松本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今日は“大人の休日クラブ”の一日乗り放題切符で、人間の心理としてはなるべく遠くに行きたい(笑)ということで、仙台ー長野の往復日帰り旅行!でした。<br /> 出発は6時始発の仙台発、9時前には長野駅に到着。<br /> 松本で美術館を見て、帰りは中央線のあずさ号でアルプス展望を楽しみます。<br />このJR東日本フリー切符なんと6000円也で50歳未満のかたは御免なさい!です。<br />

最長日帰り切符の旅(その1):仙台→信州へ

3いいね!

2007/05/19 - 2007/05/19

1323位(同エリア1723件中)

0

15

ciao66

ciao66さん

 今日は“大人の休日クラブ”の一日乗り放題切符で、人間の心理としてはなるべく遠くに行きたい(笑)ということで、仙台ー長野の往復日帰り旅行!でした。
 出発は6時始発の仙台発、9時前には長野駅に到着。
 松本で美術館を見て、帰りは中央線のあずさ号でアルプス展望を楽しみます。
このJR東日本フリー切符なんと6000円也で50歳未満のかたは御免なさい!です。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
新幹線 JR特急 徒歩

PR

  • 新幹線は大宮駅乗換えで長野には9時頃到着。名古屋行しなの号にすぐに連絡。<br /> 昨年はローカル列車で行きました篠ノ井線ですが、特急ではちょっと味気ないのです。<br />姨捨のスイッチバックは通らずに、あっさり通過してしまうので・・・・<br />

    新幹線は大宮駅乗換えで長野には9時頃到着。名古屋行しなの号にすぐに連絡。
     昨年はローカル列車で行きました篠ノ井線ですが、特急ではちょっと味気ないのです。
    姨捨のスイッチバックは通らずに、あっさり通過してしまうので・・・・

  • 水田の田植えがぼちぼち始まっていました。

    水田の田植えがぼちぼち始まっていました。

  • 聖高原だったかのトンネルを越えると青空が広がっています。<br />

    聖高原だったかのトンネルを越えると青空が広がっています。

  • 松本に到着。10時前です。アルプスはちょっと隠れています。昨年は見えましたが・・。<br />これから3時間ほど街中散策です。<br /><br />蔵の街並みに来ました。松本の街はとっても綺麗です。<br />

    松本に到着。10時前です。アルプスはちょっと隠れています。昨年は見えましたが・・。
    これから3時間ほど街中散策です。

    蔵の街並みに来ました。松本の街はとっても綺麗です。

  • 街中の藤棚。<br />

    街中の藤棚。

  • ここは昔の造り酒屋、いまは“蔵シック館”です。<br />外観の白壁が美しい。<br />

    ここは昔の造り酒屋、いまは“蔵シック館”です。
    外観の白壁が美しい。

  • 着いたのは松本市美術館です。屋外展示物がとっても素敵です。明るいイタリアみたい。<br />ミロのイメージにも合っていますがやっぱり独特です。<br />作った人は、草間彌生。<br /><br /> 故郷でありながら松本は、長く草間彌生にとって遠い存在でした。・・・・子供の頃から物体の周りにオーラが見える、目の前に同じ模様のパターンが拡がって見える、植物や動物の話す言葉が聞こえる、といった幻覚を体験した草間彌生は、それらを描きとめることにより自己を保ちました。強迫性神経症と呼ばれるその病は完治することなく、現在も彼女は芸術をもって闘い続けています。芸術が無ければ自分は増殖し続ける幻覚にとっくに呑み込まれていたとも語っています。(美術館HPから抜粋・要約)<br /><br /> 昨年は美術館に入らず外の展示物だけ見たのですが今回はちゃんと入ります。<br /> 屋内でも草間彌生作品は面白いものがありました。<br />ドアを開けてはいるとカラフルな明るい水玉の「部屋自体が」オブジェです。<br />椅子や家具まで綺麗な水玉だらけ・・・<br /> ちょっと合わない、頭がくらくらする、等というかたも有るようですが私はぴったり来ました。<br />これ写真禁止でしたのが残念ですが、2度もその“ブラックライト”という部屋に行ってしまいました。<br /> もう一つ、隣の“信濃の灯”というミラーを使ったユニークな作品もとっても面白いかったのです。作品の中に自分が登場!<br /><br /><br />

    着いたのは松本市美術館です。屋外展示物がとっても素敵です。明るいイタリアみたい。
    ミロのイメージにも合っていますがやっぱり独特です。
    作った人は、草間彌生。

     故郷でありながら松本は、長く草間彌生にとって遠い存在でした。・・・・子供の頃から物体の周りにオーラが見える、目の前に同じ模様のパターンが拡がって見える、植物や動物の話す言葉が聞こえる、といった幻覚を体験した草間彌生は、それらを描きとめることにより自己を保ちました。強迫性神経症と呼ばれるその病は完治することなく、現在も彼女は芸術をもって闘い続けています。芸術が無ければ自分は増殖し続ける幻覚にとっくに呑み込まれていたとも語っています。(美術館HPから抜粋・要約)

     昨年は美術館に入らず外の展示物だけ見たのですが今回はちゃんと入ります。
     屋内でも草間彌生作品は面白いものがありました。
    ドアを開けてはいるとカラフルな明るい水玉の「部屋自体が」オブジェです。
    椅子や家具まで綺麗な水玉だらけ・・・
     ちょっと合わない、頭がくらくらする、等というかたも有るようですが私はぴったり来ました。
    これ写真禁止でしたのが残念ですが、2度もその“ブラックライト”という部屋に行ってしまいました。
     もう一つ、隣の“信濃の灯”というミラーを使ったユニークな作品もとっても面白いかったのです。作品の中に自分が登場!


  • 美術館そばの黄色い花は?<br />

    美術館そばの黄色い花は?

  • 何故かカエルがなわて通りのシンボルです。でもカエルが本読む?長野県は読むらしい!<br />

    何故かカエルがなわて通りのシンボルです。でもカエルが本読む?長野県は読むらしい!

  • もうかき氷の季節!なわて通りです。<br />

    もうかき氷の季節!なわて通りです。

  • ここのそばが好みでした!「野麦」という小さいお店。<br />不思議なクリーミーで柔らかい感じが独特の美味しい蕎麦でした。<br />場所は幸橋から真っ直ぐ南へ、中町通りを過ぎて左手。写真は「半分」というボリュームの注文です。そばの梯子でココ2軒目なので・・・<br />

    ここのそばが好みでした!「野麦」という小さいお店。
    不思議なクリーミーで柔らかい感じが独特の美味しい蕎麦でした。
    場所は幸橋から真っ直ぐ南へ、中町通りを過ぎて左手。写真は「半分」というボリュームの注文です。そばの梯子でココ2軒目なので・・・

  • あずさ20号です。松本発12時54分。<br />

    あずさ20号です。松本発12時54分。

  • 見えてきました!八ヶ岳。<br />

    見えてきました!八ヶ岳。

  • なにやら墨絵のような雰囲気が不思議な感じです。甲斐駒ケ岳2966mの筈。<br />

    なにやら墨絵のような雰囲気が不思議な感じです。甲斐駒ケ岳2966mの筈。

  • 松本から2時間ちょっとで八王子です。ここで下車します。でも八王子には用事は有りません!<br />急遽思いつき、乗り換えです。何処へ? <br />・・・次回のお楽しみ(笑)<br /><br />ペンギンの足跡?http://ciao66.exblog.jp/d2007-05-19のダイジェスト版です。こちらもどうぞご覧下さい。

    松本から2時間ちょっとで八王子です。ここで下車します。でも八王子には用事は有りません!
    急遽思いつき、乗り換えです。何処へ? 
    ・・・次回のお楽しみ(笑)

    ペンギンの足跡?http://ciao66.exblog.jp/d2007-05-19のダイジェスト版です。こちらもどうぞご覧下さい。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP