宇治旅行記(ブログ) 一覧に戻る
平等院では藤が見頃と聞いて、今日は宇治を散歩することにしました(*^。^*)<br />京阪に乗って中書島で宇治線に乗り換えて、さらにことこと進んでいきます。京阪宇治線は、本線から比べてさらにローカルな感じがお気に入りですσ(^。^)アタシ<br />電車に乗っている時間はたいした時間じゃありませんが、各駅停車で進んでいく電車の時間はなんだか使った時間よりも遠くに来て居る気がしてわくわくします♪

藤が見頃の@平等院☆2005年5月4日

0いいね!

2005/05/04 - 2005/05/04

1383位(同エリア1422件中)

0

26

midnight-mamy

midnight-mamyさん

平等院では藤が見頃と聞いて、今日は宇治を散歩することにしました(*^。^*)
京阪に乗って中書島で宇治線に乗り換えて、さらにことこと進んでいきます。京阪宇治線は、本線から比べてさらにローカルな感じがお気に入りですσ(^。^)アタシ
電車に乗っている時間はたいした時間じゃありませんが、各駅停車で進んでいく電車の時間はなんだか使った時間よりも遠くに来て居る気がしてわくわくします♪

PR

  • 京阪宇治線の終点である宇治駅で降りて、駅の立派さに改めて「観光資源宇治」を感じました(^^<br />宇治川の流れがおもいのほか早く、しかも力強いものだったのに驚きました。<br />この宇治川にかかる宇治橋は飛鳥時代の大化2年(646)に掛けられたとされています・・・こんな早い流れの川に橋を架けるのは大変なことだったと思います。<br /><br />

    京阪宇治線の終点である宇治駅で降りて、駅の立派さに改めて「観光資源宇治」を感じました(^^
    宇治川の流れがおもいのほか早く、しかも力強いものだったのに驚きました。
    この宇治川にかかる宇治橋は飛鳥時代の大化2年(646)に掛けられたとされています・・・こんな早い流れの川に橋を架けるのは大変なことだったと思います。

  • 宇治橋の西詰めには、紫式部が優雅に座っています(^^<br />2003年からここに座って居るようですが、その表情は若いというか幼くも見えます。<br />源氏物語の最終章となった「浮舟」の舞台が、この宇治川なのですが、その源氏物語を書き上げたのが紫式部30歳と推定されていますので、もっとふけとってもえんじゃないん?<br />と女の嫉妬心で眺めてみたりします(^。^)ゞ

    宇治橋の西詰めには、紫式部が優雅に座っています(^^
    2003年からここに座って居るようですが、その表情は若いというか幼くも見えます。
    源氏物語の最終章となった「浮舟」の舞台が、この宇治川なのですが、その源氏物語を書き上げたのが紫式部30歳と推定されていますので、もっとふけとってもえんじゃないん?
    と女の嫉妬心で眺めてみたりします(^。^)ゞ

  • お茶所の宇治に来たのですから、お茶のこともおべんきょしとかんにゃいけん!と思って<br />宇治茶の歴史がわかる「宇治上林記念館」を訪れました。<br />豊臣秀吉や徳川家光の茶頭として仕えた上林家に伝わるお茶にかかわる道具や手紙などが展示されています。

    お茶所の宇治に来たのですから、お茶のこともおべんきょしとかんにゃいけん!と思って
    宇治茶の歴史がわかる「宇治上林記念館」を訪れました。
    豊臣秀吉や徳川家光の茶頭として仕えた上林家に伝わるお茶にかかわる道具や手紙などが展示されています。

  • この写真は違いますけど・・・<br />安土桃山時代、海外から渡来した陶製の壷はルソン壷と呼ばれています。上林記念館ではそのルソン壷の数々を見ることが出来ます。豊臣秀吉、織田有楽、浅野長政らに珍重された、ルソン壷を200円で見れるのは安い!<br />と、私は思います(*^。^*)

    この写真は違いますけど・・・
    安土桃山時代、海外から渡来した陶製の壷はルソン壷と呼ばれています。上林記念館ではそのルソン壷の数々を見ることが出来ます。豊臣秀吉、織田有楽、浅野長政らに珍重された、ルソン壷を200円で見れるのは安い!
    と、私は思います(*^。^*)

  • 上林記念館の庭で咲いていました(*^。^*)<br />ミヤコワスレ♪<br />茶花として生けられるとき<br />どんな魅力が引き出されるのでしょうか?

    上林記念館の庭で咲いていました(*^。^*)
    ミヤコワスレ♪
    茶花として生けられるとき
    どんな魅力が引き出されるのでしょうか?

  • 橋姫神社(*^。^*)<br /><br />史跡紹介パネルには<br /><br />古代より、水辺、特に橋は心霊が宿るところとされており、橋姫はその守り神です。<br />瀬織津比咩を祭神とする橋姫神社は、明治3年の洪水で流失するまでは宇治橋の西詰にありました。境内には橋姫神社とならんで、同じく水の神である住吉神社が祀られています。<br />交通の要衝として発展してきた氏にとって、宇治橋はとりわけ大きな意味を持っており、橋姫神社を巡って数々の伝承を生み出しています。<br />また、宇治が主要な舞台となっている、源氏物語宇治十帖の第一帖は、「橋姫」と名づけられており、橋姫神社はその古跡となっています。<br /><br />と書いてありました♪

    橋姫神社(*^。^*)

    史跡紹介パネルには

    古代より、水辺、特に橋は心霊が宿るところとされており、橋姫はその守り神です。
    瀬織津比咩を祭神とする橋姫神社は、明治3年の洪水で流失するまでは宇治橋の西詰にありました。境内には橋姫神社とならんで、同じく水の神である住吉神社が祀られています。
    交通の要衝として発展してきた氏にとって、宇治橋はとりわけ大きな意味を持っており、橋姫神社を巡って数々の伝承を生み出しています。
    また、宇治が主要な舞台となっている、源氏物語宇治十帖の第一帖は、「橋姫」と名づけられており、橋姫神社はその古跡となっています。

    と書いてありました♪

  • 平等院の藤棚です。表門を入って正面、観音堂の南側にあり、かなり大きな藤棚です(^^<br />藤の見頃とつつじの見頃が重なって、とても華やかになります♪

    平等院の藤棚です。表門を入って正面、観音堂の南側にあり、かなり大きな藤棚です(^^
    藤の見頃とつつじの見頃が重なって、とても華やかになります♪

  • 観音堂です(*^ー^*)<br />公開期間は、春と秋に限定されているようです。<br />今回訪れたときには、公開中でした♪

    観音堂です(*^ー^*)
    公開期間は、春と秋に限定されているようです。
    今回訪れたときには、公開中でした♪

  • 扇の芝(*^ー^*)<br />平家打倒を掲げた源頼政は、この扇の芝で自刃したのだそうです。

    扇の芝(*^ー^*)
    平家打倒を掲げた源頼政は、この扇の芝で自刃したのだそうです。

  • 阿字池北側からみた鳳凰堂です。<br />阿弥陀如来坐像は平成の大修理中なので<br />現在鳳凰堂にはおられません。<br />

    阿字池北側からみた鳳凰堂です。
    阿弥陀如来坐像は平成の大修理中なので
    現在鳳凰堂にはおられません。

  • 今回、本尊阿弥陀如来坐像の修理に伴い、胎内に安置されていた 【月輪 蓮台】 をが初公開・特別公開されていました\(^。^)/<br />まさしく「950年目の出会い」!<br />あぁ、これが見れただけでも今回訪れた価値が大いにあります♪<br /><br />この【月輪 蓮台】の公開は、平成17年4月23日〜5月8日までだったのです・・・見れなかった人、残念!L(゜□゜)」!<br />

    今回、本尊阿弥陀如来坐像の修理に伴い、胎内に安置されていた 【月輪 蓮台】 をが初公開・特別公開されていました\(^。^)/
    まさしく「950年目の出会い」!
    あぁ、これが見れただけでも今回訪れた価値が大いにあります♪

    この【月輪 蓮台】の公開は、平成17年4月23日〜5月8日までだったのです・・・見れなかった人、残念!L(゜□゜)」!

  • 平安時代を代表する梵鐘の一つで、古くから「姿の平等院鐘」、「声の園城寺鐘」、「勢の東大寺鐘」の「天下の三名鐘」の一つとして有名です。<br />優美に踊る天人は何度みてもほれぼれします(^^<br />いまは大気汚染による錆害など保存上の見地から取り外されて宝物館に収蔵され、この鐘楼に懸けられているのはレプリカです♪<br />

    平安時代を代表する梵鐘の一つで、古くから「姿の平等院鐘」、「声の園城寺鐘」、「勢の東大寺鐘」の「天下の三名鐘」の一つとして有名です。
    優美に踊る天人は何度みてもほれぼれします(^^
    いまは大気汚染による錆害など保存上の見地から取り外されて宝物館に収蔵され、この鐘楼に懸けられているのはレプリカです♪

  • 南側にある「平等院ミュージアム鳳翔館」入り口付近から移した鳳凰堂(*^。^*)

    南側にある「平等院ミュージアム鳳翔館」入り口付近から移した鳳凰堂(*^。^*)

  • 鳳凰堂の南西側です。<br />正面からみる鳳凰堂も優美ですが、その裏側(?)<br />もなかなかステキです♪

    鳳凰堂の南西側です。
    正面からみる鳳凰堂も優美ですが、その裏側(?)
    もなかなかステキです♪

  • 鳳凰堂の上にいるのが、鳳凰(*^。^*)<br />これはレプリカなんですけど・・・平等院ミュージアム鳳翔館で、鳳凰と間近に対面することができます♪<br />その躍動感と、迫力は一見の価値あり!

    鳳凰堂の上にいるのが、鳳凰(*^。^*)
    これはレプリカなんですけど・・・平等院ミュージアム鳳翔館で、鳳凰と間近に対面することができます♪
    その躍動感と、迫力は一見の価値あり!

  • 平等院の塔頭、浄土院の「救世船乗観音」です。。<br />浄土院は明応年間(15世紀後半)に平等院修復のために開創した寺と伝えられています。<br />交通の要衝であった宇治平等院の中で、旅の安全を祈る旅人や家族、人生を長い旅路としての無障を願う人々に篤い信仰を受けていたそうです。<br />本物(?)は戦後まもなく盗まれてしまって、現在あるものは復元されたものだそうです。<br />盗んだ人の「旅路」はまもられるのかしらん?

    平等院の塔頭、浄土院の「救世船乗観音」です。。
    浄土院は明応年間(15世紀後半)に平等院修復のために開創した寺と伝えられています。
    交通の要衝であった宇治平等院の中で、旅の安全を祈る旅人や家族、人生を長い旅路としての無障を願う人々に篤い信仰を受けていたそうです。
    本物(?)は戦後まもなく盗まれてしまって、現在あるものは復元されたものだそうです。
    盗んだ人の「旅路」はまもられるのかしらん?

  • 浄土院境内にある羅漢堂です(*^。^*)<br />茶師星野道斎とその息子たちにより寛永17年(1640)に建立されたもの。<br />天井に描かれた龍の彩色保存状態がよいそうですが・・・いつ行ったらみれるんだろう?

    浄土院境内にある羅漢堂です(*^。^*)
    茶師星野道斎とその息子たちにより寛永17年(1640)に建立されたもの。
    天井に描かれた龍の彩色保存状態がよいそうですが・・・いつ行ったらみれるんだろう?

  • 通圓家初代の墓(*^。^*)<br />通圓家初代は源頼政の家臣、古川右内(ふるかわうない)という武士でした♪<br />宇治川の合戦では、主君源頼政のもとにはせ参じ、ともに平家の軍と戦いました。<br />

    通圓家初代の墓(*^。^*)
    通圓家初代は源頼政の家臣、古川右内(ふるかわうない)という武士でした♪
    宇治川の合戦では、主君源頼政のもとにはせ参じ、ともに平家の軍と戦いました。

  • 鳳凰堂の鬼瓦(*^。^*)<br />

    鳳凰堂の鬼瓦(*^。^*)

  • 最勝院の入り口です(*^。^*)

    最勝院の入り口です(*^。^*)

  • 平等院の中にある最勝院の本堂です。<br />不動明王を本尊としています♪

    平等院の中にある最勝院の本堂です。
    不動明王を本尊としています♪

  • 同じく、最勝院の地蔵堂です♪

    同じく、最勝院の地蔵堂です♪

  • 源頼政のお墓。<br />宮中で鵺(ぬえ)を退治した武勇伝をもつ人です。<br />以仁王を奉じて平氏追討を企てますが、事破れてここ宇治平等院で自刃します。<br />辞世の和歌は<br />「埋もれ木の 花咲くこともなかりしに 身のなる果 てぞ 悲しかりける。」

    源頼政のお墓。
    宮中で鵺(ぬえ)を退治した武勇伝をもつ人です。
    以仁王を奉じて平氏追討を企てますが、事破れてここ宇治平等院で自刃します。
    辞世の和歌は
    「埋もれ木の 花咲くこともなかりしに 身のなる果 てぞ 悲しかりける。」

  • 最勝院の手水鉢です(*^ー^*)<br />花びらが散り落ちて、とても不思議なよい香りがします♪

    最勝院の手水鉢です(*^ー^*)
    花びらが散り落ちて、とても不思議なよい香りがします♪

  • よい香りの花びらの正体は、この「含笑花」(*^。^*)<br />いわれてみれば、ちょっと微笑んでいるようなお花です♪<br />モクレン科の花なんですって・・・ほんと不思議な香りなので一度香りをご確認ください(^^

    よい香りの花びらの正体は、この「含笑花」(*^。^*)
    いわれてみれば、ちょっと微笑んでいるようなお花です♪
    モクレン科の花なんですって・・・ほんと不思議な香りなので一度香りをご確認ください(^^

  • 北側からみた鳳凰堂(*^。^*)

    北側からみた鳳凰堂(*^。^*)

この旅行記のタグ

関連タグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP