旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

toromichanさんのトラベラーページ

toromichanさんのクチコミ(11ページ)全339件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 隠れ家レストラン

    投稿日 2015年12月19日

    ハルモニア ワインとお食事の店 千種・今池

    総合評価:4.5

    美味しいカジュアルフレンチのお店です。星ヶ丘駅からすぐです。ビルの奥まったところにあるので、通りがかりだと気づかないようなお店です。どの料理も美味しかったですが、グリルで焼いた手作りソーセージがのっているサラダが特に美味しかったです。席数は少ないので、予約はした方がいいです。ランチタイムは満席の時が多い、人気のお店です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 美味しい野菜を使ったデリが色々!

    投稿日 2015年12月19日

    ランド トゥー テーブル 守山・名東

    総合評価:4.5

    デリが色々ショーケースに並んでいて、その中から数種類と今日のメインがひとつ選べるランチがおすすめです。色とりどりのデリは見た目にも楽しく、選ぶのに悩んでしまいます。どれもこだわりの野菜を使っていて美味しいです。カフェとしても利用でき、気軽にひとりでも入れておすすめです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • チーズケーキが好きな人は是非!

    投稿日 2015年12月19日

    Sweet of Oregon 本店 守山・名東

    総合評価:3.5

    カフェを利用しました。ランチタイムは、パンケーキ数種類から選べ、飲み物とハーフサイズのチーズケーキ各種から選べます。私はエッグスラットのパンケーキと、栗のチーズケーキを選びました。チーズケーキは隣に工房もありテイクアウトもできます。季節に合わせたチーズケーキが登場するのでチーズケーキ好きな人におすすめします!

    旅行時期
    2015年10月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 新しいスタイルのマック

    投稿日 2015年12月19日

    守山・名東

    総合評価:4.0

    2015年夏にリニューアルしました。一階にマックカフェがあり、一人用の席中心です。二階には以前は外にあったプレイランドがあります。パーティーバスがなくなったのは残念ですが、プレイランドは天候に左右されることなく、大人の目の届くところで遊ばせられるので良いと思いました。マックカフェはスウィーツもあります。コーヒーは美味しいですが、スウィーツは他のコーヒーショップに比べると、もうちょっとこだわって欲しいなという感じです。立地も良く、使い勝手のよいマックです。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5

  • ソーセージやデリが色々!

    投稿日 2015年11月22日

    シャルキュトゥリコイデ竹ノ山 尾張旭・日進

    総合評価:3.5

    ランチ後のお茶に利用しました。ケーキと飲み物のセットをいただきました。デリのランチもありました。お肉屋の会社が経営しているそうで、こだわりのソーセージなどがショーケースに並んでいます。デリなども数種類あり、テイクアウトのお弁当もあります。今度はデリのランチで利用してみたいと思いました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    その他
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • お庭が素敵なカフェです

    投稿日 2015年11月22日

    Tガーデン 尾張旭・日進

    総合評価:4.5

    ランチで利用しました。ちょうど庭のハーブなどがきれいな時期に行ったので、とてもリラックスできました。名古屋から車で20分くらいですが、高原のレストランに行ったような気分で食事ができます。ランチはメインがパスタかピザを選べ、サラダ、飲み物、デザートがつきました。石窯で焼いたピザはカリッとしていておいしかったです。食後は庭を散策しました。広くはありませんが、眺めるだけでとても癒されました。

    旅行時期
    2013年05月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • 京都のパワースポット

    投稿日 2015年11月22日

    晴明神社 今出川・北大路・北野

    総合評価:3.5

    陰陽師安倍清明を祀る神社です。パワースポットを巡るツアーで行きました。街中にあり、小さな神社ですが、冬の夕方にも関わらず人が結構いました。樹齢300年の樹があり、触るとパワーがもらえると聞きました。また、お守りやお札(星のようなマークの、見たことありませんか?)が人気なのか、お土産屋さんで買い求める人が沢山いらっしゃいました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 嵐山のシンボル

    投稿日 2015年11月22日

    渡月橋 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    嵐山のシンボル的な橋です。冬に行ったのですが、初夏や紅葉のシーズンだったら川の流れる音を聞きながらバックの山の美しさとともに楽しめるのだろうな、と思います。ここを出発点として、近くの土産屋さんと食べ歩き散策をしました。いつも人が沢山いて賑やかなスポットです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 庭園が美しいです

    投稿日 2015年11月22日

    天龍寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.5

    渡月橋から数分歩いたところにあります。嵐山をバックに、池を囲んだ庭園がとても美しかったです。外国の方も多くいらっしゃいました。庭園は広いので、しばし散策を楽しみました。紅葉の季節に来たら、混雑しそうですがそれを超える庭園の美しさが期待できそうです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 嵐山のパワースポット

    投稿日 2015年11月22日

    嵐山 竹林の小径 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    テレビのCMや雑誌で何度も見たこの竹林、期待通りのすばらしさでした。下から見上げるとまっすぐ伸びた竹が本当に迫力があります。人が少なかったのでしーんと静まっていてより風情を感じることができました。外国の方にも是非見ていただきたい日本の風景のひとつだと思いました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 芸能の神様

    投稿日 2015年11月22日

    車折神社 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    京都のパワースポット巡りツアーで行きました。ここにある「清めの社」は、携帯の待ち受けにすると良いと聞き私は携帯待ち受けにしていました。また、芸能の神様としての名も高く、芸能人の名前の書かれた朱塗りの札が沢山貼られていました。名前を見ると今が旬の芸能人、大御所の芸能人などさまざまでそれを見て歩くのも楽しかったです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • パンがおいしいカフェ

    投稿日 2015年11月21日

    イナ カフェ 豊明・大府

    総合評価:4.5

    ランチ利用しました。私はカレーのランチ、友人はタルティーヌのランチを注文しました。カレーはもちろん、たっぷりの野菜とパンもとってもおいしかったです。食器やお店のインテリアもナチュラルでとっても素敵でした。カウンターに手作りパンが並べられていたので買って帰りました。どれもとても好評でした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ファミリーにおすすめのお手軽キャンプ場

    投稿日 2015年11月17日

    アウトドアベース 犬山キャンプ場 犬山

    総合評価:4.0

    名古屋から一時間以内で行けます。水上デッキでBBQを楽しむことができます。遊具はいかだとブランコくらいしかありませんが場内の釣りや、隣にニジマスなどが釣れる釣り堀があったり、周辺に観光スポットが色々あるので子供は楽しいと思います。
    私はティピーサイトを利用しました。トイレは新しくきれいです。水道は、簡易的な流しがありましたが、屋根やざるなどを置くスペースがなく、あまり凝った料理をして洗い物が多かったりすると大変かと思いました。薪で焚くユニークなお風呂がありました。火おこしに自信がなかったら、「パパボラ」という、スタッフの人が手伝ってくれるサービスがあります。今回は自力でなんとかなりましたが、もしもの時に助けてくれるのが心強いですね!
    ティピーは大小二種類ありますが今回は小さい方を利用しました。デイ利用だったのでちょうど良かったですが、泊まるなら大の方がよいかなと感じるくらい、やや狭く感じました。
    名古屋から近くて気軽に行けるアウトドアスポットとして、特にファミリーにおすすめだと思います!

    旅行時期
    2015年11月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 窓の外には動物が!おすすめです!

    投稿日 2015年11月03日

    サナア オーランド

    総合評価:4.5

    ディナー利用です。動物を近くで見ながら食事ができるのを楽しみにしていたので、明るいうちのが良いのかなと思い、夕食としてはちょっと早目の17時で予約して行きました。受付で窓際の席をリクエストしたので、動物も良く見えました。キリンがえさを食べにくるすぐ近くで食事をとるのは楽しかったです。子供も大喜びでした。
    テーブルにつくと、ウエイターが塗り絵とクレヨンをもってきてくれました。私の頼んだノンアルコールカクテルはすごく美味しかったです。料理はタンドリーチキン、カレー、サモサなど、なじみのある無難なものを注文しましたがどれも食べやすく、それほど辛くなかったので子供も沢山食べました。ナンが美味しく、おかわりしました。コストパフォーマンスも良く、おすすめのレストランです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 私のイチオシキャラクターブレックファスト

    投稿日 2015年11月03日

    オハナ オーランド

    総合評価:5.0

    キャラクターブレックファストでの利用です。少し遅めの10時半で予約したので、ブランチになりました。お店に入る時に、レイをかけてくれます。これだけですでにハワイ気分!お店の中も南国テイストなインテリアでとっても和みます。着席すると飲み物だけ聞かれます。あとはフライパンのような大きいプレートに盛り付けたビスケット、ベーコン、スクランブルエッグ、ソーセージ、ミッキー型ワッフルの盛り合わせを持ってきてくれ、何度でもおかわりができます。また、果物とパイナップルのパンも別に持ってきてくれました。どれもとっても美味しかったです。トロピカルドリンクは甘くてとっても美味しくておすすめです。
    キャラクターはアロハシャツで決めたミッキーと、リロ、スティッチ、プルートです。
    途中でマラカスを持ってみんなで行列してレストランを一周する時間があり子供も楽しんで参加していました。
    明るい南国ムードの中でキャラクターとの楽しい朝食タイム。お料理も美味しく、席に運んでくれるスタイルなのでゆっくりできておすすめです!

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ニモに会える癒しのアトラクション

    投稿日 2015年11月03日

    シー ウィズ ニモ & フレンズ オーランド

    総合評価:3.5

    ライドに乗ってファインディングニモの世界を旅するアトラクションです。暗い深海の中を泳ぐ魚達に癒され、ちょっと一休みするのにぴったりです。暑い夏、涼しい室内で待ち時間もほとんどなく乗れるのでとても良かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • 農夫姿のミッキーに会えるレストラン

    投稿日 2015年11月03日

    ガーデン グリル レストラン オーランド

    総合評価:2.0

    農夫姿のミッキーやチップ、デール、プルートに会えるキャラクターダイニングです。私達は19時の予約をしたのにも関わらず、フロントの手違いで50分ほど待たされ、食事が出てくるのもとても遅かったので楽しみにしていたエプコットの夜のショーを見ることができませんでした。そのため、最悪な印象ですが、そのミスをカバーしようと思ってなのか、ウエイターの方は一生懸命サービスしてくれたのと食事は美味しかったので、少し救われました。食事はプレートに人数分の料理がのっていて、おかわりがしたかったらウエイターが持ってきてくれます。チキンなどもやわらかくて美味しかったですが、ボリュームがすごくてデザートもほとんど食べられませんでした。
    ファストフードが続いた後でのこちらでの食事は、久々に野菜やお肉をしっかり食べられて良かったです。
    レストランは円形になっていて、食事をしているうちにゆっくり席が回っていて一周するスタイル。途中で、アトラクション「リビング・ウィズザランド」の一部が見えたりします。農夫姿のミッキーがとっても素朴で可愛かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.5
    料理・味:
    4.5

  • モノレールが貫通するユニークなホテル

    投稿日 2015年11月03日

    ディスニーズ コンテンポラリー リゾート オーランド

    総合評価:4.0

    シェフミッキーの朝食で利用しました。ロビーは吹き抜けになっていて、ホテルの中をモノレールが貫通していく面白いつくりとなっています。
    マジックキングダムとは近いのですが、他のパークとは離れているのでモノレールがあるのは便利ですがロケーションとしてはそれほど良くないのかなと思いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    3.0
    ロケーション:
    3.5

  • 人気キャラクターが勢ぞろい!

    投稿日 2015年11月03日

    シェフ ミッキー オーランド

    総合評価:4.5

    キャラクターダイニングの中で最も予約がとりにくいレストランです。ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルートの5人がテーブルをまわってくれます。
    朝食はビュッフェ形式です。メニューは種類がとても豊富で良かったです。
    キャラクターがどんどんやってくるのでお料理を取りに行く暇がなく、ビュッフェでのキャラクターダイニングはなかなか落ち着かないものなのだと思いました。
    さらに、食べている途中で恒例らしきナプキン回しタイムがあり、音楽とともに陽気にキャラクターとお客さんでナプキンを回すという時間もあったので、忙しかったです。
    シェフのコスチュームがとても似合うミッキーを見ることができ、良かったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 宇宙への夢へと近づける場所です。

    投稿日 2015年11月03日

    ケネディ宇宙センター フロリダ・シティ

    総合評価:3.5

    旅行会社のオプションを利用して行ってきました。WDWからは一時間くらいかかります。開園と同時に国歌が流れます。
    最初に外に展示されているロケットに圧倒されます。中に入ると最後のスペースシャトル「アトランティス」の展示がありました。まず大きさに驚き、近くで見れることに感激でした。それからシャトル発射体験のアトラクションへ。椅子に座っている状態から真上を向く状態へ90度傾いたりしますが、ぐるぐるまわったり、怖いという乗り物ではありません。発射~宇宙探検~地球へ着陸という体験ができるものです。
    その後バスに乗ってシャトルを作る巨大なビルの横を通り、アポロサターンVセンターなどを見学します。また、遠くからですがシャトル発射台も見ることができました。サターンVセンターでは、人類が初めて月面着陸したアポロ11号や月の石も展示されて、実際に宇宙にたどりついて、ボロボロになって地球に戻ってきた実物を見ることができ、感動します。
    WDWには男性向けのお土産は少ないですが、ここには宇宙関連やNASAのマークの入ったカッコいいお土産が沢山!男の子向けのものは全部ここで買いました。
    宇宙にあまり興味のない人も、宇宙の魅力にハマる可能性ありなテーマパークでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

toromichanさん

toromichanさん 写真

1国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

toromichanさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています