
2006/04/30 - 2006/05/04
8073位(同エリア10128件中)
プイイ フュイッセさん
- プイイ フュイッセさんTOP
- 旅行記33冊
- クチコミ2件
- Q&A回答32件
- 86,329アクセス
- フォロワー2人
ガーデニングの本場ということで、イギリスを訪れる人は多いけれど、鋳鉄とガラスに惹かれて植物園という人は、私だけ?かもしれません。
今年2006年1月に「イギリスの近代化遺産」という書籍が発行されました(田中亮三著、小学館)。その表紙を飾ったのが、この王立キュー植物園(キューガーデン)のパームハウス。ともかく写真を一目見たときから、本物を見に行きたくなって、それが、この旅の目的の1/4となりました。
大航海時代、7つの海からイギリスは、世界各地の植物とその種を収集します。この植物園は、植物学者ジョセフ・バンクスが18世紀後半に収集した約4万種の植物から始まったそうです。
ロンドンのTravelcard(7Days)をゾーン1〜3までの区間で買ったのは、このキューガーデンがゾーン3のため。地下鉄ディストリクト・ラインのRichmond行きに乗れば、終点の1つ手前。例えば、サウスケジントンでサークル・ラインから乗り換えても、30分もあれば到着します。駅からは跨線橋を渡り、住宅街を歩いて7、8分。夏の間(ex.06/3/26〜9/3)は、土・日・祝日は19:30までなので、なかなか沈まない(夜にならない)時間をたっぷりと楽しめます。ただし、温室とギャラリーは17:30までということにご注意。
-
まず、”パーム”という感じを遠景で掴んでみます。確かに、ガラス越しに大きなヤシの木がたわわにと見てとれます。
-
鋳鉄の美しさを、まず外から。うっとりしますね。
-
建物全体は、十字の形をしています。入り口は、そのクロスの各端にあります。端からみる、半球を逆さにしたような造形も美しい。
-
やっと、中へ入りましょう。支柱を立てることなしの空間は、お家芸とは言え、両手を広げて見上げてしまいます。
-
このパームハウスは1848年の完成。中には、2本の螺旋階段があって(一方通行になっています)、2階部分に昇って、ヤシを天から見ることができます。
-
2階の回廊は、こんな感じです。なぜ、支柱が1本もない構造が可能かというと、船を思い浮かべてください。あの形を、上下ひっくり返したと思えば、この形は船体そのものなんです。
-
階段の装飾も、申し分ありません。世界一美しい鉄とガラスの建物と呼ばれる理由が分かります。
-
パームハウスの平面図です。
-
ヴィクトリア女王の即位が1837年。それから11年目に、このパームガーデンは完成します。女王でなく、王様だったら・・と想像すると、まさに女王の時代の建造物ではないかと思うのです。
-
パームハウス(温室)の中は、結構地味です。こんな花を時折、見かけたり。
-
さて、王立キュー植物園パームハウス完成の4年後の1852年に完成するのが、ここパディントン駅です。そう、あの熊のパディントンが置き去りにされた駅。
ここも鋳鉄とガラスの芸術が息づいています。ここパディントン駅は、ロンドンと大西洋航路の玄関ブリストルとを結ぶグレート・ウェスタン鉄道の起点です。イギリスの近代化遺産ならこの人というブルネルの設計。 -
今回、宿をパディントンにとったのも、毎日、この駅を歩けるから、でした。時計だけ眺めていても、飽きません。ただし、列車はディーゼル車が多く、その煤煙(?)で、夕暮れ時には、駅舎内がスモッグの中に、という感じは否めませんでした。
-
一等車(First Class)ウェイティングルームの上部です。ため息が出そう。
-
もちろん、交叉ヴォルトのような構造にも、目が止まります。
-
鉄や建物なんか、どーでもいいわ、の人向け、これが熊のパディントンのグッズワゴンです。
-
で、お馴染み、置き去りにされたパディントン君です。フードコードの中に立派な像になって、やはり置き去り(!)にされています。
-
そのフードコート(駅の一番手前を再開発済)内の回転寿司屋さんです。ここの路線は、なぜだか遅延が多く、食事のできるお店や、スーパー(Marks & Spencer、Bodyshop等)が駅構内に立ち並び、なかなか楽しめました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
プイイ フュイッセさんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
17