今回は 必要最低限の<br />事が出来るかも?ですが ・・ぎゅっと凝縮<br />ぐっと来る一人旅へご案内出来る様に頑張って来ます<br />帰国報告 読者不在で ゆるい感じで<br /><br />個人的な趣味のblog <br /><br />◎uppriktig◎(R&amp;B・HIPHOP・ファッション・自由ヶ丘ネタ中心 <br />■□ http://mariannatokyo.jugem.cc/ □■ <br /><br />◎marisのバリ島繁盛記◎ バリ島の旅行記始めました <br />■□ http://balimaris.exblog.jp/  ■□ <br /><br />

Marin_Maris 再びパワーアップをして 再上陸へバリ島 お待たせ 2008

1いいね!

2008/03/19 - 2008/03/24

14795位(同エリア16728件中)

0

19

MARIS

MARISさん

ご無沙汰です どうだろう?Marin_marisです
3本目の旅行記 ほぼ放置で 読者不在なので
なんら問題無いかと 今回もお決まりで 出発間際に
自己紹介からお楽しみ下さい♪


波乱万丈って言葉があるけど 
毎日 アップテンポのリズムに乗ってると
思いもしない出来事が降り注ぐ

そんな毎週の出来事を 
東京に住んでいながら 神戸・三ノ宮にある
FMMOOV・毎週月曜日 『巷・麻美の絶対安全日』19時〜
まゆみの1週間で私の1週間の出来事を放送中
(私のコーナー・今年で3年が過ぎ・4年目突入)

1週間の出来事を紹介をしてくれてるのが 
巷さんの晋平さん・ケチャップ河合さん・桜井麻美ちゃん
放送終了後は インターネット・ポットキャストで
聞く事が出来るので聞いてみて

●巷・麻美の絶対安全日 homepage●
http://chimata.net/radio/radio.html
●ポットキャスト●
http://podcast.yahoo.co.jp/series?s=af43bcc003017c0a0425a156c013ba8f

2008年3月は 凱旋一時帰国となります
って あ〜帰国じゃなくて 旅でした
急遽バリへの旅を決定をして 今回は 必要最低限の
事が出来るかも?ですが ・・ぎゅっと凝縮
ぐっと来る一人旅へご案内出来る様に頑張って来ます
帰国報告 読者不在で ゆるい感じで

個人的な趣味のblog

◎uppriktig◎(R&B・HIPHOP・ファッション・自由ヶ丘ネタ中心
■□ http://mariannatokyo.jugem.cc/ □■

◎marisのバリ島繁盛記◎ バリ島の旅行記始めました
■□ http://balimaris.exblog.jp/  ■□

同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
航空会社
JAL

PR

  • 一人ぼっちで勝手にカウントダウン<br /><br />2008年3月13日<br />いよいよ来週出発です<br />今日は 出発準備にあたり 渡バリへの準備に<br />必需品のガイドブック <br /><br />次の渡バリにミッション選んだのは<br />○いい旅 旅歩き<br />○ワールドガイド<br />この2冊 詳細は MARISのバリ島繁盛記に<br />ガイドブックの感想をUPしてるので 見てみてね<br /><br />MARISのバリ島繁盛記<br />◎http://balimaris.exblog.jp/◎<br /><br />そして 今回もチケットの手配をしたのは<br /><br />『シーエーエヌ と言えば キャンツアー』です<br />http://www.cantour.co.jp/<br />このシーエーエヌとは 長い付き合いです<br /><br />渡バリ 以外でも 今までチケットを<br />お願いをした国は<br /><br />○シカゴ・アトランタ・デンマーク<br />スウェーデンの電車SJのチケット<br />渡バリ4回は キャンツアーです<br /><br />(会社の出張もお願いしてます)<br /><br />担当者の人とも 長い付き合いです<br />まぁ 色々な意見がありますが 即レス<br />行動が早い事で 会社の出張手配には ◎です<br /><br />今回は 超短期のチケットも 頑張って取ってくれ<br />次回のGW上陸ミッションチケットも 既に<br />捕獲完了  ピークシーズンは 何処もかしこも<br />お客さん満載なので 確約は難しいですが<br />長年使った旅行会社の中では 信頼度は抜群かなぁ<br /><br />渡バリ 渡航日まで 後6日 <br />待ってろよぉ)))) と 小さい声で叫ぶ 夜22:57<br /><br /><br /><br /><br />

    一人ぼっちで勝手にカウントダウン

    2008年3月13日
    いよいよ来週出発です
    今日は 出発準備にあたり 渡バリへの準備に
    必需品のガイドブック 

    次の渡バリにミッション選んだのは
    ○いい旅 旅歩き
    ○ワールドガイド
    この2冊 詳細は MARISのバリ島繁盛記に
    ガイドブックの感想をUPしてるので 見てみてね

    MARISのバリ島繁盛記
    http://balimaris.exblog.jp/

    そして 今回もチケットの手配をしたのは

    『シーエーエヌ と言えば キャンツアー』です
    http://www.cantour.co.jp/
    このシーエーエヌとは 長い付き合いです

    渡バリ 以外でも 今までチケットを
    お願いをした国は

    ○シカゴ・アトランタ・デンマーク
    スウェーデンの電車SJのチケット
    渡バリ4回は キャンツアーです

    (会社の出張もお願いしてます)

    担当者の人とも 長い付き合いです
    まぁ 色々な意見がありますが 即レス
    行動が早い事で 会社の出張手配には ◎です

    今回は 超短期のチケットも 頑張って取ってくれ
    次回のGW上陸ミッションチケットも 既に
    捕獲完了  ピークシーズンは 何処もかしこも
    お客さん満載なので 確約は難しいですが
    長年使った旅行会社の中では 信頼度は抜群かなぁ

    渡バリ 渡航日まで 後6日 
    待ってろよぉ)))) と 小さい声で叫ぶ 夜22:57




  • 2008年3月20日<br /><br />エクスプレスに乗るまで、時間に余裕あり<br />品川駅構内うろうろ <br />ecuteがあったはず <br /><br />え?ecute 知らないの? <br />http://www.ecute.co.jp/shinagawa/ <br /><br />入り口付近に寿司屋発見 <br />沼津魚がし鮨の店の前を行ったり来たり <br />何やら作ってる・・じーーーーーっと見ると <br />ちらし鮨だよぉ <br /><br />バリ島で連日 濃い味の日々となるので 早速ちらしを購入 <br />うに・マグロ・蟹・イカ・玉子の具材盛り沢山♪ <br />金額\1280也で ちょっとわり高だけど<br />まぁ たまには 良いと思います はい♪ <br />

    2008年3月20日

    エクスプレスに乗るまで、時間に余裕あり
    品川駅構内うろうろ
    ecuteがあったはず 

    え?ecute 知らないの?
    http://www.ecute.co.jp/shinagawa/

    入り口付近に寿司屋発見
    沼津魚がし鮨の店の前を行ったり来たり
    何やら作ってる・・じーーーーーっと見ると
    ちらし鮨だよぉ

    バリ島で連日 濃い味の日々となるので 早速ちらしを購入
    うに・マグロ・蟹・イカ・玉子の具材盛り沢山♪
    金額\1280也で ちょっとわり高だけど
    まぁ たまには 良いと思います はい♪

  • 2008年3月20日<br /><br />JAL便のメリットは 品川駅で 写真の時間で<br />余裕で到着 ガルガルは そうは行かないのでR<br /><br />JAL便のデメリット<br />写真の時間で出発時間が遅い分<br />到着時間も遅い バリ島に到着して 大混雑している<br />5月・12月は 空港を出るまで 1時間〜2時間かかり<br />丸一日つぶす事もR<br /><br />なので バリ島に到着が早い ガルガルの方が<br />時間を有効的に使えるる点で◎

    2008年3月20日

    JAL便のメリットは 品川駅で 写真の時間で
    余裕で到着 ガルガルは そうは行かないのでR

    JAL便のデメリット
    写真の時間で出発時間が遅い分
    到着時間も遅い バリ島に到着して 大混雑している
    5月・12月は 空港を出るまで 1時間〜2時間かかり
    丸一日つぶす事もR

    なので バリ島に到着が早い ガルガルの方が
    時間を有効的に使えるる点で◎

  • 2008年3月20日<br /><br />何時もより余裕で チェックインカウンターへ<br />ここで サプライズが待っていた♪<br /><br />そうです<br /><br />大学生の皆さんありがとうさん<br />多くの方が 卒業旅行に行ってくれたおかげで<br />エコノミークラスの座席が溢れて<br />MARISは 初ビジネス体験のチケットを<br />手に入れました<br /><br />脱 エコノミー♪<br />7時間弱 ビジネスクラスの旅を満喫します♪<br />そして 飛行機は 定刻通りに出発だぁ

    2008年3月20日

    何時もより余裕で チェックインカウンターへ
    ここで サプライズが待っていた♪

    そうです

    大学生の皆さんありがとうさん
    多くの方が 卒業旅行に行ってくれたおかげで
    エコノミークラスの座席が溢れて
    MARISは 初ビジネス体験のチケットを
    手に入れました

    脱 エコノミー♪
    7時間弱 ビジネスクラスの旅を満喫します♪
    そして 飛行機は 定刻通りに出発だぁ

  • 2008年3月20日 <br /><br />『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』<br /><br />時間厳守で 搭乗ゲートに到着<br />1月の帰国から2ヶ月ぶりに <br />バリへ帰国だよ♪<br /><br />ゲートが開き<br />何時も右側のエコノミー⇔むしろ エコノミー<br />しか無い訳ですよ ビジネスは 人生最初で最後<br />旅をした回数は多けれど@エコノミーマイライフ<br /><br />ビジネスってば <br />一歩足を踏み入れると 広々シートがあちらこちら<br />『上着を預かります』声を掛けられて <br />いきなりの親切さに ちょっとびっくり<br /><br />自分のシートに座り ほっと一息<br />ウエルカムドリンクは 2種類の中からチョイス <br /><br />*シャンパン(シャンパーニュ・ピペ・エドシック)<br />*オレンジジュース<br /><br />私が選んだのは シャンパーニュ・ピペ・エドシック<br /><br />少し時間が経過してメニューが手渡される<br />お酒も沢山の種類が勢揃い <br /><br />ウエルカムドリンクと同じ<br />その中から私が選んだのは <br />『シャンパーニュ・ピペ・エドシック』<br /> <br />このシャンパンは とっても美味しい <br />一緒に出てきたのがこの写真<br />『アミューズブーシュ カプレーゼ』<br /><br />ビジネスに乗ると エコノミーに乗れない<br />意味がわかった気がする<br />

    2008年3月20日

    『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』

    時間厳守で 搭乗ゲートに到着
    1月の帰国から2ヶ月ぶりに 
    バリへ帰国だよ♪

    ゲートが開き
    何時も右側のエコノミー⇔むしろ エコノミー
    しか無い訳ですよ ビジネスは 人生最初で最後
    旅をした回数は多けれど@エコノミーマイライフ

    ビジネスってば
    一歩足を踏み入れると 広々シートがあちらこちら
    『上着を預かります』声を掛けられて 
    いきなりの親切さに ちょっとびっくり

    自分のシートに座り ほっと一息
    ウエルカムドリンクは 2種類の中からチョイス

    *シャンパン(シャンパーニュ・ピペ・エドシック)
    *オレンジジュース

    私が選んだのは シャンパーニュ・ピペ・エドシック

    少し時間が経過してメニューが手渡される
    お酒も沢山の種類が勢揃い 

    ウエルカムドリンクと同じ
    その中から私が選んだのは 
    『シャンパーニュ・ピペ・エドシック』

    このシャンパンは とっても美味しい
    一緒に出てきたのがこの写真
    『アミューズブーシュ カプレーゼ』

    ビジネスに乗ると エコノミーに乗れない
    意味がわかった気がする

  • 2008年3月20日 <br />『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』<br /><br />そして ご飯♪  ご飯の時間 <br />写真は下記のメニューです <br />(JALのhomepageでも メニューを紹介しています)<br /><br />【オードブル】 <br />冷製シーフードの取り合わせと旬野菜のゼリー寄せ <br />香草ムスリーヌソース添え <br /><br />【スープ】 <br />枝豆の冷製クリームスープ <br /><br />【メイン ディッシュ 】 <br />牛フィレステーキ香草バター風味 マデイラソースか <br />舌平目のムース詰め蒸煮 エスニック風 <br />カレーとマンゴーの軽いクリームソースから選べます <br /><br />フレッシュ サラダ <br /><br />パン 又は 御飯が選べます<br /><br />食事の時に 別のワインをお願いしました<br />☆アバイエ・デ・フォントネ 2004 レ・トゥルイット マコン・ヴィラージュ<br /><br />が、そのワインは出ず <br />そして 私の席の担当の方が <br />再び シャンパーニュ・ピペ・エドシック<br />浴びる位飲んでるはず・・<br />多分1本は 飲んでるであろう〜との推測<br /><br />ワインは <br />ちゃんと メニュー見てオーダーしたのにな〜<br /><br />

    2008年3月20日
    『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』

    そして ご飯♪  ご飯の時間
    写真は下記のメニューです
    (JALのhomepageでも メニューを紹介しています)

    【オードブル】
    冷製シーフードの取り合わせと旬野菜のゼリー寄せ
    香草ムスリーヌソース添え

    【スープ】
    枝豆の冷製クリームスープ

    【メイン ディッシュ 】
    牛フィレステーキ香草バター風味 マデイラソースか
    舌平目のムース詰め蒸煮 エスニック風
    カレーとマンゴーの軽いクリームソースから選べます

    フレッシュ サラダ

    パン 又は 御飯が選べます

    食事の時に 別のワインをお願いしました
    ☆アバイエ・デ・フォントネ 2004 レ・トゥルイット マコン・ヴィラージュ

    が、そのワインは出ず
    そして 私の席の担当の方が 
    再び シャンパーニュ・ピペ・エドシック
    浴びる位飲んでるはず・・
    多分1本は 飲んでるであろう〜との推測

    ワインは 
    ちゃんと メニュー見てオーダーしたのにな〜

  • 2008年3月20日<br />『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』<br /><br /><br />アールグレイのフィナンシェと<br />ラズベリーチョコレートの <br />フォンダンコアントローカスタードを添え<br />

    2008年3月20日
    『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』


    アールグレイのフィナンシェと
    ラズベリーチョコレートの
    フォンダンコアントローカスタードを添え

  • 2008年3月20日<br />『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』<br />食事は 閉会の辞で アイスクリーム・コーヒー<br />そして エビアンが出て終わり<br /><br />いよいよ2ヶ月ぶりに 再上陸<br />

    2008年3月20日
    『東京⇒バリ島 JAL:ビジネスクラス:食事』
    食事は 閉会の辞で アイスクリーム・コーヒー
    そして エビアンが出て終わり

    いよいよ2ヶ月ぶりに 再上陸

  • 2008年3月20日 バリ島上陸時間 PM10時過ぎ<br />一番乗りで出ても 毎回のごとく 荷物が出てこない<br /><br />時間はかかったけど 荷物をピックアップして<br />車に乗り込み たった2日間宿泊をする<br />■RISATA BALI RESORT &amp; SPA■へ<br />http://www.risatabali.com/home_jp.php<br /><br />車で5分ちょっと <br />空港からは とっても便利な立地にある<br />ディスカバリーモールまでは 歩いては<br />行けない距離ではないけど バリ島上陸初の<br />方は タクシーのブルーバードを使い<br />買い物へもふらっと行けます<br /><br />ホテルから ショッピング出来る場所まで<br />バスが出ています<br />かなり間隔があき過ぎているので<br />時間を要チェック<br /><br />写真は 今回宿泊するホテルの部屋番号を<br />案内してくれるオブジェ<br />

    2008年3月20日 バリ島上陸時間 PM10時過ぎ
    一番乗りで出ても 毎回のごとく 荷物が出てこない

    時間はかかったけど 荷物をピックアップして
    車に乗り込み たった2日間宿泊をする
    ■RISATA BALI RESORT & SPA■へ
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    車で5分ちょっと 
    空港からは とっても便利な立地にある
    ディスカバリーモールまでは 歩いては
    行けない距離ではないけど バリ島上陸初の
    方は タクシーのブルーバードを使い
    買い物へもふらっと行けます

    ホテルから ショッピング出来る場所まで
    バスが出ています
    かなり間隔があき過ぎているので
    時間を要チェック

    写真は 今回宿泊するホテルの部屋番号を
    案内してくれるオブジェ

  • 2008年3月20日 <br /><br />RISATA BALI RESORT &amp;SPA<br />■http://www.risatabali.com/home_jp.php■<br /><br />ベットです<br />スプリングの硬さは丁度良く ぐっすり眠れます<br />

    2008年3月20日 

    RISATA BALI RESORT &SPA
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    ベットです
    スプリングの硬さは丁度良く ぐっすり眠れます

  • 2008年3月20日 <br /><br />RISATA BALI RESORT &amp;SPA<br />■http://www.risatabali.com/home_jp.php■<br /><br />入り口を入ると 直ぐに 写真の物が<br />設置されています<br /><br />電子レンジは あると便利ですね<br />ミネラルウォーターは 毎日2本置いてくれます<br />長期滞在の方は ホテルの前で ミネラルウォーター<br />の一番大きいものを買い 小さなボトルに移し<br />出かけると便利<br /><br />出かける時は ハンドタオルを忘れずに<br />

    2008年3月20日 

    RISATA BALI RESORT &SPA
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    入り口を入ると 直ぐに 写真の物が
    設置されています

    電子レンジは あると便利ですね
    ミネラルウォーターは 毎日2本置いてくれます
    長期滞在の方は ホテルの前で ミネラルウォーター
    の一番大きいものを買い 小さなボトルに移し
    出かけると便利

    出かける時は ハンドタオルを忘れずに

  • 2008年3月20日 <br /><br />RISATA BALI RESORT &amp;SPA<br />■http://www.risatabali.com/home_jp.php■<br /><br />ソファーは 新品で 足を伸ばして<br />寝ると ウトウトしてしましう位<br />座り心地が良かった<br />2人で座ると良い広さだと思います

    2008年3月20日 

    RISATA BALI RESORT &SPA
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    ソファーは 新品で 足を伸ばして
    寝ると ウトウトしてしましう位
    座り心地が良かった
    2人で座ると良い広さだと思います

  • 2008年3月20日 <br /><br />RISATA BALI RESORT &amp;SPA<br />■http://www.risatabali.com/home_jp.php■<br /><br />部屋の階数を指定でき無かったので<br />1階のあまり日差しがささない部屋でした<br />そして 庭に面していた為 庭をお掃除している<br />スタッフと頻繁に目が合い カーテンを<br />全開にする事は出来ませんでした<br /><br />庭のお掃除をしている人達が居なければ<br />又 部屋での楽しみ方も違ったかもしれません<br /><br />扉を開けると 小さなベランダかあり<br />shopingから戻って ほんの一息出来る<br />スペース <br />庭掃除のスタッフが居ない時に くつろいで<br />見てくださいね<br /><br />部屋の壁にかかっているオブジェ<br />意味が解らなかったまま 帰国しました

    2008年3月20日 

    RISATA BALI RESORT &SPA
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    部屋の階数を指定でき無かったので
    1階のあまり日差しがささない部屋でした
    そして 庭に面していた為 庭をお掃除している
    スタッフと頻繁に目が合い カーテンを
    全開にする事は出来ませんでした

    庭のお掃除をしている人達が居なければ
    又 部屋での楽しみ方も違ったかもしれません

    扉を開けると 小さなベランダかあり
    shopingから戻って ほんの一息出来る
    スペース 
    庭掃除のスタッフが居ない時に くつろいで
    見てくださいね

    部屋の壁にかかっているオブジェ
    意味が解らなかったまま 帰国しました

  • 2008年3月20日 <br /><br />RISATA BALI RESORT &amp;SPA<br />■http://www.risatabali.com/home_jp.php■<br /><br />冷蔵庫の中も充実しています<br />節約上手は Kマート・ホテルの前の<br />小さなお店でね

    2008年3月20日 

    RISATA BALI RESORT &SPA
    http://www.risatabali.com/home_jp.php

    冷蔵庫の中も充実しています
    節約上手は Kマート・ホテルの前の
    小さなお店でね

  • 2008年3月22日<br /><br />クタから3時間弱 大はしゃぎしてた<br />現地の友達も お腹がすき過ぎて 燃料切れで<br />パワーダウン しかし やっとの思いで<br />到着をしたのがキンタマーニ高原とパドゥール湖<br />この景色を見渡せる 高台のレストランで<br />4人で休憩 ふぅ〜・・・<br /><br />エネルギーを蓄える為に みんなで ランチタイム<br /> <br /><br /> <br />

    2008年3月22日

    クタから3時間弱 大はしゃぎしてた
    現地の友達も お腹がすき過ぎて 燃料切れで
    パワーダウン しかし やっとの思いで
    到着をしたのがキンタマーニ高原とパドゥール湖
    この景色を見渡せる 高台のレストランで
    4人で休憩 ふぅ〜・・・

    エネルギーを蓄える為に みんなで ランチタイム
     

     

  • 2008年3月22日<br /><br />キンタマーニ高原とパドゥール湖 02<br /><br />

    2008年3月22日

    キンタマーニ高原とパドゥール湖 02

  • 2008年3月22日<br /><br />キンタマーニ高原 03

    2008年3月22日

    キンタマーニ高原 03

  • 2008年3月22日<br /><br />キンタマーニ高原とパドゥール湖を眺めながら<br />楽しく食べたレストランのバイキング

    2008年3月22日

    キンタマーニ高原とパドゥール湖を眺めながら
    楽しく食べたレストランのバイキング

  • 2008年3月22日<br /><br />ウブドのライステラス<br />ここから サファリパークへ出発♪

    2008年3月22日

    ウブドのライステラス
    ここから サファリパークへ出発♪

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP