ヒワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ウズベキスタンって何があるの?どんな人々なんだろう??<br />でも面白そうだから行ってみよう、というわけで行ってきました。<br />青いタイルの建築物は素晴らしく、人々はとっってもfriendlyで、想像をはるかに超えた楽しい旅行になりました。

ウズベキスタン♪friendly 8日間の旅 (タシケント,ウルゲンチ,ヒヴァ,ブハラ)1/3

11いいね!

2006/04/28 - 2006/05/05

142位(同エリア310件中)

10

24

yuk-ina

yuk-inaさん

ウズベキスタンって何があるの?どんな人々なんだろう??
でも面白そうだから行ってみよう、というわけで行ってきました。
青いタイルの建築物は素晴らしく、人々はとっってもfriendlyで、想像をはるかに超えた楽しい旅行になりました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
ウズベキスタン航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • ■1日目(成田→関空→タシケント)<br /> 関空から首都タシケントは約8時間半のフライト。<br />Dedeman Silkroadで宿泊。ここは、機内誌にも広告が出ていた綺麗なホテルでした。<br />ホテルで両替 1USドル=117.8円=1230スム(2006年4月現在)

    ■1日目(成田→関空→タシケント)
     関空から首都タシケントは約8時間半のフライト。
    Dedeman Silkroadで宿泊。ここは、機内誌にも広告が出ていた綺麗なホテルでした。
    ホテルで両替 1USドル=117.8円=1230スム(2006年4月現在)

  • ホテル内にあった靴磨き台

    ホテル内にあった靴磨き台

  • ■2日目(タシケント→ウルゲンチ→ヒヴァ)<br />7:00発くらいの国内線でウルゲンチへ。この飛行機、98%くらい日本人が占めてました。一応座席番号は書いてあるのに、何故か席は早い者勝ち。離陸したら右旋回したので、右側の座席で良く見えました。

    ■2日目(タシケント→ウルゲンチ→ヒヴァ)
    7:00発くらいの国内線でウルゲンチへ。この飛行機、98%くらい日本人が占めてました。一応座席番号は書いてあるのに、何故か席は早い者勝ち。離陸したら右旋回したので、右側の座席で良く見えました。

  • 到着し、車に乗り換えてヒヴァへ。Yahoo!天気予報では最高気温40℃だったのに、20℃もないくらいで寒い!

    到着し、車に乗り換えてヒヴァへ。Yahoo!天気予報では最高気温40℃だったのに、20℃もないくらいで寒い!

  • 青いタイルのメドレセ(神学校)!おお〜!ここに泊まるんや〜!!と感激。

    青いタイルのメドレセ(神学校)!おお〜!ここに泊まるんや〜!!と感激。

  • お昼ごはん。これはブハラ式プロフ。<br />食事はどれも美味しかったです。野菜豊富です。

    お昼ごはん。これはブハラ式プロフ。
    食事はどれも美味しかったです。野菜豊富です。

  • バザール<br /><br />食品から自転車からウエディングドレスまで。支離滅裂

    バザール

    食品から自転車からウエディングドレスまで。支離滅裂

  • 染色してるとこ

    染色してるとこ

  • 自由時間になったので、カメラを持って一人で周辺を散歩。どんどん奥に進むと牛の解体現場に遭遇。写真を1枚撮らせてもらうと「アディンダラ、アディンダラ」と詰め寄られ、「ニェパニマーユ(理解できません)」と逃げ帰りました。後で考えると、アディーンはロシア語の1だから、「1ドル、1ドル」って言ってたんだな。こわかった。

    自由時間になったので、カメラを持って一人で周辺を散歩。どんどん奥に進むと牛の解体現場に遭遇。写真を1枚撮らせてもらうと「アディンダラ、アディンダラ」と詰め寄られ、「ニェパニマーユ(理解できません)」と逃げ帰りました。後で考えると、アディーンはロシア語の1だから、「1ドル、1ドル」って言ってたんだな。こわかった。

  • 城壁の外側を歩いてみます。途中、道端でフラフープをしている女の子達を発見。写真を撮らせてもらうと、子供たちが集まってきて、一番年上の女の子が英語でしゃべり掛けてきました。「ここ私の家だから、寄っていってよ。」<br />「え〜!!私、ウズベク語、ロシア語なんてもってのほか、英語さえできないのに…」と思いながら、ちゃっかりお邪魔しました。お菓子をいただいて、お土産に手作りナンまでいただきました。

    城壁の外側を歩いてみます。途中、道端でフラフープをしている女の子達を発見。写真を撮らせてもらうと、子供たちが集まってきて、一番年上の女の子が英語でしゃべり掛けてきました。「ここ私の家だから、寄っていってよ。」
    「え〜!!私、ウズベク語、ロシア語なんてもってのほか、英語さえできないのに…」と思いながら、ちゃっかりお邪魔しました。お菓子をいただいて、お土産に手作りナンまでいただきました。

  • ホテルに戻り、母と二人で散歩に繰り出しました。

    ホテルに戻り、母と二人で散歩に繰り出しました。

  • 今度は男の人に、お茶を一杯飲んで行けと招かれました。かなり迷ってコワゴワだったのですが、本当に好意で自分の家に招いてくれたみたいでした。奥の中庭やリビングルームを見せてもらい、帰りにはまた、自家製ナンをいただきました。おじさん、疑ってごめんなさい。ありがとうございました。<br /><br />子供たちがよく、「ボンボン!」と手を出してきます。ボールペンの事らしいです。

    今度は男の人に、お茶を一杯飲んで行けと招かれました。かなり迷ってコワゴワだったのですが、本当に好意で自分の家に招いてくれたみたいでした。奥の中庭やリビングルームを見せてもらい、帰りにはまた、自家製ナンをいただきました。おじさん、疑ってごめんなさい。ありがとうございました。

    子供たちがよく、「ボンボン!」と手を出してきます。ボールペンの事らしいです。

  • ツアーの人たち12人で一緒に観光です。ミナレットは通常4ドルですが、今は曇っているから3ドルでいい、ですって。<br />夕食を終え、再びミナレットに登って沈む夕日を眺めました。夕食の時のウォッカ(40度)は、100mLで500スム。ウズベキスタンのワインはイマイチですが、ウォッカはおいしかったです。

    ツアーの人たち12人で一緒に観光です。ミナレットは通常4ドルですが、今は曇っているから3ドルでいい、ですって。
    夕食を終え、再びミナレットに登って沈む夕日を眺めました。夕食の時のウォッカ(40度)は、100mLで500スム。ウズベキスタンのワインはイマイチですが、ウォッカはおいしかったです。

  • ■3日目(ヒヴァ→ブハラ)<br />朝6時。日の出を見るために、ミナレットに1人2ドル(または2000スム)で登らせてもらいました。土色の街全体を見渡した時、何故か感動して涙が出そうでした。自分でも良く分かりませんが…

    ■3日目(ヒヴァ→ブハラ)
    朝6時。日の出を見るために、ミナレットに1人2ドル(または2000スム)で登らせてもらいました。土色の街全体を見渡した時、何故か感動して涙が出そうでした。自分でも良く分かりませんが…

  • 7:30出発でキジル・クム砂漠を走り抜け(7時間)、ブハラへ。この砂漠はウズベキ国土の20%を占めるらしいですが、低木や草が生えており、砂漠といっても殺伐とした印象はありません。たまに亀が道を横切ってました!小さいキツネみたいな動物は、砂漠のネズミらしいです。<br />写真は羊の群れ。車をストップさせ道を横断するのを待ちました。<br /><br />途中のトイレ休憩では、1人200スムのチップが必要。<br />扉のないトイレも初体験でした。穴と、胸辺りまでの仕切りがあるだけで、横一列になってします。

    7:30出発でキジル・クム砂漠を走り抜け(7時間)、ブハラへ。この砂漠はウズベキ国土の20%を占めるらしいですが、低木や草が生えており、砂漠といっても殺伐とした印象はありません。たまに亀が道を横切ってました!小さいキツネみたいな動物は、砂漠のネズミらしいです。
    写真は羊の群れ。車をストップさせ道を横断するのを待ちました。

    途中のトイレ休憩では、1人200スムのチップが必要。
    扉のないトイレも初体験でした。穴と、胸辺りまでの仕切りがあるだけで、横一列になってします。

  • 16:00ホテル・ザルガロン(=女性の飾り、という意味)に到着。かわいらしく、綺麗な部屋です。

    16:00ホテル・ザルガロン(=女性の飾り、という意味)に到着。かわいらしく、綺麗な部屋です。

  • 夕食まで暇なので散歩に出ました。<br />←バザールの内部

    夕食まで暇なので散歩に出ました。
    ←バザールの内部

  • ブハラの人はとっても商魂たくましく、しつこいです。「買ってください、また来てください、約束ね、Japanese Promiseよ」と日本語で!指切りをしてこようとするので、かわして「その指輪かわいいね」と言うと、指から外して、「買ってください」。

    ブハラの人はとっても商魂たくましく、しつこいです。「買ってください、また来てください、約束ね、Japanese Promiseよ」と日本語で!指切りをしてこようとするので、かわして「その指輪かわいいね」と言うと、指から外して、「買ってください」。

  • 夜ご飯はホテルの屋上で夕日を見ながら。アイスクリームはコクがあって美味しかったです。

    夜ご飯はホテルの屋上で夕日を見ながら。アイスクリームはコクがあって美味しかったです。

  • ■4日目(ブハラ)<br />終日ブハラ観光。<br />←チャル・ミナル<br /><br />観光の途中売り子がしつこくて、勝手に胸にブローチを付けてきて、「後でお店に来て下さい」。赤い唐辛子のブローチは他でも貰いましたが、お守りのようです。

    ■4日目(ブハラ)
    終日ブハラ観光。
    ←チャル・ミナル

    観光の途中売り子がしつこくて、勝手に胸にブローチを付けてきて、「後でお店に来て下さい」。赤い唐辛子のブローチは他でも貰いましたが、お守りのようです。

  • バラハウズ・モスク

    バラハウズ・モスク

  • バザール・タキの近くにて。何かの撮影していました。女優さんの眉毛がつながっている…

    バザール・タキの近くにて。何かの撮影していました。女優さんの眉毛がつながっている…

  • 夜ご飯は民族舞台を見ながら。1個1個の料理が出てくるのが遅くて、あまりの暇さに周囲にズラッと並ぶ土産物屋へ。黒地にカラフルな色、スパンコール付のカバンをget。<br />ここで、ウズベク語講座。<br />「カンチャ?(いくら)」<br />「ディスカウント、クリング(安くしてください)」<br />「ラフマット(ありがとう)」<br />「ハイル(さようなら)」<br />「チロリィ(綺麗)」	<br />「マザリィ(おいしい)」

    夜ご飯は民族舞台を見ながら。1個1個の料理が出てくるのが遅くて、あまりの暇さに周囲にズラッと並ぶ土産物屋へ。黒地にカラフルな色、スパンコール付のカバンをget。
    ここで、ウズベク語講座。
    「カンチャ?(いくら)」
    「ディスカウント、クリング(安くしてください)」
    「ラフマット(ありがとう)」
    「ハイル(さようなら)」
    「チロリィ(綺麗)」
    「マザリィ(おいしい)」

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • 横浜臨海公園さん 2008/03/24 14:52:05
    はじめまして
    yui-inaさま、はじめてメッセージを差し上げます。

    この度は小生のページに初訪問を賜りまして誠に有難うございました。
    ウズベキスタン。シルクロードの発展と共に栄えた国でしたね。
    サマルカンドから周遊してみたいと思いつつ早30年、未だに実行できておりません。
    旅行記に写っているのはアエロフロート機でしょうか?
    今後とも宜しくお願いします。
    先ずは御挨拶まで。


    横浜臨海公園

    yuk-ina

    yuk-inaさん からの返信 2008/03/24 22:19:20
    RE: はじめまして
    横浜臨海公園さん

    こんばんは!メッセージありがとうございます。
    昨日、屋久島から帰ってきました。
    横浜臨海公園さんの屋久島ホテル情報の口コミを見にお邪魔しました。

    ウズベキスタンはウズベキスタン航空でしたよ。
    飛行機全体が国旗の色(青、白、緑)でとてもかわいいです。
    ウズベキスタンの国自体が、その色でしたよ。
    青い空、純粋な人々、緑豊かな大地。
    ぜひ、行かれてみてください!
    私は来月はイランに行く予定です。

    よろしくお願いします☆

    yuk-ina

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん からの返信 2008/03/26 14:33:26
    拝復
    yuk-inaさま、早速メッセージを賜りまして誠に有難うございました。

    屋久島のJRホテルのクチコミ投稿を御覧になられたのですね。
    あそこのホテルは元の国民宿舎をリニューアルしたもので、いかせん設備も老朽化している上に、GMが元来鉄道屋でホテル経営にド素人な人物なので地元屋久島はおろか鹿児島市内在住者ですら良く言う方がおらず、宿泊されれば屋久島に対するイメージが良くないものとなったと思います。
    民宿に宿泊されて大正解でした。


    横浜臨海公園

    yuk-ina

    yuk-inaさん からの返信 2008/03/26 17:20:47
    RE: はじめまして
    横浜臨海公園さん

    こんにちは。
    そうなんですか。私の泊まった民宿・美山は大正解でしたが。
    3日目に、民宿のお母さんお勧めのJRホテルの温泉に入ろうと思って行ったんですよ。
    すると「朝にポンプが故障した」とかで、近くの『尾之間温泉』を紹介されました。
    最初残念だなぁと思いましたが、『尾之間温泉』は地元民で溢れていて風情のある温泉でした。湯温45℃くらいで非常に熱く5分も浸かっていられませんでしたが面白い体験ができたので、JRホテルのポンプが壊れていて良かったな、とは思いましたよ。

    yuk-ina

    横浜臨海公園

    横浜臨海公園さん からの返信 2008/03/26 17:28:04
    再拝復
    yuk-inaさま、再度のメッセージを賜りまして誠に有難うございます。

    尾之間温泉も大正解でした!
    野趣溢れる湯治場です。
    それにしても、温泉旅館で温泉の汲み上げポンプが故障すると言うのも変ですが、ふつうならホテルなりに故障を直せる担当者が存在するはずですが、JRホテルにはそんな人も居ないのですね。
    宿泊させられた方々には気の毒ですが、あそこなんてそんな程度でしょう。


    横浜臨海公園

    yuk-ina

    yuk-inaさん からの返信 2008/03/26 17:51:55
    RE: はじめまして
    横浜臨海公園さん

    こちらこそ、書き込みありがとうございます。

    本当に、'野趣溢れる'という表現がピッタリ(笑)
    私がJRホテルに着いたのは17時過ぎていました。朝に壊れたのに、直せないとは
    温泉目当てで泊まったお客さんはかわいそうだなぁと思いましたよ。

    yuk-ina
  • 96さん 2007/05/29 10:56:51
    こんにちは。
    yuk-inaさん、はじめまして、Geronimoと申します。

    ウズベキスタン、素敵ですね!行ってみたいです♪
    GWはイエメンにも行かれたのですね。いいなぁ。
    今年、シリアに行ってからイスラム圏に魅せられています(笑)
    今度、ゆっくりお邪魔させていただきます。

    宜しくお願いします。

    Geronimo

    yuk-ina

    yuk-inaさん からの返信 2007/05/30 12:13:57
    ありがとうございます!
    Geronimoさん、メッセージありがとうございます!
    Geronimoさんも、たっくさんの国に行かれていますね!
    シリアは、行ってみたい国の一つです。

    イスラム圏、大好きなんですよ〜!
    ここには載せられないイエメンの動画を、mixiで少しアップしているので
    ご興味がございましたらメッセージください。
    ニックネームをお教えします。

    私もまた遊びに行かせてください。
    よろしくお願いします♪

    96さん からの返信 2007/05/30 12:46:32
    yuk-inaさん、返信ありがとうございます。
    プロフの写真!
    シバームですか?凄〜くいいですね♪

    実は、mixi(イエメンコミュ)でお見かけして、こちらにお邪魔したんです(笑)
    まだ、やりはじめたばかりなので、よく使い方がわからず、コメント入れずにこちらに来ちゃった次第です。スミマセン。

    今、イエメンとイランにめちゃめちゃ興味ありなので、これからも宜しくお願いしまーす♪

    Geronimo

    yuk-ina

    yuk-inaさん からの返信 2007/05/30 17:48:16
    おぉ
    Geronimoさん
    mixiにもメッセージ、ありがとうございます!
    いやいや、びっくりしました(笑

    写真は砂漠の摩天楼、シバームですよ♪
    ほんといいとこでした☆ぜひ、行ってください。

    今後とも、よろしくお願いします。

yuk-inaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウズベキスタンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウズベキスタン最安 1,760円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウズベキスタンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP