アマランテ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めはこの日に、ドウロ渓谷を巡ろうと思っていたのですが、午前中はお天気が良くないとの予報だったので、「ドウロ渓谷にいくなら絶対晴天がいい」と思い、予定変更してアマランテ、ギマランイス、ブラガと周る事にしました。<br />まずは、アマランテの町をご覧ください。小雨が降ったりやんだりでしたが、それがまた、しっとりとして、いい感じを出してくれたように思いました。特に見所はないのですが、ゆっくり散歩するにはとっても心和む所で、私は大好きな町のひとつになってしまいました。

初ポルトガル【8】アマランテ

7いいね!

2006/03/30 - 2006/03/30

10位(同エリア16件中)

5

45

デコ

デコさん

初めはこの日に、ドウロ渓谷を巡ろうと思っていたのですが、午前中はお天気が良くないとの予報だったので、「ドウロ渓谷にいくなら絶対晴天がいい」と思い、予定変更してアマランテ、ギマランイス、ブラガと周る事にしました。
まずは、アマランテの町をご覧ください。小雨が降ったりやんだりでしたが、それがまた、しっとりとして、いい感じを出してくれたように思いました。特に見所はないのですが、ゆっくり散歩するにはとっても心和む所で、私は大好きな町のひとつになってしまいました。

PR

  • ポルトの町にある、このRodoNorte社のバスターミナルから約1時間です。切符売り場で、行き先を言うと、往復分の時刻表を渡してくれ、どのばすに乗りたいのか伝えると、チケットを発行してくれます。

    ポルトの町にある、このRodoNorte社のバスターミナルから約1時間です。切符売り場で、行き先を言うと、往復分の時刻表を渡してくれ、どのばすに乗りたいのか伝えると、チケットを発行してくれます。

  • このバスで出発です

    このバスで出発です

  • 曇り空の中をアマランテへ

    曇り空の中をアマランテへ

  • アマランテ・バスターミナル前の公園です

    アマランテ・バスターミナル前の公園です

  • メインストリートです

    メインストリートです

  • サン・ゴンサーロ橋と教会

    サン・ゴンサーロ橋と教会

  • サン・ゴンサーロ橋

    サン・ゴンサーロ橋

  • サン・ゴンサーロ教会

    サン・ゴンサーロ教会

  • タメガ川沿い

    タメガ川沿い

  • 橋からタメガ川の上流方面

    橋からタメガ川の上流方面

  • タメガ川

    タメガ川

  • 川の風景を眺めているだけでいつのまにか時間がたってしまいます

    川の風景を眺めているだけでいつのまにか時間がたってしまいます

  • サン・ゴンサーロ橋

    サン・ゴンサーロ橋

  • 教会入口

    教会入口

  • 教会祭壇

    教会祭壇

  • 教会の回廊

    教会の回廊

  • 回廊の中庭

    回廊の中庭

  • 回廊の中庭

    回廊の中庭

  • 回廊で

    回廊で

  • 鐘楼

    鐘楼

  • 路地で

    路地で

  • きっと青空の下なら・・・

    きっと青空の下なら・・・

  • 路地で

    路地で

  • 教会の上のほうの通りへ路地を通って出てみました

    教会の上のほうの通りへ路地を通って出てみました

  • 教会隣の美術館を見下ろして

    教会隣の美術館を見下ろして

  • ちょうど鐘が鳴ったのですが・・・<br />音まではお伝えできませんよね

    ちょうど鐘が鳴ったのですが・・・
    音まではお伝えできませんよね

  • 赤い電話ボックスがかわいらしいでしょ!

    赤い電話ボックスがかわいらしいでしょ!

  • 教会前の広場には、リサイクルのオブジェがたくさん

    教会前の広場には、リサイクルのオブジェがたくさん

  • これは、ペットボトルで出来ています

    これは、ペットボトルで出来ています

  • タメガ川

    タメガ川

  • ちょうど釣りをしていた人の収獲の場面<br /><br />4〜5匹つれていました

    ちょうど釣りをしていた人の収獲の場面

    4〜5匹つれていました

  • 川沿いから

    川沿いから

  • メインストリートに戻ってきたときには、雨もやみ、<br />少し明るくなっっていました。

    メインストリートに戻ってきたときには、雨もやみ、
    少し明るくなっっていました。

  • 年期を感じさせるおうちです

    年期を感じさせるおうちです

  • このあと、ギマランイスへ向かいます

    このあと、ギマランイスへ向かいます

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • wakabunさん 2006/04/11 15:59:46
    アマランテ!
    ああ〜、やっぱり趣のあるかわいい町ですね!デコさんに行ってもらって疑似体験できました。ありがとうございます。川の景色、癒されますね。

    デコ

    デコさん からの返信 2006/04/11 20:11:09
    RE: アマランテ!
    wakabunさんへ

    いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました!!なのです。

    wakabunさんから教えていただけたおかげで、訪れる事が出来たのですから・・・
    さすが!!と思いました。
    あいにく青空にはお目にかかれなかったけれど、それがまた、しっとりとして良かったのでしょうね、私はこの町大好きになりました。

    ★あ★り★が★と★う!!


  • みきさんさん 2006/04/09 20:47:08
    デジャブー
     はじめまして。素晴らしい街ですね。
    地理満点男の私でもこの町は知りませんでした。
     この、ロマネスク様式の教会堂、素朴な上に少し
    華麗な装飾がエッセンスとして利いている、見事な
    造形の傑作です。
     その手前の石橋、幼い頃から幾度となく夢に見た風景
    とそっくりです。幼い少年の僕がベールをした母親の
    手から渡された小さな蒸パン。それを包んでいた紙が
    ひらひらと飛んでいく光景。まさにぴったりの場面です。
    この写真を見て、デジャブーのような感覚に陥った私でした。

     アマランテ。以前からファドの音色が心にしみたものです。
    そして、本田美奈子さんの10年前の歌「アマリア」を聞いて
    何故だかキューンとしたものです。
     その、本田さんも昨年亡くなられて、・・・・
    デコさんの写真を拝見しながら「アマリア」を聞いてまた今
    泣いています。   
     いつか、この街に足を運んで幼い自分、アマリアを聞き感傷に
    耽りたいと思います。ありがとうございました。
    長文すみません。(こんな長くなるとは)

    デコ

    デコさん からの返信 2006/04/10 18:24:26
    RE: デジャブー
    みきさんへ

    ご訪問&書き込み、ありがとうございました。

    アマランテ、私も訪れて本当に良かったと思いました。
    特に見所といった所はないのですが、町全体がいい雰囲気で、心和む所でした。
    田舎のおばあちゃんちにお泊りに行って、
    あちこち探検気分でうろついてみる・・・
    子どもの頃味わったような、そんな気持ちでした。

    本田美奈子さんの歌声、とてもきれいで心に響く歌声でしたものね。
    なぜか、私もじ〜んと伝わってきました。

    みきさん、ぜひ、訪れてみてくださいな。
    そして、これからもよろしくお願いします。



  • 萌愛さん 2006/04/08 17:52:59
    かわいい街ですね。
    こんな、かわいい街が散策できたら 時間が経つのも忘れそうです。

    あぁ、プラハ止めてポルトガルにしたくなってきました。←ヤバイ!

デコさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ポルトガルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポルトガル最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ポルトガルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP