吉野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
桜の名所はたくさんあるけれど、<br />万葉の昔から人々に愛されている吉野山をどうしても訪れたくて<br />朝早くから出かけてきました。<br />中の千本〜上の千本あたりがちょうど見頃でした。<br />

吉野yへお花見

0いいね!

2006/04/16 - 2006/04/16

770位(同エリア797件中)

0

9

うさ

うささん

桜の名所はたくさんあるけれど、
万葉の昔から人々に愛されている吉野山をどうしても訪れたくて
朝早くから出かけてきました。
中の千本〜上の千本あたりがちょうど見頃でした。

PR

  • この日はあいにくの雨模様。<br />朝は傘をさしたり、たたんだり。<br />郊外の駐車場へ車を停め<br />シャトルバスで下の千本あたりへ向かいます。<br /><br />そして到着したら霧の中。<br />きっとこのあたりに桜が見られるんだろうな。。。<br />

    この日はあいにくの雨模様。
    朝は傘をさしたり、たたんだり。
    郊外の駐車場へ車を停め
    シャトルバスで下の千本あたりへ向かいます。

    そして到着したら霧の中。
    きっとこのあたりに桜が見られるんだろうな。。。

  • とりあえず、開店準備中のお店を眺めながら歩きます。<br />まず、仁王門(国宝)へ到着。<br />三間一戸の大楼門です。<br />

    とりあえず、開店準備中のお店を眺めながら歩きます。
    まず、仁王門(国宝)へ到着。
    三間一戸の大楼門です。

  • 蔵王堂(国宝)へ。<br />金峯山寺の本堂で安土桃山時代に<br />建てられています。<br />この建物の柱には大きな梨の木や<br />つつじの木などいろいろな木が<br />使われており<br />本堂全体で森(自然)を表していると<br />教えていただきました。<br />改めて見ると確かに上のほうが曲がっていたり<br />ありえないほど太いつつじの木の柱だったりと、なかなか趣き深いものがあります。<br /><br />今は特別拝観期間のようで<br />入り口すぐでお神酒が振舞われ<br />普段は入れないご本尊の前まで入れていただきました。<br />

    蔵王堂(国宝)へ。
    金峯山寺の本堂で安土桃山時代に
    建てられています。
    この建物の柱には大きな梨の木や
    つつじの木などいろいろな木が
    使われており
    本堂全体で森(自然)を表していると
    教えていただきました。
    改めて見ると確かに上のほうが曲がっていたり
    ありえないほど太いつつじの木の柱だったりと、なかなか趣き深いものがあります。

    今は特別拝観期間のようで
    入り口すぐでお神酒が振舞われ
    普段は入れないご本尊の前まで入れていただきました。

  • 霧の中の南朝妙法殿。<br />

    霧の中の南朝妙法殿。

  • 一目千本。<br />吉水神社の境内の中から見られる絶景ポイントですが。。。<br />まったく見えません(^-^;)<br />

    一目千本。
    吉水神社の境内の中から見られる絶景ポイントですが。。。
    まったく見えません(^-^;)

  • 晴れたらこう見えるはず。。。<br />

    晴れたらこう見えるはず。。。

  • 上の千本到着のころにようやく晴れてきました。<br />なるほど、山を覆うような桜の色が素敵です。<br />上の千本のつづら坂からは見下ろすように<br />桜の谷が見えます。<br /><br />

    上の千本到着のころにようやく晴れてきました。
    なるほど、山を覆うような桜の色が素敵です。
    上の千本のつづら坂からは見下ろすように
    桜の谷が見えます。

  • 今度は桜の山を見上げ。。。

    今度は桜の山を見上げ。。。

  • 私たちが山を降りてきたお昼ころにはこの人出です。<br />仁王門から見下ろす町並みは<br />ベストシーズンだけあって<br />活気にあふれていました。

    私たちが山を降りてきたお昼ころにはこの人出です。
    仁王門から見下ろす町並みは
    ベストシーズンだけあって
    活気にあふれていました。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP