新潟旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ガソリン高騰の時期、日本の石油の故郷めぐりをしました。新潟県の下越地区胎内市は昔、臭水と呼ばれた原油が湧き出ている地区の一つです。明治時代に英国人医師シンクルトン氏から採油方法の指導を受け数多くの井戸が掘られました。現在でも毎年7月には伝統儀式「燃水祭」が開かれているそうです。<br /> 国道7号線から少し入ったところにシンクルトン記念館と公園、当時のままの井戸等が見れるようになっていました。<br /><br /> 一方新潟の産業発展につくした中野氏の美術館や庭園が新津地区(現新潟市)にあり、立寄りました。<br /><br /> <br /> *新潟県にはこのほか幾つか石油の記念館や石油にまつわる地名、文化があり楽しく旅も出来ます。

日本の石油の故郷「胎内・新津(新潟)」めぐり

67いいね!

2007/07/23 - 2007/07/24

840位(同エリア9702件中)

6

13

ひょんひょん

ひょんひょんさん

 ガソリン高騰の時期、日本の石油の故郷めぐりをしました。新潟県の下越地区胎内市は昔、臭水と呼ばれた原油が湧き出ている地区の一つです。明治時代に英国人医師シンクルトン氏から採油方法の指導を受け数多くの井戸が掘られました。現在でも毎年7月には伝統儀式「燃水祭」が開かれているそうです。
 国道7号線から少し入ったところにシンクルトン記念館と公園、当時のままの井戸等が見れるようになっていました。

 一方新潟の産業発展につくした中野氏の美術館や庭園が新津地区(現新潟市)にあり、立寄りました。

 
 *新潟県にはこのほか幾つか石油の記念館や石油にまつわる地名、文化があり楽しく旅も出来ます。

交通手段
自家用車

PR

  •  国道7号線にある案内板、ここから5分の所に駐車場があります。

     国道7号線にある案内板、ここから5分の所に駐車場があります。

  •  駐車場脇に記念碑があり、すでにこの辺から石油の匂いが漂っていました。

     駐車場脇に記念碑があり、すでにこの辺から石油の匂いが漂っていました。

  •  火気厳禁の看板です。

     火気厳禁の看板です。

  •  油壺で池全体が黒ずんでいて、あたり一面石油の匂いが凄い。

     油壺で池全体が黒ずんでいて、あたり一面石油の匂いが凄い。

  •  この池は真っ黒の原油そのものです。(匂いも凄い)

     この池は真っ黒の原油そのものです。(匂いも凄い)

  •  明治自体に手掘りで彫られた石油井戸、相当深そうでした。まだ山の中には幾つ物井戸がそのままになっているので立ち入り禁止になっていました。

     明治自体に手掘りで彫られた石油井戸、相当深そうでした。まだ山の中には幾つ物井戸がそのままになっているので立ち入り禁止になっていました。

  •  日本最古の油田の説明です。

     日本最古の油田の説明です。

  •  公園全体です。(公園全体が火気厳禁でした)

     公園全体です。(公園全体が火気厳禁でした)

  •  シンクルトン記念館です<br />【開館時間】午前9時〜午後4時(4月〜11月)<br />【入館料】一般300円、小・中学生150円<br />※団体 一般200円、小・中学生100円 <br />【TEL】0254-47-3260

     シンクルトン記念館です
    【開館時間】午前9時〜午後4時(4月〜11月)
    【入館料】一般300円、小・中学生150円
    ※団体 一般200円、小・中学生100円
    【TEL】0254-47-3260

  •  駐車場にも油壺がありました。<br /><br />*胎内市のホームページ<br />http://www.city.tainai.niigata.jp/

     駐車場にも油壺がありました。

    *胎内市のホームページ
    http://www.city.tainai.niigata.jp/

  •  新潟市に新津地区にある新潟の石油王中野氏の美術館です。<br /><br />http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/pages/mossgarden/garden/nakanotei/nakanotei.html

     新潟市に新津地区にある新潟の石油王中野氏の美術館です。

    http://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~museum/pages/mossgarden/garden/nakanotei/nakanotei.html

  •  美術館に隣接した紅葉園です。秋には県内外から大勢の人が雄大な日本庭園の紅葉を堪能します。

     美術館に隣接した紅葉園です。秋には県内外から大勢の人が雄大な日本庭園の紅葉を堪能します。

  •  近くには今だ石油井戸が保存され、身近に見ることも出来ます。物産店には新潟県のお土産もイッパイ。<br /><br /> この旅は故郷の歴史の一端を再認識できた旅でした。

     近くには今だ石油井戸が保存され、身近に見ることも出来ます。物産店には新潟県のお土産もイッパイ。

     この旅は故郷の歴史の一端を再認識できた旅でした。

この旅行記のタグ

67いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • BO/Mさん 2007/09/05 19:53:30
    お久し振りです
    現・新潟市に吸収合併された新津市、僕の父の故郷です。 既に不在地主化していますが、数年に一度、僕も墓参りで訪れます。 ハノイ駐在が決まった時も、父の墓参りで行こうかと思いましたが、スケジュールが合わず、次回一時帰国した際にでも訪れたいと、ひょんひょんさんのサイトを見て、思いました。 そう、昔新津で油が出た、と言う話は何となく祖母あたりから聞いた事が有ります。 でも、その里を訪れた事は今迄有りませんでしたので、非常に興味深い内容でした。 有難うございました。

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2007/09/06 00:15:25
    RE: お久し振りです
    書込みありがとうございます。

     豊かな情報何時もありがとうございます。身近に感じては居るのですが東南アジアや中国各地は未だ未知の国々なのです。(日本文化と関わりも深い国なのに)

     お父さんの故郷、新津は石油の故郷でもあり鉄道の街として知られ、私も年何回か訪ねています。今度新津においでの時は石油の里あたりを散策して見てください。(私の大好きな新津名物三色だんごや駅弁も )

     これからも和露敷くお願いいたします。
                                ひょんひょん
  • たかりん(^^)さん 2007/08/09 05:08:23
    胎内市
    こんにちわ。

    胎内市と聞いて、懐かしい思いで、この旅行記を見ました。
    胎内市は親戚がいますので何度も訪れていますが、このような場所があるとは知りませんでした。一つ勉強になりました。

    ところで、新潟といえばお米。
    美味しいお酒も楽しまれましたか?胎内ではありませんが、新発田には菊水、村上には〆張鶴と、有名処があります。のんべぇにはたまりません。

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2007/08/09 16:52:43
    RE: 胎内市
    書込みありがとうございました。

     主要道路(国道)は何回も通過するのですが、ちょっと脇道に入ってみる機会はあまり無いのですが、知らない歴史や文化的な物(建物等)があるのに驚くことがあります。
     時間に余裕があるとき、新たな発見があると嬉しくなります。自分の地区にもまだまだあるかもしれないので楽しみです。

     胎内もまだまだ訪ねたい所です。

     これからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん
  • とらいもんさん 2007/08/04 08:11:22
    石油の里
    オハヨウございます。
    「シンクルトン」を見に来てくださいましてありがとうございます。
    「くそうず」の名前は「新津」にも地名としてあります。
    「中野邸」は、国民学校の時「遠足」で訪れました。
    私は「新津産まれ」ですので懐かしいですね。
    現在は「黒川」の隣に生活してます。
    失礼致しました。

    ひょんひょん

    ひょんひょんさん からの返信 2007/08/04 08:26:08
    RE: 石油の里
    書込みありがとうございました。

     何時も7号線を通ると案内板が目に入っていましたが、今回初めて立寄りました。新潟県には本当に石油に纏わる地名や文化が残っていて素晴らしいと思います。

     私が中学の臨海教育でお世話になった石地の「久観荘」も日本石油の創設者の住宅だった思い出もあります。

     これからも宜しくお願いいたします。
                                ひょんひょん

ひょんひょんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP