サンフランシスコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夫と2人、Las Vegas &amp; Grand Canyonへいってきました。Las Vegasは初めて、アメリカは4年ぶり。<br /><br />11/2 UAで成田からサンフランシスコ経由、ラスベガスへ。同日午後2時過ぎ頃到着予定。<br />11/2-4 The Venetian に宿泊。<br />11/4-5 1泊2日でグランドキャニオンにいってきます。<br />11/5-7 The Venetian に宿泊。<br />11/7 午前中、UAでサンフランシスコ経由で帰国。<br />11/8  夕方成田到着。<br />

Viva Las Vegas & Grand Canyon! -サンフランシスコ編

3いいね!

2005/11/02 - 2005/11/09

1834位(同エリア2743件中)

0

12

wakabun

wakabunさん

夫と2人、Las Vegas & Grand Canyonへいってきました。Las Vegasは初めて、アメリカは4年ぶり。

11/2 UAで成田からサンフランシスコ経由、ラスベガスへ。同日午後2時過ぎ頃到着予定。
11/2-4 The Venetian に宿泊。
11/4-5 1泊2日でグランドキャニオンにいってきます。
11/5-7 The Venetian に宿泊。
11/7 午前中、UAでサンフランシスコ経由で帰国。
11/8  夕方成田到着。

PR

  • 朝早くにタクシーで空港へ向かう。行きが45分もかかったので、余裕を持って、今度はタクシーで行くことにしたのだけど、タクシーだとなんと早いこと!道がそこまで混んでいなかったというのもあるけど、15分くらいでついた。しかも料金もチップ込みで15ドルくらい。シャトルバスがチップ込みで12ドルだったので、タクシーのほうが断然いいと思う。もちろん私一人だったら、シャトルバスでもタクシーでもなく、市バスなんだけど(笑)。フライトは10時25分、サンフランシスコ行き、のはずが、SFの天候が悪いため、飛行機が12時すぎまで飛ばず。LV-SFのフライトでは、途中Death Valleyが見えた!!

    朝早くにタクシーで空港へ向かう。行きが45分もかかったので、余裕を持って、今度はタクシーで行くことにしたのだけど、タクシーだとなんと早いこと!道がそこまで混んでいなかったというのもあるけど、15分くらいでついた。しかも料金もチップ込みで15ドルくらい。シャトルバスがチップ込みで12ドルだったので、タクシーのほうが断然いいと思う。もちろん私一人だったら、シャトルバスでもタクシーでもなく、市バスなんだけど(笑)。フライトは10時25分、サンフランシスコ行き、のはずが、SFの天候が悪いため、飛行機が12時すぎまで飛ばず。LV-SFのフライトでは、途中Death Valleyが見えた!!

  • サンフランシスコには午後1時40分頃到着。日本への乗り継ぎ便は午後1時の予定。でも、全体的に発着便が遅れているし、この飛行機から乗り継ぐ人も結構いるし、大丈夫だろうと楽観的な私。やっと飛行機を降りて、ゲートへついたのが午後2時ごろ。そしてそこには飛行機が・・・・ない!!!近くの係員に聞くと、もう20-30分前に出たという。まさか!?他にANAとか、日本行きの便があればのせてもらえないかと思い、UAのカウンターへ行くと、もうあれが最後の便で、明日まで待つしかないという。はぁ。<br /><br />ゴールドカードのおかげでエアポートホテルは手配してもらえたので、気をとりなおしサンフランシスコ観光に出かけてみることにする。実はサンフランシスコ、ずっと来てみたかったんだよね。QPもずっときたがっていたので、ラッキー。空港で無料パンフを手に入れ、荷物を預け(小さいスーツケース1個で8ドルとぼったくり。ロンドンよりはましだけど。)、BARTという地下鉄のようなものに乗り、市内へ。BARTの券売機はカードも使え、近代的だったけど、市内まで約5ドルと結構高い。所要時間は30分なのに。サンフランシスコは観光大都市だし、物価の高いカリフォルニア州だししょうがないのかな。そしてラスベガスから来た私たちにとって、とーっても大都会に見えた。気候ももともとここに来た理由が天候不良だし、雨がふったりやんだりで湿気がすごい!そしてちょっと肌寒い感じ。BARTをPowell St.でおり、ユニオンスクエアへ。NordstromやMacy\&#39;s等のデパートがあり都会な感じ。

    サンフランシスコには午後1時40分頃到着。日本への乗り継ぎ便は午後1時の予定。でも、全体的に発着便が遅れているし、この飛行機から乗り継ぐ人も結構いるし、大丈夫だろうと楽観的な私。やっと飛行機を降りて、ゲートへついたのが午後2時ごろ。そしてそこには飛行機が・・・・ない!!!近くの係員に聞くと、もう20-30分前に出たという。まさか!?他にANAとか、日本行きの便があればのせてもらえないかと思い、UAのカウンターへ行くと、もうあれが最後の便で、明日まで待つしかないという。はぁ。

    ゴールドカードのおかげでエアポートホテルは手配してもらえたので、気をとりなおしサンフランシスコ観光に出かけてみることにする。実はサンフランシスコ、ずっと来てみたかったんだよね。QPもずっときたがっていたので、ラッキー。空港で無料パンフを手に入れ、荷物を預け(小さいスーツケース1個で8ドルとぼったくり。ロンドンよりはましだけど。)、BARTという地下鉄のようなものに乗り、市内へ。BARTの券売機はカードも使え、近代的だったけど、市内まで約5ドルと結構高い。所要時間は30分なのに。サンフランシスコは観光大都市だし、物価の高いカリフォルニア州だししょうがないのかな。そしてラスベガスから来た私たちにとって、とーっても大都会に見えた。気候ももともとここに来た理由が天候不良だし、雨がふったりやんだりで湿気がすごい!そしてちょっと肌寒い感じ。BARTをPowell St.でおり、ユニオンスクエアへ。NordstromやMacy\'s等のデパートがあり都会な感じ。

  • そして有名なケーブルカーも!人も、アジア人率が多い感じ。

    そして有名なケーブルカーも!人も、アジア人率が多い感じ。

  • 朝からなにも食べていなかったのでチャイナタウンへ行ってランチ、というかディナー?こじんまりとしたレストランでセットディナーを。まあまあリーズナブルで、味もまあまあだった。でも久々のアジア食にQPと二人感動。

    朝からなにも食べていなかったのでチャイナタウンへ行ってランチ、というかディナー?こじんまりとしたレストランでセットディナーを。まあまあリーズナブルで、味もまあまあだった。でも久々のアジア食にQPと二人感動。

  • レストランを出るともう5時過ぎで外は真っ暗。それでもガンガン歩き、North Beachというイタリア人街を通り(いい感じのレストランがたくさんあったんだけど、おなかが一杯で残念)、急な坂を頑張ってのぼり、Crookedest roadというその名のとおり曲がりくねった道を通り(写真はとったのだけど、真っ暗で、ほとんど何も見えず)、今度はせっかくのぼった坂をおりてFisherman\&#39;s Wharfへ。ここもまたシーフードをはじめとしたおいしそうなお店がたくさんあったのだけど、お腹がいっぱいで残念。まあシーフードも観光客プライスで安くはなかったのだけど、肉肉肉の食事に飽きてきてたから悔しかった。

    レストランを出るともう5時過ぎで外は真っ暗。それでもガンガン歩き、North Beachというイタリア人街を通り(いい感じのレストランがたくさんあったんだけど、おなかが一杯で残念)、急な坂を頑張ってのぼり、Crookedest roadというその名のとおり曲がりくねった道を通り(写真はとったのだけど、真っ暗で、ほとんど何も見えず)、今度はせっかくのぼった坂をおりてFisherman\'s Wharfへ。ここもまたシーフードをはじめとしたおいしそうなお店がたくさんあったのだけど、お腹がいっぱいで残念。まあシーフードも観光客プライスで安くはなかったのだけど、肉肉肉の食事に飽きてきてたから悔しかった。

  • Fisherman\&#39;s Wharfにあった、Sourdoughのお店。LVではじめてSourdoughを食べたのだけど、すごく気に入って、ここで買おうかと思ったのだけど、荷物になるし、どれも大きくて食べ気らなそうだったのでやめた。ワニの形のパンとかがあってかわいかった。

    Fisherman\'s Wharfにあった、Sourdoughのお店。LVではじめてSourdoughを食べたのだけど、すごく気に入って、ここで買おうかと思ったのだけど、荷物になるし、どれも大きくて食べ気らなそうだったのでやめた。ワニの形のパンとかがあってかわいかった。

  • Fisherman\&#39;s Wharfからまたイタリア人街を通り、今度はチャイナタウンのStockton St.というもっとローカルな道を通り、ユニオンスクエアまで戻った。しかし、まだ7時すぎだというのに閉まっているお店が多すぎる!ラス・ベガスがある意味特殊だったのかもしれないけど、これだけの大都市でこんなに夜が早いとは驚きだなあ。<br />

    Fisherman\'s Wharfからまたイタリア人街を通り、今度はチャイナタウンのStockton St.というもっとローカルな道を通り、ユニオンスクエアまで戻った。しかし、まだ7時すぎだというのに閉まっているお店が多すぎる!ラス・ベガスがある意味特殊だったのかもしれないけど、これだけの大都市でこんなに夜が早いとは驚きだなあ。

  • RTにのり、空港へ戻ったのは9時過ぎ。おなかがすいてきたので、空港のフードコートにあったダイナーでハンバーガーを。最後のアメリカ食に舌鼓を打つ。

    RTにのり、空港へ戻ったのは9時過ぎ。おなかがすいてきたので、空港のフードコートにあったダイナーでハンバーガーを。最後のアメリカ食に舌鼓を打つ。

  • 空港からホテルまでは無料シャトルバス(でもチップが必要)で5分ほど。空港ホテルなので、期待していなかったら、これがなかなかいいホテルだった。よくあるチェーンのCrowne Plazaなんだけど、最近改装したてで、モダンなつくり。

    空港からホテルまでは無料シャトルバス(でもチップが必要)で5分ほど。空港ホテルなので、期待していなかったら、これがなかなかいいホテルだった。よくあるチェーンのCrowne Plazaなんだけど、最近改装したてで、モダンなつくり。

  • ベッドには、リネンにかけるアロマスプレーや、眠りを誘うというCD、耳栓などの入ったgood sleepアメニティがあり、コーヒーメーカーもあるし、バスルームのアメニティ類も充実。明日のフライトは午後1時だし、もうチェックインもすんでいるので、のんびりできそう。おやすみなさーい!

    ベッドには、リネンにかけるアロマスプレーや、眠りを誘うというCD、耳栓などの入ったgood sleepアメニティがあり、コーヒーメーカーもあるし、バスルームのアメニティ類も充実。明日のフライトは午後1時だし、もうチェックインもすんでいるので、のんびりできそう。おやすみなさーい!

  • 朝はのんびり荷造りをし、午前11時前に空港へ向かう。朝食が付いないので、空港のラウンジで食べようという魂胆。空港は、この国際線部分は新しくなったのか、ものすごくきれいだった。

    朝はのんびり荷造りをし、午前11時前に空港へ向かう。朝食が付いないので、空港のラウンジで食べようという魂胆。空港は、この国際線部分は新しくなったのか、ものすごくきれいだった。

  • ここのUAラウンジは、アルコールが飲み放題ではなく、一人2杯まで無料のチケット制。ケチー。しかも、バーカウンターで注文する方式で、チップ(1ドル)が必要。まだ午前中だし、スパークリングワイン1杯で我慢しておく。でもさすが土地柄、スパークリングワインはNAPAのものだった。ドライで、とってもおいしい。クラッカーにチーズや、野菜スティック、プレッツェル、クッキーなんかがあったので、それをつまむ。ネットはなんと有料だった。年間契約や一日使い放題なんかもあり、1時間だと9ドルだったかな?もうすぐ日本だし、ばかばかしいので使わなかった。<br />帰りの飛行機もやっぱりアップグレードされて、エコノミープラス。しかし、帰りのフライトは意外に長かった!なんと11時間。これじゃ日本からヨーロッパとかわらないよ。SFがそんなに遠かったとは意外。映画もいいものがないし、PCのバッテリーもなくなっちゃって、アメリカは真昼間だし、、寝られずに暇で死にそうなフライトだった。QPはずいぶんよく眠ってたんだけどなあ、羨ましい。<br /><br />成田には午後5時すぎに到着。一日遅れで、ただいま日本。

    ここのUAラウンジは、アルコールが飲み放題ではなく、一人2杯まで無料のチケット制。ケチー。しかも、バーカウンターで注文する方式で、チップ(1ドル)が必要。まだ午前中だし、スパークリングワイン1杯で我慢しておく。でもさすが土地柄、スパークリングワインはNAPAのものだった。ドライで、とってもおいしい。クラッカーにチーズや、野菜スティック、プレッツェル、クッキーなんかがあったので、それをつまむ。ネットはなんと有料だった。年間契約や一日使い放題なんかもあり、1時間だと9ドルだったかな?もうすぐ日本だし、ばかばかしいので使わなかった。
    帰りの飛行機もやっぱりアップグレードされて、エコノミープラス。しかし、帰りのフライトは意外に長かった!なんと11時間。これじゃ日本からヨーロッパとかわらないよ。SFがそんなに遠かったとは意外。映画もいいものがないし、PCのバッテリーもなくなっちゃって、アメリカは真昼間だし、、寝られずに暇で死にそうなフライトだった。QPはずいぶんよく眠ってたんだけどなあ、羨ましい。

    成田には午後5時すぎに到着。一日遅れで、ただいま日本。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 196円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP