長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北信濃紀行その5。<br /><br />旅行2日目は、みゆき野の風景を眺めながら散策することにしました。<br />この美しい響きの「みゆき野」とは正式な地名ではなく、<br />飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄村の四つの村をさす言葉です。<br /><br />まずは、野沢温泉から路線バスに乗って、小菅の里へ。<br /><br />長野県飯山市の小菅の里は、映画「阿弥陀堂だより」のロケ地です。<br />主人公の夫婦が散歩した小菅神社の奥社への杉並木の参道や、<br />村祭りの舞台として登場した小菅神社の里社。<br />映画に登場した場所をぜひ実際に見てみたいと思ったので、行ってみました。<br /><br />小菅の里を散策した後は、飯山市の隣の木島平村へ。<br />のどかな風景を眺めながら、のんびりと歩いてみました。<br /><br />その土地ならではのものを食べることも、旅の楽しみのひとつです。<br />信州といえば蕎麦、飯山といえばアスパラガス。<br />美味しい蕎麦とアスパラガスも堪能できて、大満足の1日でした。<br /><br />

飯山&木島平 ~みゆき野散策~

4いいね!

2007/06/01 - 2007/06/03

20695位(同エリア29175件中)

4

37

shiori

shioriさん

北信濃紀行その5。

旅行2日目は、みゆき野の風景を眺めながら散策することにしました。
この美しい響きの「みゆき野」とは正式な地名ではなく、
飯山市・木島平村・野沢温泉村・栄村の四つの村をさす言葉です。

まずは、野沢温泉から路線バスに乗って、小菅の里へ。

長野県飯山市の小菅の里は、映画「阿弥陀堂だより」のロケ地です。
主人公の夫婦が散歩した小菅神社の奥社への杉並木の参道や、
村祭りの舞台として登場した小菅神社の里社。
映画に登場した場所をぜひ実際に見てみたいと思ったので、行ってみました。

小菅の里を散策した後は、飯山市の隣の木島平村へ。
のどかな風景を眺めながら、のんびりと歩いてみました。

その土地ならではのものを食べることも、旅の楽しみのひとつです。
信州といえば蕎麦、飯山といえばアスパラガス。
美味しい蕎麦とアスパラガスも堪能できて、大満足の1日でした。

PR

  • 野沢温泉から乗った路線バスを<br />関沢というバス停で下車。<br /><br />立派な二の鳥居をくぐって、<br />小菅の里へと向かう。<br />

    野沢温泉から乗った路線バスを
    関沢というバス停で下車。

    立派な二の鳥居をくぐって、
    小菅の里へと向かう。

  • 「阿弥陀堂だより」のロケ地となった瑞穂保育園。<br /><br />残念ながら閉園となったらしく、<br />瑞穂保育園と書かれていたであろう門には<br />ぽっかりと穴が空いていて物悲しい。

    「阿弥陀堂だより」のロケ地となった瑞穂保育園。

    残念ながら閉園となったらしく、
    瑞穂保育園と書かれていたであろう門には
    ぽっかりと穴が空いていて物悲しい。

  • バス停から小菅神社の里社まで<br />1.5キロほどの上り坂。<br /><br />道の両脇は、田んぼと畑。<br /><br />これはアスパラガス畑。<br />飯山はアスパラの生産量日本一なのだ。

    バス停から小菅神社の里社まで
    1.5キロほどの上り坂。

    道の両脇は、田んぼと畑。

    これはアスパラガス畑。
    飯山はアスパラの生産量日本一なのだ。

  • 歩くこと20分ほどで庚申碑群へ。<br /><br />ここまで歩く途中で<br />タクシーや県外ナンバーの車に抜かされた。<br /><br />意外と観光客が多いので驚いた。

    歩くこと20分ほどで庚申碑群へ。

    ここまで歩く途中で
    タクシーや県外ナンバーの車に抜かされた。

    意外と観光客が多いので驚いた。

  • 小菅の里の入り口に有る仁王門。<br /><br />健脚の神とのことで<br />大きな草履が飾ってあった。<br /><br />足の筋肉痛が治りますようにと<br />お願いしながら通りすぎた。

    小菅の里の入り口に有る仁王門。

    健脚の神とのことで
    大きな草履が飾ってあった。

    足の筋肉痛が治りますようにと
    お願いしながら通りすぎた。

  • 仁王門近くで見かけたわんこ。<br /><br />なんだかとても愛想のいい犬だった。<br /><br />奥の方で寝ていたのに<br />わざわざでてきてくれたので<br />記念に一枚パチリ。

    仁王門近くで見かけたわんこ。

    なんだかとても愛想のいい犬だった。

    奥の方で寝ていたのに
    わざわざでてきてくれたので
    記念に一枚パチリ。

  • 関沢のバス停から<br />ひたすら坂を上ること40分。<br /><br />左手に小菅神社里社の鳥居。<br /><br />静寂さに包まれ、<br />神社独特の雰囲気が漂っている。

    関沢のバス停から
    ひたすら坂を上ること40分。

    左手に小菅神社里社の鳥居。

    静寂さに包まれ、
    神社独特の雰囲気が漂っている。

  • 急な石段を登りきったら<br />まずは手を清める。<br /><br />冷たい水が心地よい。<br /><br />苔むした手水盤が歴史を感じさせてくれる。

    急な石段を登りきったら
    まずは手を清める。

    冷たい水が心地よい。

    苔むした手水盤が歴史を感じさせてくれる。

  • 小菅神社里社の神楽殿。<br /><br />映画では、雪の降りしきる中<br />剣の舞いの舞台となった場所だ。<br /><br />かなり古そうな建物だった。

    小菅神社里社の神楽殿。

    映画では、雪の降りしきる中
    剣の舞いの舞台となった場所だ。

    かなり古そうな建物だった。

  • 人の気配を感じて振り向くと、<br />なにやら時代がかった衣装の人々の姿。<br /><br />なにか行われるのだろうか。<br /><br />部外者なので早々に立ち去った。<br />

    人の気配を感じて振り向くと、
    なにやら時代がかった衣装の人々の姿。

    なにか行われるのだろうか。

    部外者なので早々に立ち去った。

  • 観音堂の近くで咲いていたシャガ。<br /><br />その控えめな美しさが<br />この場所の雰囲気に合っていた。

    観音堂の近くで咲いていたシャガ。

    その控えめな美しさが
    この場所の雰囲気に合っていた。

  • のぼってきた道をふり返ってみると<br />里山の風景が広がっている。<br /><br />ひっそりと静かな小菅の里。<br /><br />映画の中で女医として出勤する風景は<br />ここが舞台だったのだろうか。<br /><br /><br />

    のぼってきた道をふり返ってみると
    里山の風景が広がっている。

    ひっそりと静かな小菅の里。

    映画の中で女医として出勤する風景は
    ここが舞台だったのだろうか。


  • 鬱蒼とした緑の中で、橋の赤が映える。<br /><br />この橋を渡ると幸せが叶うという<br />「夢のかよひ橋」を渡ってみた。<br /><br />今のところ橋の効果はないのだが…。<br />

    鬱蒼とした緑の中で、橋の赤が映える。

    この橋を渡ると幸せが叶うという
    「夢のかよひ橋」を渡ってみた。

    今のところ橋の効果はないのだが…。

  • 映画の中で主人公の夫婦が散歩した<br />小菅神社奥社への参道の杉並木。<br /><br />信濃三大修験場のひとつ。<br />鬱蒼とした杉並木は神秘的な感じで、<br />空気さえ異なって思えるほど。<br /><br />人を拒絶するような雰囲気さえ感じられた。<br />しかも、クマが出没するらしく、<br />散歩するような場所ではなかった。

    映画の中で主人公の夫婦が散歩した
    小菅神社奥社への参道の杉並木。

    信濃三大修験場のひとつ。
    鬱蒼とした杉並木は神秘的な感じで、
    空気さえ異なって思えるほど。

    人を拒絶するような雰囲気さえ感じられた。
    しかも、クマが出没するらしく、
    散歩するような場所ではなかった。

  • 鳥居の横には立派なイトザクラの木。<br /><br />市天然記念物の「小菅のイトザクラ」だ。<br /><br />青々した葉越しに見た小菅の里。<br />桜の咲く頃ならさぞかし綺麗なことだろう。<br />

    鳥居の横には立派なイトザクラの木。

    市天然記念物の「小菅のイトザクラ」だ。

    青々した葉越しに見た小菅の里。
    桜の咲く頃ならさぞかし綺麗なことだろう。

  • 護摩堂横の苔むした石垣は、<br />ぼたもち石積みというらしい。<br /><br />ここまで石を運んでくるのも<br />大変だったろうな、としみじみ思った。<br /><br />

    護摩堂横の苔むした石垣は、
    ぼたもち石積みというらしい。

    ここまで石を運んでくるのも
    大変だったろうな、としみじみ思った。

  • 午前10時半。<br /><br />朝食を食べずに歩きまわっていたら、<br />そろそろお腹がすいてきたので<br />お蕎麦を食べることに。<br /><br />イトザクラのすぐそばにある<br />茶処 浅葉野庵(あさばのあん)へ。

    午前10時半。

    朝食を食べずに歩きまわっていたら、
    そろそろお腹がすいてきたので
    お蕎麦を食べることに。

    イトザクラのすぐそばにある
    茶処 浅葉野庵(あさばのあん)へ。

  • 素敵なお庭を眺められて<br />なかなかいい雰囲気のお店。

    素敵なお庭を眺められて
    なかなかいい雰囲気のお店。

  • 注文したざるそば。<br /><br />小皿のきゃらぶきは美味しかったけど、<br />蕎麦はわりと普通。<br /><br /><br />

    注文したざるそば。

    小皿のきゃらぶきは美味しかったけど、
    蕎麦はわりと普通。


  • 空を見上げると七色の光。<br /><br />太陽のまわりをぐるっと一周していた。<br /><br />こんなの初めて見た。<br /><br /><br /><br />

    空を見上げると七色の光。

    太陽のまわりをぐるっと一周していた。

    こんなの初めて見た。



  • 水田礼讃。<br /><br />水がはられた頃の田んぼが<br />こんなに素敵な風景を作り出すとは<br />今まで全然気づかなかった。<br /><br />一枚の点描画のように見えてくる。<br /><br />

    水田礼讃。

    水がはられた頃の田んぼが
    こんなに素敵な風景を作り出すとは
    今まで全然気づかなかった。

    一枚の点描画のように見えてくる。

  • 先ほど上って来た道を<br />ゆっくりと下っていく。<br />写真を撮って休憩しつつのんびりと。<br /><br />実は、筋肉痛のため<br />下りはつらいのだった…。<br /><br />普段の運動不足を痛感した。

    先ほど上って来た道を
    ゆっくりと下っていく。
    写真を撮って休憩しつつのんびりと。

    実は、筋肉痛のため
    下りはつらいのだった…。

    普段の運動不足を痛感した。

  • 小菅の里からの下り道、<br />みゆき野の風景を堪能できる。<br /><br /><br />バス停でバスを待っていたら、<br />小菅で出会った小さな男の子が<br />「さっきいたお姉ちゃんだ」と言って<br />手を振ってくれた。<br /><br />お姉ちゃんって歳じゃないんだけど…。<br />多分、キミの母親より年上なんだけど…。<br />一瞬にしていろいろ思ったけれども、<br />笑顔で手を振りかえした。<br /><br />関沢バス停から<br />飯山駅行きの路線バスに乗車。<br /><br />

    小菅の里からの下り道、
    みゆき野の風景を堪能できる。


    バス停でバスを待っていたら、
    小菅で出会った小さな男の子が
    「さっきいたお姉ちゃんだ」と言って
    手を振ってくれた。

    お姉ちゃんって歳じゃないんだけど…。
    多分、キミの母親より年上なんだけど…。
    一瞬にしていろいろ思ったけれども、
    笑顔で手を振りかえした。

    関沢バス停から
    飯山駅行きの路線バスに乗車。

  • 中村バス停で下車し、<br />木島平村をのんびり歩いていく。<br /><br />さえぎるものがないので、<br />空が広く感じられた。<br /><br />そのかわり日陰も無く、<br />真っ黒に日焼けしてしまった。<br />

    中村バス停で下車し、
    木島平村をのんびり歩いていく。

    さえぎるものがないので、
    空が広く感じられた。

    そのかわり日陰も無く、
    真っ黒に日焼けしてしまった。

  • あの山の麓まで行くのだ。<br /><br />うっ、遠い…。<br />歩くことを選択したことを<br />一瞬後悔してしまった。<br /><br />下校途中の中学生が、<br />「こんにちはー」と声をかけてくれた。<br /><br />元気をわけてもらった気がして、<br />ゆるやかな坂道をのぼり続けた。<br />

    あの山の麓まで行くのだ。

    うっ、遠い…。
    歩くことを選択したことを
    一瞬後悔してしまった。

    下校途中の中学生が、
    「こんにちはー」と声をかけてくれた。

    元気をわけてもらった気がして、
    ゆるやかな坂道をのぼり続けた。

  • 大町の高札。<br /><br />高札とは、幕府や藩の法令を<br />周知徹底させる手段のことなんだとか。<br />そういえば、遠い昔習ったような…。<br /><br />ほぼ原型を保っているのは<br />とても珍しいらしい。<br /><br />貴重なものを記念に一枚撮影。

    大町の高札。

    高札とは、幕府や藩の法令を
    周知徹底させる手段のことなんだとか。
    そういえば、遠い昔習ったような…。

    ほぼ原型を保っているのは
    とても珍しいらしい。

    貴重なものを記念に一枚撮影。

  • たまにはスーパーマクロで<br />撮ってみたりなんかして。<br /><br />全然デジカメを使いこなしていなくて<br />この日の写真はほとんど失敗…。<br /><br />しっかりしてよ!オートでしょ!<br />とデジカメに語りかけたが駄目だった。

    たまにはスーパーマクロで
    撮ってみたりなんかして。

    全然デジカメを使いこなしていなくて
    この日の写真はほとんど失敗…。

    しっかりしてよ!オートでしょ!
    とデジカメに語りかけたが駄目だった。

  • 午後3時、観光交流センター内の<br />そば処「樽滝」にてひと休み。<br /><br />2時間近く暑い中歩いてきたので、<br />冷えたビールが最高に美味しい!<br /><br />つまみは、アスパラの天ぷらに抹茶塩をつけて。<br />アスパラの天ぷらなんて初めて!<br />

    午後3時、観光交流センター内の
    そば処「樽滝」にてひと休み。

    2時間近く暑い中歩いてきたので、
    冷えたビールが最高に美味しい!

    つまみは、アスパラの天ぷらに抹茶塩をつけて。
    アスパラの天ぷらなんて初めて!

  • 手打ち蕎麦だというので、いただくことに。<br /><br />本日2回目の蕎麦!<br /><br />蕎麦の風味が感じられて<br />美味しい蕎麦だった。<br /><br />私がここまで歩いてきたといったら、<br />それは疲れたでしょう、と<br />いろいろサービスしてくれた。<br />心遣いに感謝、感謝。

    手打ち蕎麦だというので、いただくことに。

    本日2回目の蕎麦!

    蕎麦の風味が感じられて
    美味しい蕎麦だった。

    私がここまで歩いてきたといったら、
    それは疲れたでしょう、と
    いろいろサービスしてくれた。
    心遣いに感謝、感謝。

  • 車で5分くらいだから宿泊場所まで送る、<br />とまでいってくれたので、びっくり。<br /><br />なんて親切なんだろう。<br />人の温かさに感動し、また元気回復。<br /><br />御礼をいって観光交流センターを後にした。<br /><br />みゆき野の景色を眺めていると<br />来てよかった!と心から思えた。<br /><br />

    車で5分くらいだから宿泊場所まで送る、
    とまでいってくれたので、びっくり。

    なんて親切なんだろう。
    人の温かさに感動し、また元気回復。

    御礼をいって観光交流センターを後にした。

    みゆき野の景色を眺めていると
    来てよかった!と心から思えた。

  • 木島平村を歩いている途中には<br />小さな神社がたくさんあり、<br />神社をみつけるたびに木陰で休憩した。<br /><br />ここは最後に休憩した山水元神社。<br /><br />ひっそりとした境内で<br />スミレの群生を見つけた。<br /><br />寄り道しながらの散歩は、<br />小さなことをいろいろ発見できて面白い。<br /><br />

    木島平村を歩いている途中には
    小さな神社がたくさんあり、
    神社をみつけるたびに木陰で休憩した。

    ここは最後に休憩した山水元神社。

    ひっそりとした境内で
    スミレの群生を見つけた。

    寄り道しながらの散歩は、
    小さなことをいろいろ発見できて面白い。

  • 本日の宿泊場所、<br />みゆきの杜ユースホステルに到着。<br /><br />ここに来るのは3年ぶり。<br />ひとり旅の人が多いので、<br />旅の情報交換もできる楽しい場所だ。<br /><br />談話室の本棚に置いてあった<br />「鉄子の旅」というマンガが面白くて<br />すっかりハマッてしまった。<br />

    本日の宿泊場所、
    みゆきの杜ユースホステルに到着。

    ここに来るのは3年ぶり。
    ひとり旅の人が多いので、
    旅の情報交換もできる楽しい場所だ。

    談話室の本棚に置いてあった
    「鉄子の旅」というマンガが面白くて
    すっかりハマッてしまった。

  • この日の夕食は<br />旬のアスパラガスづくし。<br /><br />アスパラのスープと極太アスパラ。<br /><br />こんなに太いアスパラは<br />筋があって硬いかなあと思ったのだが、<br />とてもやわらかくて味が濃い。<br /><br />アスパラってこんな美味しいものだったんだ!<br />とちょっとびっくり。

    この日の夕食は
    旬のアスパラガスづくし。

    アスパラのスープと極太アスパラ。

    こんなに太いアスパラは
    筋があって硬いかなあと思ったのだが、
    とてもやわらかくて味が濃い。

    アスパラってこんな美味しいものだったんだ!
    とちょっとびっくり。

  • アスパラガスのパスタ。<br /><br />これでもかというほど<br />アスパラがたくさん入っていた。

    アスパラガスのパスタ。

    これでもかというほど
    アスパラがたくさん入っていた。

  • コロッケかと思いきや<br />中身はアスパラの肉巻き。<br /><br />美味しいご飯も食べてお腹いっぱい。<br />YHでこんな美味しい食事ができるなんて!<br />しかも1050円。<br /><br />美味しい夕食の後は、<br />有志5人、車で近くのホテルの温泉へ。

    コロッケかと思いきや
    中身はアスパラの肉巻き。

    美味しいご飯も食べてお腹いっぱい。
    YHでこんな美味しい食事ができるなんて!
    しかも1050円。

    美味しい夕食の後は、
    有志5人、車で近くのホテルの温泉へ。

  • 夜9時からはティータイム。<br />手作りのケーキをコーヒーと一緒に。<br /><br />ついさっきまで満腹で、<br />もう食べられないと思ったのに…。<br />恐るべし、別腹。<br /><br />写真が趣味の人がたくさんいて、<br />夜遅くまで写真談義は続いたのだった。

    夜9時からはティータイム。
    手作りのケーキをコーヒーと一緒に。

    ついさっきまで満腹で、
    もう食べられないと思ったのに…。
    恐るべし、別腹。

    写真が趣味の人がたくさんいて、
    夜遅くまで写真談義は続いたのだった。

  • 翌日の朝食は和食。<br /><br />出汁巻き卵がとても美味しい。<br />美味しいご飯を野沢菜漬でいただけば<br />朝から幸せな気分。<br /><br />朝食後、棚田写真ツアーで信越地方へ。

    翌日の朝食は和食。

    出汁巻き卵がとても美味しい。
    美味しいご飯を野沢菜漬でいただけば
    朝から幸せな気分。

    朝食後、棚田写真ツアーで信越地方へ。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ユキゴローさん 2007/07/10 11:14:57
    勉強になりました
    shioriさん こんにちは!

    北信濃を「みゆき野」と称するとは知りませんでした!
    恐らく観光客誘致目的でつけられた名称なんでしょうが、結構いい響きですね。
    それからアスパラガス生産量。飯山市が一番って本当ですか?てっきり北海道だと思ってました!
    地元の人間は観光案内やパンフなどほとんど見ないので、その土地の特徴や特産物などについては旅人のほうが詳しいのかも!勉強になりました!!

                      ユキゴロー

    shiori

    shioriさん からの返信 2007/07/11 02:49:48
    RE: 勉強になりました
    ユキゴローさん、こんばんは。

    みゆき野○○という名称は、結構見かけますよ。
    飯山青年会議所が考えた名称らしいですが、いいセンスしてますよね!
    野沢温泉と栄村もみゆき野に含まれるというのは調べてわかりました。
    てっきり飯山だけかと思ってましたから。

    アスパラは飯山が日本一ってニュースでもいってたので、信じてたんですが…。
    さすがにその裏づけはとってません(笑)
    間違ってたらごめんなさい。
  • Noririnさん 2007/07/09 23:12:51
    人の温かみって良いですね
    shioriさん こんばんは。

    自分の親や兄弟を殺してしまうニュースが珍しくない今、見ず知らずの旅人に挨拶してくれる子供がいるってなんだか嬉しいですね。

    それにしても、炎天下の中の散策途中で飲むビールは美味しさが違いますよね。
    私もアスパラの天ぷら食べてみたいです。

    旅先で知り合った人達との時間・・・貴重な思い出ですね。
    私もユースデビューしてみようかしら。

    Noririn

    shiori

    shioriさん からの返信 2007/07/10 01:44:13
    RE: 人の温かみって良いですね
    Noririnさん、こんばんは。

    ごくごく自然に挨拶してくれて、爽やかな笑顔が印象的でしたよ。

    >それにしても、炎天下の中の散策途中で飲むビールは美味しさが違いますよね。
    ホントそうなのです。うめー!っていいそうになるくらいです。
    美味しく飲むために歩いたわけじゃないんですけどね(笑)

    アスパラの天ぷらは、あのあたりではごく一般的な食べ方だそうです。
    食べたことないと言ったら、逆に驚かれました。

    最近のユースは小奇麗なところが多いですし、
    客の大半は30代〜40代で楽しいですよ。
    予定があえば一緒に行きましょう!

shioriさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP