マチュピチュ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「空中都市」「失われた都市」<br />正直不安ではありました。<br />目の当たりにしたら意外としょぼかったりして...<br />しかしその心配は杞憂にすぎず、視野いっぱいに広がる「ありえない風景」はTVとは比較にならないほど圧倒的でした。<br />写真や映像、ましてや言葉では到底伝わりません。<br />まだの方は是非!!<br /><br /><br />

ペルー旅行(マチュピチュ1日目)

1いいね!

2006/01/25 - 2006/02/02

1016位(同エリア1175件中)

5

16

wildboar

wildboarさん

「空中都市」「失われた都市」
正直不安ではありました。
目の当たりにしたら意外としょぼかったりして...
しかしその心配は杞憂にすぎず、視野いっぱいに広がる「ありえない風景」はTVとは比較にならないほど圧倒的でした。
写真や映像、ましてや言葉では到底伝わりません。
まだの方は是非!!


PR

  • ビスタドームでアグアスカリエンテスへ<br />横の窓からは山の麓しか見えない<br />頂上まで見えるビスタドームのガラス天井に感謝!

    ビスタドームでアグアスカリエンテスへ
    横の窓からは山の麓しか見えない
    頂上まで見えるビスタドームのガラス天井に感謝!

  • 途中はこんな景色<br />線路沿いにはサボテンや巨大アロエ(のようなもの)<br />近くを流れる川は濁流<br />数日前には土砂崩れがあり列車が通れなくなったとか...

    途中はこんな景色
    線路沿いにはサボテンや巨大アロエ(のようなもの)
    近くを流れる川は濁流
    数日前には土砂崩れがあり列車が通れなくなったとか...

  • サンクチュアリロッジから坂を上ると、突然視界が開けていきなりマチュピチュ!<br />心の準備ができないうちに現れるのでオロオロ<br />

    サンクチュアリロッジから坂を上ると、突然視界が開けていきなりマチュピチュ!
    心の準備ができないうちに現れるのでオロオロ

  • 遺跡の横は断崖絶壁<br />その下にはおそらく累々と...<br />眼下にはウルバンバ川も<br />

    遺跡の横は断崖絶壁
    その下にはおそらく累々と...
    眼下にはウルバンバ川も

  • 段々畑と住居跡<br />農業試験場だったという説も<br />

    段々畑と住居跡
    農業試験場だったという説も

  • バルコニーみたいなところでいちゃつく外人<br />気持ちはわかるが...<br />

    バルコニーみたいなところでいちゃつく外人
    気持ちはわかるが...

  • 奥に見えるはワイナピチュ山

    奥に見えるはワイナピチュ山

  • 午後からは晴天に

    午後からは晴天に

  • 昔の人も仕事の合間に腰を伸ばしてこんな景色を見たのかしらん

    昔の人も仕事の合間に腰を伸ばしてこんな景色を見たのかしらん

  • 空が近い

    空が近い

  • 午後になり観光客も減ってきた<br />古の生活に思いをはせる私

    午後になり観光客も減ってきた
    古の生活に思いをはせる私

  • 真ん中の彼はアルヘンチーナ<br />ボリビア経由で来たそうだ<br />「ボリービアはチープでよかった」と力説していた

    真ん中の彼はアルヘンチーナ
    ボリビア経由で来たそうだ
    「ボリービアはチープでよかった」と力説していた

  • なんという幸運<br />マチュピチュにかかる虹

    なんという幸運
    マチュピチュにかかる虹

  • 帰りのバスで一緒になった家族<br />左の子はうちのカミさんが抱っこしたら熟睡

    帰りのバスで一緒になった家族
    左の子はうちのカミさんが抱っこしたら熟睡

  • グッバイボーイ<br />さすがに疲労の色は隠せない

    グッバイボーイ
    さすがに疲労の色は隠せない

  • アグアスカリエンテスのレストラン「HOT SPRINGS」<br />トレッキングの連中で結構繁盛している<br />写真はカミさんと看板娘のマリクサ<br />店主はアルミカという気のいい奴<br />また会いたい

    アグアスカリエンテスのレストラン「HOT SPRINGS」
    トレッキングの連中で結構繁盛している
    写真はカミさんと看板娘のマリクサ
    店主はアルミカという気のいい奴
    また会いたい

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • けーしちょーさん 2006/02/15 22:46:05
    素敵っ!!
    はじめまして。こんばんは。

    この写真は、とてもいいですね。
    空も、緑も、とてもきれいです。
    高山病とか、すごく遠い国だとか、ちょっとひるんでしまう私ですが
    行ってみたくなりました♪

    wildboar

    wildboarさん からの返信 2006/02/16 01:39:34
    RE: 素敵っ!!
    ありがとうございます!
    ぜひ訪れる機会がありますように



  • mom_momさん 2006/02/05 09:21:21
    憧れのマチュピチュ!!
    はじめまして、wildboarさん

    mom_momと申しますm(_ _)m
    マチュピチュの旅行記にお邪魔しています。
    憧れのマチュピチュに行ってこられたのですね。
    やはり、テレビとかで見るより、相当素敵なんですね。

    高山病とかは、如何でしたか?
    皆さん半そでを着ておられましたが、気温は何度ぐらいなのですか?

    mom_mom

    wildboar

    wildboarさん からの返信 2006/02/05 21:27:37
    RE: 憧れのマチュピチュ!!
    天候、気温
    旅行期間中(1月末)の気温、天候は日本の秋口みたいな感じでした。
    暑いくらいだったり、冷え込んだり、雨が降ったりといった感じです。
    服装はTシャツ、フリース(もしくはトレーナー)、雨具を状況に応じて重ね着しました。頻繁に脱いだり着たりしますので、前開き(ジップアップ等)のものが良いと思います。

    高山病
    体質にも寄ると思いますが、高山病は必ず罹ると思います。
    ちなみに私はほぼ問題ありませんでしたが、妻はかなりひどかったです。
    ただ、ひどくなっても1日寝れば大概直るようです
    予防、対策としては
    ・寝不足で高地に行かない
    ・まず高地に着いたら部屋などでゆっくり休養を取る
    ・水分を取りトイレに多く行くようにする
    ・観光中に動悸が早まるなど兆候を感じたら、歩行など全ての動作をゆっくりにし(歩幅を狭くしてゆっくり歩く等)、意識して深呼吸するようにする
    ・ダイアモックス(高山病予防に効果があるらしい、正直効果は怪しい気がしますが)を処方してもらい持参する
    他にも調べればいろいろあると思います

    mom_mom

    mom_momさん からの返信 2006/02/06 11:31:38
    RE: RE: 憧れのマチュピチュ!!
    こんにちわ、wildboarさん

    日本の秋口ということで、余り暑くもないようですね。
    やっぱ、雨が多いようですね...う〜ん、どうしようか...

    高山病のアドバイス、詳しくありがとうございます。

    mom_mom



wildboarさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP