北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る

卯原内 サンゴ草群落地にて

0いいね!

2005/09/19 - 2005/09/19

53441位(同エリア55111件中)

0

4

ぶさん

愛・地球博 のリベンジなるか。
夏期休暇を利用して、9月19日(月)より北海道は道東 4泊5日の旅をしてまいりました。

いやぁ〜、「 北海道はいいよ 」なんて声はよく聞きますが百聞は一見にしかずですね。海外旅行なみの旅費がかかっただけあります。←ケチくさ

女満別空港に降り立ち、そこからはレンタカーでひたすら移動。
北海道最初の目的地は、JTBの方に教えてもらった卯原内サンゴ草群落地。

「 この時期しか見れない 」なる期間限定感たっぷりのささやきに
正治と2人して屈し、向かいました。

PR

  • ■サンゴ草群落地<br /><br />そもそもサンゴ草ってなにかと申しますと、ただの草です。いやいや、ただの草じゃないか。正式名はアッケシ草っていうんだって。<br />赤く咲くようすはまるで海中のサンゴのように美しいから、というのがサンゴ草の由縁なのだそう。

    ■サンゴ草群落地

    そもそもサンゴ草ってなにかと申しますと、ただの草です。いやいや、ただの草じゃないか。正式名はアッケシ草っていうんだって。
    赤く咲くようすはまるで海中のサンゴのように美しいから、というのがサンゴ草の由縁なのだそう。

  • 見ごろは8月上旬〜10月上旬らしいのですが、地元の方の話によると、「 まだ見れますが、旬は過ぎましたよ 」だって。<br />そんなぁ〜( ´◇`)<br />

    見ごろは8月上旬〜10月上旬らしいのですが、地元の方の話によると、「 まだ見れますが、旬は過ぎましたよ 」だって。
    そんなぁ〜( ´◇`)

  • 間近で見るとこんな感じ。

    間近で見るとこんな感じ。

  • ■とうもろこしの食べ方講座<br /><br />売店にて茹でとうもろこしを購入。<br />とうもろこしってさ、美味しいんだけど歯に詰まるし、みすぼらしい食べかすもいただけない。<br /><br />が、正治は下の歯をうまく使ってキレイに食べる。<br /><br />「 一列だけ食べることもできんだよ、ほら (`ー´〃) 」<br /><br /><br />と、確かに一列分がなくなったとうもろこしを見せてもらったが、感心するポイントがつかめなかったのはここだけの話。

    ■とうもろこしの食べ方講座

    売店にて茹でとうもろこしを購入。
    とうもろこしってさ、美味しいんだけど歯に詰まるし、みすぼらしい食べかすもいただけない。

    が、正治は下の歯をうまく使ってキレイに食べる。

    「 一列だけ食べることもできんだよ、ほら (`ー´〃) 」


    と、確かに一列分がなくなったとうもろこしを見せてもらったが、感心するポイントがつかめなかったのはここだけの話。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP