ドバイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「ミナ・アッサラーム」には、1泊+レイトチェックアウトしました。<br /><br />「ミナ・アッサラーム」があるマディナ・ジュメイラも含めて紹介させて頂きます。

ドバイ旅行記?ミナ・アッサラーム宿泊&マディナ・ジュメイラ編

2いいね!

2006/09/05 - 2006/09/10

2647位(同エリア3296件中)

4

36

ネコミ

ネコミさん

「ミナ・アッサラーム」には、1泊+レイトチェックアウトしました。

「ミナ・アッサラーム」があるマディナ・ジュメイラも含めて紹介させて頂きます。

PR

  • 「バージュ・アル・アラブ」を12時にチェックアウトして、バージュの車(ロールスロイス?)で<br />「ミナ・アッサラーム」に送って頂きました。<br /><br />「ミナ・アッサラーム」には、14時にチェックイン予定だったのですが、30分待ち程度でお部屋を用意して頂けました♪

    「バージュ・アル・アラブ」を12時にチェックアウトして、バージュの車(ロールスロイス?)で
    「ミナ・アッサラーム」に送って頂きました。

    「ミナ・アッサラーム」には、14時にチェックイン予定だったのですが、30分待ち程度でお部屋を用意して頂けました♪

  • バージュとは対照的にアラビアンなムード満点のホテルです・・・こちらに来て、初めて「ドバイに来た!」と言う気分になりました。(笑)

    バージュとは対照的にアラビアンなムード満点のホテルです・・・こちらに来て、初めて「ドバイに来た!」と言う気分になりました。(笑)

  • こちらの都合で早くホテルに着いたのに「お部屋の準備が出来るまで、ロビーのラウンジで好きな食べ物や飲み物を注文して良いですよ」と言われてびっくり!!<br /><br />お腹は空いていなかったので、ノンアルコールカクテルを頂きました。

    こちらの都合で早くホテルに着いたのに「お部屋の準備が出来るまで、ロビーのラウンジで好きな食べ物や飲み物を注文して良いですよ」と言われてびっくり!!

    お腹は空いていなかったので、ノンアルコールカクテルを頂きました。

  • ルームナンバーは、「6」でした。<br />数字を覚えるのが苦手な私でも、すぐに覚えられました。(笑)<br /><br />「ミナ・アッサラーム」は、全室オーシャンビューなのですが、お部屋からの眺めは外れでした〜!(泣)<br />お部屋の準備を早くして頂けたので、文句は言えませんね。<br /><br />こちらは、ホテルの廊下です。

    ルームナンバーは、「6」でした。
    数字を覚えるのが苦手な私でも、すぐに覚えられました。(笑)

    「ミナ・アッサラーム」は、全室オーシャンビューなのですが、お部屋からの眺めは外れでした〜!(泣)
    お部屋の準備を早くして頂けたので、文句は言えませんね。

    こちらは、ホテルの廊下です。

  • こちらが私達が泊まったお部屋です・・・お部屋も「アラビア〜ン」です。(笑)<br /><br />私達がお部屋に入った瞬間に出た言葉は「狭っ!!」です。(汗)<br />これでも50?あるので、ホテルのお部屋としては広い方だとは思うのですが、バージュに泊まった後だったので、正直きつかったです。(泣)<br /><br />ミナ・アッサラームに泊まった後にバージュに泊まった方が良かった気が・・・

    こちらが私達が泊まったお部屋です・・・お部屋も「アラビア〜ン」です。(笑)

    私達がお部屋に入った瞬間に出た言葉は「狭っ!!」です。(汗)
    これでも50?あるので、ホテルのお部屋としては広い方だとは思うのですが、バージュに泊まった後だったので、正直きつかったです。(泣)

    ミナ・アッサラームに泊まった後にバージュに泊まった方が良かった気が・・・

  • しかもこちらのお部屋、写真写りは良いと思うのですが、微妙に古臭さを感じました。(汚いのとは違います!)<br /><br />オープンして3年程度なので、ホテル自体は新しいのですが・・・インテリアがアンティーク風?だったからでしょうか?<br /><br />バルコニーからは、バージュがよく見えました。<br />バルコニーからバージュを見ては「お城(バージュ)に帰りたい」と思ってしまいました。(笑)

    しかもこちらのお部屋、写真写りは良いと思うのですが、微妙に古臭さを感じました。(汚いのとは違います!)

    オープンして3年程度なので、ホテル自体は新しいのですが・・・インテリアがアンティーク風?だったからでしょうか?

    バルコニーからは、バージュがよく見えました。
    バルコニーからバージュを見ては「お城(バージュ)に帰りたい」と思ってしまいました。(笑)

  • こちらのホテルのテレビもNHKが映りました。

    こちらのホテルのテレビもNHKが映りました。

  • クローゼット・ドレッサー・チェスト

    クローゼット・ドレッサー・チェスト

  • ランプが素敵です♪

    ランプが素敵です♪

  • こちらは、バスルーム。<br /><br />バスタブとシャワーブースが別々になっています。<br />トイレも独立しているのが良いです。

    こちらは、バスルーム。

    バスタブとシャワーブースが別々になっています。
    トイレも独立しているのが良いです。

  • 洗面台は、ダブルシンクです。

    洗面台は、ダブルシンクです。

  • こちらの箱には、アメニティーが入っています。

    こちらの箱には、アメニティーが入っています。

  • シャンプー・リンスの容器がとてもかわいらしいです♪

    シャンプー・リンスの容器がとてもかわいらしいです♪

  • 早々にお部屋の写真撮影を終え、ホテルに<br />隣接しているショッピングセンター「スーク・マディナジュメイラ」にランチ&ショッピングに行く事にしました。<br /><br />ホテルとスークは、連絡通路で繋がっているみたいですが、せっかくなのでマディナジュメイラ内のホテル宿泊者のみが利用出来るボート<br />「アブラ」で行く事にしました。

    早々にお部屋の写真撮影を終え、ホテルに
    隣接しているショッピングセンター「スーク・マディナジュメイラ」にランチ&ショッピングに行く事にしました。

    ホテルとスークは、連絡通路で繋がっているみたいですが、せっかくなのでマディナジュメイラ内のホテル宿泊者のみが利用出来るボート
    「アブラ」で行く事にしました。

  • マディナジュメイラ内には、水路が張り巡らされていて、ボートで行き来する事が出来ます♪

    マディナジュメイラ内には、水路が張り巡らされていて、ボートで行き来する事が出来ます♪

  • こちらがアブラです。

    こちらがアブラです。

  • スーク・マディナジュメイラ内の様子。<br /><br />アラビアンなお土産が欲しいなら、こちらのショッピングセンターが1番です!(多少、割高みたいですが)<br /><br />ランチの様子は、「グルメ編」に載せます♪

    スーク・マディナジュメイラ内の様子。

    アラビアンなお土産が欲しいなら、こちらのショッピングセンターが1番です!(多少、割高みたいですが)

    ランチの様子は、「グルメ編」に載せます♪

  • ショッピングを終えて、1度アブラでホテルに戻り、ひと休みして、ディナービュッフェを頂く為に再びアブラで「アルカスル」に向かいました。<br /><br />ドバイ滞在前半2日は、暑いながらもカラッ<br />とした陽気で過ごしやすかったのですが(日本の猛暑程度)後半2日は湿気が凄くて、室内から外に出たらデジカメのレンズがくもってしまう程でした。(汗)

    ショッピングを終えて、1度アブラでホテルに戻り、ひと休みして、ディナービュッフェを頂く為に再びアブラで「アルカスル」に向かいました。

    ドバイ滞在前半2日は、暑いながらもカラッ
    とした陽気で過ごしやすかったのですが(日本の猛暑程度)後半2日は湿気が凄くて、室内から外に出たらデジカメのレンズがくもってしまう程でした。(汗)

  • 「アルカスル」から見たバージュ。<br /><br />他にも「アルカスル」のお庭には、巨大なチェス等があって面白かったです♪

    「アルカスル」から見たバージュ。

    他にも「アルカスル」のお庭には、巨大なチェス等があって面白かったです♪

  • 「アルカスル」のロビーにあったお花のディス<br />プレイ。

    「アルカスル」のロビーにあったお花のディス
    プレイ。

  • シャンデリアがゴージャスでした♪

    シャンデリアがゴージャスでした♪

  • こちらは、夜の「ミナ・アッサラーム」

    こちらは、夜の「ミナ・アッサラーム」

  • お部屋のバルコニーから見たバージュ。

    お部屋のバルコニーから見たバージュ。

  • 刻々と色が変わっていきます・・・

    刻々と色が変わっていきます・・・

  • 分かり辛いですが、レーザー光線みたいな物<br />まで出ていました。(笑)

    分かり辛いですが、レーザー光線みたいな物
    まで出ていました。(笑)

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2007/05/25 21:46:02
    はじめまして♪
    ドバイへ行くなら泊まってみたいと思ってたミナ・アッサラームの内部がすごくわかって嬉しかったです。
    やっぱり、バージアルアラブとミナ・アッサラームに泊まってみたいなぁ、、って。
    2010年、展望塔ができた後、是非是非行きたいです。
    マディナ・ジュメイラも詳しく解説ありがとうございました〜〜

    また遊びに寄せていただきます。

    ネコミ

    ネコミさん からの返信 2007/06/01 20:46:17
    RE: はじめまして♪
    たらよろさん、初めまして♪

    書き込み&お気に入り登録をして下さり、ありがとうございました!

    たらよろさんは、ミナ・アッサラームに興味がおありなのですね。
    少しでも参考になると嬉しいです♪

    2010年に展望塔が出来るとは、知りませんでした!
    ドバイには、次から次へと新しい施設が出来ますね。

    後程、私の方も訪問させて頂きます♪

  • 諒さん 2006/09/25 10:09:39
    ドバイ旅行、いいなあ。
    こんにちは〜。
    旅行記完成、おめでとうございます!!

    見ごたえある内容で、すばらしいです。

    「バージュ」の色が変わるところ、きれいですねー。
    これはナマ出みたいです。。。

    「ミナ・アッサラーム」の方がアラビアンだというのは、
    こういうことだったんですね〜。
    納得です。
    確かに古い感じにつくってあるような雰囲気ですね。

    お食事も、よいですねー。
    もっと、現地のものが出るのかと。。。(爆)
    ブッフェなどは、とても洗練されていておしゃれですね。

    長年の(?)夢がかなって、よかったですねー。
    次はどこかしら?WDW???(笑)
    これって、おねだりかなあ。(違いますよねー?_?)

    ネコミ

    ネコミさん からの返信 2006/09/28 17:16:51
    RE: ドバイ旅行、いいなあ。
    こっちゃんままさん、今日は♪
    おかげ様で、ドバイの旅行記が完成致しました〜!

    バージュの色が変わるのは、もっとバリエーションがあるみたい
    です。
    レーザー光線みたいな物まで出ていたのには、びっくりしました。
    (笑)

    「ミナ・アッサラーム」の客室でイマイチだったのは、意外にも
    窓でした。
    室内がアラビアンなインテリアでまとめられていただけに、あの
    窓はいただけませんでしたね。(汗)

    私が利用したビュッフェレストランにアラブ料理があったはず
    だったのですが、イマイチどれなのか分かりませんでした。
    怪しいお料理がそうだったのかしら?(笑)

    次回の旅行先は、香港ディズニーかしら〜?
    もし行かれる事になったら、ぜひ色々と教えて下さい♪

    その前に、私より一足早く行かれる某所のレポを楽しみにしており
    ます!(笑)

ネコミさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安 466円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アラブ首長国連邦の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP