ボストン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝8時50分の便でAtlanta経由Boston行きへ。彼が仕事にいく前、空港まで送ってくれた。いつもは別れを惜しんで私が飛び立つまで見送るんだけど、今回はすぐにお別れ。だってまた4日後に会えるし、今度はホリデーも待ってるからね!<br /><br />Bostonに着いたのは午後1時過ぎ。早速ボストンの地下鉄Tに乗ってみる。旅行者向けに3日間のパスがあるのでそれを購入。友達のMちゃんが住む所までは2ドルくらいだったと思う。<br /><br /><br />

Bostonの日本人友人を訪ねに

2いいね!

2001/04/30 - 2001/05/04

465位(同エリア694件中)

0

7

wakabun

wakabunさん

朝8時50分の便でAtlanta経由Boston行きへ。彼が仕事にいく前、空港まで送ってくれた。いつもは別れを惜しんで私が飛び立つまで見送るんだけど、今回はすぐにお別れ。だってまた4日後に会えるし、今度はホリデーも待ってるからね!

Bostonに着いたのは午後1時過ぎ。早速ボストンの地下鉄Tに乗ってみる。旅行者向けに3日間のパスがあるのでそれを購入。友達のMちゃんが住む所までは2ドルくらいだったと思う。


PR

  • <br /><br />ボストンの地下鉄は古くてとても揺れるんだけど、かわいい(写真右)。車体は日本からのお下がりらしく、大阪という文字を発見した時は感動してしまった。Mちゃんの住む所はグリーンラインの終点から一つ前。中心地から約30分。駅に着くと、Mちゃんが待っていてくれた。Mちゃんと久々の再会。彼女はこっちの大学に編入して勉強している。今回泊めてもらうのは彼女の寮。周りはかなり田舎で緑がたくさん。一歩学校の敷地内に入ると、そこはいかにも学生の場所だった。寮はアメリカだから広いかと思いきや、結構狭い。4月にして夏の陽気だったけど冷房はなし。壁が薄くて、話し声や音楽が聞こえてくる。特に隣の人は(アメリカ人)、いつも音楽ガンガン、廊下では叫ぶし、BFとよく喧嘩をするし、かなりうるさかった。まあただで泊めてもらうんだから文句は言えないけど。<br /><br /><br /><br />早速Mちゃんにつれられ、ボストンへ買い物に行く事に。有名なNewbury StからPrudential Centerのモールへ歩いていく。ボストンはなかなかいけてる!!Chattanoogaじゃ買うものなんてなかったけど、ここは結構センスがいい。同じチェーン店が多いけど、これは買い物しちゃいそう・・・建物もヨーロッパ調でいいかんじ。<br /><br /><br /><br />晩御飯はモール内のフードコートでボストンクラムチャウダーを食べる。ずーっと食べたかった本場のチャウダー、やっぱりおいしかった!<br /><br />



    ボストンの地下鉄は古くてとても揺れるんだけど、かわいい(写真右)。車体は日本からのお下がりらしく、大阪という文字を発見した時は感動してしまった。Mちゃんの住む所はグリーンラインの終点から一つ前。中心地から約30分。駅に着くと、Mちゃんが待っていてくれた。Mちゃんと久々の再会。彼女はこっちの大学に編入して勉強している。今回泊めてもらうのは彼女の寮。周りはかなり田舎で緑がたくさん。一歩学校の敷地内に入ると、そこはいかにも学生の場所だった。寮はアメリカだから広いかと思いきや、結構狭い。4月にして夏の陽気だったけど冷房はなし。壁が薄くて、話し声や音楽が聞こえてくる。特に隣の人は(アメリカ人)、いつも音楽ガンガン、廊下では叫ぶし、BFとよく喧嘩をするし、かなりうるさかった。まあただで泊めてもらうんだから文句は言えないけど。



    早速Mちゃんにつれられ、ボストンへ買い物に行く事に。有名なNewbury StからPrudential Centerのモールへ歩いていく。ボストンはなかなかいけてる!!Chattanoogaじゃ買うものなんてなかったけど、ここは結構センスがいい。同じチェーン店が多いけど、これは買い物しちゃいそう・・・建物もヨーロッパ調でいいかんじ。



    晩御飯はモール内のフードコートでボストンクラムチャウダーを食べる。ずーっと食べたかった本場のチャウダー、やっぱりおいしかった!

  • なんだかボストンに来てから眠い。時差ぼけがなおった反動だろうか。Mちゃん朝から授業なのに私は寝てばっか。授業の後にベーグルを持ってきてくれ、朝食。腹ごしらえをして、お昼近くなってようやく行動開始。Mちゃんは授業なのでひとりでBoston観光へ。まずはBoston Common(写真右)からスタート。ここにはTourist Informationがある。天気が良く、お昼だった為、会社員らしき人たちがお弁当を片手にひなたぼっこをしていた。アメリカらしい光景だなあ。<br /><br /><br />

    なんだかボストンに来てから眠い。時差ぼけがなおった反動だろうか。Mちゃん朝から授業なのに私は寝てばっか。授業の後にベーグルを持ってきてくれ、朝食。腹ごしらえをして、お昼近くなってようやく行動開始。Mちゃんは授業なのでひとりでBoston観光へ。まずはBoston Common(写真右)からスタート。ここにはTourist Informationがある。天気が良く、お昼だった為、会社員らしき人たちがお弁当を片手にひなたぼっこをしていた。アメリカらしい光景だなあ。


  • Boston Commonからフリーダムトレイルに添って歩き始める。道路に黄色い線がひかれていてとっても分かりやすい。これに添って歩くと主要な所を見てまわれるのだ。右の写真はそのあたりの町並み。何の花か分からないけど、花に彩られた、煉瓦造りの建物はヨーロッパそのもの。所々休憩をしながら州会議事堂、パークストリート教会、グラナリー墓地、オールドサウス集会場、ボストン虐殺地跡などを観光していく。<br /><br />

    Boston Commonからフリーダムトレイルに添って歩き始める。道路に黄色い線がひかれていてとっても分かりやすい。これに添って歩くと主要な所を見てまわれるのだ。右の写真はそのあたりの町並み。何の花か分からないけど、花に彩られた、煉瓦造りの建物はヨーロッパそのもの。所々休憩をしながら州会議事堂、パークストリート教会、グラナリー墓地、オールドサウス集会場、ボストン虐殺地跡などを観光していく。

  • そしてついにQuincy Market到着。オープンカフェ、レストラン、お店が連なり、ストリートパフォーマンスなどもあり、ロンドンのCovent Gardenを思い出させた。建物の中がフードコートになっていて、そこで昼食をとった。またしてもクラムチャウダー。今日はサラダのセットにした。ボディショップがあったので、メキシコに備え、ブロンズ色のファンデーションを購入。その後North Endに向かって歩くが、アクシデント発生!サンダルの鼻緒が切れた!!一瞬パニクったけど、ちょうどQuincy Marketのバナリパでほしいビーサンを見つけたのを思い出した。あれなら安いし・・10分くらいかけて足をひきずりながらお店へ戻ってビーサン購入。助かった〜。North Endにはイタリア人街があって、レストランがたくさん。あいにくご飯を食べたばっかだったのでただ通り過ぎる。本来ならトレイルはその後チャールズタウンへと続くが、あまり興味もないし、歩きどおしだったので断念。

    そしてついにQuincy Market到着。オープンカフェ、レストラン、お店が連なり、ストリートパフォーマンスなどもあり、ロンドンのCovent Gardenを思い出させた。建物の中がフードコートになっていて、そこで昼食をとった。またしてもクラムチャウダー。今日はサラダのセットにした。ボディショップがあったので、メキシコに備え、ブロンズ色のファンデーションを購入。その後North Endに向かって歩くが、アクシデント発生!サンダルの鼻緒が切れた!!一瞬パニクったけど、ちょうどQuincy Marketのバナリパでほしいビーサンを見つけたのを思い出した。あれなら安いし・・10分くらいかけて足をひきずりながらお店へ戻ってビーサン購入。助かった〜。North Endにはイタリア人街があって、レストランがたくさん。あいにくご飯を食べたばっかだったのでただ通り過ぎる。本来ならトレイルはその後チャールズタウンへと続くが、あまり興味もないし、歩きどおしだったので断念。

  • Tに乗って、ハーバードに行く事にする。ハーバードの駅を降りると、ものすごいひとごみ。これがかの有名なハーバードなんだ!と一人で感動する。キャンパスはとにかく広く、かなり迷子になる。でも学生を装ってキャンパス内を歩くのはいい気分だった。私は学校よりもむしろその周りのお店巡りの方が楽しかった。若い人が集まる所とあって、お店も若いひと向け。私の好きなUrban Outfittersもある。<br /><br /><br /><br />ハーバードのあとはPrudential Centerに戻って、ご飯を食べる。一人だとレストランに入るのももったいないし、かといってマックでは味気ないのでフードコートはちょうどいい。今日はローストチキンに挑戦。なかなかうまかった。<br /><br /><br /><br />夜はジョン・ハンコックのビルに登ってみる事にする。私は高い所に登るのが大好き。今日一日歩いてきたボストン街並みをビルの上から一望する。彼がいたらロマンチックなのになあ。 <br /><br />

    Tに乗って、ハーバードに行く事にする。ハーバードの駅を降りると、ものすごいひとごみ。これがかの有名なハーバードなんだ!と一人で感動する。キャンパスはとにかく広く、かなり迷子になる。でも学生を装ってキャンパス内を歩くのはいい気分だった。私は学校よりもむしろその周りのお店巡りの方が楽しかった。若い人が集まる所とあって、お店も若いひと向け。私の好きなUrban Outfittersもある。



    ハーバードのあとはPrudential Centerに戻って、ご飯を食べる。一人だとレストランに入るのももったいないし、かといってマックでは味気ないのでフードコートはちょうどいい。今日はローストチキンに挑戦。なかなかうまかった。



    夜はジョン・ハンコックのビルに登ってみる事にする。私は高い所に登るのが大好き。今日一日歩いてきたボストン街並みをビルの上から一望する。彼がいたらロマンチックなのになあ。

  • 今日も眠くてMちゃんの所を出たのはお昼頃。Salemという街へ行くつもりで電車の駅へ。ところが電車はちょうど出た所で、次まで1時間近くある。そんなにまってられないやと思い、急遽予定を変更、今日はBostonを引き続き見る事にする。 <br /><br /><br /><br /><br />Tに乗ってMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く。そこでオーボーパンというサンドイッチにチェーン店を発見。おいしいと聞いたのでそこでランチ。確かにサンドイッチはかなり大きくておいしかった。ちょっと高めだけど。写真の建物はMITのメインビルディング。ハーバードより、新しい建物が目立つ。校舎はかなり点在していてとてもみきれない。チャールズリバー沿いの散歩道が気持ちよかった。<br /><br /><br /><br />その後Tでチャイナタウンに行ってみる。そこを歩いている人々もやっぱり中国系。レストランとか入ってみたかったけどやっぱりランチ後だったので断念。でもパールミルクティーを売っている店を発見してそこで一休み。アメリカでもはやってるのねー。<br /><br /><br /><br />またまたTでコンピューター博物館に行く事にする。かなり駅から歩いて迷って、やっとついたと思ったら、何と閉館していた!時間が・・じゃなくって、もう何ヶ月も前に閉館していたらしい。地球の歩き方に騙された!!あまりに歩きつかれてカフェで休憩。<br /><br /><br /><br />ようやく体力を取り戻し、買い物へ。ほしいものが幾つか見つかるが、今日はまだ買わない事にする。夜は再びフードコートでチャイニーズを食べる。 <br />

    今日も眠くてMちゃんの所を出たのはお昼頃。Salemという街へ行くつもりで電車の駅へ。ところが電車はちょうど出た所で、次まで1時間近くある。そんなにまってられないやと思い、急遽予定を変更、今日はBostonを引き続き見る事にする。




    Tに乗ってMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く。そこでオーボーパンというサンドイッチにチェーン店を発見。おいしいと聞いたのでそこでランチ。確かにサンドイッチはかなり大きくておいしかった。ちょっと高めだけど。写真の建物はMITのメインビルディング。ハーバードより、新しい建物が目立つ。校舎はかなり点在していてとてもみきれない。チャールズリバー沿いの散歩道が気持ちよかった。



    その後Tでチャイナタウンに行ってみる。そこを歩いている人々もやっぱり中国系。レストランとか入ってみたかったけどやっぱりランチ後だったので断念。でもパールミルクティーを売っている店を発見してそこで一休み。アメリカでもはやってるのねー。



    またまたTでコンピューター博物館に行く事にする。かなり駅から歩いて迷って、やっとついたと思ったら、何と閉館していた!時間が・・じゃなくって、もう何ヶ月も前に閉館していたらしい。地球の歩き方に騙された!!あまりに歩きつかれてカフェで休憩。



    ようやく体力を取り戻し、買い物へ。ほしいものが幾つか見つかるが、今日はまだ買わない事にする。夜は再びフードコートでチャイニーズを食べる。

  • 今日もやっぱり眠い・・・でも今日こそSalemにいかなきゃ。ということで電車に乗ってSalemへ向かう。Salemは魔女狩りで有名なクルーシブルでも舞台になった海辺の町。緋文字で有名なホーソンが住んでいたところでもある。電車でBostonから約40分。こじんまりとした町だった。<br /><br /><br /><br /><br />この町の見所は写真のWitch Museumをはじめとして魔女狩りに関する展示。Museumでは魔女狩りに関するプレゼンテーションが行われていてわかりやすかった。残念ながらこのときはまだクルーシブルをみていなかったから、ぴんと来なかったけど、あとからあの映画を見たときに、聞いたことのある名前が出てきて妙に懐かしかった。魔女狩りの町なんて聞いて、もっとおどろおどろしたものを想像していたけど、実際はちょっとさびれた港町、という感じだった。<br /><br /><br /><br />Salemの帰り電車を待っているとなにやら人々が騒いでいる。イヤー名予感がしてないかなと聞き耳を立てると、どうやら途中の線路で火事があって、電車が立ち往生してるらしい。このあとBostonでMちゃんと待ち合わせをしてるから、どうしよう、こんなときに携帯があったら!!と思った。でも電車は何分か遅れで到着。よかったーと思ったのもつかの間、車掌さんが、電車はFire Dpt.のオーケーをもらわないと出発できない、とのこと。いつもアメリカで思うのは、何でこういうときにごめんなさいがいえないのかってこと。そりゃー火事は車掌さんのせいじゃないけど、あんたの電車が遅れたんだから謝るのが普通でしょ。せめて、遅れて申し訳ありませんが何とか了解を得次第出発いたしますので、くらいいえないのかしら!?といいたいところを抑えて、郷に入っては郷に従え、おとなしく待つことに。結局30分遅れでMちゃんとの待ち合わせに到着。<br /><br /><br /><br />今日は最終日なのでお世話になったMちゃんに、ご飯をご馳走するつもりだった。でもMちゃんが遠慮して結局飲み物しかおごってない・・罪悪感。今夜はちょっと豪華にLegal Seafoodでディナー。久々に豪華な食事で大満足。ワインも飲んでちょっとほろ酔い気分で家路につく。<br /><br /><br />

    今日もやっぱり眠い・・・でも今日こそSalemにいかなきゃ。ということで電車に乗ってSalemへ向かう。Salemは魔女狩りで有名なクルーシブルでも舞台になった海辺の町。緋文字で有名なホーソンが住んでいたところでもある。電車でBostonから約40分。こじんまりとした町だった。




    この町の見所は写真のWitch Museumをはじめとして魔女狩りに関する展示。Museumでは魔女狩りに関するプレゼンテーションが行われていてわかりやすかった。残念ながらこのときはまだクルーシブルをみていなかったから、ぴんと来なかったけど、あとからあの映画を見たときに、聞いたことのある名前が出てきて妙に懐かしかった。魔女狩りの町なんて聞いて、もっとおどろおどろしたものを想像していたけど、実際はちょっとさびれた港町、という感じだった。



    Salemの帰り電車を待っているとなにやら人々が騒いでいる。イヤー名予感がしてないかなと聞き耳を立てると、どうやら途中の線路で火事があって、電車が立ち往生してるらしい。このあとBostonでMちゃんと待ち合わせをしてるから、どうしよう、こんなときに携帯があったら!!と思った。でも電車は何分か遅れで到着。よかったーと思ったのもつかの間、車掌さんが、電車はFire Dpt.のオーケーをもらわないと出発できない、とのこと。いつもアメリカで思うのは、何でこういうときにごめんなさいがいえないのかってこと。そりゃー火事は車掌さんのせいじゃないけど、あんたの電車が遅れたんだから謝るのが普通でしょ。せめて、遅れて申し訳ありませんが何とか了解を得次第出発いたしますので、くらいいえないのかしら!?といいたいところを抑えて、郷に入っては郷に従え、おとなしく待つことに。結局30分遅れでMちゃんとの待ち合わせに到着。



    今日は最終日なのでお世話になったMちゃんに、ご飯をご馳走するつもりだった。でもMちゃんが遠慮して結局飲み物しかおごってない・・罪悪感。今夜はちょっと豪華にLegal Seafoodでディナー。久々に豪華な食事で大満足。ワインも飲んでちょっとほろ酔い気分で家路につく。


この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP