旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

のんさんのトラベラーページ

のんさんのクチコミ(7ページ)全170件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 値段の割に

    投稿日 2012年09月07日

    ジェラテリア・イル・ブリガンテ 鎌倉

    総合評価:3.0

    鎌倉の有名なジェラート屋さんです。一個1000円くらいします。20分くらい並んで、店員のイタリア人らしき方におすすめをきいて買いましたが、値段の割に…美味しくは感じませんでした。というか美味しいのですが1000円もするかというとうーんという感じです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満

  • 食べ歩き

    投稿日 2012年09月07日

    鎌倉 小町通り 鎌倉

    総合評価:3.5

    休日はとにかく人だらけ。両サイドにレストラン、お土産屋さん、ハム屋さん…色々なお店があって歩くだけで楽しいです。小町通りを一本わきにはいるとこじんまりしたカフェがあったり、また違った楽しみがあります。できれば平日に行くのをおすすめします。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 藤の絶景

    投稿日 2012年09月07日

    あしかがフラワーパーク 足利

    総合評価:5.0

    ゴールデンウィークに行きました。とても混雑していましたが、大輪の藤に圧巻!とてもキレイでした。だけでなく黄色や白い藤もあったり、そのほかのお花も咲き乱れていました。混雑時に行ったからですが、休憩所やトイレも大混雑でした。一度は行ってほしいところです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • それなりに美味しい

    投稿日 2012年09月07日

    所沢

    総合評価:3.0

    所沢駅構内にあるまわらないお寿司屋さん。値段も安いわりには、それなりのネタが食べられます。ときどき一カン99円のキャンペーンみたいなものをやっており、ウニもイクラもその日は99円ととてもお得です。値段も高くないし、安い回転寿司屋さんよりよほどおすすめします。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満

  • 花見におススメ

    投稿日 2012年09月07日

    県営所沢航空記念公園 所沢

    総合評価:4.0

    桜の季節、お花見に行きました。広い公園内のかなりのスペースに桜が咲き乱れていてとてもきれいです。すごい人なので休日は早めに行かなくてはレジャーシートを敷く場所が確保できません。子供が遊べるアスレチックのような場所もあるので家族連れにおすすめです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • どらぼこ美味しく頂きました

    投稿日 2012年09月07日

    松島蒲鉾本舗 門前店 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    どらぼこという和菓子を食べ歩き用に購入しました。どら焼きのような生地にこしあんやクリームがはさまっています。食べ歩きにちょうどいい大きさでした。老舗のようで、松島だけでも何店舗かあるようでした。他にかまぼこ、むうというかまぼこに豆腐を混ぜたようなものも売っていました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満

  • 値段の割にいい

    投稿日 2012年09月07日

    大江戸温泉物語Premium ホテル壮観 松島・奥松島

    総合評価:4.0

    松島旅行の際こちらにお世話になりました。施設自体は古めですが、きれに掃除されています。夕食、朝食ともにバイキングでした。いつも旅館のバイキングは期待していないのですが、こちらはそれなりに美味しい。温泉も大浴場と露天風呂が二つあり、気持ちよかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    アクセス:
    4.0

  • 絶景です

    投稿日 2012年09月07日

    五大堂 松島・奥松島

    総合評価:3.5

    遊覧船に乗る時間がなかったので、せめて歩いて渡れる島へと思い訪れました。趣のある舜色の橋を渡った先には松島の絶景。とてもよい写真スポットだと思います。外国人もたくさんいました。階段があるので赤ちゃん連れはベビーカーは厳しいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • トロゆでたんが美味しい

    投稿日 2012年09月07日

    うまい牛たん 東山 宮城野・若林・名取

    総合評価:4.0

    牛タンは焼いたものしか食べたことがありませんでした。こちらでとろゆでタンをはじめていただきましたが、おいしい。とてもやわからく噛まなくてもとけていく感じ。ネギ、スープも出汁がきいていて絶品です。たまたま見つけてはいったお店でしたが、次回仙台にくる時もこちらにおじゃましたいと思いました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0

  • ゆべしが美味しい

    投稿日 2012年09月07日

    白松がモナカ本舗 晩翠通店 仙台

    総合評価:3.0

    仙台に行くといたるところに白松がモナカの看板があります。駅近くの本店にはいりました。モナカ、ゆべしともに小さいサイズがあり、そちらを購入してすぐ食べました。どちらも特別な味がしたわけではありませんが、普通に美味しい。栗あんなど、かわりあんもあって選ぶのが楽しいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいカレー

    投稿日 2012年07月07日

    ROCK 清里・八ヶ岳

    総合評価:4.0

    。宿泊先のコンシェルジュ一押しとのことで、立ち寄りました。ビーフカレーをいただきましたが本当に美味しい。ルー、ご飯、サラダがワンプレートにのっていて大迫力です。友達はさらにベーコンとウインナーののったカレーを食べて、そちらももらいましたが美味しかったです。がっつり系の人におすすめ。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満

  • 想像以上の味

    投稿日 2012年07月07日

    OTTO SETTE 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 小淵沢

    総合評価:5.0

    リゾナーレに宿泊した際利用しました。ホテルのダイニングなので、失礼ながらそれなりのお味どまりだろうと思っていましたが大間違い。想像以上に、とっても美味しかったです。おそらく8000円のコースでしたが、素材、味付け、見た目も抜群で、大満足。あとで食べログを調べてみたら、山梨版で4弱でしたので、なるほどと思いました。乳児連れではいれるレストランの中ではそうとうレベルが高いと思います。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 子供連れに最高

    投稿日 2012年07月06日

    星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳 小淵沢

    総合評価:4.0

    6ヶ月の娘と、家族三人で旅行しました。プールあり、かわいい雑貨屋や、おいしいレストランもあり、とっても楽しめました。ベビースイートルームに宿泊しましたが、お部屋は70平米と広々。おもちゃもお部屋についています。全体的にはリゾート感満点で、とっても素敵なところでしたが古いせいかお部屋がすこしカビ臭かったです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0

  • 海中道路で休憩

    投稿日 2012年04月26日

    海の駅あやはし館 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    海中道路の真ん中にあります。お土産や軽食がいただけます。とにかく眺めがきれい。コバルトブルーの海が広がり、こちらを見るためだけに訪れるのもありだと思います。暑い中食べるブルーのアイスクリームは最高においしいです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 階段がつらい

    投稿日 2012年04月26日

    勝連城跡(世界遺産) 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:3.0

    とにかく階段がつらい。。らせん状の階段が頂上まで続きます。お年寄りには厳しいかと思います。まわりにレストラン等はなく、勝連城跡の案内所(冷房あり)と自動販売機があるのみです。私は頂上まで行かなかったのですが、一緒に行った友人は海が一望でき、眺めはよかったと言っていました。

    旅行時期
    2011年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 楽しい寄り道

    投稿日 2012年04月25日

    なかゆくい市場おんなの駅(恩納村農水産物販売センター) 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    露店で売っていたアイスマウンテンというかき氷がとっても美味しかったです。マンゴーをはじめ、トロピカルフルーツがふんだんに盛り込まれた贅沢なかき氷です。そのほか、お土産も充実していて楽しいです。アイスマウンテンだけを食べにでももう一度行きたいです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • 絶景!!

    投稿日 2012年04月25日

    万座毛 恩納・読谷

    総合評価:5.0

    沖縄には何度も行きましたが、今回はじめて万座毛に行きました。行って正解!!本当にきれい!海の色はすばらしいまでのエメラルドブルーの色で、吸い込まれそうです。駐車場に露店もあり、楽しいです。地元のおばあとの交渉次第でシーサーが安く買えたりします。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5

  • 大好きです!!

    投稿日 2012年04月25日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    3回目のちゅらうみ水族館です。何度行ってもじんべいざめの水槽は圧巻です。最近はほかの水族館でもじんべいざめの見えるところが増えてきましたが、あんな大きな水槽で、他の魚たちと一緒に見れるのはここだけではないでしょうか。そのほか、イルカのショーもいつも楽しいです。水族館ごしにみえる海も最高にきれい!

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.5
    動物・展示物の充実度:
    5.0

  • 安全なビーチ

    投稿日 2012年04月25日

    かりゆしビーチ 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    ホテルのプライベートビーチとなっています。私はスパリゾートエグザスに宿泊した際利用しました。海はそれなりにきれい。だも、遠浅のため魚は期待できません。あまり混雑していないし、遠浅なので家族連れで楽しむにはよいと思います。でも、少し水の中にはいるちと石がごろごろしていてサンダルなしでは痛いかも。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    3.5
    水の透明度:
    3.0

  • なかむらそば絶品です

    投稿日 2012年04月25日

    なかむらそば 恩納・読谷

    総合評価:4.5

    インターネットで調べたところ、なかなか評判が良いので行ってみました。お店は食券を買って待つスタイル。少しして、お店の名前にもなっているなかむらそばがきました。評判通り、おいしいー!!さっぱりしていて一杯はぺろっといただいちゃいました。人気なのか、私たちの後に来た方はなかむらそばが売り切れていて、がっかりしていました。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

のんさん

のんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    170

    12

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年04月21日登録)

    40,448アクセス

1国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

のんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています