アオラキ/マウントクック国立公園周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クイーンズタウンより、次の見学地を経由して、<br />ほぼ1日でクライストチャーチまで行く路線バス。<br />このバスに乗り、観光&移動を行いました。<br /><br />・マウントクック<br />・テカポ湖<br />・善き羊飼いの教会<br /><br /><br />*NEWMASCOACH*<br />http://www.newmanscoach.co.nz/<br />

ニュージーランド旅行 vol.3 =マウントクック/テカポ湖/善き羊飼いの教会=

24いいね!

2005/08/03 - 2005/08/08

74位(同エリア439件中)

4

18

sportcross

sportcrossさん

クイーンズタウンより、次の見学地を経由して、
ほぼ1日でクライストチャーチまで行く路線バス。
このバスに乗り、観光&移動を行いました。

・マウントクック
・テカポ湖
・善き羊飼いの教会


*NEWMASCOACH*
http://www.newmanscoach.co.nz/

一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス

PR

  • バスの出発が7時半。<br />まだ辺りの暗い中、出発しました。<br /><br />バスでは、イヤホンをつけると、<br />日本語ガイドが聞けて、<br />途中の名所等を説明してくれます。

    バスの出発が7時半。
    まだ辺りの暗い中、出発しました。

    バスでは、イヤホンをつけると、
    日本語ガイドが聞けて、
    途中の名所等を説明してくれます。

  • バンジージャンプの発祥地&quot;カワラウブリッジ&quot;等を<br />通過し、途中何箇所かで休憩をしました。<br /><br />売店の様子。色鮮やかです。

    バンジージャンプの発祥地"カワラウブリッジ"等を
    通過し、途中何箇所かで休憩をしました。

    売店の様子。色鮮やかです。

  • しかし、辺り一面何もありません(笑)

    しかし、辺り一面何もありません(笑)

  • マウントクックまでの間、何箇所かバス停に<br />よります。これは都市間バス?路線バス?<br /><br />ニュージーランドでは、近年鉄道が衰退し、<br />代わりにバス路線が増えているそうです。<br /><br />バス国産車も海外輸出産業として、売り出し中。

    マウントクックまでの間、何箇所かバス停に
    よります。これは都市間バス?路線バス?

    ニュージーランドでは、近年鉄道が衰退し、
    代わりにバス路線が増えているそうです。

    バス国産車も海外輸出産業として、売り出し中。

  • レイクワナカより、マウントクックを望む。<br /><br />ニュージーランドの自然は手付かずで美しい!

    レイクワナカより、マウントクックを望む。

    ニュージーランドの自然は手付かずで美しい!

  • クイーンタウンよりバスで4時間ほど、<br />マウントクック国立公園に到着。<br />しかーし!ここでの滞在時間はわずか40分。<br />マウントクックを眺めるだけでなく、<br />昼食もとらなければいけないのです・・・。

    クイーンタウンよりバスで4時間ほど、
    マウントクック国立公園に到着。
    しかーし!ここでの滞在時間はわずか40分。
    マウントクックを眺めるだけでなく、
    昼食もとらなければいけないのです・・・。

  • マウントクックビジターセンター内の<br />レストランに入り、昼食をとりました。

    マウントクックビジターセンター内の
    レストランに入り、昼食をとりました。

  • 窓から見える、外の風景もなかなか。<br />そりゃ国立公園内ですからね・・・。

    窓から見える、外の風景もなかなか。
    そりゃ国立公園内ですからね・・・。

  • 建物内には登山家の写真や登山用品等が<br />飾られていて、登山好きな私の心をくすぐりました。<br />「マウントクック、登ってみたい!!」

    建物内には登山家の写真や登山用品等が
    飾られていて、登山好きな私の心をくすぐりました。
    「マウントクック、登ってみたい!!」

  • センターの方に登れるのか聞いたら、<br />「この季節に登るのは大変です。」ときっぱり。<br />でも登ってみたいなぁ・・・。

    センターの方に登れるのか聞いたら、
    「この季節に登るのは大変です。」ときっぱり。
    でも登ってみたいなぁ・・・。

  • オーダーしたものが<br />テーブルに届くまでの時間を利用し、<br />マウントクックを拝む・・・<br /><br />こんなに美しい山、<br />もうちょっと眺めていたかったなぁ。

    オーダーしたものが
    テーブルに届くまでの時間を利用し、
    マウントクックを拝む・・・

    こんなに美しい山、
    もうちょっと眺めていたかったなぁ。

  • 今日のランチです。<br />時間を気にしながら食べました(笑)

    今日のランチです。
    時間を気にしながら食べました(笑)

  • ハーミテージホテル。<br />今度来たときはゆっくりここに泊まりたいです!

    ハーミテージホテル。
    今度来たときはゆっくりここに泊まりたいです!

  • ホテルのふもとにたつこの銅像は、<br />ヒラリー卿という、エヴェレスト初登頂した<br />ニュージーランド人。<br />NZ登山界の神様ですね☆

    ホテルのふもとにたつこの銅像は、
    ヒラリー卿という、エヴェレスト初登頂した
    ニュージーランド人。
    NZ登山界の神様ですね☆

  • マウントクックを後にし、次はテカポ湖へ・・・。

    マウントクックを後にし、次はテカポ湖へ・・・。

  • テカポ湖に到着しました。<br />この湖の色は、時間によって色が変化するそうです。

    テカポ湖に到着しました。
    この湖の色は、時間によって色が変化するそうです。

  • バウンダリー犬の像。

    バウンダリー犬の像。

  • 善き羊飼いの教会。<br />この建物のシルエットというか、<br />つくりが個人的に好きで、<br />私のプロフ画像にしています。<br /><br />見学の後、クライストチャーチまで向かいました。

    善き羊飼いの教会。
    この建物のシルエットというか、
    つくりが個人的に好きで、
    私のプロフ画像にしています。

    見学の後、クライストチャーチまで向かいました。

この旅行記のタグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • waterlilyさん 2007/08/25 18:06:54
    綺麗ですね!
    スポクロさん、こんにちは♪
    ニュージーランド旅行記、まだ編集中かしらと思っていましたら、
    いつの間にかこんなに沢山UPされてる!(*^_^*)
    マウントクックもテカポ湖も快晴で本当に綺麗ですね!
    マウントクックが快晴の日は少ないと聞いたことがあるような気がするのですが、こんなに晴れるなんてスポクロさんの心がけが良いのでしょうね☆
    私はこんなに綺麗に見ることが出来ませんでしたので、
    スポクロさんの旅行記で快晴のマウントクックとテカポ湖を楽しませて頂きました。
    矢張り山や湖はお天気が良いと全然違いますね。
    本当に綺麗!こんな日に行きたかったです。
    スポクロさんがこの教会のお写真をトップに使われるお気持ち納得の美しさです。
    「善き羊飼いの教会」という教会名も素敵ですよね。
    ところで他の日の旅行記でも拝見しましたが、クライストチャーチは
    ワーキングホリデーの日本の若い方が本当に多いですよね。
    お土産物屋さんの店員さんとか、良く出会いました。
    お土産物屋さんのお客さんも日本人が多いので、何だか日本にいるような
    気がしてしまいました(^_^;)
    爽やかなクライストチャーチで過ごされたら楽しいでしょうね。

    sportcross

    sportcrossさん からの返信 2007/08/26 22:14:14
    身も心も癒されます!
    マウントクック・ミルフォードサウンドは、
    特に冬は天気がよくないことが多いと聞いていたので、
    ドキドキしていましたが、いずれもおかげさまで
    天気には恵まれました!

    「善き羊飼いの教会」の善き羊飼いが誰なのか、
    気になりますよね(笑)

    クライストチャーチについては次回訪問する際には、
    天気がいいときに、パンティングに乗りたいです。
  • はんなりさん 2007/08/24 00:12:02
    同じポイントかな・・・
    sportcrossさん 初めまして!

    マイページにお出で頂きまして有難うございます。

    こちらのマウントクック
    今年の五月に車から降りて眺めた
    きっと同じ所からの画像かも知れませんね。

    ハーミテージホテルからケアポイントまでの
    トレッキングも楽しかったですよ。
    hn11大先輩も仰っておられますが次回は是非!

    はんなりも
    又行く機会があれば
    ユックリと違ったコースを歩いてみたいなどと夢見ていますが。。。

    ミルフォードサウンドや善き羊飼いの教会、キャズム
    そしてクライストチャーチともども懐かしいです。
    有難うございました。

    はんなり

    sportcross

    sportcrossさん からの返信 2007/08/24 08:24:51
    ご訪問、ありがとうございます。
    はんなりさん、はじめまして。
    ニュージーランドの大自然は本当に"大"がつきますよね。
    手付かずの自然がいたるところにありました。
    今でも「また行きたい!」と思うところのひとつです。
    そうですね、次回は是非トレッキングしてみたいです♪

    はんなりさんの旅行記もまだ全てではありませんが、
    拝見させていただいております。
    いろいろと行かれているみたいでとても参考になります。
    またお邪魔させていただきます!!

sportcrossさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ニュージーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ニュージーランド最安 131円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ニュージーランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP