五所川原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 五所川原から弘前に戻るのですが、かなり電車の待ち時間があるので駅の近くにある、「立佞武多の館」(たちねぷたのやかた)を見学することにした。<br /><br /> 「立佞武多の館」のHPをどうぞ・・・<br />http://www.tachineputa.jp/index.php<br /><br />

冬のみちのくを行く・・・五所川原・「立佞武多の館」見学   その8

4いいね!

2008/01/23 - 2008/01/23

270位(同エリア337件中)

0

47

Elliott-7

Elliott-7さん

 五所川原から弘前に戻るのですが、かなり電車の待ち時間があるので駅の近くにある、「立佞武多の館」(たちねぷたのやかた)を見学することにした。

 「立佞武多の館」のHPをどうぞ・・・
http://www.tachineputa.jp/index.php

PR

  •  五所川原市の中心部に建てられた高さ38M、6階建ての「立ちねぷたの館」内に巨大なスクリーンがあった。<br /><br /> 最終上映時間に間に合う。迫力ある映像が次々と映し出される。<br /><br /> 

     五所川原市の中心部に建てられた高さ38M、6階建ての「立ちねぷたの館」内に巨大なスクリーンがあった。

     最終上映時間に間に合う。迫力ある映像が次々と映し出される。

     

  •  この中のメインホールには、高さ22m、総重量17tにも及ぶ立佞武多(たちねぷた)が展示されているのだが、その大きさに圧倒されてしまう。<br /><br /> 

     この中のメインホールには、高さ22m、総重量17tにも及ぶ立佞武多(たちねぷた)が展示されているのだが、その大きさに圧倒されてしまう。

     

  •  しかしすごいものである。こんなに大きなものをどうやって作ったのだろうか?<br /><br /> これだけのものを動かすには相当の人力がいるだろう・・・<br /><br /> いろんな形をしていることがよくわかる・・・

     しかしすごいものである。こんなに大きなものをどうやって作ったのだろうか?

     これだけのものを動かすには相当の人力がいるだろう・・・

     いろんな形をしていることがよくわかる・・・

  •  あえて説明をしないので、自由にどうぞ・・・

     あえて説明をしないので、自由にどうぞ・・・

  •   圧巻・勇壮・・・<br /><br />  よくわかります・・・

      圧巻・勇壮・・・

      よくわかります・・・

  • <br /><br />  祭りの熱気・・・<br /><br />  よく伝わってきます・・



      祭りの熱気・・・

      よく伝わってきます・・

  • <br /><br />   伝承・交流・・・<br /><br /><br />   伝統文化を受け継ぐ意気込みがよくわかる、



       伝承・交流・・・


       伝統文化を受け継ぐ意気込みがよくわかる、

  • <br /><br />  この方を知らない人はいないでしょう・・・<br />



      この方を知らない人はいないでしょう・・・

  • <br />  館内を一通り見終えたら、係員が<br /><br />  「いま3階でミニュチュアのねぷたを作っているところですが、見ますか?」と言われたので、こういう機会は滅多にないので見せて頂くことにした。<br /><br /><br /><br />  


      館内を一通り見終えたら、係員が

      「いま3階でミニュチュアのねぷたを作っているところですが、見ますか?」と言われたので、こういう機会は滅多にないので見せて頂くことにした。



      

  • <br /> いわば楽屋裏のようなものだが、どのようにして”ねぷた”が作られるのか興味があったので、大変参考になった。


     いわば楽屋裏のようなものだが、どのようにして”ねぷた”が作られるのか興味があったので、大変参考になった。

  • <br /><br />  作業場には針金・垂木・電気コードなどが無造作に置かれていた。<br />  <br />  このような材料を使って形を作り、その後絵付けするというから、かなり集中力がいる作業だ。<br /><br />



      作業場には針金・垂木・電気コードなどが無造作に置かれていた。
      
      このような材料を使って形を作り、その後絵付けするというから、かなり集中力がいる作業だ。

  • <br />  地元の若者たちが伝統文化を大切にしていることがよくわかる。<br /><br />  一つのものに打ち込む若者たちのひたむきさに感動した。<br /><br /> 「夏に是非来てくださいよ!」と、声をかけられた。<br /><br />


      地元の若者たちが伝統文化を大切にしていることがよくわかる。

      一つのものに打ち込む若者たちのひたむきさに感動した。

     「夏に是非来てくださいよ!」と、声をかけられた。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP