名寄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
&#39;03年9月はじめ、マイカーで道北への旅を楽しみました。<br /><br />今回は★天塩街道・名寄編です。<br /><br />昨夜は、来る筈のない台風14号が、泊まっていた稚内を通過していきました。幸いにも大した被害ももたらさず、北の海へ去りました。朝の内は、雲が低く垂れ込め吹き返しの風は強ったですが、天気も徐々に回復してくるでしょう。<br /><br />残念ながら利尻・礼文島には渡れませんでしたが、次回リベンジします。今日は稚内から日本海側の天塩街道を苫前まで走り、天塩山地を山越えし、士別から名寄に向かう予定です。<br /><br />このルートは日本海を右手に爽快な直線道路が延々と続きます。往路で気に入ってしまい、どうしてももう一度走ってみたかった街道でした。<br /><br />旅行記は日毎にアップの予定です。<br />行程 【 】は宿泊地、8泊9日。<br />1新潟・・名古屋−【新潟】〜【フェリー】〜小樽<br />2富良野・・小樽−富良野−旭川−【士別】<br />3稚内・・名寄−サロベツ花園−【稚内】<br />4宗谷・・稚内−宗谷−浜頓別−【稚内】<br />5★天塩街道・・稚内−苫前−士別−【名寄】<br />6余市・・士別−旭川−余市−【小樽】<br />7白川郷・・小樽〜【フェリー】〜新潟−白川郷−名古屋<br />お付き合いよろしくお願いします。<br /><br />写真は、天塩街道の利尻富士。

車で道北-5 ★天塩街道 ・名寄

5いいね!

2003/09/14 - 2003/09/14

73位(同エリア88件中)

2

15

シベック

シベックさん

'03年9月はじめ、マイカーで道北への旅を楽しみました。

今回は★天塩街道・名寄編です。

昨夜は、来る筈のない台風14号が、泊まっていた稚内を通過していきました。幸いにも大した被害ももたらさず、北の海へ去りました。朝の内は、雲が低く垂れ込め吹き返しの風は強ったですが、天気も徐々に回復してくるでしょう。

残念ながら利尻・礼文島には渡れませんでしたが、次回リベンジします。今日は稚内から日本海側の天塩街道を苫前まで走り、天塩山地を山越えし、士別から名寄に向かう予定です。

このルートは日本海を右手に爽快な直線道路が延々と続きます。往路で気に入ってしまい、どうしてももう一度走ってみたかった街道でした。

旅行記は日毎にアップの予定です。
行程 【 】は宿泊地、8泊9日。
1新潟・・名古屋−【新潟】〜【フェリー】〜小樽
2富良野・・小樽−富良野−旭川−【士別】
3稚内・・名寄−サロベツ花園−【稚内】
4宗谷・・稚内−宗谷−浜頓別−【稚内】
5★天塩街道・・稚内−苫前−士別−【名寄】
6余市・・士別−旭川−余市−【小樽】
7白川郷・・小樽〜【フェリー】〜新潟−白川郷−名古屋
お付き合いよろしくお願いします。

写真は、天塩街道の利尻富士。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • JR稚内駅<br /><br />朝飯前の散歩で最北の駅に寄りました。<br />思っていたイメージとは違って<br />大きな駅でした。<br /><br />記念に一枚!

    JR稚内駅

    朝飯前の散歩で最北の駅に寄りました。
    思っていたイメージとは違って
    大きな駅でした。

    記念に一枚!

  • 駅前の喫茶店 <br /><br />駅の斜向かい角の喫茶店には、<br />稚内滞在中何度かお邪魔しました。<br /><br />スリムな年配の店主の昔話を聞きながら<br />稚内の歴史や世間話などで話が弾みました。<br /><br />住民は金沢からの移住者が多いこと。<br />日本で最初にコーヒーを飲んだのは<br />稚内の人々だった。<br />と言うマスターの話が記憶に残っています。

    駅前の喫茶店 

    駅の斜向かい角の喫茶店には、
    稚内滞在中何度かお邪魔しました。

    スリムな年配の店主の昔話を聞きながら
    稚内の歴史や世間話などで話が弾みました。

    住民は金沢からの移住者が多いこと。
    日本で最初にコーヒーを飲んだのは
    稚内の人々だった。
    と言うマスターの話が記憶に残っています。

  • 奇妙な岩 <br /><br />ノシャップ岬を日本海側に回りこんだ漁村の一角に<br />不思議な岩がありました。<br /><br />空き地に停車し写真をとりました。

    奇妙な岩 

    ノシャップ岬を日本海側に回りこんだ漁村の一角に
    不思議な岩がありました。

    空き地に停車し写真をとりました。

  • 利尻島 <br /><br />稚咲内海岸から見た<br />北海に浮かぶ利尻島。<br /><br />今度は是非!花の時期に・・

    利尻島 

    稚咲内海岸から見た
    北海に浮かぶ利尻島。

    今度は是非!花の時期に・・

  • 紫のはな <br /><br />道端の湿地にも<br />エゾリンドウが咲いていました。<br /><br />透きとおるような青紫。

    紫のはな 

    道端の湿地にも
    エゾリンドウが咲いていました。

    透きとおるような青紫。

  • 黒い海岸 <br /><br />黒い砂の浜辺と青い海<br />そして利尻の島影。<br /><br />天気も大分、回復してきました。

    黒い海岸 

    黒い砂の浜辺と青い海
    そして利尻の島影。

    天気も大分、回復してきました。

  • 真っ直ぐな道 <br /><br />道道909号、国道232号は<br />見晴らし抜群の直線道路です。<br /><br />つい鼻歌が出てきます。<br />途中、道の駅てしおで一服。

    真っ直ぐな道 

    道道909号、国道232号は
    見晴らし抜群の直線道路です。

    つい鼻歌が出てきます。
    途中、道の駅てしおで一服。

  • 道の駅富士見 <br /><br />瀟洒た洋館の道の駅。<br />小高い丘の上のハウスと塔に惹かれて休憩タイム。<br /><br />時間は12:30。昼食にしました。<br />ウニイクラ丼。<br />天気がよければ利尻富士が見えるとか・・

    道の駅富士見 

    瀟洒た洋館の道の駅。
    小高い丘の上のハウスと塔に惹かれて休憩タイム。

    時間は12:30。昼食にしました。
    ウニイクラ丼。
    天気がよければ利尻富士が見えるとか・・

  • 初山別 <br /><br />道路は平地から丘を縫って走る道に変わりました。<br />景色が良さそうなので、チョッと道草。<br /><br />灯台と見晴台、<br />そして大きな駐車場がありました。

    初山別 

    道路は平地から丘を縫って走る道に変わりました。
    景色が良さそうなので、チョッと道草。

    灯台と見晴台、
    そして大きな駐車場がありました。

  • みさき台公園 <br /><br />知らず入り込んだ場所は初山別村みさき台公園。<br />崖下は漁港のようです。<br /><br />ゆるやかにカーブした海岸線が綺麗でした。

    みさき台公園 

    知らず入り込んだ場所は初山別村みさき台公園。
    崖下は漁港のようです。

    ゆるやかにカーブした海岸線が綺麗でした。

  • 台風一過の漁港 <br /><br />初山別村の漁港でしょうか。<br /><br />台風の名残の大波が堤防にも海岸にも<br />打ち寄せています。

    台風一過の漁港 

    初山別村の漁港でしょうか。

    台風の名残の大波が堤防にも海岸にも
    打ち寄せています。

  • 名寄岩 <br /><br />苫前から天塩山地の霧立峠を越え士別に入り、<br />名寄に逆戻り。<br />なぜか子供の頃から知っていた力士「名寄岩」の面影を見たく、地元の人に道を尋ね探しあて銅像に会<br />って来ました。<br />町の体育施設の庭にありました。傍には櫓と土俵も作られ大切にされていました。

    名寄岩 

    苫前から天塩山地の霧立峠を越え士別に入り、
    名寄に逆戻り。
    なぜか子供の頃から知っていた力士「名寄岩」の面影を見たく、地元の人に道を尋ね探しあて銅像に会
    って来ました。
    町の体育施設の庭にありました。傍には櫓と土俵も作られ大切にされていました。

  • JR名寄駅 <br /><br />駅を見たく行ってきました。<br />こんな感じの名寄駅。<br /><br />宗谷本線の旭川寄りです。

    JR名寄駅 

    駅を見たく行ってきました。
    こんな感じの名寄駅。

    宗谷本線の旭川寄りです。

  • 名寄市北国博物館 <br /><br />名寄公園のミズナラの樹林のなかの一角に<br />建っていました。<br />郷土の歴史資料の展示、北国の自然と文化に親しむ<br />体験学習や地域に開かれた交流施設として<br />利用されていました。

    名寄市北国博物館

    名寄公園のミズナラの樹林のなかの一角に
    建っていました。
    郷土の歴史資料の展示、北国の自然と文化に親しむ
    体験学習や地域に開かれた交流施設として
    利用されていました。

  • 名寄岩の銅像 <br /><br />昭和10年代後半から20年初めにかけ活躍。<br />立浪部屋の双葉山、羽黒山と共に「立浪三羽烏」と<br />呼ばれていました。<br /><br />この日は名寄市内の<br />グランドホテル藤花泊。<br /><br />明日は旭川経由で<br />高速道路を一路小樽方面へ向かいます。

    名寄岩の銅像 

    昭和10年代後半から20年初めにかけ活躍。
    立浪部屋の双葉山、羽黒山と共に「立浪三羽烏」と
    呼ばれていました。

    この日は名寄市内の
    グランドホテル藤花泊。

    明日は旭川経由で
    高速道路を一路小樽方面へ向かいます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 迷子さん 2008/09/03 21:42:00
    そうそう〜
    稚内の周辺は石川県からの移住者が多いんだってー?!
    アッシの父方も石川県の出なのであったっす。
    って、突然の御邪魔失礼すます。
    北海道旅行記を彷徨っていいたらシベック様の所に
    辿り着きやしたぁ〜。
    でもって、コーヒーの話は本当らしいどすた。
    何でも最初は嗜好品じゃなくて煎じ薬で
    寒さ対策にご禁制だった舶来コーヒーが宗谷藩主に支給されたんだって!
    宗谷の神社境内にはコーヒー豆の石碑がありますねん。
    では、次は余市編に行って来ます〜♪

    シベック

    シベックさん からの返信 2008/09/04 16:54:13
    RE: そうそう〜
    迷子さん、こんにちは!

    いつもありがとうございますただ!ポチッもうれしいだす。
    先日は気温が1.5度だったとか・・。驚いただすよ!
    こちらの真冬のような寒さだったそうどすが、風邪などひかれなかったどすか?

    この旅、迷子さんの稚内に行ったとき、
    喫茶店のオヤジさんから聞いた情報で書いただすよ。
    間違っていなかっただすなぁ。よかった!
    迷子さんの父上もそうだっだどすか・・。

    北海道は、本州から移られた人がおおいだすな。北広島は広島から・・。
    以前、旭川に泊って富良野へスキーに行った時、バスのガイドさんが、
    美瑛の話をしてくれただすが、ビックラすたことがあっただす。
    なんでも三重県出身の方が村を開いたとか・・。
    私の出身県の名がいきなり出て目を白黒・・。
    知らないだけで、結構繋がりがあるものだすなぁー。

    >宗谷の神社境内にはコーヒー豆の石碑がありますねん。

    コーヒーの話もありがとうだした。
    こちらも間違っていなかったようで安心したどす。
    今度行く時あったら、「宗谷の神社」是非寄ってみたいだす。

       シベック

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP