旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yu_anriさんのトラベラーページ

yu_anriさんのクチコミ(17ページ)全427件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 本当に美味しい食パン

    投稿日 2017年02月19日

    セントル ザ・ベーカリー 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    平日に行って、2,3組だけの待ちで購入できました。
    シンプルな食パン3種類のみが並ぶ店内。
    角食パンを購入しました。
    帰って何もつけずにそのまま食べましたが、パン自体の味が本当に美味しい!
    休日などは行列ができているようなので、早い時間に行く方がいいかと思います。

    旅行時期
    2014年02月

  • 歴史を感じる大聖堂

    投稿日 2017年02月19日

    聖ヴィート大聖堂 プラハ

    総合評価:4.5

    外観からも歴史を感じます。
    その大きさの迫力と威厳に圧倒されました。
    内部はとても広くて厳かな空気です。
    ステンドグラスがたくさんあり、それが本当に美しいです。
    1枚1枚じっくり見ていても飽きなかったです。
    その中にミシャが描いたステンドグラスもあります。
    プラハに行ったらぜひ行くべき場所です。

    旅行時期
    2014年12月

  • ハードルが高くなったキャラクターダイニング

    投稿日 2017年02月19日

    ホライズンベイ・レストラン 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

    以前は混雑日でなければ当日フラッと入れて中もまったりゆっくり楽しめましたが、昨年4月のリニューアル以降はプライオリティシーティングを取るのに激戦になりました。
    リニューアル後今回初めての訪問。
    激戦予約を経てのキャラクターダイニングは、マニアだらけでした(笑)
    滞在は食事を含め1時間のみ。
    キャラクターがテーブルに来るのは1キャラクター1回ずつ、その代わりそのタイミングで何枚写真を撮ってもサインを貰ってもOKというシステム。
    わざわざキャストさんが「もうすぐ○○がこちらのテーブルに来るので準備しててくださいね」と声をかけてくれます。
    今のTDRの状況だとこうせざるを得ないんだと思います。
    でもちょっとピリピリしたような異様な空気の中で、ゆったり楽しめる感じではなく…なんだかなぁ…と思いました。
    (運営する側に対してだけではなく)
    キャラクター達はみんな可愛いかったです。

    旅行時期
    2017年02月

  • 可愛いお店

    投稿日 2017年02月17日

    クリスマストイズ 横浜

    総合評価:4.0

    北原さんのおもちゃ博物館のすぐ裏側にある小さなお店です。
    一年中クリスマスグッツを販売しているこのお店は、絵本に出てくるようなとっても可愛いお店です。
    アメリカやヨーロッパではこのようなクリスマス専門店を見た事ありますが、日本ではなかなかないのでは?
    中も狭いですが、クリスマスのあたたかい雰囲気に可愛いグッツが並んで気持ちがほっこりしました。

    旅行時期
    2015年12月

  • 新鮮おいしい野菜がいっぱい

    投稿日 2017年02月17日

    農家の台所 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    女性3人で訪問。
    色々な珍しい野菜をブュッフェで好きなだけ頂けます。
    そしてどれもビックリする位新鮮で美味しい!
    私はプチトマトが苦手なのですが、こちらのプチトマトは美味しくて食べられました。
    週末で制限時間が60分というのがなかなかゆっくりできず厳しかったですが、お食事の内容はとても価値を感じました。

    旅行時期
    2014年02月

  • おいしいフレンチトースト

    投稿日 2017年02月17日

    ザ・フレンチトーストファクトリー ヨドバシAkiba店 秋葉原

    総合評価:4.0

    ヨドバシアキバのレストランフロアにおしゃれなお店を発見。
    パンケーキも美味しそうでしたが、やはりフレンチトースト専門店ということでフレンチトーストをオーダー。
    この少し前にガッツリ食事を済ませていたのですが、美味しくてペロリと食べきってしまいました。
    外はカリッ、中はフワッ。
    ホイップバターもとても美味しかったです。

    旅行時期
    2016年10月

  • おしゃれなお店

    投稿日 2017年02月17日

    マーサーブランチ ギンザテラス 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    週末混雑を懸念して、開店直後に行きました。
    待たずにすんなり入れましたが、直後満席になり外にはどんどん列が延びていました。
    ブリオッシュフレンチトーストは甘いデザートのイメージとは全く違いましたが、さすがとても美味しかったです。
    またトーストに併せるメニューが色々な中から選べるのがいいですね。
    目移りしてしまいましたが、アボカドとサーモンのタルタルにしました。
    こちらも美味しかったです。
    お店がとってもおしゃれで、外の行列がなければゆっくりしたい造りです。

    旅行時期
    2015年11月

  • それなりの宮殿

    投稿日 2017年02月15日

    シェーンブルン宮殿と庭園群 ウィーン

    総合評価:4.0

    「ベルサイユ宮殿よりももっと豪華な宮殿を造りたかったけど、そんなお金がなかったのでできた‘それなりの’宮殿」という事で、ベルサイユ宮殿に行った人には本当に’それなりの‘宮殿だと思います。
    私もベルサイユ宮殿の中を見学した時は圧倒されましたが、比べてこちらの方が質素です。
    それでも絶世の美女エリザベートが実際に使っていた物を見られるのは興味深かったです。
    ベルサイユ宮殿のように自由に中を見学したり写真撮ったりできない分、雰囲気も落ち着いていました。

    旅行時期
    2014年12月

  • 母の日のランチで

    投稿日 2017年02月15日

    ブリーズ オブ トウキョウ 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    GWに一足早い母の日プレゼントとしてランチに伺いました。
    景色が売りのレストランだけあって、雰囲気がとても素敵でした。
    窓側の席で景色も一望でき、夜なら夜景が素晴らしいだろうと思いました。
    お食事はプリフィックスランチコースでしたが、前菜から豪華で全て美味しく頂きました。
    予想以上に大きなフォアグラも贅沢でした。
    母も喜んでくれたし、特別な時のお食事にいいと思います。

    旅行時期
    2014年05月

  • にゅうめん版つるとんたんみたいな

    投稿日 2017年02月12日

    浪曲茶屋 伊勢神宮

    総合評価:3.5

    食べ歩きであまりお腹は空いていなかったのですが、休憩がてら入店しました。
    色々な味のそうめんを楽しめます。
    にゅうめんを専門にしているお店って珍しい気がするのですが、大きな器にオリジナルのトッピングはつるとんたんを思い出しました(笑)
    正直味も含め強く印象に残る程インパクトがある訳ではないですが、座敷でゆっくり食事ができるのでいいかと思います。
    お店にいる猫の置物も可愛かったです。

    旅行時期
    2016年08月

  • 色々な味を楽しめる!

    投稿日 2017年02月12日

    稲庭うどんとめし 金子半之助 コレド室町店 日本橋

    総合評価:4.5

    土曜日のランチで利用。
    中途半端な時間に行けば混んでないかと思いましたが…甘かったです。
    13:50到着で列は2回折り返してる位でした。
    結局お店を出た15時頃も列の様子は変わらなかったです。
    しかし効率を考えた流れなのと、みんな黙々と食べて帰るという感じなので回転は良いです。
    実際待ち時間は20分位でした。
    丼は天丼と贅沢丼を連れとシェア。
    どちらも美味しかったです!
    女性2名でしたが、待ち時間に店内の様子を見てうどんは大盛りにしました。
    さすがにお腹が苦しくなりましたが、並だと特に男性は足りないかもしれません。
    色々なトッピングが自由にできるのもいいですね。
    その後本店の天丼屋を通りかかりましたが、外の寒い中大行列でした。
    ガッツリ天丼ではないけど、私ならこのコレドのお店を選びます。

    旅行時期
    2017年02月

  • 市民会館地下にある美味しいレストラン

    投稿日 2017年02月12日

    プルゼニュスカー レスタウラツェ プラハ

    総合評価:5.0

    ランチで利用しました。
    市民会館は事前に見学ツアーの予約がないと入れないとかで、レストランのみの利用でした。
    ヨーロッパらしい素敵な造りですが、カジュアルな雰囲気です。
    私はチェコの名物だというビーフのグヤーシュを頂きましたが、これがとっても美味しかった!!!
    蒸しパンのような物にシチューを染み込ませて頂くのですが、この時の中欧巡り旅行の中で1番美味しかったです。
    デザートは海外独特の甘さで食べきらなかったですが…とてもおすすめのレストランです。

    旅行時期
    2014年12月

  • ランチで利用

    投稿日 2017年02月12日

    ヴィーナー ラートハウスケラー ウィーン

    総合評価:3.5

    ツアーのランチで利用しました。
    市庁舎の地下にある、有名なレストランだそうです。
    中はヨーロッパらしい上品で高級感のある造り。とても素敵でした。
    私はカツレツを頂きましたが、物凄いボリュームでした。
    味は普通でしたが、レストランに入るだけでも価値はあるかと思います。

    旅行時期
    2014年12月

  • 清々しい空気の教会

    投稿日 2017年02月11日

    アウグスティーナー教会 ウィーン

    総合評価:3.5

    海外の教会を巡るのが好きなので、一人で訪問しました。
    あまり目立った入り口ではないです。
    中に誰もいなくて入っていいのか戸惑いましたが、扉の開閉は自由にできたので思い切って中へ。
    ナポレオンの結婚式も行われた教会だそうです。
    白い壁の爽やかな造りで、中に入ると清々しい空気の教会だと感じました。
    結婚式で使われると言う事に納得な雰囲気の教会です。

    旅行時期
    2014年12月

  • 別格な回転寿司!

    投稿日 2017年02月10日

    回転寿司 根室花まる 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    2度目の訪問です。
    一言で、回転寿司として別格です!
    珍しいネタがたくさんあり、どれもすっごく美味しくて、板前さんやホールスタッフみんな親切丁寧。
    2回とも週末の利用で、1回目は混雑を懸念して開店時間前から東急の下にスタンバイ。
    2度目はたまたま15:30頃通ったら、列もなく席も空いていたので入りました。
    KITTEは常に大行列なので入った事はありませんが、こちらの方が混雑は酷くないのかも?
    廻っているネタに目移りしてしまいますが、板前さんが都度おすすめを紹介するタイミングがあります。
    聞いたことがないような珍しいネタもあるので、そのおすすめを頂くのがいいと思います!

    旅行時期
    2016年06月

  • 美味しくなった?

    投稿日 2017年02月10日

    セイリングデイ・ブッフェ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    昔は終日同じ料金でどの位居てもよかったですが、今はPSが必要でランチとディナーも分かれています。
    レストランの雰囲気は好きなのですが、ファミリー向けバイキングという感じで特に美味しくもないので長い間行っていませんでした。
    久しぶりにランチで利用しましたが、以前よりも全体的に味が美味しくなっている印象でした。
    またバースデーシールをつけていたところ、キャストさんからの粋な心遣いがあってとても嬉しかったです。
    家族連れなどにはそれぞれ好きな物が食べられるし、パーク内にこういったレストランは必要ですね。

    旅行時期
    2016年07月

  • 機内食が…

    投稿日 2017年02月09日

    オーストリア航空 ヨーロッパ

    総合評価:3.5

    NRTーVIEエコノミーで初めて利用しました。
    搭乗すると離陸までの間モーツァルトが流れていて、「さすがオーストリア航空!」と思いました(笑)
    しかし機内食が不味かったです…。
    最近日系やアジア系キャリアの美味しい機内食が続いていたので、久しぶりに一口食べて「もういいや…」と思う機内食に出くわしました。
    一番美味しかったのは、添えてあったマンナーのウエハースでした。
    機内食以外は可もなく不可もなく…という感じです。

    旅行時期
    2014年12月

  • 近代的な空港

    投稿日 2017年02月09日

    ウィーン国際空港 (VIE) ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーンのイメージと違い、とても近代的な造りの空港でビックリしました。
    壁?に映し出されるデジタルの案内表示板はかっこよかったです。
    この時は出発がDelayしてしまったのですが、出国手続き後のエリアだったのでお店はあまりありませんでした。

    旅行時期
    2014年12月

  • 広くて清々しいお寺

    投稿日 2017年02月06日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    紅葉祭りの期間に行きましたが11月だったので紅葉は一部のみでした。
    それでもとても綺麗で、これだけの規模で全て紅葉だったら本当に凄いだろうなぁと思いました。
    境内はとても広く、それぞれお参りして巡るとかなり歩きます。
    天候のいい時はそうやって境内を巡るのも気持ちがいいと思います。

    旅行時期
    2014年11月

  • とても便利

    投稿日 2017年02月05日

    ららぽーと海老名 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:4.0

    寒川神社の帰り、以前は海老名駅でのいい食事場所を探すのにけっこう苦戦していました。
    昨年からはこのららぽーとに立ち寄っています。
    駅から直結だし便利ですね。
    とても広くてたくさんお店が入っています。
    去年はかなり混雑していましたが、1年経って落ち着いた印象です。
    フードコートでは週末演奏もやっていて、行った時にはピアノの生演奏を聴く事ができました。

    旅行時期
    2017年02月

yu_anriさん

yu_anriさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    427

    31

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2016年12月29日登録)

    38,609アクセス

6国・地域渡航

10都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

yu_anriさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在10都道府県に訪問しています