サルデーニャ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
世界中からやってくるセレブがリゾートを楽しむ場所。<br />Porto Cervoと周辺のビーチをご紹介。

サルデーニャ北リゾート5

0いいね!

2006/08/31 - 2006/09/08

220位(同エリア8件中)

1

26

circus

circusさん

世界中からやってくるセレブがリゾートを楽しむ場所。
Porto Cervoと周辺のビーチをご紹介。

PR

  • ポルト・チェルボの中心です。<br />可愛い街並みに、グッチ、プラダ何でもござれの高級ブランド勢揃いです!

    ポルト・チェルボの中心です。
    可愛い街並みに、グッチ、プラダ何でもござれの高級ブランド勢揃いです!

  • でもその分高級すぎてウインドウ・ショッピングをする観光客の方が多いようです。以前来た時は初めてなので感動しましたが、2度目の今回はちょっと高級感が鼻に付いてきました〜。日本ではココを真似したアウトレット・モールができているので、よけい物価高のギャップを感じてしまうのかも・・・

    でもその分高級すぎてウインドウ・ショッピングをする観光客の方が多いようです。以前来た時は初めてなので感動しましたが、2度目の今回はちょっと高級感が鼻に付いてきました〜。日本ではココを真似したアウトレット・モールができているので、よけい物価高のギャップを感じてしまうのかも・・・

  • というわけで夕食前に広場でお茶するぐらいがちょうどいいかと思います。夜も深まってくると着飾ったセレブ風がやって来るのでバールから見物。

    というわけで夕食前に広場でお茶するぐらいがちょうどいいかと思います。夜も深まってくると着飾ったセレブ風がやって来るのでバールから見物。

  • ポテトチップ、クラッカー、ナッツ、大粒ケイパー、おつまみが多いのがポルトチェルボスタイル。でもその分当然料金は高いんですけど・・・<br />広場左側に陣取っているこのバールが中では一番お手頃価格。

    ポテトチップ、クラッカー、ナッツ、大粒ケイパー、おつまみが多いのがポルトチェルボスタイル。でもその分当然料金は高いんですけど・・・
    広場左側に陣取っているこのバールが中では一番お手頃価格。

  • バール品評会みたいになっちゃいましたが、広場右にあるのが実はホテル・チェルボのバール。

    バール品評会みたいになっちゃいましたが、広場右にあるのが実はホテル・チェルボのバール。

  • つまみは巨大オリーブ、ナッツ、ピスタチオとなっております。ホテル経営なのでウエイターにもお品があります。その分お値段高めになってま〜す。

    つまみは巨大オリーブ、ナッツ、ピスタチオとなっております。ホテル経営なのでウエイターにもお品があります。その分お値段高めになってま〜す。

  • ポルト・チェルボ中心の船着場。ここはホテルの宿泊客とプライベートビーチへの小船用だと思います(以前泊まった時ここから行きました)<br />港は別にあって、大型クルーザーなんかもそちらに停泊。ショップ、レストランもあるようです。

    ポルト・チェルボ中心の船着場。ここはホテルの宿泊客とプライベートビーチへの小船用だと思います(以前泊まった時ここから行きました)
    港は別にあって、大型クルーザーなんかもそちらに停泊。ショップ、レストランもあるようです。

  • この小船がたぶんホテルビーチからの帰り。

    この小船がたぶんホテルビーチからの帰り。

  • 夜の方が賑やかですネ。

    夜の方が賑やかですネ。

  • 広場のバール3軒目。中央の一段高い場所にあるバールです。オリーブ、ナッツ、ピスタチオとサルデーニャパンに香味野菜ソ−スのカナッペ(?)<br />こちらもホテル系なのか料金お高め。

    広場のバール3軒目。中央の一段高い場所にあるバールです。オリーブ、ナッツ、ピスタチオとサルデーニャパンに香味野菜ソ−スのカナッペ(?)
    こちらもホテル系なのか料金お高め。

  • 広場にあるレストランじゃ高くってバカらしいと、だってパスタで20ユーロ以上するんですよ!探したのがこの店。国道からポルトチェルボの中心方面へ曲がってしばらく走るとレストランが固まってあるのを発見。その内、一番繁盛してる店にしました。<br /><br />写真はペコリーノがのったサラダ。

    広場にあるレストランじゃ高くってバカらしいと、だってパスタで20ユーロ以上するんですよ!探したのがこの店。国道からポルトチェルボの中心方面へ曲がってしばらく走るとレストランが固まってあるのを発見。その内、一番繁盛してる店にしました。

    写真はペコリーノがのったサラダ。

  • メニューに珍しくOstrica curudaの文字を発見。生牡蠣で〜す。

    メニューに珍しくOstrica curudaの文字を発見。生牡蠣で〜す。

  • ここでもイカ・グリル頼んじゃってますね〜。デカイ!身が厚い!でもウマイ!

    ここでもイカ・グリル頼んじゃってますね〜。デカイ!身が厚い!でもウマイ!

  • シーフード・リゾットです。2人前からのオーダーって店が多かったんですがここは1人前でもOK。でも量的には2人前ぐらいありました〜。

    シーフード・リゾットです。2人前からのオーダーって店が多かったんですがここは1人前でもOK。でも量的には2人前ぐらいありました〜。

  • セレブ御用達ホテルCala di Volpeを見学してきました。さすがに☆☆☆☆☆Lの高級リゾートホテルは豪華さが違う。どこを撮っても絵になる造りです。<br />これはロビー横のラウンジ。

    セレブ御用達ホテルCala di Volpeを見学してきました。さすがに☆☆☆☆☆Lの高級リゾートホテルは豪華さが違う。どこを撮っても絵になる造りです。
    これはロビー横のラウンジ。

  • 雑誌などによく紹介されているホテルのブティックへ繋がる通路。ステンドグラスがモダンです。

    雑誌などによく紹介されているホテルのブティックへ繋がる通路。ステンドグラスがモダンです。

  • ポルトチェルボっぽい白塗り壁のデザインってこのホテルが発祥なのかも・・・<br />ブティックの並んだ通路。

    ポルトチェルボっぽい白塗り壁のデザインってこのホテルが発祥なのかも・・・
    ブティックの並んだ通路。

  • 船着場の手前にあるバールからの眺め。憎いことに木造の船着場です。

    船着場の手前にあるバールからの眺め。憎いことに木造の船着場です。

  • ロビーの正面が入り江になってます。先の方にビーチがあったんですがここだけだとビーチは狭い?

    ロビーの正面が入り江になってます。先の方にビーチがあったんですがここだけだとビーチは狭い?

  • レストラン前のテラス席。

    レストラン前のテラス席。

  • 巨大なプール。手前にはプールサイドのレストランもありました。ホントにこんな勝手にウロウロして良かったんでしょうか?さすがにプールサイドは宿泊者オンリーの表示が出てましたけど。

    巨大なプール。手前にはプールサイドのレストランもありました。ホントにこんな勝手にウロウロして良かったんでしょうか?さすがにプールサイドは宿泊者オンリーの表示が出てましたけど。

  • 施設は広々してるし食事も何箇所かでできるので、このホテルから1歩も出ない人もいるんでしょうネ。(ウチはガマンデキナイケド)

    施設は広々してるし食事も何箇所かでできるので、このホテルから1歩も出ない人もいるんでしょうネ。(ウチはガマンデキナイケド)

  • 調子に乗ってもうひとつの豪華ホテルRomazzinoにも行ってきました。でもココはガードが固かった。ロビーを抜けて庭のほうへ進んで行こうとしたら、ホテルの従業員が寄ってきて、「ここから先はゲストのみになっております」とのこと。ロビー横のバーまではOKです。

    調子に乗ってもうひとつの豪華ホテルRomazzinoにも行ってきました。でもココはガードが固かった。ロビーを抜けて庭のほうへ進んで行こうとしたら、ホテルの従業員が寄ってきて、「ここから先はゲストのみになっております」とのこと。ロビー横のバーまではOKです。

  • 高台にホテルがあって、ビーチまで広大な敷地。でもビーチ自体は横の公営ビーチと繋がっているのでプライベートもクソもないんですけど・・・イタリアでは海は公共のもの。

    高台にホテルがあって、ビーチまで広大な敷地。でもビーチ自体は横の公営ビーチと繋がっているのでプライベートもクソもないんですけど・・・イタリアでは海は公共のもの。

  • ホテルは建物がややシック。リゾート気分はVolpeの方が盛り上がるかな・・・

    ホテルは建物がややシック。リゾート気分はVolpeの方が盛り上がるかな・・・

  • 言いたい事言ってますけど、1泊10万以上1週間以上の滞在なんてそもそも無理なんですけどネ。

    言いたい事言ってますけど、1泊10万以上1週間以上の滞在なんてそもそも無理なんですけどネ。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

circusさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP