
2006/04/19 - 2006/04/25
4391位(同エリア7676件中)
D&Tさん
「初・ベトナムinダナン」シリーズ付録です。
ダナンでは、ほとんど買ったのはBeerのみ、お金を使ったのは、食事代とタクシー代くらい・・・というワケで(^^ゞ
今回の旅のお買い物のメインは、ホーチミンでGETした可愛コちゃんばかりです。
旅行記でも紹介してますが、ホーチミンでの滞在時間が短かったため、買い物天国「ドンコイ通り」をじっくり見て回ったり、あちこち比較して・・などという余裕はありませんでした。
すべて、即決買い!のモノばかり。
迷ってるヒマは許されませんでしたので、値切ったり、会話を楽しむというベトナムショッピングの醍醐味は、一切ナシではありましたが、それでも短い時間の中で、充分カワイイ雑貨をたくさん見て、買って来ました。
ほんの一部ですが、ご紹介させていただきま〜す♪
表紙の写真:大好き!な野菜シリーズマグネット。
アジア各国どこでも買ってますが(^^ゞホーチミンはダントツの安さ!でした。
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- タクシー
- 航空会社
- ベトナム航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行なし)
-
ベトナム旅行の必需品かと思われます。
プチプチは大量に持参いたしました(^^)v
通販でお買い物をすると、いつの間にか
たまってきますよね。
是非、この時のためにストックしておきましょう〜♪ -
ゴミでは、ありません(~_~;)
プチプチに包んで機内手荷物にしたり、
スーツケースに入れたり。
この手間が、お土産を怪我から守ります。
おかげさまで、皆、全員無傷でした〜♪ -
定番、ベトナムコーヒーセット。
and LOTUS TEA(蓮茶)
そうそう、これは、ホイアンのレストランで
昼食中に買ったモノです。
カワイイ売り子さんからGETした、思い出の品。
値段がよくわからなかったのですが、
「適正価格です」というshiroさんの
アドバイスにより購入。
ここで、買っておいて正解でした。 -
その売り子ちゃんが、
おまけでくれたベトナム版の タイガーバーム。
ちゃんと小分けの袋も付いてて、
めちゃキュート。
どれどれ・・・と蓋を開けようとしたのですが、
なんと全部、開かない(^_^;)
うーん。じゃ飾っておきましょうかねぇ・・。
いかにも効きそうなニホイはするんですが(^^ゞ -
ホイアン観光中に買った
シノワズリ〜なポーチセット。
マトリョーシカのようなつくり(*^m^*)
ホイアンではお家などを公開し、
そこで内職で作っているポーチなどを
販売しています。
値段も適正価格で安心ですよん。 -
ダナンで、唯一、買い物らしい買い物。
D氏のサンダル。
ビーサンじゃ、ちょっとね〜 (^_^;)
という時用に購入。
某ブランドのスウォッシュマーク入り・・・笑
なんとな〜くAir入りっぽいソールにも、笑。
さすがベトナム、キッチュだ〜(*^m^*) -
カラフルなお魚ちゃんたち。
多分、本当は箸置き?
しっかし、リアルすぎて
箸置きとして使用するのは、
ちょっとどーか?と思われるシロモノ。
マグネット付けてオブジェかな・・・。
ダイバー気分を味わえる一品。 -
ベタなTシャツ、勢揃いってな感じで・・。
Tiger Beer以外は、オールD氏のセレクト(^_^;)
いったい、いつ着るんだろう・・・?
「333Beer」のTシャツは、
帰国日に早速着用してました。
実は、かなり似合ってました・・・。 -
タンタン、大好き。
バリの「マタハリ」でも大量購入した経験
のある(^^ゞ タンタンTシャツ。
今回は、少しオトナになったので、
この2枚を厳選。信じられないお安さです。
国営百貨店2Fのスーパーにて購入。
私も、左のザ・ベトナム〜って方を着用して、
日本帰国いたしました。 -
ホーチミンの夜店で大量購入。
コレクターズアイテム・お野菜マグネットシリーズ。 このリアルさがたまらんのです。
ベトナムなんで、フランスパンもお仲間に。
アジアのアチコチで見つけては買ってますが、
ベトナムは今までで一番の安さでした! (◎o◎)/! -
同じお店で買ってしまった
ガラス製のアニマルズ。
買うつもりはなかったんですが(^^ゞ
例の銭湯椅子を出されちゃって、ついつい。
カワイイし、安いからヨシとします!! -
ついでに買ったというワリに、
結構選んでます^m^
これは、カップルの皆様。
すごい量の中からチョイスして、
カップルを成立させるのって 大変でしたー。 =З -
魚介系は、ハズせませ〜ん。
タコ氏の表情、和みます♪ -
私の好きなモチーフ。
「野菜&果物」「魚介類」 そして、「昆虫」
蜂とてんとう虫、西欧では
ラッキーモチーフなんですよね。
このコは、ビミョウなてんとう虫?
触角は、クワガタ風・・・・。 -
夜店の露天で購入したってのに、
この、感動(T_T)の個別包装。
確かにFragileなのですが、まさかここまで
丁寧に包装してくれてるとは感激でした〜。 -
普段出来ない「セレブ買い」が許される所、
ホーチミン。
この布たち、スカーフなど巻物としても、
敷き物としても使えそうな一品。
テキスタイル好きには、垂涎の世界。
思わず、「ここからここまで全部下さ〜い。」
と言えてしまいます。
お財布もニッコリ(*^▽^*) -
同じお店で、こちらは折りたためる布バック。
浴衣なんかで持つとカワイイかな?
「柄違いでひとつずつ、全部下さい♪」
という大胆な発言も ここでは、可能。 -
これまたアジア諸国で購入可能なアイテムですが、
ベトナムは、やっぱり安かった〜♪
アチコチで売ってましたが、
少しずつ品揃えが違うようです。
そのお店にしかない柄と、
どこにでもある柄があるので、
見つけたら買っておいた方がいいですよん。
私的ヒットは、この不気味なtwettyちゃん。 -
バラマキ用に購入。
陶器入りのアロマキャンドル、
とでも言えばいいのでしょうか?
ブタや、にゃんこ、カエルなどの形になってて、
香りも色々です。
しかしまだバラまけずにおります・・・。
早く皆に、配らなくては〜(^_^;) -
これも勢いで購入した、刺繍入りの巾着。
パステルカラーではなく、
あえて地味目なカラーを チョイス。
うん、新鮮かも。
で、モチーフはすべて昆虫がらみ。
だはは。
どんだけすきなんだか。 -
蜂のモチーフ、可愛いんですよ〜。
健気なミツバチちゃんです。
余談ですが、
私、先日NHKの「ダーウインが来た!」を観て、益々ミツバチのファンになりました。
頑張れ、ミツバチちゃんたち。 -
D氏セレクト(^^;)の
ミニチュア・アオザイドール。
オバケのQ太郎・妹のP子ちゃんみたいな
まつ毛がキュート。
配る相手によっては、
かなりの 「いやげもの」確率、高いぞ・・。
いいのか?
D氏のセレクトは、常に難易度が高い。 -
ロブスターモチーフにも惹かれる私。
で、マグネットをお買い上げ。
このキーホルダーは、放っておけない
何かを感じてついつい買っちゃいました。
ベトナムの干支。
「わんこ」&「にゃんこ」
そうは見えない所に、クラっと・・・。
アオザイドールキーホルダーは、
おまけで いただきました。 -
ホイアン観光でお気に入りの
「シクロ」
精巧な作りで、感心、感心。
木製もありましたが、
日本に持ち帰ることを考えてこちらをセレクト。
帰国後
毎日、うっとりと眺めております♪ -
旅行記でもご紹介したベトナムの
キュートな切手たち。
ホーチミン「中央郵便局」にて購入。
最初に選んだ切手が、
「万里の長城」入りのタイプだったので、
販売員のおねーさんに駄目出しされまして・・
めでたくこちらの「ミーソン遺跡」入りタイプを
購入いたしました。
もうひとつの「にゃんこ切手」は、お約束。 -
「バッチャン焼」の香炉。
無条件にカワイイのです(はぁと) -
店頭になく、希望を言ったら
わざわざ倉庫まで取りに行ってくれて、
ホテルまで届けてくれた、というエピソード付きで
購入した「バッチャン焼」のアロマポット。
そりゃ〜、もうお気に入りですわん。
キャンドル&エッセンシャルオイルは
スタイリスト私物(笑)
-
一目惚れした「塩&コショー入れ」
会った瞬間に、恋に落ちました。
・・・なんかね。
今いくよちゃんにも似てる、かも・・・。 -
せっかくなんで、アップも。
うー、このキモ可愛さが、
なんとも言えないっす!
あ、あれ?
もしかしてウチの坊ちゃまにも 似てるのかも?
わんこだし・・。 -
で、DICK坊ちゃま特別出演。
ムフフ(*^m^*)
やっぱ、似てる、似てる〜。
Special thanks! photo@Miki.M -
お庭&ご近所サンダル。
早く夏が来ないかな〜。 -
タンソンニャット空港で発見。
坊ちゃま&おはぎ姐さん。
ELF嬢には、なかなか出会えないんですよね〜。
ガングロで、麻呂眉で、三毛の
ミ二チュアブルテリアって
あんまりいないもんね。 -
ベトナムのスナック菓子、各種。
下に写ってるバナナのウエハースは、
パッケージに偽りあり!
バナナのクリームなんて、どこに?
っていうくらい 見事に入ってませんでした
(^_^;)オイオイ -
ココナッツ好きゆえ、 アジア各国の空港、
どこでも買ってしまう一品。
このサイズは、お土産にもベスト。
ちょうどいい量&大きさ、空港で$2でした。 -
謎の紫色のブツが入った瓶の中身は、
「エビのペースト」
ベトナム語でmam tom(マムトーム)
ニホイが強烈とのことで、開封する勇気なく(^^ゞ
未開封状態。
どんな魅惑の香りがするのやら・・・。
豆腐揚げなどにつけて食べるそうです。 -
VIETNAM AIRのキュートな歯ブラシ。
差し込む部分が、なかなかぴったり
収まらない(^^ゞってところもご愛嬌。
多分、松居一代さんが
蛇口のお掃除に使いたいと思う
ブラシ部分のデカさ(^^ -
自分用には、このセットを。
-
お土産では、ありませんが
現地のガイドブックやフリーペーパーなども
旅の大切な記念の品に・・・。 -
またまたお土産ではないのですが・・・
今回のベトナム旅行のガイドブックはこの4冊。
毎度お馴染み「旅の指差し会話帳・ベトナム編」
ブルーのファイルは「ダナン」用
ピンクのファイルは「ホーチミン&ベトナム全般」用
いろんなサイトから情報をいただきました♪ -
本当にチープな物ばかりのご紹介で
お恥ずかしい限りですが、いかがでしたでしょう?
皆さんも是非、ベトナムで楽しいお買い物を!!
*** all selected by D&T ***
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
D&Tさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
31
40