グリンデルワルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
グリンデルワルトへの車窓からの景色です。<br />想像以上の世界が見えてきて感動でした。<br /><br /><br /><br />8/19 セントレアからドバイへエミレーツ航空で深夜23:00出発(機内泊)<br />20 ドバイに2時間出国 ジュメイラビーチでひと泳ぎ<br />   チューリッヒ、バーゼル観光 夜行列車CNLでベルリンへ<br />21 ベルリン観光 夜行列車ナハトツークでブリュッセルへ<br />22 ブルージュ、ブリュッセル、アントワープ、アムステルダム観光<br />   夜行列車CNLでウルムへ<br />23 リンダウ、フェルトキルヒを経由してリヒテンシュタイン観光<br />   チューリッヒへ妻を迎えに行ってルツェルン観光 <br />   グリンデルワルト(ホテル ダービー)泊<br />24 雪のユングフラウヨッホと雨のハイキング<br />   グリンデルワルト(ホテル ダービー)泊<br />25 晴れて最高のベルナー・オーバーラントをハイキング<br />   午後からツェルマットへ移動<br />   ツェルマット(ホテル アレックス)泊<br />26 さらに最高の天気<br />   ゴルナーグラートからハイキングとマッターホルン・グレイシャー・パラダイスへ<br />   ベルン(ホテル サボイ)泊<br />27 ベルン観光とショッピング<br />   チューリッヒ空港からドバイへ(機内泊)<br />28 深夜のドバイ空港ショッピングをして帰国<br />

グリンデルワルトへの道(2006お急ぎ7カ国?旅行?)

3いいね!

2006/08/23 - 2006/08/23

699位(同エリア999件中)

2

62

ittsuan123jp

ittsuan123jpさん

グリンデルワルトへの車窓からの景色です。
想像以上の世界が見えてきて感動でした。



8/19 セントレアからドバイへエミレーツ航空で深夜23:00出発(機内泊)
20 ドバイに2時間出国 ジュメイラビーチでひと泳ぎ
   チューリッヒ、バーゼル観光 夜行列車CNLでベルリンへ
21 ベルリン観光 夜行列車ナハトツークでブリュッセルへ
22 ブルージュ、ブリュッセル、アントワープ、アムステルダム観光
   夜行列車CNLでウルムへ
23 リンダウ、フェルトキルヒを経由してリヒテンシュタイン観光
   チューリッヒへ妻を迎えに行ってルツェルン観光 
   グリンデルワルト(ホテル ダービー)泊
24 雪のユングフラウヨッホと雨のハイキング
   グリンデルワルト(ホテル ダービー)泊
25 晴れて最高のベルナー・オーバーラントをハイキング
   午後からツェルマットへ移動
   ツェルマット(ホテル アレックス)泊
26 さらに最高の天気
   ゴルナーグラートからハイキングとマッターホルン・グレイシャー・パラダイスへ
   ベルン(ホテル サボイ)泊
27 ベルン観光とショッピング
   チューリッヒ空港からドバイへ(機内泊)
28 深夜のドバイ空港ショッピングをして帰国

PR

  • ルツェルンから17:09発の列車でインターラーケンへ向かう。<br />フィーアヴァルトシュテッター湖かな?

    ルツェルンから17:09発の列車でインターラーケンへ向かう。
    フィーアヴァルトシュテッター湖かな?

  • 列車は丘をぐんぐん登っていきます。<br /><br />向こうに・・・

    列車は丘をぐんぐん登っていきます。

    向こうに・・・

  • 教会が見えます。

    教会が見えます。

  • 途中でゴールデンパスの車両を見かけました。

    途中でゴールデンパスの車両を見かけました。

  • マイリンゲンの駅に18:11到着です。<br /><br />ここで5分間停まります。

    マイリンゲンの駅に18:11到着です。

    ここで5分間停まります。

  • 駅前

    駅前

  • マイリンゲン駅舎

    マイリンゲン駅舎

  • 車窓から見える山並が近くに迫り険しくなってきた。

    車窓から見える山並が近くに迫り険しくなってきた。

  • あーっ、滝だ!

    あーっ、滝だ!

  • こっちにも滝だ。

    こっちにも滝だ。

  • またここにも滝だ、

    またここにも滝だ、

  • すごい景色の連続だ!

    すごい景色の連続だ!

  • ブリエンツ湖が見えてきた。

    ブリエンツ湖が見えてきた。

  • ブリエンツ湖

    ブリエンツ湖

  • ブリエンツ駅は湖畔の駅ですね。<br /><br />この町、ブリエンツにはロートホルン鉄道があって、これが大井川鐵道と姉妹関係になったことから旧 金谷町(現 島田市)と姉妹都市関係になったそうです。<br />静岡県民には関係深い町だったのです。

    ブリエンツ駅は湖畔の駅ですね。

    この町、ブリエンツにはロートホルン鉄道があって、これが大井川鐵道と姉妹関係になったことから旧 金谷町(現 島田市)と姉妹都市関係になったそうです。
    静岡県民には関係深い町だったのです。

  • きれいなブリエンツ湖<br />遊覧船でもインターラーケンに行けますが、そのまま列車で向かいました。

    きれいなブリエンツ湖
    遊覧船でもインターラーケンに行けますが、そのまま列車で向かいました。

  • インターラーケン・オスト(東)駅に18:03着

    インターラーケン・オスト(東)駅に18:03着

  • オスト駅前のCOOP<br />

    オスト駅前のCOOP

  • 18:20発のグリンデルワルト?行きの登山鉄道BOBに乗る。<br />芝生のグランドだ。<br /><br />この辺りはヴィルダースヴィルかな?

    18:20発のグリンデルワルト?行きの登山鉄道BOBに乗る。
    芝生のグランドだ。

    この辺りはヴィルダースヴィルかな?

  • 途中車窓からユングフラウが見えました。<br />このときはとにかく雪山が見えたことで感動!<br /><br />この山がユングフラウだとは気付いてません。<br />

    途中車窓からユングフラウが見えました。
    このときはとにかく雪山が見えたことで感動!

    この山がユングフラウだとは気付いてません。

  • 登山鉄道の客車内のミニテーブルには山並と路線図マップがある。

    登山鉄道の客車内のミニテーブルには山並と路線図マップがある。

  • 雪解けの白濁した水が流れる川<br /><br />水が冷たそうです。

    雪解けの白濁した水が流れる川

    水が冷たそうです。

  • 車窓から

    車窓から

  • 車窓から

    車窓から

  • 18:40にとある駅に到着した。<br /><br />ここはどこ?<br />グリンデルワルトではなさそうだ。<br />そうです、ちがうんです。<br /><br />ここはラウターブルンネンです。<br />私たちは確かに18:20発の登山鉄道に乗ったのですが、グリンデルワルト行きの列車はインターラーケンからラウターブルンネン行きの列車と連結されて出発するようです。<br />そして、分岐駅のツヴァイリュチーネンで切り離されてそれぞれの方向に行くのです。<br />それを知らずにまちがえてラウターブルンネン行きの車両に乗ってしまっていたんですね。<br />気付くのが遅すぎた。<br /><br />拡大して右上を見るとシュタウプバッハの滝が写っているが、このときは薄暗くて気付かなかった。<br />翌日、再訪問したときに行ってみました。<br />

    18:40にとある駅に到着した。

    ここはどこ?
    グリンデルワルトではなさそうだ。
    そうです、ちがうんです。

    ここはラウターブルンネンです。
    私たちは確かに18:20発の登山鉄道に乗ったのですが、グリンデルワルト行きの列車はインターラーケンからラウターブルンネン行きの列車と連結されて出発するようです。
    そして、分岐駅のツヴァイリュチーネンで切り離されてそれぞれの方向に行くのです。
    それを知らずにまちがえてラウターブルンネン行きの車両に乗ってしまっていたんですね。
    気付くのが遅すぎた。

    拡大して右上を見るとシュタウプバッハの滝が写っているが、このときは薄暗くて気付かなかった。
    翌日、再訪問したときに行ってみました。

  • ここってU字谷だったんですね。<br />向こうに見えるは何ホルンなのだろう?<br />駅員さんに聞いたがよく分からなかった。<br /><br />乗ってきた列車に再び乗って18:50発でツヴァイリュチーネンへ折り返す。

    ここってU字谷だったんですね。
    向こうに見えるは何ホルンなのだろう?
    駅員さんに聞いたがよく分からなかった。

    乗ってきた列車に再び乗って18:50発でツヴァイリュチーネンへ折り返す。

  • ツヴァイリュチーネン駅に19:00着<br /><br />次のグリンデルワルト行きは19:32発<br />それまでこの駅で待ちます。<br />駅舎の中で待つことができず、けっこう寒くなってきました。<br />妻が駅舎前のベンチに座ってブルブルしてます。

    ツヴァイリュチーネン駅に19:00着

    次のグリンデルワルト行きは19:32発
    それまでこの駅で待ちます。
    駅舎の中で待つことができず、けっこう寒くなってきました。
    妻が駅舎前のベンチに座ってブルブルしてます。

  • 向こうの山が夕日で赤くなっているぞ。

    向こうの山が夕日で赤くなっているぞ。

  • ホームから夕焼けのベッターホルンが見えた。

    ホームから夕焼けのベッターホルンが見えた。

  • ツヴァイリュチーネンを19:32発<br />やっとのことでグリンデルワルト行きのBOBに乗れました。

    ツヴァイリュチーネンを19:32発
    やっとのことでグリンデルワルト行きのBOBに乗れました。

  • 予定より1時間遅れの19:54にようやくグリンデルワルトに到着しました。<br />最後はこのBOBに乗ってきました。<br /><br />お疲れ様!

    予定より1時間遅れの19:54にようやくグリンデルワルトに到着しました。
    最後はこのBOBに乗ってきました。

    お疲れ様!

  • トワイライトのグリンデルワルト駅前

    トワイライトのグリンデルワルト駅前

  • ライトアップ?されたグリンデルワルト駅

    ライトアップ?されたグリンデルワルト駅

  • 今日と明日の宿はネット予約したホテル ダービー<br />駅のすぐ近くということでここに決めたのですが、本当にホームの目の前で直接チェックイン。<br /><br />特に妻はかなり疲れていただけに、このアクセスの良さはうれしかった。

    今日と明日の宿はネット予約したホテル ダービー
    駅のすぐ近くということでここに決めたのですが、本当にホームの目の前で直接チェックイン。

    特に妻はかなり疲れていただけに、このアクセスの良さはうれしかった。

  • ここがダービーのツインの部屋です。

    ここがダービーのツインの部屋です。

  • 喫煙室をお願いしていましたが、バルコニーでも吸えるからと、眺めのいい部屋を用意しておいてくれました。<br />私にも妻にもうれしいはからいです。

    喫煙室をお願いしていましたが、バルコニーでも吸えるからと、眺めのいい部屋を用意しておいてくれました。
    私にも妻にもうれしいはからいです。

  • バルコニーから目の前に見えた山<br />でも、雲を被ってどの山なのかよく分かりません。<br /><br />翌朝その姿に感動しました。

    バルコニーから目の前に見えた山
    でも、雲を被ってどの山なのかよく分かりません。

    翌朝その姿に感動しました。

  • 外へ出歩く気力はないので、ホテルの1階で夕食にしました。<br /><br />ダービーは日本人観光客が多いらしく、日本語メニューがある。<br />それって海外旅行しててうれしいことではないのだが、疲れていたこの日に限っては面倒くさくなくてちょっとうれしかった。

    外へ出歩く気力はないので、ホテルの1階で夕食にしました。

    ダービーは日本人観光客が多いらしく、日本語メニューがある。
    それって海外旅行しててうれしいことではないのだが、疲れていたこの日に限っては面倒くさくなくてちょっとうれしかった。

  • まずはやっぱりビールです。

    まずはやっぱりビールです。

  • パンとグリーンサラダ

    パンとグリーンサラダ

  • スープで煮込んだ牛、豚、鶏肉とソーセージの盛り合わせ(ベルン地方の料理)

    スープで煮込んだ牛、豚、鶏肉とソーセージの盛り合わせ(ベルン地方の料理)

  • スイス風豚カツとスパゲティトマトソース

    スイス風豚カツとスパゲティトマトソース

  • マスタード?など

    マスタード?など

  • 飲み物もいろいろあるんだね。<br /><br />食事はまあまあでしょうか。<br />「夕食で美味しかったのは?」と聞かれたら「ビール」と答えるでしょうから。

    飲み物もいろいろあるんだね。

    食事はまあまあでしょうか。
    「夕食で美味しかったのは?」と聞かれたら「ビール」と答えるでしょうから。

  • 夜10時すぎでしょうか?<br />山の方に光るライトが見えた。

    夜10時すぎでしょうか?
    山の方に光るライトが見えた。

  • バルコニーから見る村の夜景

    バルコニーから見る村の夜景

  • 下に見えるホテルと銀行<br /><br />11時頃にはお休みなさい。

    下に見えるホテルと銀行

    11時頃にはお休みなさい。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とらいもんさん 2006/09/05 08:29:35
    コメント
    ITTSUANさんへ
    お早うございます。
    拝見させていただきました。
    それぞれのお写真にコメントがあると・・・・・ごめんなさい!
    夜景が良かったです。
    いなかより

    ittsuan123jp

    ittsuan123jpさん からの返信 2006/09/09 21:13:45
    RE: コメント
    とらいもんさん、こんにちは。
    書き込みどうもありがとう。返事が遅くなってすみません。
    出発前にとらいもんさんのスイス旅行記を見て参考にさせていただきました。

    海外での山の旅は天気が心配で、短期旅行で行くのが怖くて今までためらっていました。
    ユングフラウヨッホでは雪に降られてしまいましたが、今年行ってみて本当によかったです。
    好天のスイスの山歩きではどこを見ても絵はがきになります。
    デジカメ道具を準備しただけに撮りまくってしまいました。
    おかげで、旅行記の載せるだけでもうたいへん。
    私のノートパソコンが不調ですぐにフリーズしてしまうので、コメントを後回しにしました。
    写真はほぼ載せ切れたので、ぼちぼち書いていこうと思います。
    どうぞお待ちください。 これからもよろしく。

ittsuan123jpさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP