バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウブドからゴア・ガジャ、トゥガラランを抜けてバリの高原リゾートキンタマーニに向いました。<br />標高が1500mある高原から1700m以上あるバトゥール山とそのカルデラ湖バトゥール湖、2150mアバン山を眺めることのできる展望レストランで食事をしながら絶景を堪能しました。<br />残念ながらビュッフェスタイルの食事は値段も高く、味も今一おいしくありませんでした。でも眺望がよかったからよしとしよう。

高原リゾートキンタマーニへのドライブ

2いいね!

2006/12/29 - 2006/12/29

13703位(同エリア16723件中)

5

8

ぬいぬい

ぬいぬいさん

ウブドからゴア・ガジャ、トゥガラランを抜けてバリの高原リゾートキンタマーニに向いました。
標高が1500mある高原から1700m以上あるバトゥール山とそのカルデラ湖バトゥール湖、2150mアバン山を眺めることのできる展望レストランで食事をしながら絶景を堪能しました。
残念ながらビュッフェスタイルの食事は値段も高く、味も今一おいしくありませんでした。でも眺望がよかったからよしとしよう。

PR

  • キンタマーニ高原を一望できる一番のビューポイントに到着。車から降りたとたんものすごい数の物売りが押しかけてきて取り囲まれてしまいました。<br />大体どこの国に行っても物売りの最初の言い値はそうですが、始めは3枚1000円だったTシャツが5枚で1000円 最後は10枚1000円までなってしまいました。<br />ここの物売りは強烈で、断っても断ってもついてきて車の中まで追いかけてきて、早々と退散しました。<br />やはりこの国でも物を買う場合は言い値の3分の1位から交渉する必要がありそうです。

    キンタマーニ高原を一望できる一番のビューポイントに到着。車から降りたとたんものすごい数の物売りが押しかけてきて取り囲まれてしまいました。
    大体どこの国に行っても物売りの最初の言い値はそうですが、始めは3枚1000円だったTシャツが5枚で1000円 最後は10枚1000円までなってしまいました。
    ここの物売りは強烈で、断っても断ってもついてきて車の中まで追いかけてきて、早々と退散しました。
    やはりこの国でも物を買う場合は言い値の3分の1位から交渉する必要がありそうです。

  • 山の裾野は1917年に噴火した際の溶岩により黒焦げになった状態で、その脇にはカルデラ湖 バトゥール湖があります。

    山の裾野は1917年に噴火した際の溶岩により黒焦げになった状態で、その脇にはカルデラ湖 バトゥール湖があります。

  • 道路が馬の背の高台にあり湖や山を見下ろす感じになります。反対側も下がっていますがあまり見るべきものはありませんでした。

    道路が馬の背の高台にあり湖や山を見下ろす感じになります。反対側も下がっていますがあまり見るべきものはありませんでした。

  • ビュッフェスタイルの食事は余りおいしくなくて、唯一 サティのみ食べられました。そのほかはぜんぜんおいしくない。料金も観光客向けの設定で高かった。

    ビュッフェスタイルの食事は余りおいしくなくて、唯一 サティのみ食べられました。そのほかはぜんぜんおいしくない。料金も観光客向けの設定で高かった。

  • 展望レストランからは物売りに邪魔されることなく、ゆっくり眺望を楽しめます。

    展望レストランからは物売りに邪魔されることなく、ゆっくり眺望を楽しめます。

  • ティルタウンプルに向う途中、?君の運転する車のスピードが急に落ちたため何気に見ると、アヒルの散歩に遭遇しました。

    ティルタウンプルに向う途中、?君の運転する車のスピードが急に落ちたため何気に見ると、アヒルの散歩に遭遇しました。

  • バリならではののどかな光景です。

    バリならではののどかな光景です。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • サボ10さん 2007/01/07 21:37:38
    バリ島
    ビュフェ・スタイルの食事の写真に書き込み。  

    観光していて食事は不味くてもそこからの景色が美しい場合が多々ありますね。 写真で見る限り、景色は良いようじゃないですか。 

    我々は旅行中の食事は前もって美味しいとの評判の店を調べて行くのと景色の良い場所に着いてから選ぶのとあります。 こうしゃの場合は食事は場所代の付録のつもりでいます。

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2007/01/07 21:44:47
    RE: バリ島
    サボ10さん お久しぶりです。

    明けましておめでとうございます。
    キンタマニ景色はホントよかったです。
    バリで市場に行って来ましたよ。そちらの旅行記も是非旅行記もご覧ください。
    今年もよろしくお願いします。
  • Rockyさん 2007/01/06 23:08:59
    高原リゾートキンタマニへのドライブ
    ぬいぬいさん、2007年も楽しい旅話で盛り上がりましょう!

    >高原リゾートキンタマニへのドライブ
    ドライブ感想は如何ですか?

    ラスベガスでは、接近してくる車のスピードが速いのにめんくらいました。
    信号が赤になるのに、突進してきます。

    でも車有ると、色んな活動できるので快適でした。Rocky

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2007/01/07 00:12:52
    RE: 高原リゾートキンタマニへのドライブ
    こんばんは 書き込みありがとうございます。

    バリの2日目に車を1日チャーターして観光しました。
    さすがに道の全くわからないバリでは自分で車を運転する気にはならず、運転手付きのチャーターです。
    ウブド周辺は道が狭く田んぼの畦道のような道を延々と進んだり,くねくねと曲がりくねった坂道を降りたりで、ノンビリとしたドライブでした。
    Rockyさんはラスベガスに行かれたのですか?
    私も10年以上前になりますが、ロスに行った際2日間だけラスベガスに立ち寄りましたが、24時間遊べる街ですね。グランドキャニオンに行った以外がずっとカジノに入り浸りで結局滞在時間中ベットを使うことなく夜通しギャンブルに明け暮れていました。
    勝ったかって? 1日目は2000ドル位勝っていい感じでしたが、2日目にすっかりま負け越してしまいトータルで500ドルくらい負けてしまいました。
    やっぱりギャンブルは勝てないようになっていますね。
    又機会があれば遊びに行きたい街ですね。

    Rocky

    Rockyさん からの返信 2007/01/07 04:52:33
    RE: 高原リゾートキンタマニへのドライブ
    >Rockyさんはラスベガスに行かれたのですか?
    カジノは勝てませんね。

    ラスベガスUPしています。是非当時と比べて見てください。
    是非、知りたいです。Rocky

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP